対象:男女

野天風呂 あかねの湯 加古川店

温浴施設 - 兵庫県 加古川市

イキタイ
199
サウナ室 1

温度 80

収容人数: 15 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有
  • なし

サウナマットあり、時々店員さんが替えに来る

水風呂

温度 16

収容人数: 6 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 70

収容人数: 5 人

  • スチームサウナ
  • ガス
  • TV無

塩あり、入り口で手に取り、中に入って自分で擦り込む

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 ベンチ: 2席

●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 4席 ベンチ: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 80

収容人数: 20 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • TV有

水風呂

温度 16.8

収容人数: 6 人

  • 水深80~110cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

常連客・家族客多し。塩サウナ(スチーム)有り。

火曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
1
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
1
0
0
22:00-24:00
2
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
2
0
0
14:00-16:00
1
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

四木一

2024.01.26

1回目の訪問

サウナ飯

週に3回サウナはサウナイキタイを通り越してサウナイキスギだと個人的には感じるが、この日作業中にグラスファイバーが首筋に当たりかゆみがあったので、洗い流す目的でやってきた(口実)

アクセス
東西軸からなら明幹や浜国から直接南下するより、神戸製鋼前の太い道を進み池田開拓交差点を北上するほうがアクセスしやすい?
北からなら東播磨道加古川中央ICよりひたすら南下。

駐車場
完全無料。
広いが、軽専用枠がやたらと多い。

料金
先払い。
平日790円。この日は風呂の日で600円だった。HOO↑気持ちいい〜

サ飯処さん
有。
なんだかメニューが太平の湯とクリソツ。というかフェアメニューは完全一致のような。
どういうことなの…
ひょっとして同じ店?と思ったが屋号は違う。同じ会社が運営してるのかも。
気づいた差異としてはこちらの海鮮丼系は普通のやつ。太平の湯のそれはア゙ボガドin。
LOは2315で遅い時間でも安心!

洗い場
リンスインシャンプー、ボディソープ有。
立ちシャワーがやたら多い。

水飲み場
入口の脱衣所側にある。

水風呂
MIN16.4℃、MAX16.9℃。
気持ち深い気がする。

サウナ
サウナマット有。二重扉。室内五段。
温度は鼻の穴が十分熱くなる程度。
温度の割にはやたらと汗が出る。湿度がそうさせるのか。それとも二重扉で温度が全く下がらないせいか。
週末かつ風呂の日のせいで混雑気味。タイミングによっては8割埋まる。

ととのい処さん
露天側に寝れる椅子が3つ。ベンチも2つほど。
この日はバチクソ飛びそうな気配を感じ、実際飛びはしたものの5分ほどで帰ってきてしまう。
どういうことなの…(本日二度目)

セット
サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 4
休憩:5分強 × 1
合計:3セット

寝風呂
冬期は閉鎖とのこと。
どういうことなの…(本日三回目)

休憩処さん
もともとあった場所に加えて、岩盤浴コーナーの一部も転用されて、横になれるスペースが倍になっている。
電源とwifiは無し。
瓶牛乳自販機有。セブンティーンアイス有。
ゲームコーナー有。
漫画コーナーにかみちゃまかりん(著コゲどんぼ)が揃っている。激アツですよ!!

この辺の旨いラーメン屋
とんこつラーメン鷹多可(別府)
新在家ラーメン もんど(東加古川)
らーめん八角 播磨本店(播磨町)
麺のまたざ(野口)

総評
4/5
サウナ関係はかなりご機嫌。
休憩所処さんも広くなった。
温泉じゃないのがとにかく惜しい。

唐揚げ定食

やはり太平の湯のそれとクリソツ。 でも向こうにはマカロニサラダはついてこなかったような。

続きを読む

  • 水風呂温度 16.4℃
12

やまピー監督

2025.06.08

6回目の訪問

サウナ飯

【播サ会In王将】
今日の午前中は新築希望の若いご夫婦と一緒に、4年前に新築させて頂いたOB様のお家訪問🏠

からの昼からは、高砂市で新築中のアメリカンハウスのお客様と現場打合せ🏠
コンセントの位置などを実際の現場に入って細かく打合せ

そんな仕事が終われば、ここは高砂市、高砂市にはサウナは無い😓、しかし隣には加古川市、加古川市にはサウナがある!
という事で、前々回のぷくぷく、前回の千代に続いて今回はあかねの湯加古川店♨️

