入れ替え頻度:毎月1日に男女浴場入れ替わり制ですが、どちらもサウナはガス遠赤外線ストーブ。
温度 70 度
収容人数: 10 人
座面2段。サウナ料金100円を支払えばサウナマットとバスタオルを貸し出ししてくれる。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
温度 85 度
収容人数: 10 人
体感95度とマイルドながら、短時間でしっかり発汗する。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
本日はいつものサフレと
お互いのホサウに行こう企画第一弾として、西宮にあるこちらの銭湯へ。
JR西宮駅からテクテク徒歩で向かう。
途中の戸建て住宅に目がとまる。
大きい壁に、小さい窓がポツン。
一つ目小僧かな。
と思いを馳せながらテクテク。
今日は仕事帰りにそのまま訪サウ。
通勤時は黒のスニーカーを履いているが、カカトがすり減ってきたなぁ。
そろそろ買い換えなきゃなぁ、
とテクテク。
さて到着。
あしのゆ会館のロゴマークがピラミッドの形をしている。
フリーメイソンなのか?
と館内へテクテク。
この施設は銭湯だけでなく貸し会館も行っており、ロビーが広い。
千羽鶴が吊るしてある。
テクテク。
脱衣所に入りまず目にとまるのが床材。
ツルツル加工が施された細い竹材の床が、縦縞、横縞と交互に敷き詰められているため、髪の毛などの汚れが目立ちにくい。
さらに、ロッカーキーの表面がフライパンでいうところのテフロン加工のようなものが施されており、サウナで熱せられて火傷することもない仕様となっている。
これはポイントが高い。
きょうび、銭湯では金属むき出しが多いし、スーパー銭湯などであっても、ラバー素材の間に鍵を挟み込む仕様となっており、サウナ中にはみ出てきて火傷しそうになることも少なくない。
それがこのテフロン加工。
テフロン加工は鍋底の焦げ付きを防ぐだけでなく、こういった役割を果たすこともあるのか。
これはWikipediaにも記載しなければ。
最近はWikipediaの編集にもハマっている。
テフロン加工におけるサウナ施設のロッカーキーに関する記載はまだないはずだ。
Wikipediaエディターがこのサ活を見る前に編集しなければ。
さて、
話を脱衣所に戻そう。
脱衣所に備え付けてあるととのい椅子。
壁に沿って置かれているため、
脱衣所での外気浴中に壁にもたれることができるが、
脱衣所南西にある椅子の壁に貼られている入浴料金改定のポスターがラミネート加工されていない。
おっと。
今のうちに気付いていてよかった。
サウナ水風呂後に外気浴スペースを求めて椅子を探し求める段階では、ととのいがもう目の前までせまっており、そこまで注意の目が行き届かなかっただろう。
さらにドライヤー。
銭湯によくある3分20円のシステムだが、パナソニックさんのドライヤーを仕様している。
パナソニックのなかでもグレードとしては1番低いものではあったが、備え付け文字数足りな
まずは靴を靴箱に。
今日訪れたのは家から自転車で10分ほどの西宮市立である芦之湯会館。
日曜の21時過ぎである。
ドアを開けると元気なおばちゃんのいらっしゃいの声で迎えられる。
自動販売機で入浴券を購入するタイプで、大人340円にサウナ100円の合計440円。
チケットを買い、フロントで手渡すと靴の鍵と交換でサウナ料金を払った証明代わりのキーホルダー、サウナマット、バスタオルを受け取る。
今月はフロントに向かって右側が男湯。
浴場は毎月男女が入れ替わる。
大浴場に入って最初に感じたのは、湿度の高さ。
一瞬でメガネが曇る。
多湿が好きなので、これは期待できる。
椅子や洗面器は入ってすぐ右手に置いてあるので、それを取って洗い場へ。
まず体を清めるが、石鹸はないので気をつけなければならない。
シャワーは時間止め水栓ではなく、出しっぱなしにできるタイプ。
これは地味に嬉しい。
浴槽は薬湯やジェットバスなど様々。
リラックスしながら長く入れる低めの温度もあれば、一番大きく深いのは少し熱目である。
どの浴槽もお湯がだばだばと流れ続けているのが気持ち良い。
流れ出したお湯は浴槽外側の人工芝マットで隠されている排水に流れていく。
とうとうサウナへ。
サウナは一つのみで二段になっているが、上の段は体感90度は超えてそう。
テレビは入って一番奥側にある。
これまた地味に嬉しいのが、背中が壁に当たって熱くならないように、丸みを帯びた木の板を貼っている。
おかげでリラックスしながら入ることができた。
待望の水風呂である。
これまた水がだばだばと流れ出していてめっちゃ気持ちいい。
温度はたぶん17度くらいじゃないだろうか。
深さは段差に腰掛けると胸から上が出るくらいだが、屈めばしっかり肩まで浸かれる。
