絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

イシレリ

2021.10.09

2回目の訪問

娘を京都に置き去りにして、静岡の妻の実家の方にやってきました。

ここで息子と合流。

夕食後、実家のリビングで寛いでいたら、外でドーン、ドーンと音がしたので、花火かな?と言ったら、妻が「袋井かどこかの花火だら」という返事。

でも、それにしては音が近い。

息子が2階のベランダに様子を見に行った息子から、あちこちで花火が上がってる!との声。

ネットで調べてみたら、磐田市内17ヶ所から打ち上げていたようですね。

しばらくベランダから見物してました。

花火のあとはお風呂の時間。

先日のヒャダさんの投稿で、喜多の湯が来年閉館することを知り、気になっていたこともあって、息子と一緒に訪問。

3年ぶりかな。浜松まつりという謎の祭りを見物したあとに訪問して以来。

ドラクエがいたり、若者の多少ガヤガヤした雰囲気はあったけど、この施設がなくなってしまうって勿体ない。

リニューアルして再デビューしたらいいのにな。

続きを読む
43

イシレリ

2021.10.08

35回目の訪問

サウナ飯

昨日の午後から妻が、急遽、実家に帰っており、3歳の娘が京都の自宅で留守番している。

今日は仕事を休んで、娘が待つ京都の自宅に向かう。

昼過ぎに到着して玄関のドアを開けると、娘が「一晩、誰もいなくて寂しかった…」と言わんばかりにすり寄ってきた。

去年までは、僕にベッタリだった娘も、今年1月に単身赴任になってからは、あまり顔を合わさなくなったせいか、たまに帰ったときは、どことなくツレない感じだった。

でも、今回は違った。
余程寂しかったのだろう。
僕が移動するたびについてきたり、膝の上に来てスリスリしてきたりと、まるで去年のようなベッタリ感。

やっぱり、お主、かわいいのぅ♥

娘はわりとロン毛なので、毎日のブラッシングは欠かせない。
しばらくの間、ブラッシングしてあげたり、おもちゃで遊んであげたりと、娘との時間を過ごした。

そのあと、娘と一緒に昼寝。

小一時間ほどで僕は起きて、ひとり、源氏の湯へ。

平日で空いてるうえ、お客さんもみんな静か。
とてもリラックスして6セット。

みんなが仕事してるときに、こんなに緩んでいること自体が心地いい😁

少々長居してしまったので、今日は食事処で晩ごはん。
豚の角煮定食。

食べ終わったら、もう何セットかしようかな。

そして家に帰ったら、また娘との時間を楽しもう。

豚の角煮定食

じっくり脂を出すように焼きを入れ、柔らかくなるまで湯がいてから味付けをしているとのこと。

続きを読む
41

イシレリ

2021.10.07

10回目の訪問

今日は、先日貰った無料チケットでIN。

この手の施設は、客が多かろうか少なかろうが固定費は一定なので、無料チケットを配布しても施設としては損はしない。

戦略的には、固定客の囲い込みやイメージアップといった効果を期待するほか、直接的には、無料チケット目的に来る客の売上や、無料チケットで入った客の食事やマッサージなどでの売上を狙っているのだろう。

さて、僕は、それら戦略にハマったのだろうか。

前回の訪問は、単にローテーションの結果であって、無料チケット貰う貰わないに関わらず訪問していた。
よって、売上増には貢献していない。

そして、今回。
マッサージはしなかった。凝らない体質なので、利用したことがないのです。
それに、ご飯時でもなかったので、食事もしなかった。

ごめんなさい、あかねの湯。
全く売上増に貢献しませんでした。

ほんとに申し訳ない気持ちになり、せめてものお詫びとして、サウナ上がりに自販機でCHILL OUTを買って飲みました。
(つまり、後CHILLです)

続きを読む
41

イシレリ

2021.10.01

9回目の訪問

フレックスで仕事を早めに終えて、あかね龍野にIN。

先日息子から貰った神戸サウナのMOKUタオル、2本。

今日は、ネイビーの方をおろしました。

MOKUタオル、初めて使ったけど、これ、いいですね😃✨

吸水性も脱水性も抜群✴️
これはもう手放せないですわ😍
これまで使ってきた「しきじタオル」は引退させることにしました😊

白山湯タオルは厚手で肌触りもいいので、湯上がり用として現役続行します😄

今日は4セット。
人が少なかったわりに、日焼け目的の亀連中でフルフラットチェアが埋まっていることもあったけど、平和な気分でサ括終了。

(ここって、甲羅干ししてる人が多いような気がする)

