絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

【2024年第092回サ活/2024年北欧036回】

りくを待つ(無期限)

今宵の鮭ちゃんアウフのゲストはゆーしましも氏。多分受けるのは初だから楽しみだー🙌

早朝かるまる後、小次郎で瓶ビールとまわんホッピー3杯接種後、デデデデ前章鑑賞。
一度家に帰ってダラダラしてた。

靴箱はモチのロンで141番😆 

ミチのロンはさるm"n26<ー、や、かせMICHIK○ L○ND○N😎

ロッカーは78番

18時56分イン

新下段1分新上段11分水1分休憩5分
新上段8分水1分休憩42分(外気浴5分トゴール37分)
喫煙所休憩
上段13分(内換気3分鮭ましもサDukeタケルアウフ途中離脱)水1分30秒休憩15分(外気浴5分トゴール10分)

初手の新サ室は洗体終わったタイミングが19時回終わったタイミングで、鮭ちゃんが新サ室にロウリュするってんで入ろうと思ったのだけれど、一足遅く最後のひと席をおじさんに譲る。
…したら結構早いタイミングで何人か退室されたのでロウリュの湿度が残っているタイミングで入れてすごく気持ちよかった。
トゴールはフロントが電気つけ忘れてるらしく真っ暗。レアです。たまにあるんだよね笑
めちゃくちゃ雰囲気良くて水温もバッチリで早くも2セット目後に堪能。

21時回は鮭ちゃん、タケルくんのいつものホワイトサーモンに加えて本日はゲストでゆーしましもくん。それと宿泊で来てたサウナ東京のサDukeさんの豪華4wayアウフグース🙌
サDukeさんが着てたTシャツはこの世に5枚しか存在しない鮭&鱸コンビのオフィシャルブートT😎

鮭ちゃんがキュートなアウフで盛り上げてゆーしましも君にスイッチ。初めて受けたけれど優雅かつパワーもあってすごく良かった👍至近距離でクルクル回すやつ(スーパーエイト?)も気持ちよかったなぁ。からのサDukeさんも負けじと大きく扇ぐ。1人目ー3人目までよい感じに徐々に熱くしていき4人目のタケル君の時には結構な熱さ💦3時半起きの身体には結構厳しく、タケル君アウフの途中で泣く泣く離脱。
その後も5-6分おかわりやってたと思うから計20分弱の長尺イベントになったんじゃないかな。
魔改造された🤫露天でぼーっと昇天。ましもくんの音叉とサDukeさんのクールスイングでさらに昇天。
気持ちよかった🙌
ラストは露天の天井に映し出されたヒカリを眺めながら軽くトゴールを楽しんで退館。

今宵もありがとう🙌

LOVE 北欧


2024年5月累計17120(2268pt) 
 
2024年累計51550(5431pt)

2024年ポイント利用累計13700pt 

現所有pt(確定)6434p

肉めし岡もと 御徒町店

葱山椒肉めし

北欧前に先にサ飯。期間限定という言葉に弱いのよね。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,108℃
  • 水風呂温度 14℃
172

【2024年第091回サ活/2023年北欧以外056回】

3時30分起床。
昨晩何時に寝たか覚えてないが多分22時過ぎだろう🤔
外は激しく雨が降っている。
レンタルチャリは使えないから始発までゴロゴロ。
今日は11時から池袋で映画を観に行こうと思っているので池袋方面のサウナに朝ウナ行こう。

行きの有楽町線で朝ウナは週末割増料金かからないことを何度も確認し、かるまるへ。

池プラと最後まで迷ったが昨晩風呂入る前に寝落ちしてしまったし、シャンプーボディソープが選べてカミソリの質がより良いかるまるを選択。
あとトイレ行きたかったのでより地下鉄の出口から近いというのも理由の一つ笑

靴箱は142番。
いつもの141番が初めて使用中だった😅

5時43分イン

ロッカーは690番。

ケロ上段12分サントル30秒休憩17分(昇天5分岩風呂12分)
岩3段目16分(内換気7分スタッフアウフ9分)サントル30秒岩3段目7分(スタッフアウフ)サントル30秒休憩15分(内気浴5分喫煙所10分)
ケロ上段8分やすらぎ1分30秒休憩5分
ケロ下段12分サントル30秒やすらぎ1分休憩5分
強電気5分炭酸戦10分昇天5分水シャワー1分

スタッフアウフ時まさ◯ん2号さん発見。かるまる宿泊で好きねぇ。
これから小次郎で軽くやってからデデデデ前章観に行くかな。

あざした🙌

ラーメン餃子館 小次郎 池袋店

キューリチャーシュー+赤星

食欲が止まらない

続きを読む

  • サウナ温度 96℃,96℃
  • 水風呂温度 33℃,18℃,6.8℃
180

【2024年第090回サ活/2023年北欧以外055回】

俺たちのCIOことカプセルイン大塚が明日月曜にサウナ室をリフォームするらしい。
サオウ席(通常玉座)に3段目を作り、さらにオートロウリュがパワーアップされるらしい。

…姉さん事件です!

