対象:男女

男女入れ替え施設

姫路キャッスルグランヴィリオホテル 華楽の湯

ホテル・旅館 - 兵庫県 姫路市

イキタイ
69

入れ替え頻度:和の湯と蔵の湯の2種類あり、1日と16日に男女入れ替え 1〜15日 16〜31日

サウナ室 1

温度 84

収容人数: 20 人

  • ドライサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • ガス
  • TV有

マット 定期交換 和の湯

水風呂

温度 17

収容人数: 2 人

  • 備長炭
  • 水深40~60cm

和の湯

水深の目安

サウナ室 2

温度 40

収容人数: 5 人

  • スチームサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV無

和の湯 サウナ内にシャワー2つあり。 椅子は2つ

ロウリュ(アウフグース)
無し
有料のikiサウナはロウリュウがあるが、現在はロウリュウ休止中
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り
サウナ室 1

温度 83

収容人数: 20 人

  • ドライサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • TV有

マットが敷いてあります 蔵の湯

水風呂

温度 20

収容人数: 2 人

  • 備長炭
  • 水深40~60cm

蔵の湯

水深の目安

サウナ室 2

温度 40

収容人数: 3 人

  • ミストサウナ
  • TV無

蔵の湯

サウナ室 3

温度 55

収容人数: 20 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

岩盤浴エリアのikiサウナ

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 4席 イス: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り
サウナ室

温度 50

収容人数: - 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無

岩盤浴エリア内、ikiサウナ

水風呂

温度 -

収容人数: -

ロウリュ(アウフグース)
無し
土曜、日曜のみ岩盤浴の中にある
ikiサウナにて
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着
    有料
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ

宿泊予約

施設補足情報

タオルは無し。 追加料金で入れる岩盤浴にikiサウナが設置されています。

水曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
1
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
1
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
1
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
1
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
1
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

りきあ

2022.02.19

4回目の訪問

歩いてサウナ

昨日の夜、寝る前に調子乗って腕立て伏せとスクワットを強引にしたからか、目が覚めたら10時…。

体が痛い😵💥

朝食するには遅いのでサンドウィッチとコーヒーは諦めた😅

早めの昼食を自宅で食べ、行こうと思っていた姫路キ…(長いので省略)華楽の湯へ車でゴー🚙💨

13時前にイン❗

今日は前から気になっていたikiサウナやオンドル、岩盤浴などを体験できるプランを別料金で購入🙌✨

いつもの浴室洗い場で体を清めてからすぐにそちらへ行こうと思っていたが、先にここのお気に入りボナサウナを1セット😍
やはりムワッと熱くてイイねぇー🥵(しかもお気に入りの蔵の湯側だあ)

脱衣所に戻り、専用着に着替えてオンドルコーナーへ🏃

扉を開けるとまずはちょっとあったかい部屋が。ふーん😃よし、では次の扉を開けよう❗

すると廊下左側にikiサウナの部屋が🤩

中に入るとセンチュリオン神戸以来のikiストーブが中央に鎮座しておられる❗
やっぱカッコいいなぁ😍

でも全然熱くない…😓
設定温度55℃…😵❓️
すごくもったいない使い方のような…😅

ikiを上から眺めようと上段で立つと、強烈な勢いで頭を天井でぶつけてしまった❗
しかも天井の材質がとげとげしてたからめっちゃ痛い😭(刺激で髪の毛生えるかも😃❗)

大してあたたまってないまま出たとこにあるクールダウンルームに入ると寒い…😓

気を取り直してさらに奥にある岩盤浴への扉を開ける❗

入ってすぐのところにまた扉が。入ってみようかと扉に手を伸ばすと、あっぶねぇ😵そこは女性専用だったー😲💦
ん😃ガラス窓がついており中で横になっている女性が見えた…。すごくいけないことをしてる気分に……👩‍🦲