温度も深さも申し分ない。
次に休憩タイム。
お気に入りスポットは、一番大きな浴槽の淵である。
そこが空いてなければ、洗い場の裏の壁側に椅子を置いて、壁にもたれるように座る。
冷水機はないので、脱衣所に置いてある自販機で水を購入する。
水はもちろん大浴場に持ち込まずに更衣ロッカーに入れておく。
これをもう二回繰り返す。
最後は大浴場にもう一度入り、出る前に肩や首をオイルでリンパマッサージして完了。
みんなマナーが良く、嫌な気持ちにならずに入れた。
しかも塩素の臭いがかなり少ない。
というか、全然しない。
いつも銭湯に行っても塩素の臭いが気になって家でもシャワーするがその必要はない。
最高の銭湯である。
「上京してから初めて訪れた故郷のサウナ」
新年度がスタートする4月は、特に休みもないので
頭や身体を切り替えるタイミングを自分で作らなければ
なあなあに新年度を迎えてしまう気がしてよくない。
と、思っているので私は3日間ほどお休みをいただいて、
実家である兵庫の西宮に帰ってきた。
帰省の目的は色々とあったのだが、
中でも1つ、必ず達成して戻りたかったのが、
この芦乃湯会館に訪れることだった。
芦乃湯会館は私が通っていた中学校の近くに位置している。
小さい時から馴染みがあったが、サウナにハマっていなかった中高生の当時
「こんなところに銭湯があるのか」
ということしか思っていなかった。
しかし、今サウナにハマり色んなサウナ情報を収集する中で
サウナ雑誌「サウナランド」で芦乃湯会館の文字を目にする。
穴場の高温サウナとして紹介されていた。
「これは行くしかない!!」
そう思いたち、私は芦乃湯会館の前にいた。
上京してから、故郷を開拓することもないので
なんだか不思議な感覚だ。
発券機でサウナ券を買うのだが、
「460円」という値段に驚愕。。。
これが地方プライスなのか。。。
券を番台で渡すと、
サウナマットと貸しバスタオルをもらえます。
噂の高温サウナに胸を踊らせながら脱衣所へ。
常連さんたちの会話が飛び交っており
ちょっと肩身が狭かった。
心の中では「私も実はここが地元なんです」
とか言いながら、浴場へ。
身体を軽く洗いいざサウナへ!
流石の高温ドライサウナ。ヒリヒリするくらい暑い。。。
TVではこの地らしく、阪神タイガースの野球中継が。
地元のおっちゃんたちが、「いけー!」「あかんわ。。。」
などと、おっちゃんたちが選手に一喜一憂している。
いかにも地元らしい。
サウナ時計にも目も暮れず、阪神の攻撃が終わったら皆出ていく。
サウナ→水風呂→内気浴
のセットを繰り返しているのは私一人だけだった。
しかしながら、みんなは和気藹々としていて本当に楽しそう。
サウナと先頭が彼らのコミュニティとなっている。
楽しそうな会話の中でととのう体験は、また一味違って良いものでした。
サウナは一つのコミュニティですね。
基本情報
施設名 | 芦乃湯会館 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 兵庫県 西宮市 森下町8-1 |
アクセス | 阪急西宮北口駅から徒歩10分 |
駐車場 | 1時間30分まで100円、以降30分ごとに100円。芦乃湯利用で1時間30分まで無料。22台。 |
TEL | 0798-67-3300 |
HP | https://onsen.nifty.com/nishinomiya-onsen/onsen012458/ |
定休日 | 金曜日 |
営業時間 |
月曜日 15:30〜23:00
火曜日 15:30〜23:00 水曜日 15:30〜23:00 木曜日 15:30〜23:00 金曜日 定休日 土曜日 15:30〜23:00 日曜日 15:30〜23:00 |
料金 | 大人入浴360円。大人入浴+サウナ460円(サウナマット、バスタオル付)。6歳以上12歳未満130円。6歳未満60円。(令和2年7月1日に価格改定) |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
- 2017.12.25 17:35 Shodai
- 2018.06.10 11:52 t
- 2018.09.30 14:15 あり
- 2019.08.14 22:16 フロスキー・セントマニア
- 2020.05.09 23:05 合法血液流し
- 2020.07.09 08:26 合法血液流し
- 2020.11.14 18:10 peace344
- 2021.03.06 22:00 yasu-pea
- 2021.04.29 23:25 みーちん\\\٩( 'ω' )و ///
- 2022.06.09 02:20 ソンナ・バナナ・インナ・サウナ🍌
- 2023.12.05 00:16 まっちゃん