慣れ親しんだ今までのサウナを再確認すべく(今のサ室になる前のサ室は1度しか入った事なかったからなぁ)、今日の朝ウナはCIO🙌

靴箱は302番 

8時29分イン 

ロッカーは8001番

上段10分(オートロウリュ)水2分休憩6分
上段10分水1分30秒休憩12分(外気浴5分喫煙所7分)
上段10分(オートロウリュ)水2分水シャワー30秒休憩5分

変に構えることもなく、思い出に浸るわけでもなく通常運転で3セット。
スッキリ🙌
さ、仕事頑張ろ。

ありがとうございました😊
リニューアルオープン当日、宿泊でまたお世話になります🙇

LOVE CIO🫶

ケンタッキーフライドチキン南大塚3丁目店

チキンフィレバーガーセット

28日まで590円に釣られて…。サンド名義だったの地味に好きだったんだけどバーガー名義は改悪だよ。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
181

【2024年第089回サ活/2023年北欧以外054回】

新宿ロフトに友人のイベントに顔出しに来たついでに😏

21時4分イン

靴箱&ロッカーは162番

高温上段10分水2分高温上段10分水2分高温上段10分水2分休憩5分

やはりここは水道橋にあったASUKAを思い出すなぁ。
時間がないので漢のピストン3セット😎
熱い🥵

たまーに入りたくなる新宿区AKスパ…LOVE🫶

松のや 西新宿店

ロースカツ&チキンむねかつ定食(ライス大盛)

鶏胸肉のチキンカツのイメージが変わる程ふわりと柔らかく美味しかった😳また食べたい。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 19℃
170

【2024年第088回サ活/2023年北欧以外053回】

昨晩は戸郷で負け、一昨日のコンプレックスの疲れもあり23時には寝てた。
4時半に目覚めるも二度寝…6時過ぎに起床。
サウナどこ行くべ…と思うも心は池プラに決まっていた。

靴箱は39番

7時11分イン

ロッカーは10番

上段10分水1分30秒休憩5分
上段10分水1分30秒休憩20分(内気浴5分岩盤浴15分)
中段8分水1分30秒休憩11分(内気浴8分二股ラジウム温泉3分)水1分水シャワー30秒

多分ビギナーさんかな、サウナハットとマイサウナマットで最下段5分弱で出て恐る恐る水風呂に下半身だけ20秒前後で出るのを微笑ましくチラ見☺️
そんなんじゃ多分身体温まってないし水風呂入っても昇天できないよ💦もそっと身体温めなきゃ💦がんばれーと心の中で勝手にエール。
プラ椅子に座って休憩するも全く気持ちよさそうじゃない。サウナハット被ったまま休憩してるけど開放感味わえないぞ〜💦

多分好きな子がサウナ女子で共通の趣味で盛り上がりたいと、その子の好きな色のピンクのサウナハットとサウナマットを買って、誰にも相談できずに(もしくはサウナ好きの友人がいなかったか)入った事ないサウナに挑戦してるんだろうなぁと勝手に妄想。

黙浴じゃなければ声かけて一緒にサウナ入ってレクチャーしたんだけどな(余計なお世話)。

サウナ好きになってくれるといいな。

あざした🙌

ラーメン餃子館 小次郎 池袋店

ネギチャーシューメン+半ライスwith餃子4個

今月いっぱいネギチャーシューメン880円。100円で半ライスと餃子4個付いてくるのはお得過ぎる🉐

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
173

【2024年第087回サ活/2023年北欧以外052回】

昨晩は東京ドームでCOMPLEXの能登半島地震チャリティー再結成ライブを1人で観に行った。
帰りにやはり1人で観にきてたらしい活動休止中のバンドのシンセサイザーと連絡を取り合い呑みに行ったのでサウナ東京の鮭ちゃんアウフは行かなかった。

ノイズチラーさんの実家(北欧は自宅/CIOは愛人宅、SKCとスカイスパはいとこの家って感覚)ロスコ。
随分久しぶりだなぁと思ってサ活振り返ると昨年の9月以来😳
ホントご無沙汰しちゃってすいません🙇
前回もそんなこと書いてたな💦