帰りに、近くの田口乳業の直売所で、スイーツを買って帰りました。
スーパーで見かける商品だけど、3割ぐらい安いと思う。

続きを読む
42

イシレリ

2021.09.25

1回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

昨日は、大阪に住む息子(20)が、大阪の住まいを残したまま、明石に引っ越すとのことで、その手伝いに。

数ヶ月ほどの生活になりそうだが、駅近の角部屋の物件で、周りには商店街やお店もたくさんあって、なかなか住みやすそう。

当の息子は、そんなことよりも、神戸サウナが近くなったことに喜んでいるようだった。

というわけで、昨日の引っ越しの手伝いの疲れを取りに、サウナニイキタイ。

というとで、行ってきました、大垣サウナ。
京都の友人を誘って、2人で訪問。

サ室は、座面が広く座りやすい。
110℃のストロング系。
元ホームの白山湯高辻の114℃と同じぐらいだが、湿度が少ないので、肌に直接熱が刺さる感じで、発汗が始まると一気に来る。

そして、お待ちかねの水風呂。
期待を裏切らない水質。
普段入っている水風呂よりも温度がやや低く、めちゃくちゃ気持ちいい。

サ室と水風呂のこのコンビネーションは最高。
もう、あまみ出まくり。


ランチは、2階の食事処で。
美味しいと噂の生姜焼きセットと串カツを注文。

串カツは、大阪の小ぶりなタイプを想像して注文したのだが、出てきた串カツが、やたら大きくてビックリ。

どちらもとても美味しくて完食できたが、満腹極まりないことになってしまったので、リクライナーで腹がこなれるのを待つのに1時間半ほど要しました

ランチを挟んで合計6セット。

帰りは玄関のところで、オーナーのおばさんと暫しの時間、立ち話。

大垣サウナのおかげで、気持ちよく昨日の疲れを取ることができました。

が…、

シルバーウィークの9.5連休がもうすぐ終わってしまう。
イヤだー。もっと休みたい!

続きを読む
68

イシレリ

2021.09.20

7回目の訪問

奈良市の外れにある「圓成寺」という古刹へ仏像を見にいこうと、妻とドライブ。

普段一緒にいないせいか、いろいろと話題は尽きない。

ドライブ中、Spotifyでカバー曲のプレイリストをかけていたら、昭和の名曲が流れる。

その度に、サビを口ずさんだりして、その曲がヒットしていた頃の思い出を話をすると、あるある。あったねぇ。などと盛り上がったりするのが普通だと思うのだが、
うちの場合、妻とは年齢が一回り離れているので、なかなか思い出の共感が得られず、どうしてもシラけがち…😱

普段はジェネレーションギャップはあまり感じないけど、こういう時はちょっと困ったことになる😵


そんなこんなで目的地に到着。

圓成寺はマイナーで小さなお寺ながら、ここの仏像達は素晴らしい。

青年期の運慶作の大日如来坐像。
凛とした若く瑞々しい表情は最高に美しい。

十一面観音立像は、平安時代のものと鎌倉時代のものがあり、時代による作風の違いがとてもよくわかる。

写真撮影は禁止なので、毎度の如く、いろんな角度から単眼鏡で隅々まで舐めるように鑑賞し、記憶の中に焼き付ける。

たっぷり2時間ほど鑑賞したあとは、隣接というか、半分敷地内にあるいい雰囲気の食事処で松茸尽くしの定食をいただきました。


その帰りに、本題のサ括。

久々の水春 松井山手。
ここはオートロウリュでアツアツに蒸されることができる本当にいい施設なんだけど、ある事情があって、利用を控えがちにしてたのよ。

ある事情とは、水風呂が炭酸水でチンピリになるから😱
もともと水風呂重視派なのに、そこでチンピリはツラい🥺

ところがですよ、今回は、全くピリピリしない❗🤩
しばらく来てないうちに炭酸が弱まったのか❓
それとも、知らぬうちにチ○コが鍛えられていたのか❓
もうね、15.8℃の微炭酸が快適、快適❗

結局、妻との待ち合わせの時間を大きく超過して、合計7セット😅

ここは岩盤浴やリクライナーもあって長く居れる施設なので、また今度ひとりでゆっくり来よう😄

続きを読む
43

イシレリ

2021.09.17

5回目の訪問

やったー、これから9.5連休~🤩
小数点以下が何かというと、今日、PMを休んだので、その分が0.5。

ということで、ONからOFFへのスイッチのためにリフレチョーサへ。

早い時間なら、平和に過ごせるかな~。

…と思ってたら、サ室でシャバシャバシャバ〜っとタオルを絞る爺さんが…😵
あちこちから聞こえる…。3人もいる😱❗

そのうちの一人は、上段の中央席が指定席なのだろう、ビート板は置きっぱ。
その足元の板はビチャビチャ…💦

不快だったので、自分のシャッターをガラガラと下ろし、手短に3セット(3セット目の休憩は省略)を済ませ、逃げるように脱出。

僕は神経質過ぎる?🤔

帰りに、受付のお姉さんに、苦情とともに、対策を打つよう具体的な提案を伝えた。
事務所に伝えます。と、お姉さんは言ってくれたが、どうなることやら…
どうもならんような気がするな…

ま、お姉さんが、ちょっと可愛い感じだったので、今日のことはユルす。

続きを読む
28

イシレリ

2021.09.12

4回目の訪問

湯ったりハウス

[ 兵庫県 ]

日曜。早朝のウォーキング。
民家の少ないところを選んで歩いた。

初秋の清々しい空気に、草の匂い。
鳥のさえずり。虫の声。
稲の穂は少し頭を垂れはじめている。
あちこちにシラサギがいる。

水路には澄んだ水が流れ、田んぼに水を引き込むところで、水が音を立てている。
3キロほど歩いてじんわりと汗ばんできたところに、そんな心地よい水の音。

その時、ふと思った。
「水風呂に入りたい」

もともと、今日はサウナに行く予定ではなかったが、もう行くしかあるまい。

家に戻って、急いで晩ごはんを仕込んだあと、湯ったりハウスへ。

今日は、アジアの3人組が、サ室で喋るわ、汗を流さず水風呂に入るわで、少々不快だったが、彼らとタイミングを外しながらの合計4セット。

やはり、ここのサ室の中段以上と水風呂のコンビネーションはいいですね。

最後のセットの休憩を終えたとき、水風呂に入ってたオッチャンに呼び止められた。
「その帽子、サウナ用の帽子?」
サ室で、僕が被っていたのを見て気になったのだろう。
「そんなんがあるんやな。どこで買ったん?」
インターネットで買った。と答えたが、そのオッチャン、インターネットを使えるタイプの人ではないので、手に入れることは多分無理だろう。

昼ごはんは、以前ひろのりさんから教えてもらったお好み焼き屋さんへ。

ナビによると「徒歩で3分」「車で1分」。
めっちゃ近い。
消費カロリーを考えて、湯ったりの駐車場に車を置いたまま、徒歩で。
路地を通って、お好み焼き屋「まつや」に到着。

メニューを見ながらいろいろ迷った末に、ミックスモダンをオーダー。

おばさんが向こうの大きな鉄板で手際よく焼いてくれている。

僕は、お好み焼きを外食することは殆どない。
人生で数回くらいかな。
でも、我が家では時々作りますよ(何故か広島焼き風)。
でも、単身赴任してからは全く食べてないので、お好み焼き自体、食べるのは1年ぶりぐらいかも。

店員さんが、僕のテーブルの鉄板に焼き上がったモダン焼きをおいてくれたら、
手首のスナップを効かせながらソースとマヨをサッサッサッーとかける。
鉄板に垂れたソースが焦げていい香り!
そして、ソースが甘めでとても美味しくて、ペロッといただきました。
もう1品追加しようかなと思ったけど、カロリーを考えて我慢しました。

もう1つ思ったこと。
我が家のお好み焼き、案外、外食として通用するかも(小声)。

続きを読む
46

イシレリ

2021.09.10

8回目の訪問

サウナ用にスマートバンドを買ったのだが、常時つけていると、いろんなことがわかるもんですね。

僕は、普段、仕事でストレスを全く感じていないのだが、スマートバンドの表示を見ると、食事の時にコップを倒して水がこぼれたときと同じぐらいのストレスがかかっているようだ。

