男性専用

あかざる

温浴施設 - 東京都 新宿区

イキタイ
408
サウナ室

温度 100

収容人数: 20 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • 落語

・黒いサウナマットを利用 ・サウナハット掛け有り ・黙浴ではないので、会話は自由。ただ、他のお客様の迷惑にならないように気をつけること。

水風呂

温度 12.8

収容人数: 3 人

  • 水深60~80cm

潜水不可

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
有り
スタイル:その他
20分に1度、スタッフによるロウリュ(ほうじ茶の香り)を行います。
毎時00分・20分・40分
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 ベンチ: 12席

●外気浴 ベンチ: 2席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)
サウナ室

温度 90

収容人数: 4 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

水風呂

温度 14.5

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 ベンチ: 2席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

500ml有り

男女でサウナ入浴

  • 裸で入れる

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場 -
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金 -
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(1枚)
  • レンタルバスタオル -
  • 館内着 -
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

プライベートサウナ(貸切)補足情報

予約は電話にて承りますが、現在は利用不可。 7月以降から利用できるように調整中です。 利用価格は2時間で30,000円〜。

施設補足情報

サウナ室で利用したマットはベンチでも使用可能。

日曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
2
0
0
14:00-16:00
3
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
1
0
20:00-22:00
1
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

隼人

2024.06.14

1回目の訪問

【五感でサウナをいただく】

今週平日ノーサウナ&ノー飲み会。久しぶりに残業した。

そんな週の金曜日は鞄にサウナハットとモクタオルを忍ばせる「是さえあれば多少のストレスは寧ろ整うためのスパイスだ」と陽転思考になるから不思議なモノだ。

というわけで来週月曜の準備をサッと終わらせて電車に乗る。向かうは飯田橋。そう今月頭オープンしたあかざるが目的。

🙈佇まい

神楽坂の賑わいの中にある料亭のような暖簾。ここ目的じゃなきゃ見逃しちゃうねぇ。

受付をして二階に上がる。

🙊浴室

立ちシャワーが数基。1週間の疲れやモヤモヤも洗い流そう。BGMは正月のような弦和楽器。贅沢な気持ちになる。

🙉サウナ

左右対称の15人は座れるサ室。まずは下段で様子見。マットがフカフカだ。錦糸町NWや稲荷町の階段かよ!ってぐらい分厚い。

壁も天井もヒノキ。若い木の香り。新しい施設の醍醐味。

なにより空いてて快適。

BGMは浴室と異なりメジャー調の明るいピアノのメロディに鳥の囀り。これは眠くなるほど夢心地。耳で気持ちいいのは久しぶりかもしれない。

熱が丸い。が1週間ぶりだからか?7分程度でのぼせそうになり一回目は出る。

二回目はスタッフさんによるロウリュウサービス。小さい柄杓というかデカいスプーンみたいなやつで石に多分お茶をかける。え?まだいくの?合計6回ぐらいロウリュウすると2段目はかなりの体感温度熱め。

デカい熱がゆっくり落ちてくるのは木の特徴かな?