ロロスコスコスコ……ラブ注入🫶

靴箱はいつもの39番 
7時55分イン 
ロッカーは37番

靴箱はいつもの39番 
7時58分イン 
ロッカーは37番

寝下段10分水1分休憩12分(外気浴5分喫煙所7分)せ
上段8分水1分休憩5分
寝中段10分水1分休憩5分

ポイントカード廃止になくなったの知らなかった💦
残ポイントとカード回収で1300円が800円になった🙌
なんか申し訳ない💦
でもラッキー🍀

久々のロスコ、相変わらず熱かったな。
ノイズチラーさんのお気に入りは寝サウナの最下段。じっくりゆっくり熱が降りてくる感覚とドアの開閉でたまにフレッシュエアが入ってくる感じが好き。
2セット目で座サウナ最上段にも座ったけれど熱の感じが全く違うのも不思議。

前回来た時はSGEが不感湯にするってSNSにあったからめちゃくちゃ楽しみにして行ったんだけれど、不感湯ではなく水風呂の温度で落胆したんだよな。
今回もSGEは19.9℃表示で浴室内の水風呂と変わらない温度。
冷々交代浴すらできない😅
まだ以前の露天風呂温度の方が良かったなぁ。
以前はもうちょいぬるくして欲しいなんて思ってたけれど。

あったかいお風呂と水風呂は内湯にあるし、露天風呂は34-37℃設定の不感湯〜ながくゆっくり入れる温度設定がベストだと思うのだけれど、施設側は色々と考え抜いて出したサービスだろうしね。

外気浴しながらSGEをぼーっと見つめながら、そういや前回SGEが水風呂になっちゃったから足が遠のいたんだろうなぁなんて思った。

施設の雰囲気は好きだしフロントのほんわかした接客も好きなのでまた来ます🙌
期間限定でいいからSGE不感湯設定とかあったら泣いて喜びます笑

ありがとうございました🫶

91
16
還暦

マクドナルド 駒込駅南口店

チキンタツタ®朝マックセット

朝からチキンタツタ食べられた🙌

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 19.9℃,20℃
177

【2024年第086回サ活/2023年北欧以外051回】

昨日はアウェイ名古屋戦でユンカーにハットトリック決められ完敗で試合終了後21時半にはふて寝。

……案の定3時半起床。

朝ウナチャンス。

しばらくベッドでどこ行くか考えて、やっぱり早朝がいちばんお得なかるまるへ。

薪サウナ入れないけれど、かるまるは朝ウナコースじゃないと高くて行けない💦

靴箱は141番。 

5時24分イン

ロッカーは690番

ケロ上段(セルフロウリュ)10分サントル30秒休憩(昇天)5分
ケロ下段(セルフロウリュ)12分サントル30秒やすらぎ1分休憩5分
岩5段目8分サントル30秒休憩5分
岩3段目16分(内換気7分ケンさんアウフ9分)サントル30秒岩3段目8分(内換気30秒シュンさんアウフ7分30秒)サントル30秒休憩(昇天)5分

喫煙所休憩7分

炭酸泉10分やすらぎ1分岩風呂10分マス風呂3分アクアヴァ1分露天風呂3分休憩5分

久々だったしサウナ、水風呂、お湯と入りたいやつ全て3時間ちょいで堪能した🙌
岩風呂のテレビ付いてなかった🥲壊れてるなら直して欲しいなー。TV観ながら入る岩風呂好きなんだけれどなー。
最初の頃って岩サウナもTV付いてたよね(スクリーンみたいなやつで)🤔いつのまにかなくなってたけれど、岩サウナでもまたTV観れるようになったら最高なんだけれどなー。

炭酸泉と岩風呂でかるまるで朝ごはん食べるか小次郎行くか思案🤔
夏限定メニューの冷しビビン麺食べなきゃダメだと喫煙所のみで食堂スルーで退館。

おじさん系サウナ大好きだけれど、昨日のレスタとかかるまるとかもいいね👍

ありがとうございました🙌

ラーメン餃子館 小次郎 池袋店

冷しビビン麺

名作です😎

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,98℃,88℃
  • 水風呂温度 28.8℃,14.4℃,24.4℃,7.3℃
177

【2024年第085回サ活/2023年北欧以外050回】

4時過ぎに目覚めるも即二度寝で6時起床。
朝ウナだ。
今宵はアウェイ名古屋戦があるので絶対朝ウナ行きたかった。
レスタかコリドーで迷い、有楽町線3番線がコリドー方面ら4番線がレスタ方面。早くきた方に入ろうということで池袋方面の4番線がすぐきたので今回はレスタに決定。
前回初訪問ですごく気に入った施設だ。

靴箱は373番 

6時56分イン

ロッカーは386番

上段10分水1分休憩5分
上段10分水1分休憩5分
上段10分水1分休憩7分(外気浴5分ホワイトシルクバス2分)

ホーム北欧の外気浴も最高だけれど、
レスタの外気浴も最高🙌
8時から浴室清掃が入る為、若干慌ただしく最後露天風呂も2分しか入れなかったけれど、シャッキリスッキリ今日も1日頑張ります。

ありがとうございました🙌

カフェ・ベローチェ 池袋サンシャイン前店

モーニングAセット

朝飯はジョナサンってサ室の中で決めてたのにジョナサンやってなかった🥺

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
177
第三玉乃湯

[ 東京都 ]

【2024年第084回サ活/2023年北欧以外049回】

町の役員会の為、会終了と共にその後の呑みを丁重にお断りして第三玉の湯へ。
役員会終わったの22時前だよ💦

北欧はまず無理。
神田のRAKU SPA行っても帰りは遅くなるなぁと久々に第三玉乃湯さんへ。

靴箱は23番

22時1分イン

ロッカーは41番

上段8分水1分30秒休憩5分
上段8分水1分30秒休憩5分
上段8分水1分30秒休憩15分(外気浴5分炭酸泉10分)水シャワー1分

なんだかきょうはサウナ空いてたなぁ。
汗の出も良かった。
地元の銭湯はやっぱ良い。

入館時には居なかった大女将、帰りには居た。
元気そうでなにより👍

今宵もありがとうございました🙇

アクエリアススパークリング

久々に見たので風呂上がりについ。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 21℃
176

【2024年第083回サ活/2024年北欧035回】

りくを待つ(無期限)

ライオンサウナ後、秋葉原に移動してレコーディング。
他のメンバーはグランカスタマでサウナ入るということで上野駅で別れ、ノイズチラーさん単身北欧へイン。

靴箱はモチのロンで141番😆 

ミチのロンはMICHIK○ L○ND○N😎

ロッカーは11番

20時2分イン

新上段12分水1分休憩7分
上段16分(内換気3分鮭山未菜美スター諸星白樺タケルアウフ途中離脱)水1分休憩8分
上段8分水1分休憩10分(外気浴5分トゴール5分)
LOVE 北欧🫶

舞さん結野アナ洗髪洗顔髭剃り歯磨き洗体を丁寧に済ませた後、初手は新サ室。
やはり夜の新サ室はいいね👍今宵は最近の中では特に湿度の高いタイミングで入れた。温度計は87℃もグングン熱が入り込んできて充分熱い👍じっくり12分入って初手から昇天🤤

アウフ21時回は鮭ちゃんとスター、それとタケル君も参加して3人でリレー形式に仰いでくれた。
スターは優しめロウリュで大きく強いクラシカルなアウフグース。久々にスターのアウフ受けたけれど印象全く違う😳桑田佳祐波乗りジョニーに合わせて時折魅せ技も挟みつつ場を盛り上げる。
タケル君はHIDEのピンクスパイダーに合わせてスターよりもちょい熱めにロウリュ。段階踏みながらリレー形式で徐々に熱くしていくスタイルいいね👍スターの強めのランバーに感化されたようなスタイルで気持ち良かった。
鮭ちゃんは多分Reol(よく知らないけれど)。オーディエンスのアゲ方がライブっぽい。なんかオーディエンスとの一体感がアウフというよりもホントライブに参加しているみたいな体験だった。こういうの前にもあった気がするけれど最近だと久々だな。
おかわりは長渕のとんぼ。1セット目長めに入ってたしロウリュもけっこう掛けてて熱くなってきたので気持ち良いところで離脱。外気浴スペースでは遠くに聞こえるサ室からのとんぼの大合唱を聴きながら大昇天。

なんだか満足しちゃったので3セット目とトゴールは軽めにして上がった。
3セット目の従来のサ室は直前にスターが入れなかった白樺でロウリュして扇いでた残り香が良い匂いと湿度。
軽めに入ったけれどこれはこれで満足して👍

今宵もありがとう🙌

LOVE 北欧


2024年5月累計17120(2268pt) 
 
2024年累計51550(5431pt)

2024年ポイント利用累計13700pt 

現所有pt(確定)6434pt

肉茄子味噌炒め+定食セット

サウナ後は濃い味を求めるよね〜👍熱々です!