しかし、最も気になる表示は、常に表示されている歩数とか消費カロリーである。
ほぼ毎日がテレワークなので、ひどいときは家から一歩も出ない日もあり、そんな日に表示が目に入ると、「こりゃ、ヤバい」と思う。

ということで、先月末から、ウォーキングするようになった。(それぐらいはやらないとな。と思った。)
3~5キロ/日、40~60分ぐらいかな。
最近は天気にも恵まれていたので、今のところ毎日続いている。

今日は、テレワークが終わってすぐにあかね龍野に移動。
朝、仕事前に2.5キロほど歩いたので、あかね龍野の駐車場に車を止めたあと、少し歩いてみた。
監督なら、きっと走っていることだろうな。
が、僕にはそんな気力はない。

すぐ北側の夜比良神社をはじめ、周囲の散策がてら、河野太郎の薄っぺらい出馬会見のライブを聞きながら歩いた。
(夜比良神社の参道は、なかなか趣があった。)

散策と言っても、辺りは田んぼばかりだったけど、ゴミゴミしたところを歩くよりも気持ちは落ち着く。

30分ほど歩いて、いよいよサ活。

やっぱりこの施設は妙に落ち着く。
ノンストレスで4セット。

今日の歩数は9,000歩ほど。

その分のカロリーを、晩ごはんの厚切りトンカツで取り戻す。

続きを読む
40

イシレリ

2021.09.04

1回目の訪問

姫路に古い友人がおり、先日20年ぶりに再会した際に彼がこんなことを言っていた。

「サウナって、我慢大会やろ?罰ゲームやん。
えっ、水風呂? それも我慢大会やろ。」

ん〜、よくある誤解だ😵
これは、誤解を解かねばなるまい🤨

ということで、彼の家の最寄りの施設、花の湯 花北に行ってきました。

初めて来た。と彼は言う。
僕も初訪問よー。

最近は黙浴がマナーということもあり、サウナの入り方が説明されたサイトをあらかじめ彼に共有しておいたので、ここでのアドバイスは最低限で済む。

10時の開店と同時にIN。
先客が3人しかおらず、ガラガラ。
結局、この日は昼過ぎまでガラガラだった。

洗体、予熱を無事にこなし、1つ目のハードルのサ室。

入る前に、彼には、「我慢することはない。熱くなったら出れば良い」と一声かけた。

8分入ってた。

なかなか順調。
あとは水風呂さえクリアしたら、誤解も解ける。

先に僕は掛け湯で汗を流して、水風呂にドボン。

彼は、掛け湯のあと、水風呂の前でめちゃくちゃ慎重になってて、足元に水をチロチロ掛けてたりしてたので、思わず「早よ入れ!」と急かした😁

彼は、覚悟を決めてゆっくりと首までつかる。

「5秒だけ辛抱しろ」と伝えたら、もう、あとはバッチリ❗

そのあと、半開きの非常口の傍の椅子に座らせたら、あっけなく彼の誤解が解けた。

今回は合計4セット。

彼には今後、ロウリュや天然水の深い水風呂、外気浴など、次なる新たな出会いが待っていることだろう。

セッション後のランチは、車で少し走ったとこのにある、きたなシュラン的な焼肉屋へ。

ととのった彼と一緒に、焼肉のあとにホルモン鍋までいただきまして、もう満腹😊

晩ごはん不要…

続きを読む
45

イシレリ

2021.09.01

1回目の訪問

常連のマナーの悪さで、施設の評判を落とすとしたら、施設にとっては本当に不幸である。


今日は、新規開拓してみようと、テレワークを終え、花の湯 飾磨店へ。

パチ屋の前を通って奥に入り口があった。
パチ屋と並んでるせいでアプローチの雰囲気はあまり良くないね😒

1のつく日は安く入れるようで、500円だった。
ラッキー😊

浴場に入ったら、奥に露天風呂が見え、パッと開けた感じで明るい造り。

体を清め、ジェットパスでしばらく予熱したあと、ビート板を手に取りサ室へ。

一番奥の上段に陣取る。
12分計(あとから見たら普通の時計だった😁)が見えないが、大丈夫。
先日からスマートウォッチをつけているから無問題。
というか、もともとサ室を出るタイミングは、時間に関係なく、体が蒸された状態を感覚的に判断しているから、時折、心拍数を確認するだけ。

水風呂は、深くはないが、足を伸ばして入ることができ、首筋、脇の下、膝の裏をしっかり冷やすことができる。

露天スペースの椅子の数も豊富。

定価なら、あかね龍野のほうがいいなと思うけど、500円なら十分アリ😊✨

と思ったのだが…

そのあとの3セット目のサ室は最悪だった😱

サ室内は、僕を含めて6人。
僕がサ室のだいたい中央辺りに座っていて、他の5人の常連が僕を取り囲む様な配置。
その5人、突然、2人組と3人組でそれぞれお喋りが始まった。
しかも、僕を挟んで席が離れた者同士が喋っている😱
中高年の常連なので、声も大きい。
いつものように耳栓をしていたが、それを無効化するぐらいのうるささ😵
思わず十字を切り、耳栓を指でギュッと押さえて完全に消音化しつつ、彼らの退出を待った。

こんなの初めて。
トラウマになりそう😱

今後、この施設はしばらく敬遠したい😒

続きを読む
38

イシレリ

2021.08.28

3回目の訪問

湯ったりハウス

[ 兵庫県 ]

先週は涼しくなって秋の気配がしていたが、最近、また暑さがぶり返している。

ギラギラとした日差しの暑い日は、水風呂が一番。
水風呂なら、このあたりでは湯ったりでしょ。

もう1つ。
りきあさんが今日はサ括するらしいので、彼の行動パターンからすると、午後に湯ったりに行けば、偶然できるかも。
と思い、14時半に湯ったりにIN。

…ていうか、こういうのって「偶然」って言わないよな😅

いざサ室に入って見渡せど、メッシュのサウナハットの男はいない。
ひとりアウスグースの男もいない。
お菓子をねだっている男もいない。

ゆたりんだったのかもね。と思って、気を取り直して6セット。

湿度高めのサ室と深めの水風呂の清水のコンビネーションは抜群。

サ括を終え、駐車場でスマホを見て知ったのだが、どうやら、りきあさんとは入れ違いだったようで、既に湯ったりをあとにしていたらしい。
彼の行動パターンを読み過ぎた😅

りきあさん、
湯ったりは遅くまで営業しているので、せっかくなので、わざわざ姫路くんだりまでおいでになった楽園さんを案内して、本日2度目の湯ったりも良いのではないでしょうか?

続きを読む
47

イシレリ

2021.08.27

7回目の訪問

プロフィール欄のホームサウナを削除したいのだが、どうすればいいんだろ?

施設の変更はできても、削除はできないのかな?🤔

今年1月の転居後、これぞホームサウナ!と言えるような施設がなくなった。

現在、ホームサウナを探す流浪の旅の途中。

「ホームサウナ」の定義は人それぞれだろうが、僕の中の定義は…
思い立ったらいつでもポッと行けるぐらい比較的近場で、かつ、我が家のようにホッとできる居心地の良い施設。
必ずしも好みの施設とか設備的に優れた施設とは限らない。

ホームサウナと言える施設にまだ出会ってないかもしれないし、もしかしたら既に出会っているが決めかねているだけかもしれない。

まだ近場を行き尽くしたわけではないけど、そんななかで、僕の中で今最もホームサウナに近いポジションにあるのが、ここ、あかねの湯 龍野店。

なんだかんだ言いながら、最も高頻度で使ってる🤨

今日は、りきあさんとお揃いのメッシュのサウナハットを初めて使用。
サ室では、虚無僧に徹しました。

常連との塩サウナの外扉の攻防戦の際には、「ニセりきあ」に徹しました😁

でも、結局2回、ドアストッパー代わりの消火器をどけて扉を締めただけ。
開ける派の常連さんがどの人が判らなかったので一喝することができず、「ニセりきあ」として活躍する機会があまり無かったのが少々心残り…😅


サ括後の晩ごはんは、出発前に仕込んだおいたハマチの漬けを使ったづけ丼。
摺りおろしたニンニクがいい仕事してる。

続きを読む
38

イシレリ

2021.08.23

1回目の訪問

某学校の野球部。
小中高一貫校なのだが、野球部は中学にしかない。
中学3年で野球部を引退したあと、他の部活に移る子もいれば、野球をやめてしまう子もいるらしい。

そういう状況のなか、
−−−−−−−−−−−
週末の部活動の場として、我が草野球チーム(軟式)の練習の場を利用しませんか?
野球部員を受け入れます。
−−−−−−−−−−−
という僕の企画を、先般、我がチームが学校に申し入れていた。

本日夕方、学校へ赴き、その企画について、先生方と打ち合わせした。

こちらの出席メンバーは、僕(GM)、監督、コーチ、学校野球部OBである選手&マネージャーの全5名。
学校側も8名の先生が出席された。

学校にとっては、教師の働き方改革として、週末休むことができる。
野球部員にとっては、野球部引退のあと、野球を続ける選択肢が増える。
我がチームにとっては、社会貢献活動であり、また、将来のチームメンバーの確保にも繋げられる。

というWin Winの企画なので、先生方も乗り気。

先生の教え子の野球部OBが選手やマネージャーとして活躍しており、彼らのチームへの想いや現場の声も先生方に刺さったようで、我がチームの活動ポリシーや実績についても、理解・共感は十分に得られた感じ。

実現に向けてクリアすべき課題も具体的に出たが、大した課題ではない。
早急に学校側で検討するということで、およそ2時間の打ち合わせを終えた。

どうやら実現へと向かいそうで、仕事休んだ甲斐があったわい😁

打合せのあと、監督・コーチとサウナ行こうかと言う話になったものの、
緊急事態宣言下、営業時間が20時までなので到底間に合わない。

ならば、24時までやっている奈良県へ。
ということで県境 押熊にあるここ、ゆららの湯

初訪問。

露天風呂がかなり充実してる。
デザインもいい。

ただ、サウナ施設としては、動線はかなり良いものの、まだまだ改善の余地がある。

ポテンシャルはありそうなので、もし僕が近くに住んでたら、絶対、支配人に直訴するけどなー🤔

①サ室の湿度を少し上げるようセッティング
②サ室前のシャワーを掛け湯に変更
③水風呂の温度を2度下げる(19℃だった…)
④椅子を3つほど増やす

②以外は簡単なので直ぐにやったほうが良い。

源氏の湯の新店が近くにオープン予定なので、ボヤボヤしてたら、そっちに客を奪われちゃうぞー🤨

続きを読む
26

イシレリ

2021.08.20

6回目の訪問

ついに…、ついに…、
サウナハットデビューを果たしました〜❗

初めてのサウナハットは、タオル生地の方を使用。

お風呂セットを入れたカゴにハットを忍ばせて、IN。

今日こそはデビューを決めてやる!と決意を固めながらの洗体。

下茹中は、目を閉じてコンセントレーション😑

そしてカゴからハットを取り出し、おもむろに被る。

爺さん客から「帽子、脱ぎ忘れてますよ!」と言われないように、オドオドした気持ちをひた隠しにして入りましたよ、サ室に😉

ま、どちらかというと、もともと声掛けられにくいタイプの風貌なのて、ツッコミが入ることはないとは思ってたけど、念のため、敢えて、終始堂々とした振る舞いに徹しました😅

いいですね、サウナハット。
のぼせないからサ室の快適度が上がる。

いつもより、しっかり蒸されて4セット。

もう何も恐れることはない。
次は、スマートウォッチかな😁


晩ごはんは、帰りにスーパーで買った手羽先を竜田揚げに🥢

ビールで祝杯を🍺❗と言いたいところだが…
僕は飲めへんのよ…😑

続きを読む
41

イシレリ

2021.08.15

34回目の訪問

今朝、やまピー監督の同じ日の源氏の湯の投稿を拝見し、自分の投稿が追いついていないと少々焦ったイシレリで御座います。

やまピー監督は平等院鳳凰堂の写真をアップされていました。

実はですね、僕が仏像鑑賞(見仏)に興味を持ったキッカケが平等院なのです。
鳳凰堂内の壁には小型の雲中供養菩薩像52躯が掛けならべてあるのですが、そのなかのある1躯を平等院内の宝物館で間近で見たときに、その指先がとても繊細でしなやかで、その美しさにグッと来ました。
ハイ、私、指フェチです😋

それがキッカケとなり、その後、曼荼羅を用いて仏の世界観を学び、仏像制作の歴史的背景や仏師の特徴を調べつつ、寺や博物館で見仏を重ねて、いろんな意味でグッと来る仏像を探してきました。

今では、仏像を見るだけで、その造りや作風から、どの時代に作られた仏像かが大体わかるようになってきました😅

人間の趣味嗜好は、何がキッカケになるかわからないもんですね😁


前置きが長くなりましたが、
かつての平安貴族の別荘地 宇治にある源氏の湯。

草野球チームのミーティングの後、チームメンバー数人とIN。

昼時を少し過ぎたので、食事処で先に腹ごしらえ。
各自、1品ずつ注文したあと、雰囲気でなんとなく追加で焼肉を注文してしまい、みんなでつつく。
当然、満腹中枢が限界に…😬

満腹状態での腹ごなしのサ括。
これって、たぶん健康上は良くないんだろうな。知らんけど💦

…と思いながら、
マスカットのロウリュでアツアツに蒸し上がり、合計3セット。

セッション後は、お腹も楽になった。
ただ、それがサウナによるものか、時間の経過によるものかは不明…😅

続きを読む
21

イシレリ

2021.08.14

1回目の訪問

静岡最終日のランチは、さわやかでげんこつハンバーグを食す。
いつもの如く、げんこつハンバーグにはオニオンソースはかけず、塩だけで食べる。イケる🤤
そして、ライスにはカレーを。
ホント、さわやかはカレーもイケる🤤

ランチのあとは、京都に向けて移動。

このまま素直に帰ってもつまらない。
…ということで、伊勢湾岸走行中、家族会議。
晩ごはんは、どのみち外食になりそう。
昨日のサ括のおかげで、3人とも元気。
さぁ、どうしよう…🤔

家族会議の結果、途中、どこかのスーパー銭湯に立ち寄って、サ括後にそこで晩ごはんも済ませてしまおうということに。

で、選んだのが、ここ。
妻の提案だった。

新名神 甲賀土山インターで降りて、10数分で到着。
初訪問。

しかしなんですね。ここは、なかなかいい施設ですねぇ。
サウナを推しているふうが、あちこちに伺える。
その1つが、サ室の外側にあるウナハット掛け。
この施設なら、私のような小心者にとっては、サウナハットデビューしやすいわな😃
(サウナハットを持参しておらず。残念😭)

サ室は、ソーシャルディスタンスは関係ない感じのほぼ密状態。
でも会話する客はおらず、不快感はない。

オートロウリュは、水春みたいな派手な演出はなく、軽くライトが点灯するだけで静かに粛々と行われる。
でも、ロウリュの効果は抜群。

水風呂は15℃。
水深1mで深さも十分。

椅子やベンチ、リクライニングチェアもあり、
混雑のわりに、席がない。ということも起こらず、気持ちよくサウニングできた。

妻によると、女子のサ室は、「ヌシ」みたいな人がいて、その周りの2人ほどの人との会話がうるさかった様子。
ここに限らず、女湯は「ヌシ」か存在する施設が多いと妻は言う😱

やはり男女の性別差からくるところがありそうだな🤔

続きを読む
23

イシレリ

2021.08.13

6回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

朝、名古屋の喫茶店でモーニングを食したあと、浜松駅まで走り、新幹線で移動してきた息子(20)をピックアップ。

鰻屋で義実家の面々と待ち合わせ、ランチに鰻重。
ご飯の中にうなぎがもう一層隠れてる。
山椒を振りかけて一口頬張った瞬間、ととのいそうになる。

いや、まだ早い!

ランチを済ませひと息ついたあと、義実家の面々と別れ、妻と息子と僕の3人で小一時間車を走らせしきじへ。

息子にサウナを教えて3年余り、妻にサウナを教えて1年半。
特に息子は、今年、車を入手して以降、わざわざ大阪からしきじまでサ括に何度か行く程の一端のウナーに成長。
もう彼らに何も教えることはない。

3人それぞれのサウニング。
息子はオーソドックスにフィンランドサウナと薬草サウナを交互に使っていた。
一方、僕は、初めて「薬草尽くし」にチャレンジ。
白湯とフィンランドサウナを封印し、薬草風呂と薬草サウナだけを使用。

薬草サウナは相変わらず強烈。
超激熱スチームでヤケド寸前。
その火照った身体を天然水の滝で冷やす。

もうね、1セット目からあまみ出まくり。
苦行と極楽。行ったり来たりの繰り返しで、天に召されました。

ただ、しきじは、数年前と比較して変わってしまっている😭

客は、ほぼ全てが若者。
若者が増えてきている傾向は2年ぐらい前からあったが、たぶん今はMAXだろうな。
ま、それ自体は仕方ないことだが、難点は、サンコイチ、ヨンコイチで動く若者グループが多くて、なかなか落ち着いたサウニングができないこと。