ここに来るのは久しぶり、
券売機に行くと土日は950円だとか、高くなったね😓

サクッと脱いで、しっかり洗体したら早速サ室へ
最上段ではしっかりした温度で気持ちいいね
からの水風呂は体感17℃ほど、前はもっと冷たかったと思うけど、それでも充分気持ちいい

そんな水風呂をら上がったところでビギさんと偶然偶然

続いて2セット目の水風呂を上がったところで、なっごさんとひろのりさんと偶然偶然

続いて加古川店には塩サウナがある
そんな大好きな塩サウナでお肌スベスベ
しかしイマイチ温度が低いので、熱かった頃のあかね龍野を思い出してちょっと寂しくなる😓

からの4セット目のドライサ室に入ると、もじゃ君が居る🤣
あれっ、久しぶりやな!
どうやら家族と岡山からの帰りに、皆んなが居るからと1人寄り道してくれたらしい😁
顔を見せてくれてありがとね!
こういうのがいいね👍
そんな彼は用事があるのでここでサヨナラ👋
また次の播サで会おうね

さて、サウナも楽しんだ事だし、皆んなでサ飯と行きましょう🚙
と1階に降りたところで、サ旅帰りのゆるとと君と偶然偶然😁

という事で、加古川の王将に着いたら店の外までお客さんが溢れてるので、急いで座席待ちの表に名前を書きに行ったら、なんか見たことある人が名前書いてる!と思ったらちょんまげさん🤣
そして俺の名前を書いてる🤣🤣

で、座席待ちしながらも店の外であーだこーだとサウナトーク
10分ほどで空いたところで、6人で乾杯🍻

皆んなで王将中華を突きながらも、サ旅の話やら、万博サウナの話やら、ダイエットの話やらを楽しく話しながらといつもの楽しい播サ会

閉店時間になり、店を追い出されるまで喋り続けて、あ〜楽しかった😊

皆んなありがとう!
次回また高砂で仕事がある時に声掛けますね

さて、明日の仕事も忙しいが、あと1日頑張れば神戸サウナが待ってます!
明日もお仕事頑張りましょう💪

今日もありがとうございました♨️

餃子の王将 東加古川店

餃子、炒飯、麻婆豆腐、ソース焼きそば、揚げそば、ニラレバ、エビチリ、酢豚、などなど

サ飯の王道、もちろん美味しゅうございました🙏

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
160

イシレリ

2021.11.24

1回目の訪問

今日は、久しぶりに昼過ぎまでダラダラと過ごした。

昼食のあと、またダラダラしてしまい、このままではダラダラしたまま1日か終わってしまいそうでヤバいと思い、食材の買い出しに行こうと決意。

車で出掛けたが、昨日の余韻のせいなのか、途中でサウナに入りたくなり、急遽、行き先変更。

車には、常にお風呂セットを積んでるので、こんな日も安心。

行き先は、昨日の宴席でも「最近良くなってきた」と噂のあかねの湯 加古川。

今回訪問すれば、加古川の主たる施設を制覇すると同時に、あかね3店舗もコンプリートすることができる。

今日がフレディ・マーキュリー没後30年ということで、追悼の意味を込めて彼やQUEENの曲を聴きながら、加古川バイパスをブッ飛ばす。
Don't Stop Me Now!