それでは男女共用の岩盤浴を☺️

サウナーになってから初めての岩盤浴で、なる前でも2回くらいしか経験したことなかったけど、じっくり汗かけて案外嫌いじゃないかも😆✨

それに今まで岩盤浴といえばアベックがイチャつくところだと思い込んで敬遠していたが今日はあべつくアベックもおらず問題なし🙌✨

また利用しよう😁
でもできたら女の子と来たいな…😃

そんなこんなで通常の浴場に戻りいつものサ活を☺️

スチームサウナ無限列車編や禁断の三連壺湯三ジャバンも楽しんだ😊

高温10,iki12,溶岩12,岩盤12,高温8,8,スチーム20分のバラエティに富んだ計7セットプラスアルファでフィニッシュ❗

駐車場無料券(3時間)ギリギリー😂

もっと書きたいけど文字数もギリギリなのでここまでに❗

今日もありがとうございました✨

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,40℃,85℃
  • 水風呂温度 18℃
110

姫路城マラソンは中止になったんですが
元々前乗り予定でサウナのあるここを予約してました。
格安で予約出来てたし、折角だから姫路城マラソンのコースでも走ってサウナでゆっくりするか。と、初の泊まりでのサウナ遠征が決定〜

10時過ぎに姫路に到着。
マラソンコースマップを手に姫路城前をスタート。塩田温泉まで行って折り返しの30km。最後姫路城大手門手前で丁度30km到達で気持ちよくゴール出来ました。
2020年の中止になった際の青い姫路城マラソンTシャツで走ったのですが、途中同じTシャツの方何名かとすれ違いました。

その後15時ごろホテルに到着し早速お風呂へ。この日は蔵の湯でした。モノトーンで落ち着いた感じで照明も少し抑え気味で良い雰囲気。窓もないので時間を感じさせない。
洗い場が1つづつ仕切りのある贅沢な作りなのも良かったです。
お風呂も種類が多く泊まりなので時間気にせず普段よりも長めに温泉も堪能させて頂きます。

さてようやくサウナですが、
ボナサウナは初めてでしたが、温かく優しい感じが心地よく、設定温度は80度でしたがしっかり汗が出て気持ちよかったです。
室内も少し暗めでいい感じでしたのでテレビは無くてもいいかも。
水風呂はサ室のすぐ横で階段を一段上がるんですが湯船は浅く普通に入ると肩が少し出るくらいです。
整いスペースは奥の半地下みたいなところに椅子が2脚あります。たぶん道路に面していて時折り心地よい風が吹きます。
この椅子は座るよりも地べたに座ってもたれる方がいい感じになることを発見。
椅子が確保出来ない時は竹藪装飾隙間に座って壁にもたれる感じで休憩しました。
で4セットいただいて、いつもならここで終わりですが、今日は泊まり。ということで
夕食挟んでからの2回目のお風呂タイム!
結局23時過ぎまでサウナを満喫出来ました。

そして泊まりといえば朝ウナ。
10時までは宿泊者しか入れませんので
サウナも貸し切り状態。
泊まり最高っすね。

その後の朝食がバリバリ美味かったです。

自分は露天が好きなので外気浴スペースがなかったのだけ残念でしたが、その分雰囲気がカバーしてくれた感じで良いお風呂でした。
ありがとうございました!

で、そのまままだ帰らず、折角なのでもう一軒サウナして帰ることに。
サウナポンチョ持って来たのでやっぱ使いたいということで、外気浴スペースがある「あかねの湯」というところに行くことに決定〜

つづく。

歩いた距離 30km

続きを読む
5

ウィスキン・グルシンスキー

2022.08.21

13回目の訪問

ようやくタイミングが合い蔵の湯の視察へ。
噂に聞くととのい椅子は全然ととのえません笑
サウナマットは蔵の湯に設置ではなく、女性浴室に設置か?

