絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ほーじ

2023.10.19

64回目の訪問

湯の森所沢

[ 埼玉県 ]

久々檜の湯サイド!誕生日月なのに全然活用できてない、ホームサウナは実家サウナ、いつの世までもずっと好きよ、湯の森。
今日は現代美術館で美しい絵を鑑賞した。極めて文化的な休日だった。
清澄白河から深川を抜けて木場へ。帰り道は自転車を借りて、豊洲から汐留へ。美しい東京の夜景を眺めつつ、余韻に浸る。
とは言え、とは言えですよ。人間って美しいものだけで出来てない。そうでしょう、綺麗に碁盤の目のように整備された江東区もそうなら、区画整理なんてまるでなってないぐちゃぐちゃの街だって立派な東京だし、理路整然と配置されたものの後は乱暴なものが見たくなる……って理屈で湯の森来てるとしたらめちゃくちゃ無礼だな。

でもいいんです。とにかくこのカラカラ昭和ストロングを楽しみにのこのこやってきたわけ。

美しい、美しいよ。遠赤外線の乱暴なストーブ、カルキの匂いがする水風呂、そしてすのこ。ありがとう檜の湯。

ありがとう……

7分→水1分→すのこ
8分→水1分→すのこ
10分→水30秒→かけ流し30秒→休憩室

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 28℃,18℃
44

ほーじ

2023.10.13

29回目の訪問

仕事前束の間!
ほんとはもっとゆっくり楽しむ予定だったけど、なんやかんや買い物紀行がかさんでこの時間。世の中うまくいかないものね。
それでも手慣れたもので、しっかり身を清めて下茹でを済ますころにはサウナマットの交換も終わり、入浴。短時間でもいいんです、とにかく僕は「サウナバス」を楽しみたいんだっ。
サウナの中であらゆる可能性を排除せず夕食何にするかを考えてる時間ってほんとに幸せよね。チコちゃんに叱られるで天ぷら特集やってたから、今日は蕎麦かなぁ。なんという小市民的シアワセ。
ばっちり決めて今日も仕事頑張ります〜

6分→水30秒→いす
5分→水1分→岩場

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
27

ほーじ

2023.10.12

13回目の訪問

なんやかんや疲れてたのね、あたし。
怒涛の一週間おしまーい。

ほんとは月曜の出張帰りにいっちょサウニングの予定だったけど、寝落ちして敵わず。。
無理してサウナ行かない程度には大人になったわね。

今日は彼女が親友と「ワイン会」に行った。なんでもお肉とワインを嗜む波動が生まれたらしい。こうやってみんな大人になっていくのね。そういうおばちゃんになんのかね、あいつも。エノテカでワインを買って、柿安でお惣菜を買って家で楽しむおばちゃんになるんだろうか。想像力が少し貧しいかな。
そんな時に俺はいそいそ男性専用サウナに行ってたりするんだろうか。

とはいえ彼女を会場……というか店に送って放り出されたのが20時くらい。男性専用サウナを楽しむにはちと早い。俺は俺で久々の友達に連絡を取って中野へ。コーヒー飲みながら3時間たっぷりしゃべって大満足。今は色んな友達に会うのが何よりの栄養かも。

そのままゆったりと所沢へ。色々迷ったけど、安心と信頼の所沢。最近ロスコ続いたしね。

ここのサウナってほんと優しいよね。べらぼうに熱いとこに行きすぎて少し物足りない気もするけど、1セット目のカルターサウナでしっかりもうキマッてしまう。2セットめからは少しアレンジくわえつつ、それでももう十分。長めのセットでゆっくりと身体が眠りに近づいていく。

結局今できることは堪能してミストバイブラでフィニッシュ。
心拍数的にめちゃくちゃ上がるわけではないけど、研究しがいあるし、なにより健康に極まれるのって一番いい気がするわね。

彼女がいい肉食った裏番組で、やべーラーメンでも食べに行きましょうかね。あー幸せ。

9分→水1分→カルター
10分→水30秒→ミストバイブラ→カルター
11分→水30秒→いす

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
50

ほーじ

2023.10.05

32回目の訪問

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

仕事前にめちゃくちゃサクッと2セットだけ。
完全に秋ね。外気浴が嬉しい季節。まあ外気浴はいつでも嬉しいんだけど。
目を覚ますためには立って休憩!短めのサウナ、長めの水風呂で自律神経をオンモードに!なんていうけど、普通に眠いわ。仕事前って誰しも眠い!出来るビジネスマンはサウナに、なんて言うけど、うさんくさいね。眠くなるし。気分転換が上手なのが大事なんだろうね。それでいくとやっぱりサウナは最高。出来ようが出来なかろうがみんなサウナに入りなさい。

7分→水1分→いす
6分→水1分→立ち

続きを読む
25

ほーじ

2023.10.05

17回目の訪問

顔も知らない父親の訃報に接した。名古屋の警察から電話があった。
ドラッグに溺れて気の毒な幕切れだったようだ。
名古屋に住んでてウェルビーに行かずドラッグに走るだなんて呆れて物も言えない。ウェルビーに行ってりゃドラッグなんていらんだろうし。

とにかく長い1日だった。涙も出ない。汗はめちゃくちゃ出た。

いやーサウナってほんといいもんですね。

5分→水1.5分→いす
6分→水1分→喫煙所

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 20℃
48

ほーじ

2023.09.29

3回目の訪問

今夜は!筑後の民は佐賀大好きだからね。
ゆらっくす、ウェルビー、ぽか湯、ゆうしん、こもれびで迷って今日はここ。サウナの為なら100キロはゆうに射程圏内。
ほんとはぽかぽか温泉が第一候補。昨日ウェルビーで、今日もあまりにピーキーなとこ行っちゃうと、東京戻れなくなっちゃうよ、アタシ。
でも結局、オートロウリュには勝てないのアタシ。許して。
そんなこんなで24時のオートロウリュに合わせて入浴!お月様が綺麗ね。下茹での時は微妙に画角のせいで見えなかったけど。
竹藪の中のやわらかな光と、長崎本線のかすかな音が心地よい。こもれび、名前負けしてないよね。
温泉もしっかり気持ち良ければ、サウナももちろん最高。ストイックよね、ここ。
カプセルホテルほどまとまってもないけど、今時のスーパー銭湯ほど体力の湯船があるわけでもなく、実力派の湯船、実力派のサウナって感じでとってもいい。

オートロウリュぶちあたれてほのかなトランスをぽちぽち一通り楽しめたので、今日は軽めの2セットで締め。
明日俺はTOKYOに戻る。もしかしたらその前にサウナ行っちゃうかもしんないけど……
でも強い気持ち、強い愛で今回の九州帰省はおしまい。ちょっとドライブして帰ります。

しかし月が綺麗ね。短歌でも詠もうかな。

筑紫野に

ここ佐賀か。ばいちゃっ!!

7分→水1分→寝椅子
8分→水1分→寝椅子

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.8℃
37

ほーじ

2023.09.28

4回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

ただいま福岡!季節に一度の定例帰省、東京はすっかり秋……のはずが、福岡空港に降り立った途端暑過ぎてビビった。夜の仕事が終わって、そのまま成田に向かい飛んで寝てたもんだから、気分はすっかり時差ボケ。
今回は彼女も一緒だけど、別に2人のアクティビティがそんなあるわけでもない。すっかり俺より彼女と仲良くなった高校の女友達に預けるため、一路福岡へ。

ほんとはこのバカみたいに疲れた体を休めるため、さっさと渡してサウナ行く予定だったのね。そんで資さんでギャグみたいな量のうどん食って気絶する予定だった。
でも無理だよねそんなの。楽しいもん。
結局ウエストでその人らは酒を飲んで、僕は居酒屋料理を楽しみ、軽くうどんも食べたところで1時過ぎにイン。

あっ!今日はアイスサウナやってる。どんな感じのスケジュールで清掃なんだろうか。俺アイスサウナ大好き。

最初はからふろ。水風呂無しでアイスサウナ直行!岩場で座ってると、確かになんだか普段とは違う変な決まり方するわね。
ほわほわと、静かにトランス。
身体を何かがつたっていく感じ。爆裂極まってるわけではないけど、今回の休憩で1番目を開けられなかった。
次は森のサウナ、森の水風呂、アイスサウナと続く。
これもやっぱりたまんない。俺アイスサウナ大好き。外に出た途端のあたたかさと、寝椅子が最高。
最後にメインサウナ、強冷、アイスサウナ。たまりません。全部たまらん。最高。最高!