下段、上段、30分置きのスタッフロウリュウで玉虫色な表情になる面白いサウナ。

🐵水風呂

広く水温は16℃。なるほど下に水流があり羽衣を剥がされるので体感はもう少し冷たい。あーぁ。染みる。

🐒休憩スポット

こちらのサウナ施設はコンパクト。椅子ではなくヒノキのベンチがあらゆる壁際にある。

全ての背もたれに若干の傾斜がありインフィニティ浅倒しのような感じになる。良い。

特にオススメのスポットは二つ。

一つは二席分しかない外気浴の奥。神楽坂に裸でいる解放感と風の抜けが抜群に良い。が如何せんラクーアの王座席のように取り合い。

もう一つはヒノキ風呂の目の前且つ窓際。ヒノキの優しい香りと外から入ってくる外気によりトロンとしてしまう。

三セットして出ようとしたらスタッフさんがバケツもって入ってきたので追い打ちもう一セット。

コンパクト故60分で随分満足出来る。

また給水器の水がキンキンに冷えているので美味しい。

至る所に拘りが見え居心地抜群良し。是非ともお召し上がり下さい

続きを読む
124

(汗)バウム◎

2024.06.20

1回目の訪問

サウナ飯

檜の世界

神楽坂に新オープンのこちらへ💁‍♂️
お気に入りに登録させてもらっている敬愛する皆さまもこぞって既にサ活投稿している👀
料亭のような佇まい 鶴見のゆげ蔵のような雰囲気ありますね
入口にもお品書きのように料金が書かれていたりして雰囲気作りよいですね◎
まずスタッフさんの接客が明るくてよいし最後のサービスでほっこり☺️

1時間2000円〜と決してリーズナブルではないケド昨今の高いだけで満足度の低い施設乱立とは全く違うサウナが好きな人がきちんと作り込んだ空間なのがわかる☺️
後精算で現金不可のキャッシュレス

1階で受付したらロッカーキーを受け取り2階の脱衣所へ
ロッカー内にタオルがあってもう一枚浴室入口に置いてあるものも使える(もう一枚は湯上がりに使える感じが良いですね◎)

立ちシャワーで身を清め浴室へ足をすすめる

浴室/サウナ内が檜をふんだんに使っていて目にも心地よいし木の香りも良き☺️
内気浴/外気浴が優しい角度の背もたれの檜ベンチなんですよ
めちゃくちゃいいじゃないですか!

それと檜風呂♨︎がサいこうですね🤤 43℃の熱湯設定 下茹でで既に体は赤猿(あかざる)状態😁
〆やセットの合間に檜風呂が大活躍👍

常にスタッフさんが巡回して清掃やメンテをしていて今はなき神田セントラルを思い出した

🔥
美しい檜で囲われたサ室
オートロウリュウやセルフロウリュウはないかわり 20分毎にスタッフさんがほうじ茶ロウリュウをしてくれる
結構杯数かけんじゃん😂
とは言え基本はカラカラ目のキレのある熱さのサ室になってる◎
好きです このサ室☺️
サ室前に冷水機あり〼 番号がふられていて持ち込みのドリンクやカップが置いておけるの地味に良い👍

💧
水風呂はサ室とバッチリ相性よし◎
循環はそこまで良いとは言えないケド 利用者のマナーが良いからその点も気にならない
桶の置き方もみんなキレイに逆さにして元の位置に👏
マナーはマナーを呼ぶ 誰かが乱すと一気に無法地帯になるところそうならない客層◎

🌀檜ベンチで
座った瞬間より背もたれに身体を預けた瞬間の心地よさが際立つ🤤
吹き抜けの中庭をのぞむ外気浴
風情があります
風をもう少し感じると嬉しい部分もありますが ♾️チェアに頼らないこういう休憩ってすごい好きです☺️

コンパクトなスペースに工夫やサウナ愛がつまっている◎
サウナが好きな人の心を掴むツボをわかっている施設だと思った

最後は木更津つぼやと同じあのサービス!
綺麗に揃えられた靴のように心までととのった気がした

龍朋 The Lahmen

冷やし中華

炒飯の名店ですがここの冷やし中華は絶品なので毎年この時期が楽しみ😋

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
175

へむ

2024.06.08

1回目の訪問

土曜の神楽坂は少し賑やかで高い所からゆるやかに流れ落ちるように人がいっぱい

柳の枝葉みたいな路地にはいると喧噪が少しずつ遠くなっていく
カッコいい門構えにはこれといった目立つサイン等は無く壁にお品書きの張り紙
外国の人がwhat's?みたいな顔で眺めていた
僕も念の為what's?みたいな顔しながら読んでみた