個々のサウナーかもっと成熟しなければ、本当の意味でのサウナの聖地は帰ってこないと思う。

続きを読む
25

イシレリ

2021.08.12

1回目の訪問

昨日、京都の家に移動。
夏休み期間中、ドライブがてら、静岡の義実家に行くことを予定していたが、妻と相談して、その前に、二人で名古屋で1泊して一日過ごすことに。

名古屋での目的の1つは、大須の寺町の仏像を見ること。
実は、2年ぐらい前にふとしたことから仏像の世界観と芸術性に興味を持ち、仏像鑑賞(見仏)か趣味に加わった。

僕の理想の旅行は「見仏食サ旅」。
ご当地の仏像を見て、ご当地の美味いものを食べ、ご当地サウナに入るという、「見仏旅」「食旅」「サ旅」の組み合せ。

今日はたまたま、そんな理想の1日になった。

大須と言えばナポリピッツァ。
ということで、ランチにド定番のマルゲリータを食す。コルニチョーネ最高🤩

次は見仏。
大須はかつて、とても栄えた寺町だったが、空襲で多くの寺域や仏像を失ったらしい。
今回の見仏では、珍しい配置の仏像に出会った。

次はサウナ。
名古屋に来たらウェルビーに行きたいところだが、今回は妻も一緒ということで、こちらに初訪問。

風呂やサウナは当然男女別だが、ロウリュと岩盤浴は男女一緒なので、夫婦やカップルでも楽しめる施設。

早速、洗体のあと、いろんな風呂を確かめながらの下茹で。
その中で注目したのが、28.5℃の汲み上げたままの源泉。
水風呂としてはヌルい。温泉としてもヌルい。
この風呂の使いみちを思いつき、あとで試すことになる。

湿度高めの発汗しやすいサ室。
足湯になっているスチームサウナもある。
水風呂は15.5℃。
なかなか良い。

ただ1つの難点は、外気浴が階段を上がった屋上になること。
ルーマプラザのような開放的な屋上外気浴ならいいのだが、そうではないので、水風呂後の快楽の半減期を階段でロスするのは少々もったいない。
なので、殆どの休憩は浴場内の椅子で過した。

で、前述の28.5℃の源泉。
その使いみちとは、ととのい椅子の代わりに、この浴槽に入っての休憩すること。
水風呂後の28.5℃がかなりいい塩梅❗🤤
温泉の効能も得られるしね🤩
なんなら、浴槽自体をジェットバスみたいなリクライニングな形に改造してほしいぐらい!😃

外気浴のための階段なんて、もうどうでもいいぐらい気持ちよかった。
もし家の近くにあったら、間違いなく通うレベル。

サ飯は、昭和チックな食堂で、みそかつ定食をいただいた。
サラッとしたミソソース。矢場とんをイメージしてた僕のみそかつの概念を打ち破った。
美味😍

ということで、本日のミニ見仏食サ旅は、ここまで〜😋

明日は、浜松で息子が合流し、メインイベントのしきじへ。

続きを読む
47

イシレリ

2021.08.10

2回目の訪問

サウナハットを被る勇気がまだないクセに、先日、サウナハットをポチりました😅

とりあえず、洗い替え用も含め2つ購入。
サウナハットを被る勇気がまだないクセに…😱

せっかく2つ買うなら素材を違うものにしようと、タオル生地とメッシュ生地を選んだ。
ただ、サウナハットを被る勇気が…以下省略…😱

今日は、ゆたりん。
サウハットは、持参せず…😅

ゆたりんは今回が2度めの訪問なのだが、サ室や風呂のレイアウトが、僕の記憶とレイアウトと左右対称で真逆!

あれ?、記憶違い?
男女入れ替え?
前回、女湯に入った?😵

それらのうちのどれかだろうが、まあ良い。

お客さんは、ニコイチ、サンコイチ(りきあさん風)もいたが、比較的静か。
ひとりだけ、耳栓効果も無効化してしまうほど必要以上に声の大きい人と途中遭遇し、ヤバいなと思ったけど、さほど長居しなかったようで助かった。

ほぼストレスなく、じっくり6セット堪能。
満足🤩

帰り、駐車場を出て左折したところの四つ角でトンボの群れが飛んでいた。
赤とんぼかな?
早くも秋の気配😃 =i=.•*¨*•.¸¸♬

続きを読む
37