案外早く、あかね加古川に到着。

靴箱やロッカーを使うのに100円玉がいらないのは、あかね龍野より良い。

(あかね龍野 vs あかね加古川です)

洗い場には、いくつかシャワーブースがあって、そこには珍しくシャンプーやソープが置いてある。
僕は洗体にシャワーブースは使わないが、まぁ一応、加古川の勝ち。

サ室は2重扉。
加古川の勝ち。

1つめの扉を開け中に入ると、ガラス越しにサ室のほぼ全景が見え、混み具合を確認したり、空いてる席をロックオンしてそこを目指してサ室に入ることができる。
加古川の勝ち。

サ室の温度・湿度は、体感的にほぼ同じ。
引き分け。

水風呂は、16.4度。
加古川、辛勝。

休憩スペースは過不足なし。
引き分け。

スチームサウナはヌル目。
加古川、完敗。

風呂は、構成に大差はないが、ジェットが弱い龍野は問題外。
加古川、圧勝。
電気風呂の席数も多く、こちらも加古川の勝ち。

ということで、加古川、結構エエやん!
龍野と互角か、それ以上かも。


サ括のあと、ラ・ムーで食材の買い出しをしたら、帰りが通勤の帰宅ラッシュの時間帯にハマってしまいまい、加古川バイバスと姫路バイパスが激混み。

次からは、この時間帯を避けねば…。

晩ごはんは、ラ・ムーで買った食材を使って、チキンの煮込み ロマーニャ風を作り、ひとり飯。

続きを読む
53

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 野天風呂 あかねの湯 加古川店
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 兵庫県 加古川市 尾上町池田635-48
アクセス 加古川バイパス 加古川ランプ下車、南へ約5キロ。
駐車場 とても広い、無料
TEL 079-423-1126
HP http://bemss.jp/akane/cont102.php?kmws=at3cobl3to2acg4sdrofuakna6
定休日 なし
営業時間 月曜日 09:00〜24:00
火曜日 09:00〜24:00
水曜日 09:00〜24:00
木曜日 09:00〜24:00
金曜日 09:00〜24:00
土曜日 09:00〜24:00
日曜日 09:00〜24:00
料金 平日:850円 子供:400円
土日祝日:950円 子供:450円
岩盤浴 大汗房 大人 690円 (館内着付き・再入場可)

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: やまピー監督
更新履歴

野天風呂 あかねの湯 加古川店から近いサウナ

加古川天然温泉 ぷくぷくの湯 写真

野天風呂 あかねの湯 加古川店 から1.94km

加古川天然温泉 ぷくぷくの湯

兵庫県 加古川市加古川町南備後松葉315-1

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 78 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 145
  • サ活 974
スポーツクラブ アクトス 加古川

野天風呂 あかねの湯 加古川店 から2.20km

スポーツクラブ アクトス 加古川

兵庫県 加古川市野口町長砂811

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 9
relaxation sauna Belle

野天風呂 あかねの湯 加古川店 から3.23km

relaxation sauna Belle

兵庫県 加古川市加古川町寺家町655

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 25
  • サ活 11
コナミスポーツクラブ東加古川 写真

野天風呂 あかねの湯 加古川店 から3.50km

コナミスポーツクラブ東加古川

兵庫県 加古川市野口町野口210-1

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 5
千代の湯 写真

野天風呂 あかねの湯 加古川店 から3.56km

千代の湯

兵庫県 加古川市加古川町溝之口120-1

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 99
  • サ活 520
コナミスポーツクラブ加古川 写真

野天風呂 あかねの湯 加古川店 から3.70km

コナミスポーツクラブ加古川

兵庫県 加古川市加古川町寺家町269-1

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 47
加古川ウェルネスパーク

野天風呂 あかねの湯 加古川店 から6.61km

加古川ウェルネスパーク

兵庫県 加古川市東神吉町天下原370

  • サウナ温度 89 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 3
スポーツクラブアクトス明石魚住

野天風呂 あかねの湯 加古川店 から7.61km

スポーツクラブアクトス明石魚住

兵庫県 明石市魚住町清水西宿1923-2

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!