なにけん大阪遠征から戻り、今日はホームのキャッスルです。というのも月の後半は蔵の湯(熱い方)、ついにととのい椅子が設置されたとのことで視察に行ってまいりました。

いつものルーティンでひとまずサ室へ。やはりこちらは熱い。10分で結構しんどくなる十分な熱さです。ところで今日は発見があったのですが、蔵の湯、ボナじゃない説が浮上しました。

というのも、たまたまマットが乱れていたので直すついでにベンチの下を見たのですが、ストーブらしきものがない…!ご存知の通りボナはベンチ下にストーブがあるタイプのサ室です。メガネをかけてなかったから発見できなかったのか?いや、無かったはずだ。

あたりを見渡すと発見しましたよ。サ室の背面にストーブの反射板らしきものがあります。つまり、蔵の湯の熱さの要因は極めて近距離に熱源があるからなのではと思い始めました。キャッスルは色々謎が多いので、専門家の見解をお待ちしています。

ノーボナ説は一旦置いておいて、心地よく蒸されていつもの狭めの水風呂。タイミングをずらせば問題なし。

さぁ、露天スペースに入ったところで発見しました!これはととのえない椅子です!笑 景観を損ねないよう、床の色と同調した白と黒の踏み台のような形状の椅子が4つ鎮座しています。背もたれがなく、妙に高さがあるため姿勢を正さねばなりません。

なるほど、ととのい椅子でぐだっとしてる人間こそキャッスルの雰囲気に合わないため、ととのいにも良い姿勢を求めるということでしょうか。姿勢をピンと伸ばしてこの椅子と対峙すること10分。さすがにととのえません。

2セット目は洗い場を拝借して壁に寄りかかりバッチリととのったのでした。

忘れていましたがもう一点、サウナマットが導入されたという噂があったのですが、この日は確認できず。蔵の湯縛りではなく、女性サウナに配備されたということでしょうか。

空前のサウナブームの中で独自路線を突き進むキャッスル。景観重視の姿勢が共感されているのか、お客さまは増えている気がします。いつ本物のととのい椅子が配備されるのか、引き続き調査してまいります。

Пока!

続きを読む
18

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 姫路キャッスルグランヴィリオホテル 華楽の湯
施設タイプ ホテル・旅館
住所 兵庫県 姫路市 三左衛門堀西の町210
アクセス JR姫路駅から徒歩で10分程度
駐車場 あり 3時間まで無料 食事すれば5時間
TEL 050-5847-7770
HP http://www.himejicastlehotel.co.jp/
定休日
営業時間
(大浴場)
月曜日 06:00〜09:00, 15:00〜24:00
火曜日 06:00〜09:00, 15:00〜24:00
水曜日 06:00〜09:00, 15:00〜24:00
木曜日 06:00〜09:00, 15:00〜24:00
金曜日 06:00〜09:00, 15:00〜24:00
土曜日 06:00〜09:00, 15:00〜24:00
日曜日 06:00〜09:00, 15:00〜24:00

06:00~09:00(08:30受付終了)
15:00~24:00(23:00受付終了)
料金 岩盤浴などは別料金 650円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

更新履歴

姫路キャッスルグランヴィリオホテル 華楽の湯から近いサウナ

ホテルクラウンヒルズ姫路 写真

姫路キャッスルグランヴィリオホテル 華楽の湯 から0.16km

ホテルクラウンヒルズ姫路

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 3
ホテルリブマックスPREMIUM姫路駅南 写真

姫路キャッスルグランヴィリオホテル 華楽の湯 から0.44km

ホテルリブマックスPREMIUM姫路駅南

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 19
白鷺の湯 ドーミーイン姫路 写真

姫路キャッスルグランヴィリオホテル 華楽の湯 から0.46km

白鷺の湯 ドーミーイン姫路

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 73
  • サ活 325
ホテル日航姫路 写真

姫路キャッスルグランヴィリオホテル 華楽の湯 から0.51km

ホテル日航姫路

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 16
森の湯 写真

姫路キャッスルグランヴィリオホテル 華楽の湯 から0.59km

森の湯

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 57
  • サ活 139
姫路駅前ユニバーサルホテル南口

姫路キャッスルグランヴィリオホテル 華楽の湯 から0.62km

姫路駅前ユニバーサルホテル南口

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
ホリデイスポーツクラブ 姫路

姫路キャッスルグランヴィリオホテル 華楽の湯 から0.77km

ホリデイスポーツクラブ 姫路

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
ホテルモントレ姫路 写真

姫路キャッスルグランヴィリオホテル 華楽の湯 から0.79km

ホテルモントレ姫路

  • サウナ温度 99 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 42 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 22
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り134施設