続きを読む

  • サウナ温度 87℃,110℃
  • 水風呂温度 13℃
160

【2024年第082回サ活/2023年北欧以外048回】

本日オフ!
決定しているスケジュールは15時からレコーディング、21時から鮭&スターアウフ。
予定が決まっているオフは時間をむだにしなくてよき。
あいにくの雨でギターと機材担いで移動するのすごくイヤだけれど🥲
ホントは早起きして朝ウナ一発キメるつもりだったんだけれど寝坊してお昼前に出発となりました。

靴箱は141番 

12時17分イン 

ロッカーは3725番

獅3段目10分(ライオンロウリュ)強冷水30秒弱冷水1分休憩8分
瞑上段12分強冷水30秒休憩6分
獅4段目10分(オートロウリュ)強冷水30秒弱冷水1分休憩8分
熱湯3分温湯5分水シャワー30秒

ライオンロウリュのBGMがオリジナル局に変わってた😳三味線の音(?)が印象的。
ひよって3段目受け。
オートロウリュのタイミングの3セット目は最上段受け。前の方が強烈だったような気がしたけれどたまたまかな。
ノイズチラーさん的には今日くらいが心地よくて良いな。
瞑サウナは最初の5分めちゃくちゃぬるかったんだけれど、熱が身体に入る感じだけはあって不思議だった。5分、7分、10分と体感温度は上がっていくのに温度計は変わらず。
不思議な体験👍

湯船があるフロアの外気浴スペースでスマホ弄ってるバカがいた😳ここはぶーあざアダイブじゃあないんだよ。
サウナフロアで見たダサい刺青(主観です)胸に入れてるお兄さん。そもそも刺青OKだったっけ?と印象に残ってた。
チクるもチクらないもスタッフゥーが気付いてたらしく口頭注意。
刺青はともかくスマホはホント勘弁してほしい。

着替え間際にダイスケ君と会えたのでACJ2024団体準優勝おめでとうと伝えられた。ミッキーには会えなかった😢

まだ時間に余裕があると勘違いしてラスト熱湯〜温湯キメたら時間ギリギリ💦汗ひかないまま退館😅

いつも通り気持ちよく3セット入れた🙌

ありがとうございました🙇

らーめん 谷瀬家

らーめん+ライス

神田の二代目よりこっちの方が好きかも。席案内するお兄さんの圧が凄い😱カウンターのお兄さんは物腰柔らか

続きを読む

  • サウナ温度 93℃,102℃
  • 水風呂温度 17℃,7.4℃
168

【2024年第081回サ活/2024年北欧034回】

仕事後、どこに行くかちょっと迷ったけれど結局落ち着くホーム北欧。
今日はイベント事ないみたいだし絶対空いてると睨んで😏

靴箱はモチのロ…使用中で142番

ロッカーは78番

19時17分イン

フロントでヤーマシーターと菅さんと談笑。
昨日終わったACJ2024で北欧代表鮭ちゃんと熱子さんが掲げた優勝トロフィー🏆がもう北欧のフロントに飾られてる😳
個人で推してたのこっち優勝🥇
団体で推してた鮭ちゃんと熱子さんのSteam⭐︎Twins優勝🥇
もう一つ推してたクロウゼン準優勝🥈
皆さんお疲れ様でした。
世界の舞台、楽しんで日本勢2連覇目指しましょ!

新上段10分水1分休憩6分
新上段10分水1分休憩6分
上段16分(内換気待機3分30秒アウフ途中換気1分ISIアウフ11分30秒完走)水2分休憩23分(外気浴7分トゴール16分)水シャワー30秒

案の定空いてた。
まぁ日曜日の夜って空いてる確率高いのよね。
最近朝ウナ北欧の新サ室に納得できてなかったし、夜は朝よりマシなの知ってるから初手から新サ室へ。
あら、やっぱり夜の方が良い。
そりゃあ注水タンクがストーブの中にあった初期の頃の素晴らしさには敵わないけれど、身体の内側に入れ込んでくる熱が良い。
オススメは入り口側(ストーブ隣)の上段。
ストーブ周りの壁の輻射熱も浴びれるから汗の出が違うよ。

20時30分ISIくんのアウフ。
通常運転👍
知り合いのいない空いてる北欧でゆっくりするのも最高😎

明日はレコーディング🎸
21時回の鮭ちゃん(ACJ2024団体優勝おめでとう)とスターのアウフを受けにまた録音後戻ってきます😉

明日の10時までがポイント5倍だと思ってたら今朝の10時までだったぴえんぬ🥺

今宵もありがとう🙌

LOVE 北欧🫶


2024年5月累計15820(2229pt) 
 
2024年累計50250(5392pt)

2024年ポイント利用累計13700pt 

現所有pt(確定)6395pt

手羽先唐揚げ

手羽先3本かと思ってたら5本だった。タレが濃厚でお酒進みますよ!オススメ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,110℃
  • 水風呂温度 14℃
179

【2024年第080回サ活/2024年北欧033回】

昨晩はサウナ行かず家で巨人ヤクルト戦テレビ観戦。
我らが小林誠司が3年ぶりのHRで巨人の勝利✌️

試合は21時前に終わったからどこかサウナ行こうかとも思ってたけど、グッと我慢して早く寝ることにした。

…という事で5時37分起床🌞

快晴🙌
外気浴最高な北欧朝ウナに行こう。

靴箱はモチのロ…使用中で298番

…298番😳😳😳
大型連休終わっても北欧の宿泊客は減らないんか🤔

ロッカーは55番

6時40分イン

上段12分水1分30秒休憩7分
新上段12分水1分休憩7分
上段12分水1分休憩23分(外気浴7分トゴール16分)

