なにわ健康ランド 湯〜トピア
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
大晦日。
今年最後を締めくくるのは、
先月、サウナーのみなさんと繋がることの楽しみを教えてくれたこの施設。
(改めて、監督&ミーさんに感謝🎉)
今回は、家族3人での訪問。
高温サウナ→14℃の水風呂。からの弱冷ジェットバスでの休憩が気持ちイイ。
メディテーションサウナは貸し切り状態で、誰に気兼ねすることなく、セルフロウリュ&シークレットボタンを独り占め😁
いやぁ、今回も良かった。
妻と息子も気に入ったようで、それも良かった。
そんなこんなで、今、食事処で夕食を済ませたところ。
これから帰って紅白観ます。
あ、そうそう。
今夜の紅白の大トリ、息子の学友 O次郎くんが、福山雅治の歌の際にチェロを演奏するので、観てあげてください😃
みなさん、良いお年を☺️
2021年のサウナ締めを、ラストピアとは素敵です!しかも、ご家族と。昨日は、メディテーションサウナ(MS)が満員でしたので羨ましいです(^^) 来年も宜しくお願い致します!
ミーさん、🐜が㌧トゥ😃11月のサウナ会がなければ、僕が今年最後のサウナをなにけんで〆ることもなかったし、妻や息子がここを知ることも、気に入ることもなかったわけです🤔そう思うと、ミーさん達が我が家の行動パターンを変えたと言っても過言ではないでしょうね😃
yoneさん、サ括は一人でするものなのに、繋がれる、共感し合えるサウナは、本当にいいもんだなって思います。来年もよろしくお願いします☺️
大阪まで行って〆サウナお疲れ様でした😆来年も元気にサウナ行きたいですね🎵来年もよろしくお願いします!
akiさん、ありが㌧トゥ😃大阪と言っても、京都の自宅からなにけんまで車で45分ぐらいで行けるんです😉とはいえ、大晦日に府境を超えるのは特別感ありますね😅新年会、楽しみですね✨来年もよろしくお願いします☺️
りきあさん、大阪の施設を選択したのは意外だったでしょ😃僕も大阪のメジャーどころをはじめ殆ど行ったことがないので来年は攻めて行きたいなと思ってます😉来年もよろしくお願いします😊
僕の中の2021年を象徴する施設は、播州の各サウナ施設となにけんでした😆その観点からすると、なにけんで締めたのは必然だった。ということでしょうね😊とりあえず今年も単身赴任は続くことになりました。引き続き宜しくです😃
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら