2021.02.18 登録
[ 神奈川県 ]
藤沢に住んでる高校の友達と!
めちゃくちゃうれしー。今日のこのイベントのために頑張って一週間働いた。
ほんとは早起きして海老名のロマンスカーミュージアム行こうと思ってたんだけどね。温泉が好きならロマンスカーの歴史を抜いては語れないし(?)
結局二度寝して、色々買い物済ませて厚木へ。
友達ピックして着いたのは21:30。爆風ロウリュ間に合うぞ!とカラダも洗わずに……と思ったけど、精霊たちに失礼に当たるからちゃんと身を清めて急いで下茹で。
いざ!爆風ロウリュ。
いや3セットあるんかい!1セットめは完走出来たけど、2セットめの途中から3セットめの途中で合流、
でも、
とにかく、
気持ちよくて……
高校も、神奈川も、厚木も、人生も。
BIG LOVE BIG RESPECT
9分→水1分→外気浴
11分→水1分→外気浴
10分→水1分→外気浴
[ 東京都 ]
うっひゃー今日は疲れた。疲れたわりに仕事は早く終わった。良き日〜
もうね、頑張ったけど早く帰れるし、今日は彼女の見送りもしなくていいので、一年で一番と言っても過言ではないくらいサウナに適した日でしたわね。
仕事後安定のヒルトップ、朝トップ。
脱衣所に入るなり、もう七時の日の出が美しいよ。窓ガラスの申し訳程度の富士山?のカッティングシートに、綺麗にご来光。ここは板橋の山梨。昔はほんとに見えたんだろうか、いやでも東側か、見えるわけなし。でもとにかく綺麗で嬉しい。
コンパクトな浴室も、いつも通りの匂い、いつも通りの明かり。早速俺のここの選択は間違いではなかったとひしひしと嬉しくなってしまう。
あ、そうそう。回数券買っちゃった。それもとにかく間違いじゃなかったね。サクサクと下茹でして身を清めて、圧巻の2セット。うれしー。心の底から。
何も言うことありません。おじさんの席が脳にブッ刺さる、感動的なトランス。
カレンダーももらえたし、帰ってたっぷり寝よう。ご苦労さんでした。
8分→水30秒→いす
9分→水1分→いす
[ 東京都 ]
お待ちかねの深夜サウナへ。あんな文章書いたわりに誰も来なかった4時のロスコ。今日はどんな人が来るかな〜なんて思ってると、最初から最後まで1人だったりするのが人生ってもんですよ。
今日は絶対ロスコの気分だった。僕が書いたアドベントカレンダーはやっぱりロスコの存在が大きい。なんでもない深夜はロスコが定番になりつつある。
暴力的に熱いサウナに寝転び、見もしないテレビを眺めて、結局誰もいないサウナで2セット、感動の喫煙所で〆。
そういえば昔、脱衣所でタバコが吸える銭湯なんざいくらでもあったな。街銭湯ってあんまり行かなくなっちゃったな。ここは昔どこまで吸えたんだろう、と、天井のヤニを見ながらしみじみしていると、ほらやっぱり誰か来た。
やっぱり深夜って必ず誰かがいるのよね。少なくとも、俺やあなたがサウナ室にいる限り、1人は絶対いるわけだし。我思う、故に我あり。サウナ室で学ぶ哲学入門。夕焼けのパラドックスだっけ?誰も見ていなくても夕焼けは赤いのか。
答えは簡単。誰もいなかったってサウナストーンは真っ赤に……はさすがになってないか。
6分→水1分→いす
7分→水1分→喫煙所
[ 東京都 ]
アドベントカレンダー書かせて頂きました!
よければチェックしていただけると嬉しいです。
我ながら気に入ってる文章。深夜サウナに行きたくなりました。文章を書くのは僕にとってとても楽しいことです。読んでくれた皆さん、コメントくれた皆さん、本当にありがとうございます。連載してくれる人探してるとか、ゴーストライター探してるとかあったら言ってください。
とは言え今日はお仕事なので、サクっと1発。深夜サウナの話は次のお休みにでも。
にしても気分転換になるなぁ、サウナ。今日も頑張って働けそうです。みなさんご安全に!
5分→水30秒→いす
男
[ 静岡県 ]
今回は一泊!さみしー
浜松の手練れの常連の皆さんに聞いても、「そこは俺は行ったことないもんでわからんなぁ……」としか言われなかったフルーツパークで死ぬほど楽しんできました。
平日の誰もいない農業公園をここまで楽しめるとは思わなんだ。結構しっかり歩いて、脚はへとへと。みかん狩りをしていろいろな果樹を見て楽しめました。
結局今回浜松市の中心の方には行かなかったな。たまにはこんな回もあります。
結局ほんとにビラックス来ただけになったな。いつもより早く入浴できる!つって早めに戻ってきたけど、結局休憩室で少しゴロゴロしていつもの時間。気づきなんだけど、この時間は常連さんがいないんです。
3セットとも誰も来ず、とにかくフリーダムに楽しみました。
サウナ自体はかなり優しめ。心臓にあまり負担はかからない。けど汗はめちゃくちゃしっかりかく。水風呂はご案内の通り、なんだか水がやわらかい。髪の毛をかきわけて、すーっとカラダに沁みる。この時期はしっかり冷たいしね。結局3セット終わってゆっくりとトランスを感じて、これ打ってる今はめちゃくちゃ眠いです。
眠たくなるサウナって、ホテルサウナとして本当に完成されてると思うんです。僕はこれから東京に帰らなきゃいけないわけだけど。
とにかく!いつ来ても最高。来年もたっぷり来れるように頑張ります!
それでは浜松のみなさん、よいお年を!
7分→水30秒→いす
8分→水30秒→いす
9分→水1分→いす
男
[ 静岡県 ]
彼女と忘年会!今年もようやく来れました。
11月、めちゃくちゃな繁忙期をようやく乗り切って、またも1時間くらい仮眠して、箱根経由でこちらへ。
今回は結構ばたばた目だけど、こうやって来れるところがあるのは嬉しいね。
何よりもう一つ嬉しいイベントが、今回は初めてサウナイキタイで知り合った方……サnekoさんとご一緒させていただきました。
昨日一昨日に突然お伝えすると、なんとわざわざ来ていただけました。ありがとうございました!
友達とサウナ行っても、黙浴の時代であんまりサウナで話すこともないなかで、やっぱりビラックスは特別。常連さんにもいろんな話を聞くし、もちろんサウナイキタイで関わりがあった方とサウナの話をすると盛り上がるに決まってる。
あんまり普段テレビがないとこ行かないけど、テレビ無しでサウナの話をしながらサウナに入る、考えてみれば当然楽しいに決まってるんだけど、いやーほんとに楽しかった。
久々にこんなに長い時間入っちゃった。
繁忙期を乗り切り、200キロ運転してやって来たカラダに沁みる。
最高のサウナ、最高の水風呂、最高の人たち。
飯も当然めちゃくちゃうまい。今回は普段と逆に飯を先に食べて、その状態でも気持ちいいのか検証してみた。
結果、めちゃくちゃ気持ちよかったです。当然ですね。もう本当にこんなに気持ち良くていいのかしら。
いろいろなものが変わっていくね。露天が使えなかったり、10セットくらいやってた常連のおじさんがちょろっとつかって帰ったり。
でもこのサウナだけは永遠なのだ。
いやーほんとに疲れたからこそほんとに最高だった。
明日もよろしく!
サnekoさん、ありがとうございました。ご一緒できてよかったです、ごちそうさまです!おみやもありがとうございました!
8分→水30秒→いす
10分→水1分→いす
12分→水1分→いす
男
[ 東京都 ]
今日の仕事もハードだった!
なんとかかんとかいつもより早く上がったはいいものの、明日は……というか今日は友達の結婚式。夜の仕事はこういう時に辛いっ。7時間後には正装して渋谷にいなければならない。
とにもかくにも身支度をして、気分も変えて、さっぱりと寝るためには寝る前のサウナは絶対に必要。
これをすることで完全に今日は、というか昨日は休みだったと体に誤解させるってわけ。いやややこしいな。とにかくリラックスして眠りについて、明日完璧な状態でダチっ子の門出を祝ってやりたいっ。
北池袋のドンキで祝儀袋を買って入浴。4:20in。縁起がいいね。めちゃくちゃ急いで身を清めて下茹でして、ギリギリ4:30のオートロウリュからスタート。
ああ……神様、俺って疲れてたんだね。
めちゃくちゃに汗かいて逃げるように椅子に座ると、長いこと歯磨きをされているおじさんの歯ブラシのリズミカルな音が、なんだかすごい立体的に聞こえてきて。
まるで走馬灯のように、来し方行く末、今まで見た絶景も何度か見えたけど、よく分からない文字の羅列とか、地元の電車から見える筑紫平野の風景とか、とにかく全ての景色が見えて、全ての答えが分かってしまった。
でももう何も覚えてない。サウナってそういう場所だから。
ひっさびさにこんなすんごいトランス食らったね。はー良かった。飯食って寝よう。
5分→水1分→いす
6分→水1分→いす
[ 埼玉県 ]
お仕事前にログイン!なんだか久々な感じ。
今週、マジでめちゃくちゃ忙しい上に週末は二件の結婚式。今週ほぼ唯一のサウナチャンスな気がする。
サウナマット交換のタイミングにばっちりハメて圧巻の2セット。最近眠り浅かったり、二度寝が深すぎて永遠に寝ちゃって、仕事しかない日々だったけれど、やっぱり仕事前のサウナはすごい。シャッキリと、仕事のことなんて考えちゃって、もうばっちりな気分転換。出来るビジネスマンはサウナに……みたいなのは信用ならん。ならんぞ。そんなもん本にすんな。気づくやつだけ気づけ。考えるな、感じろ、書を捨てよ、風呂に入ろう。
本物のサウナは肌に焼き付く、後で気が付く、そしてニヤつく。そうすりゃいつか分かる日が来る。そんなミラクルを信じて気が狂うほどやってきたクルーだ……
7分→水1分→いす
5分→水30秒→岩場
男
[ 東京都 ]
今日も初訪問施設!友達と。
友達のリクエストは、「人があまりいなくて、湯船もあまり熱くないところ」
難しいよね。ゴールデンタイムだし、何よりそいつ住んでるのが港区。
渋滞もすごいし……結局首都高飛び乗って、いつもの俺のホームグラウンドへ。
とは言えどこも混むのよね、と思い出したのがスパディオの存在。そういえばあそこ、空いてそうだし湯船もぬるいと聞いた。
駐車して速攻感じたんだけど、ここは最高だ。
ロビーの匂いも最高。人もいないし、浴室も最高。広くて暗くて、バリエーションにも富んでるけど、やっぱり一昔前のスーパー銭湯って感じ。たまらなくノスタルジック。これこれ!
サウナは普通を絵に描いたような遠赤外線。でも俺遠赤外線大好き。しっっかりと思った通りの汗をかいて、ほのかなトランス。
露天の雰囲気も最高だし、ここって結構俺の理想の施設に近い気がする。
ミストサウナも本当に前が見えないくらいミスティですごい。
ここ絶対また来るわ。18時狙ってジャストインが理想かね。最高の施設を見つけてしまった。
6分→水1分→外気浴
7分→水1分→外気浴
8分→水30秒→内気浴
[ 東京都 ]
初めて来ました。お噂はかねがね。
1000円のサウナに3回行くのはよくても、3000円のサウナ(深夜料金込み)に1回行くのは尻込みしちゃう。当然のこと言ってるかな、でもこれって貧乏性でお金貯まらない人の特徴らしいね。切ない。
今日はお休み、昼っぱらから動いて、帰省してた彼女をお迎えに上がったり、もろもろやってたらまた彼女とサウナ行く時間なかったや。彼女は明日も仕事だしね。
結局また男性専用サウナ。どこにしようかなー、まあロスコかなー、時間も時間だし、とか言って走り出したはいいものの、なんだかムラムラと来てマルシンへ。
重ね重ね、料金も料金。だし、深夜のドライブが楽しみの自分にとって、環七沿いってのはなんだかちょっと色気がないんだよ。
でも、友達からよく話は聞くし、なんだかカラダが新しいものを求めてた。
深夜の流れてる環七だと、練馬から15分くらいで着いちゃう。色気がないってこういうこと。
でもそれはそれで気分がいい。結局なんだっていいんだろうね。駐車場を探し求めて着弾。
何より気になったのは、隣のどこにでもある博多ラーメン屋。臭い!いいよいいよ!臭いね!福岡の匂いがする!!嬉しい。
地元でサウナ上がりにラーメン食べるの大好きなんだよ。なんやかんやいつもうどん食べに行っちゃうけど…
ラーメン楽しみに入浴。思った5倍はコンパクト。こういう時に写真の技術を痛感する。空間の広がりっぷりというか、絶対あの写真見てこの浴室は想像せんだろ。狭いね!いいよいいよー!カプセルの浴室ってほんとこれでいい。目移りせずにサクッと入れるし。
なんたって天空のアジト。開いた窓から風が絶えず吹いてきて、方角的にあっちはどっち?とにかくなんか綺麗なビル街を眺めながら湯船にそれなりにゆったりとつかる。気持ちいい。バカと煙は……
水通ししてサウナ。またコンパクトね。
はりが頭の近くを通るナイスな設計。下段でもこれだとしっかり暖まれていい。
サウナは110℃オーバーの日。ロウリュしてもらって、2セットめは自分でロウリュして。
ラドルが大きくていいね。めちゃくちゃしっかり熱い。コンパクトじゃん、大丈夫かな、なんて言ってた不安は完全に払拭。
椅子に腰掛けて最高のトランス。これはみんなの話題に上るのも分かる。めちゃくちゃ気持ちよかったです。久々にわかりやすくキマりました。結局2セットで満足しちゃった。物足りないくらいで帰る方がちょうどいい。結果、上がってタバコ吸って車に戻ってこれ書いてる今も少しクラクラしてる。
惜しむらくはラーメン屋が閉まってたこと。これは次回だね。値段なんてどうでもいい、これはまた来ちゃうよ。
6分→水1分→いす
7分→水1分→いす
[ 埼玉県 ]
丸暗記の答えじゃ生きてけないぞ
10秒以内でジャッジできないと…
そう、人生って選択の連続。
今日は仕事もそれなりに早く終わり、6:30には職場を後にした。
この時点で選択肢は3つ。
①そのままバイクでヒルトップ
②家帰り車に乗り換え極楽湯
③初!朝霞で朝ウナ
僕が選んだのは②。時間もちょうどよかったし。
飯そのまま松屋で食えるな、とか、朝霞まで行くと明日(今日?)も仕事だし帰り面倒だな、とか、とにかく色々思惑はあったけど。
そんなこんなで久々の朝極楽湯。
いやー、開店直後はそら混むわね。
こないだ富士急のチケットセンターで激マチして、昼過ぎ通ったらめちゃくちゃ空いてて、なんだよ〜って言ったら彼女に当たり前でしょって諌められたのを思い出した。
それでも入店。エンタメに全く興味がないから、毎回何のコラボなのかよくわかんないけど、とにかくピンク色で気持ちいい炭酸泉やら黒湯でしっかり下茹で。
サウナは俺は結局遠赤外線が大好きなので、安定の遠赤から。
いやーめちゃくちゃしっかり熱いね。最上段しか空いてなかった。しめしめ。
水風呂入って外気浴、いやーもう外が寒いっ!根性ないからもう内気浴の気候だわね。
結局そのままロウリュサウナを2発。寒いっ。ほわほわとファジーなトランス、そんでオートロウリュ。
ここでジャッジメント!
めちゃくちゃしっかり熱かったけど、ここからどうしよう。普通にやるべきか、それとも「粗熱取って遠赤外線」という極楽湯流をやってみるべきなのか。
たまには新しいことでもしてみるか、と、水風呂を我慢してみた。
結果、普通が一番かも……
遠赤外線の中で不思議に決まっちゃって、これはこれで初めての感覚でよかったんだけど、むむむ……なんだか外気浴が物足りないぞ。
あのままオートロウリュで水風呂ダイブしてたらもっと……
やっぱり王道は王道。おすすめがいつも俺に合うとは限らないわね。
でもほわほわとほかほかと、今もなんだか決まった感じが止まらないからこれはこれでよし。
飯食ってすげー寝て今夜も仕事頑張るぞー。
そうそう、車で来たのは正解だった。少し雨降ってきたしね。今日もナイスジャッジで!
遠赤外線7分→水1分→外気浴
ロウリュ8分→水1分→外気浴
ロウリュ8分→遠赤3分→水30秒→外気浴
男
[ 東京都 ]
疲れたー!!一週間お疲れ様自分!!
今日はいいお休みでした。ほんとだったら今週の週中にもサウナチャンスはあったんだけど、彼女が風邪ひいちゃって看病に明け暮れていた。生活のリアリズムってこういうとこ。
なんとか彼女も快方に向かい、俺は1ヶ月前くらいから約束してた高校の頃の友達と久々の時間をすごさしてもらった。ありがたい。
たらふくしゃぶしゃぶを食らい、2時間ほど友達の店でコーヒーを飲み、恵比寿の家まで送った。さてどうしよう、と思ったけど、中々城南の方も来ないし久々の蒲田へ。
ここ結構広くて好きなのよね。カプセルホテルとスーパー銭湯の真ん中くらい。シンプルな作りだからそんなに目移りせずとも済むし。
とは言え朝ラッシュに巻き込まれたくないのでわりとスピードラン気味。
下茹でして、まずはドライサウナ。
この時点では、いやーほんとにドライサウナ最高ですね、なんて思ってたんだけど。しっかり熱いし、きちんと心拍数も上がって、水風呂でしっかり心拍数落ち着き、ほのかめのトランス。
そうそう、最近フィンランドサウナに傾倒してたけど、やっぱりドライよ日本男児は!!!
とか思ってたんだけど。
2セットめ、セルフロウリュサウナ。
喰らいました。すげーやつ。
もうね、すんごいの。
狭いとこでセルフロウリュしてもこうは行かないけど。
すんごいの。
広いサウナでロウリュすると違う。柄杓もデカいし。
だんだん
熱い
水風呂
冷たい、
寝椅子、
あたたかい……
久々に、なんていうかな、
来し方行く末、
出会い、別れ、
いつもありがとう
これからもよろしく
結局ドライもフィンランドも最高って感じ。でも2セットで帰る。人生って物足りないくらいがちょうどいい。
来週も頑張りまっす
ドライ6分→水1分→寝椅子
ロウリュ7分→水1分→寝椅子
[ 埼玉県 ]
心が疲れた友達を連れてやってきました。
新しいところ古いところどっちに行きたい?カプセルホテルの旅!ということで選ばれたのはここ。
ぼーっとする時間が必要なんだよ。
仕事ばかりだと疲れちゃう。上手に気分転換出来る人間ばかりじゃないからね。
サウナは高校生ぶりだと言うので、簡単なレギュレーションと王道とされるやり方をなんとなくクルマの中で説明して、いざ入浴。何があっても水風呂の中、椅子の俺には話しかけるな、と申し添えて。
ほーじさん1時間半も浴室いるんですか?すごいですね、と言われはしたが、結局そいつも上がった時間は同じ。かなり満足したらしい。
とりあえず休職して地元に帰るらしいけど、彼をもっと早くサウナに連れて来ておけばね。
どこの業界も大変だ。俺みたいにサウナに行って適当に働いてサウナに行けるみたいな人間ばかりではない。
結局人間考えすぎなところってまちがいなくあるんだよな。圧倒的に熱い場所にいれば考え事なんて無くなるのだ。
俺も俺でいつもより少し長めの3セット。ベスパのやり方に沿って、色々と楽しめた。
カルターサウナもミストバイブラも最高。色々趣向を凝らしてはいるけれど、結局一番気持ちがいいのはなんやかんや椅子。なんらかの教訓めいたものを感じるね。
9分→水30秒→カルターサウナ
11分→水30秒→ミストバイブラ→いす
10分→水30秒→いす
男
[ 東京都 ]
うひーーーー気持ちいい。仕事終わりのサウナってこんなに気持ちいいんだ。久々の感覚。
朝トップ。今日は彼女が仕事お休みだから、急いで帰る必要はない。なんのこっちゃ普通の感覚じゃわかんないわな。俺は夜の仕事、彼女は昼の仕事だから、普段は大急ぎで帰って彼女と朝ごはんを食べるのです。彼女を見送って僕は眠りにつくんだけど、今日は帰ったら彼女が寝てるので、安心してサウナに行ける。
だから仕事終わりが信じられないくらい早かった。営業時間を終えてから10分で店を出た。
コロナの間は昼に力仕事をしてたから、仕事終わりの夜にサウナに行くのが無上の喜びだったけど、どうも夜の仕事に復帰してからそういうわけにも行かない。彼女との時間も過ごしたいし、帰るのが遅くなると、どんどん浴室も帰り道も明るくなり、休息のサウナからは離れていく感じがする。
だから今日のどんよりとした空はサウナにおあつらえ向きの気候。薄暗くていいね、ヒルトップの脱衣所から見える富士山のカッティングシート越しの空が薄くピンク色で、なかなかよい。
なんだか久々のヒルトップ、しっかり下茹でしてサウナ。2セットが限界。なぜなら今夜も仕事だから。これ以上しっかり決まってしまうと、もう起きれないよ。
めちゃくちゃに喫煙所で食らってる、今。仕事終わりのサウナって本当に、本当に、心の底から気持ちいい。俺立ち上がれるかな、この椅子から。
もっと仕事終わりのサウナがしたい!!!
でもこれをたまの贅沢に今夜も朝の街に眠り、夜の街に繰り出すのだ。
8分→水1分→いす
9分→水1分→いす
男
[ 埼玉県 ]
仕事前サクッと2セット。いやーよく寝た。旅行と仕事疲れにサウナぶち込んだから寝過ぎて体がバキバキ。そんな時はサウナに限るね。二日酔いには迎え酒、バカだなと思っていたけど、サウナは最高も最高。これで今週もばっちり働けますわね。
遠赤外線の最上段でべらぼうに心拍数を上げ切り、マイルドにやらねばならん朝ウナ……起きウナでばちばちにキマってしまう。2セットめはバレルサウナでいくらかマイルドに。
いやー最高でした。
来週心が疲れた友達を深夜のサウナに連れて行く約束したんだけど、どこ連れて行こうかな。地元帰っちゃうらしいから、少しメモリアルな物としたい。今週はこれ考えながら頑張って労働します。
遠赤6分→水1分→寝椅子
バレル4分→水1分→立ち
男
[ 東京都 ]
富士急帰りに。
ほんとは山梨に行きたいお風呂はたくさんあったけど、彼女が車で寝落ちしてしまったので結局家で寝かしてここ。
昨日のホテルのサウナはゆったりめだった。今日は富士急で絶叫マシーンも乗りまくったことだし、とにかく徹底的にハードコアにやりたかったのだ。
ほんとは遠赤外線のカラカラストロングがよかったけど、CIOのオートロウリュは全てを凌駕するからね。
毎度ながら下駄箱は入り口側が全部埋まっててびっくりするけど、サウナは結局3セットともソロ。
ベストは1:20に入浴しはじめることだなぁ。5分遅かったから、汗の伸びがもう少し足りなかった気がする。もっと俺は汗をかけたはずだっ。
とは言え、富士急のローリングにはかなわないけどほんのりとぐるぐるとトランス。あんだけ絶叫マシーン乗って、思い出すのはコーヒーカップってのは皮肉なものね。
いやー最高。飯どうしようかな。
5分→水1分→いす
6分→水1分→いす
7分→水1分→いす
男
[ 山梨県 ]
お誕生日旅行!富士急前乗りです。
仕事終わって1時間くらい寝て、そのまま山梨観光。洞窟を見たり道の駅を眺めたり、なんだかとても充実していた。
洞窟の売店で、聞き馴染みがある方言を耳にして、勇気を持って話しかけたらなんと地元の隣町のおばあちゃんだった。人口50000人に満たない市のおばあちゃん。なんでも富士山を見に、おじいちゃんと2人でやって来たそう。てっきり飛行機か何かで来てるんだろうと思っていたら、駐車場で地元の久留米ナンバーの車に乗り込んでいた。すごい。すごすぎる。福岡から車で、おじいちゃんおばあちゃん2人で来たんだ。なんだか本当に温かい気持ちになって、人生の目標を見た気がした。どうか安全運転で。これからも笑顔で旅を続けていただきたい。
そんなこんなでホテルへ。浴室は湯船と水風呂、サウナと露天。
最低限なんだけど、こぎれいにまとまってていい。お風呂の温度もばっちり。熱めの内湯、ぬるめの露天、よく冷えた水風呂。もちろん季節もあるだろうけどね。綺麗なコンパクトさで素敵。
サウナはしっとり熱すぎないがよく汗かく。心拍数は上がりづらい感じ。ゆるやかに汗かくので、バチバチにキマる感じじゃないかも。ゆったりと時間かけて入って、シンプルに疲れをとる!っていう意味ではホテルのサウナってこれが正解なのかもね。俺はヒステリックな温度でばちばちにガンギマリたいけど、これも旅行の優しさ。今夜はよく眠れそう!