従来のサウナはバチバチの朝の北欧って感じでもなくいつもよりはちょい体感ひくめだったかも。ラヴィット観ながらじっくりゆっくり。
新サウナはやっぱり石の中に貯水タンクがあった頃を知っていると体感温度も湿度も物足りない。
早く直らないかなぁ。

〆のトゴールは軽めに16分。寝る前に出る!
サ飯の事を考えながら…。
あサ飯はガッツリと唐揚定食食べちゃおうと閃く。土曜日だし店忙しくなりそうだし気合入れるために。
…ダイエットやってたっけ🤔

ありがとうございました🙌

LOVE 北欧🫶


2024年5月累計14620(2193pt) 
 
2024年累計49050(5356pt)

2024年ポイント利用累計13700pt 

現所有pt(確定)6359pt

若鶏の唐揚げ+定食セット

カレー専用スパイスをマヨに混ぜてディップして食べると美味いよ。そのまま唐揚げにかけても👍お試しあれ🙌

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,110℃
  • 水風呂温度 14℃
184

【2024年第079回サ活/2023年北欧以外047回】

初めて外泊時にCPAPを持っていったのだが、装着寸前で寝落ちした模様。
ついでにいうとコンセントも外れてた💦
持ってきた意味なし!

湯5分水2分下段8分(オートロウリュ)水2分休憩6分
下段10分(オートロウリュ)水2分喫煙所休憩6分30秒
上段9分(オートロウリュ)水2分水シャワー30秒休憩6分

久々にお風呂に浸かって(駒込が近くだから水が良いのかたまたまなのか、CIOのお風呂は肌あたりがホント良い)水風呂経由してからあさはまったり下段を楽しむ。

2セット目も下段。

ラスト3段目は上段で焼いて目を覚ましスッキリして出勤。

ありがとうございました🙇

LOVE CIO🫶

いろり庵きらく駒込店

【朝限定10時まで】明太子ご飯セット

明太子ご飯にすりごまプリタツかけてツユかけて混ぜて食べるとよき。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
162

【2024年第078回サ活/2023年北欧以外046回】

木曜日CIOだけれどクルーは皆川崎ビッグらしい💦

靴箱は283番 

19時47分イン 

カプセル💊&ロッカーは6106番

上段10分(オートロウリュ)水2分上段9分(オートロウリュ)水2分上段8分水2分休憩12分(外気浴5分喫煙所7分)

21時過ぎにお酒とビストロデニッシュを予約しているのでチェックイン後すぐに浴室へ。
今宵は時間も迫ってるし気分転換でピストンで入ってみよう。
3ターン目の外気浴行く時にhige○ichiさん偶然👍
サウナトゥゲザできないけれどこの後デリッシュ行くことだけ伝え外気浴へ。
たまにはピストンも気持ち良いな🤤

で、デリッシュでご飯食べてたらhigemic○iさん来て直樹さんケン坊さんと楽しく食事😆

楽しかった🙌

今宵もありがとう😊

LOVE CIO🫰

お酒とビストロ デリシュ

新潟県産・活〆佐渡荒海サーモンミキュイ

柔らかくしっとりと低温調理されたサーモンはスッキリとした辛口の日本酒とのマリアージュを楽しめた♥️

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14.5℃
177

【2024年第077回サ活/2024年北欧032回】

昨晩は寝床に入った瞬間呼び出しがあり1時過ぎまで呑んでた。
なので朝ウナは厳しいかと思ってたら6時起床。
家でうだうだして出るの遅くなった💦
回数券を買うのがメインの目的だけれど行ったらやっぱりサウナ入りたいもんね。
ただし今日は時間がないな。
トゴールは諦めるか。

靴箱はモチのロ…使用中で148番

ロッカーは25番

7時55分イン

フロントで🐻🐻🐻くんから回数券を購入して1枚捥ってもらい入場。

新上段12分水1分休憩5分
上段10分水1分休憩5分
上段10分水1分休憩5分

新サ室が今朝はコンディション悪かった。
93℃も湿度足りない汗出ない。
うーん。
…という事で残り2セットは従来のサ室で。
112℃のバチバチないつもの北欧の朝という感じ。
連休明けで人も少ないしもっと温度あるかと予想してたけれど(115℃くらい)、いつも通りだったね。
水風呂チンカチンカのしゃっきり12.5℃🤩
しかし珍しく北欧で昇天ならず。
たまにこんなこともあるよね😉
別にいいんです。気持ち良かったし🙌