料亭みたいなサウナのお品書き
引き戸の奥にはあかざると書かれた暖簾
中には楽しいことが待っている予感がして胸がドキドキ

浴室のシャワーで洗ってなんか良い匂い
その先には真新しい総檜造りの浴槽
なんだか嬉しくなって長風呂してしまった
良い香りがしてアチイ

足元の石の感触がとても良かった
サウナ室のガラス扉の先にはハルビアのVIRTAPRO
大きめの橄欖岩が沢山乗せられていた
二段ベンチで20人位入れそうな広いサウナ室
温度計は100℃を指していた
少し高い所にコガネムシみたいな形の温度センサーが設置されている

ベンチやスノコ、背板はアバチ材で組まれていた
壁面の羽目板や蹴込は黒く塗装されていてカッコ良い
壁と天井の取合いに見切りなどはなく綺麗につきつけられていた 
ダボ加工だったりなんだかとても素敵なサウナ室だった

スピーカーから流れるのは情感を誘うような音
間接照明も相まつて心地良い空間だった

スタッフの方が頻繁にロウリュしに来てくれる
人力オートロウリュ、大変かもだけど声かけたり移動してロウリュするのメンドイ僕にはとっても嬉しい

おにいさんがストーブガードの隙間からおぼつかなげに水をかける所作が可愛らしかった
横桟を2本くらい切って縦地入れて小窓を作ったらもう少し楽に出来る

15℃ない位の冷たい水風呂はポンプからの吐出水流が強くてとても冷えた
すぐ横のベランダで外気浴In神楽坂

無垢のベンチで休憩した
真新しい木の匂いはなんでか幸せを感じてしまうのだ
焼きたてのトーストの香りに似ていて
限られた空間にできるだけ広いサウナと休憩スペース
しかも温浴槽まである素敵な都市のパブリックサウナだった

リファのドライヤーで髪を乾かしてたら鼻が赤くなってた
人間ちょっとやめて野生の赤いさるになってたみたいね

帰り際の玄関には僕のポンプフューリーを揃えて置いてくれていた
もうだめだ惚れそう

続きを読む
133

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 あかざる
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 東京都 新宿区 神楽坂3-3-3 クレール神楽坂Ⅳ
アクセス 東京メトロ「飯田橋」駅B3出口より徒歩2分
駐車場 無し
TEL 03-5579-8160
HP https://akazarugak.jp/
定休日 月曜日
営業時間 月曜日 定休日
火曜日 13:00〜23:00
水曜日 13:00〜23:00
木曜日 13:00〜23:00
金曜日 13:00〜23:00
土曜日 13:00〜23:00
日曜日 13:00〜23:00

6/4プレオープンスタート(8/31まで)
プレオープン期間は13:00〜23:00(最終受付22:00)の営業。
本オープンの9/1以降の価格帯等は未定。
料金 梅(60分)2,000円
竹(90分)2,600円
松(フリー)3,500円
※6/8(土)より金額改定

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: たろう
更新履歴

あかざるから近いサウナ

コナミスポーツクラブ 飯田橋

あかざる から0.16km

コナミスポーツクラブ 飯田橋

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 6
  • サ活 13
Boutique Sauna ARCH 写真

あかざる から0.17km

Boutique Sauna ARCH

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 417
  • サ活 72
第三玉乃湯 写真

あかざる から0.30km

第三玉乃湯

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1790
  • サ活 2570
セントラルスポーツ ジムスタ 飯田橋サクラテラス 写真

あかざる から0.39km

セントラルスポーツ ジムスタ 飯田橋サクラテラス

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 74 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 7
  • サ活 12
ととの居神楽坂 サウナ&ボディトリートメント

あかざる から0.77km

ととの居神楽坂 サウナ&ボディトリートメント

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 29
  • サ活 3
竹の湯 写真

あかざる から0.83km

竹の湯

  • サウナ温度 120 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 45 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 607
  • サ活 1075
ソロサウナtune 写真

あかざる から0.97km

ソロサウナtune

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4675
  • サ活 2471
東京ドームホテル プールサイドサウナ Poona 写真

あかざる から1.13km

東京ドームホテル プールサイドサウナ Poona

共用

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 273
  • サ活 107

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!