案の定、サウナってよりも最後のお風呂から上がり水風呂でしっとりキマる。
これでいい。ありがとう山梨最高明日も楽しむぞっ
10分→水1分→外気浴
10分→水30秒→外気浴
男
[ 埼玉県 ]
28歳になりました!
昨日は誕生日なので、お店に数多くのお客様がお祝いに来てくれたのですが。
自分なんとお酒あまり飲めないんです。
であるからしてノンアルコールビールをたらふくいただきまして。
人間ってアルコールだと全然めちゃくちゃ飲めるくせに、ノンアルコールビールを10本とか飲むのって結構キツくて。
でも人体ってすごくて。排出作用って言うんですかね、もう尿と下痢がすごくて。
あとは汗っすね、ってことで来たわけでございます。
体の調子もおかしい。明らかに水分過多。水脹れ。
こりゃ水分補給の心配はいらんばい、と水も飲まずに臨んで、まあ汗が出る出る。
ほんとは末広がりな28歳になるように8分入りたかったけど、マット交換で強制終了。
でもいいんです。大人に必要なのは対応力。
どんな1年になるかしら。清らかな汗をたっぷりかけますように。それじゃ今日もお仕事頑張りまっす
6分→水1分→いす
5分→水1分→岩場
男
[ 埼玉県 ]
27歳最後のサウナになるかもー!
今日はお休み。なんかややこしいけど、大学の後輩2人が、ひょんなことから絶縁して、その仲直りを仲介してほしい!と、3人でご飯食べ行ってきたのね。その後輩たち女の子なんだけど。
そんでそのまま家連れて帰って、じゃあまあ風呂でも行きますか、とここへ。
ずっと3人でいてもあれだし、積もる話は女湯でしなさい!と放り出す。ほんとは1人でカプセルにでも行く予定だったけど、みんなで行きましょう!て言われたら仕方ない。仲直りのためだし、極楽湯は気持ちいいし。
ばっちり全種類を堪能。サイコー!遠赤ではロウリュにぶち当たるし、時間合わせて入ったオートロウリュも最高、めちゃくちゃ汗かいた。やかましいキッズたちがロウリュをきっかけに静かになる瞬間がいいね。人間は熱には勝てないのだ。
3セットめはバレルサウナでゆったりしっとりとあたたまる。バレルはゆったりだから、じんわりとしたトランスがだいぶ遅れて喫煙所でやってくる。これがまた気持ちいい。
これから後輩連れてラーメン。もう仲直りも完璧だろ。充実の27歳最後の休日。明日も仕事ばっちりかまします。仕事前サウナ行けるかな。
しかし「極楽湯ととのい方」の掲示板、水風呂我慢するのね一回。28歳の目標それにしようかな。水風呂を一回我慢する。ね。
無理かもー!
遠赤6分→水1.5分→寝椅子
ロウリュ7分→水1分→椅子
バレル7分→水30秒→寝椅子
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。