LOVE 北欧🫶


2024年5月累計13700(2055pt) 
 
2024年累計48130(5218pt)

2024年ポイント利用累計13700pt 

現所有pt(確定)6221

続きを読む

  • サウナ温度 93℃,112℃
  • 水風呂温度 12.5℃
172

【2024年第076回サ活/2023年北欧以外045回】

上野駅でやってるエキナカ沿線キャラバンなるイベントに当社取引先のHARINEZUMIさんやコンテックスさん、ノイズチラーさんがホームサウナとして愛を注いでいる北欧さんが出店しているということで仕事という名目で上野駅へ。
昼休みの45分間も加えて堂々とサボ(仕事)れる🙄
去年の年末以来だ。

14時32分イン

ロッカーは4102番

15時まで浴室メンテとのことで先にランチ🍛
腹パンで一服中、喫煙所のおじさんにヘッドホンカバーを褒められたりして知らない人とのトークを楽しむ。

さ浴室メンテ後ということでいつもならびちゃびちゃの入り口のマットやサ室内のサウナマットなども綺麗😍

1時間後くらいにはいつも通りに戻ってそうだけれど💦

上段12分水2分上段9分水2分上段8分水2分水シャワー30秒休憩ナシ

タイミング悪く1脚しかない白プラ椅子は先客ありだったのでピストン3セット休憩ナシで。
1セット目はメンテ直後だったためか、ぬるく感じたけれど汗はしっかり出た。
温度計は87℃。
2セット以降も温度計は変わらず87℃だったけれど体感は徐々に熱く感じてきて良い感じ。

年末はキンキンだった水風呂だが今日は24℃。
外気温次第の水風呂なのかな🤔

2分間休憩しているつもりで水風呂に浸かり、身体を拭いてサ室に戻って相棒を観ながら蒸されるを繰り返し、ラストは水風呂からの水シャワー。

カレーで発汗した身体も40分ちょいでスッキリ。

上野駅向かう道でゆっくりとフワフワした感じがきて気持ち良かった🙌

ありがとうございました。

また来ます!

極みカレー

カレー付きサウナで700円だもんな。サクッと飯食うならサウナ付の方が嬉しいもんね。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 24℃
181

【2024年第075回サ活/2023年北欧以外044回】

結局昨日は睡魔に勝てず帰宅後ワイフチラーにサイゼリヤに連れていかれ夜ご飯食べて20時過ぎに爆睡。
目が覚めたのは1時だった。
1時間ほどWWEのバックラッシュを1試合だけ観て再び眠りについて

6時起床。

スッキリ。

朝ウナ行っちゃおうかなー。
と上野へ。
時間に余裕があるわけではないので北欧ではなくオリ1へ。

7時39分イン

靴箱は17番

ロッカーは7番

上段10分水1分休憩5分
中段10分水1分30秒休憩5分
下段10分水1分30秒休憩5分

前回来た時ドヌルの74℃というどうしちゃったのオリ1という感じだったのだが、ストーブも直って今朝は元気に105℃。
久々に上中下段とそれぞれ楽しんだ。
2セット目以外貸切状態。
ここの常連さんたちは絶対サウナマット使わないのよね。毎回それが気になるのよね。

水風呂13.2℃でシャッキリスッキリ😳

TVはTBSのラヴィット。
吉野家の牛丼の話題。

朝抜こうと思ってたのに食べたくなっちゃって帰りに御徒町駅前の吉野家に吸い込まれ朝ごはん。

ありがとうございました。
また今日から1週間お仕事頑張ります🙌

吉野家 御徒町駅前店

朝牛セット(アタマの大盛)小鉢玉子

朝牛セット、小盛って書いてあったけれどしっかりご飯の量あったな。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 13.2℃
179

【2024年第074回サ活/2023年北欧以外043回】

朝霞での哀しみを大塚で流し、一度帰宅して本日オフの予定を考える事にしたがまとまらず、適当に家を出る。
思いつきで早稲田に行きホイ◯スルさんとこでランチ。
サウナ東京で友人もみてぃが扇ぐと書いてあったので一度は受けたいなとサ東中心で考えると映画の時間と合わない。なんか色々考えてとりあえずサウナ東京へ。
もみてぃの後、ハーデス姐さん、サDukeさんと続くから3時間?

…サウナ東京前で履いていたAJ3がご臨終。軽く浸水しとる。。。

ということで1時間で入って再び家に帰って靴を替えなきゃならないという、とことんツイてない休日。

もみてぃのアウフってどんなんだろ…団扇かと思ってたらタオルらしいじゃん。

靴箱&ロッカーは33番 

15時32分イン

1時間って決めたからいつもはじっくりする洗髪洗顔洗体もかなり急いで💦

手酌上段10分凍1分休憩5分
蒸喜下段12分(内サ室内待機5分もみてぃーアウフ7分)冷2分休憩5分

初手は手酌。 
…ノイズチラーさんの知ってる手酌よりも熱い。更に良くなってる?
砂時計は落ち切ってるからロウリュ直後ってわけでもないのにこの湿度と熱のバランス…。
過去一のコンディションじゃないか。
連休明けで人が少なくてドアの開閉が少ないから?
初手で大満足しちゃってこのまま余韻を楽しみたい…

16時蒸喜乱舞のもみてぃーアウフが始まるというアナウンスがあり、いそいそとサ室に入る。
え、ちょっと待って🖐️蒸喜乱舞ってこんなに熱かった?人少なめのサウナ東京って更にコンディション良く感じるのかな。
もみてぃアウフ、タオル振ってるって話も最近知ったこともあり全く期待してなかった(失礼)んだけれど、上手かった。
サプライズで行ったので下段ストーブ正面のアウフギーサーからは死角になりがちのところで受けるも攪拌2週目か3週目あたりでバレたっぽいな。ニヤついてた。

キングヌー?とTMNの2曲で7分ほど、しっかり熱を回してくれて、一人一人へのアウフもきちんと気持ちの良い風が届く。
もみてぃーの名をアウフ表で見てからずっと団扇だと思っててすいませんでした笑

めちゃくちゃ気持ち良かったです。

そして4時起床で眠気マックス。

一度帰宅してから映画行けるんか?

サイゼリヤ 神楽坂下店

ミラノ風ドリア

結局ワイフチラーと赤ワイン呑んでつまみ系チビチビ食べてドリアをシェアして家帰って爆睡した。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃,105℃
  • 水風呂温度 14℃,9.4℃
158

【2024年第073回サ活/2023年北欧以外042回】

4時起床。
昨日の井上尚弥対ルイス・ネリ戦はハラショーだった。
寝る前に30分ほどソファーでうたた寝して0時半くらいに寝付いたから睡眠時間4時間くらいかな?

そういや最近あまり夢見ないな(記憶に残ってないだけかもしれないけれど)。

今日はオフである。
オフの日に早朝から行動できるのはラッキーだ。
今日は午前中病院に行かなきゃいけないし、病院の予約時間までに1サウナ行けちゃう🎵

かるまると迷ったけれどオフだし遠出して久々に朝霞サウナ和に行って9時前くらいまでのんびりサウナ入っちゃお。

有楽町線に乗り込みはるばる朝霞まで来ましたよ…5時54分着なのでオープンと同時に一番風呂一番サウナ入れちゃうぞ!


…?

……?

………今日朝ウナやってない?

…………家出る前にHP確認したんだけれどな、おかしいな……

貼り紙には5月7日10時からと書いてある…

…現地まで来ないと営業時間確認できないの勘弁してほしいわ。
家出る前に何度も公式サイト確認したのにどこにも書いてなかったぞ。
電車賃バカにならないのに…。

こちらの確認ミスかなとTwitterも確認したけれど、今日の営業時間については何もなし(というより3月以降更新されてなかった)。

怒りと哀しみを、駅前の松屋の朝定と共に呑み込み、Twitterでオーナーからの煽り(笑)もあり池袋乗り換えで俺たちのCIOへ。

いやらしい話だけれど
飯田橋→朝霞→大塚840円
家→出る時は雨降ってなかったのでレンタサイクルで大塚に行った場合165円

675円も無駄遣いしてしまったことになる。
これはホント馬鹿にできないんだよ。

朝霞サウナ和はホント反省してください。
(あとで調べたらインスタではお知らせしてたみたい。インスタ殆ど見ないしなー。そしてサウナ界隈ガチ勢って大体Twitterでインスタチェックしてない人多いよね。インスタのサウナアカって大体水着のチャンネーばっかだし。)

呑み込みきれなかった怒りと哀しみをCIOのサウナで汗と共に長そう。

靴箱は285番 

7時23分イン 

ロッカーは8025番

まずは一服🚬

亀◯さんイカ◯マさん住民の人たちに朝のご挨拶。

トイレ行って浴室へ。


上段10分水1分休憩8分
上段8分(オートロウリュ)水1分30秒休憩8分
上段8分(オートロウリュ)水2分30秒休憩7分

久々のCIOは朝霞での怒りと哀しみを綺麗に取り去ってくれた。
やはり俺たちのCIO😎

退館時間超ギリギリまで堪能😎😎😎
ありがとうございました🙌

BOSS贅沢微糖

亀虎さんからねぎらいの差し入れ。嬉しくて全ノイズチラーが号泣。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.5℃
180