僕なんかが言えることはもうありませんや。最高!
このために帰省してるまであるわね。今日はアイスサウナたっぷりやれて楽しかった。

実家のシビアな状況にも関わらず、あまりセンチメンタルにもならずに済むアイスサウナ。それでも、メインサウナの照明と音楽は否が応でもいつでもセンチメンタルになっちゃう。

地元だからってのもあるかもしれないが、そんなんじゃないすっぴんの魅力が福岡に、そんでウェルビー福岡にあるんだよ……

からふろ6分→アイスサウナ1分→岩場
森のサウナ7分→森の水風呂30秒→寝椅子
メインサウナ7分→強冷水風呂15秒→岩場

続きを読む

  • サウナ温度 83℃,82℃,88℃
  • 水風呂温度 0℃,14℃,4℃
48

ほーじ

2023.09.24

9回目の訪問

今日も一日お疲れ様でした!朝トップ、だけど寝る前トップ。今日はゆっくり帰れるので仕事終わりにダイレクトイン。日曜だと結構混んでるもんだわね。
秋分の日が終わり、途端に肌寒くなった日曜日。夏はすぐ来てすぐ終わる、とはよく言ったもの、でもこんなカットアウトみたいな終わり方だったっけ?今季一番の冷え込みって言ってもさあ。原付で帰るには少し寒い気もする。

喫煙所でこんな文章をぽちぽち打ってるわけだけど、ここのサウナってほんとに不思議。なんか二段階で体にくる。サウナが熱いわりに水風呂はそんなにキンキンてわけではないので、ぽわーんとファジーな気持ちよさなんだけど、さてそろそろ立ち上がるかと気を抜くと一気に意識が持っていかれて、結局すげー長いこと椅子に座っちゃう。
今日はコンパクトに2セットだけど、普通に上がって、服を着て喫煙所で腰掛けた今、ぐぐっと押し寄せてくる。何かが。

そうそう、熱いの好きだから上段に座りがちだけど、もしかしたら奥のテレビの真下が俺結構気にいるかも。
とにかく研究しがいがある施設。いつかはガンガンカプセルで寝るんだっ。

7分→水1.5分→いす
8分→水1分→いす

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 22℃
31

ほーじ

2023.09.21

16回目の訪問

友達と遊んでた。車線変更が面倒で、目白通りからそのまま関越に乗った。俺たちの勢い誰にも止めれない、とけらけら笑いながら走り続け、上信越に入ったところで目が覚めて高速を降りた。
結局何をするわけでもなく一日中群馬を探索し、妙義山のまわりをぐるっと回って帰って来た。

ほんとはどっかのスーパー銭湯にでも寄ろう、って話だったんだけど。下仁田のあたりで、この国道254号はここからまっすぐ池袋まで繋がってるんだぜ、と盛り上がって、下道で帰ってきたらもうどこのスーパー銭湯もやってない時間になっていた。
もちろん真っ直ぐではなくて、何回か右折したり左折したりしたわけだけど。

人間は生まれながらに自由だからこういう休日があったっていいと思う。
そんな最高の締め、深夜の番人、俺たちのロスコ。気づいたら露天もオープンの時間になってたよ。
ばっちり3セット、休日の最高の締め。
明日からもまたがんばるぞう。本当に気持ちいい。今週はどんな仕事をして、どんなサウナに入るだろうか。

6分→水1.5分→いす
7分→水1分→いす
7分→水1分→喫煙所

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 20℃
46

ほーじ

2023.09.15

15回目の訪問

僕の人生を90度くらい変えてしまった友人との久々に会った。いい意味で生き急いでる彼女は、我々の中では柄にもなく誰より早く母になって結婚し、今は埼玉で朗らかに暮らしている。
とにかく何するにも突然で、大学出ていきなり岡山の山奥の、今までの勉強や経歴と一切関係のない仕事に就職したり、戻って来てこれまたなんの関係もない仕事に転職し、そこで出会った人と結婚して、今夜の呼び出しも突然「今夜暇?」と連絡が来たのだった。

二つ返事で僕の職場で落ち合い、お世話になった人がやってるお店へ、旦那や昔の友達、なんなら僕の彼女も交えて和やかな時間を過ごす。

昔だったら朝まで飲んだわけだけど、ある程度そうもいかないお年頃だわね。幾千の夜を超えて、この子には子供がいて、夜が明けてベイビーが目を覚ます前に前に実家に迎えに行かなきゃいけないわけだし、僕はサウナに行かなきゃいけない。

結局家に帰り着いたのは3時で、そこから大急ぎでロスコに来たってわけ。彼女に「たまには僕もハメを外すよ!」と申し添えて。

サウナ室暗くなってていいね!暗いの外から見て、テレビ無くなってたらどうしようなんて思ったけど、この暗さでテレビあるのめちゃくちゃ好み。
しっかり身を清め、下茹でして、サウナ。感動の3セット。
季節の変わり目ってそもそもセンチメンタルになっちゃうし、昔の友達に会うと、昔交わってきた女の子のことなんて思い出しちゃってやーね。完全に余計だけど。
なんだかそわそわするラウンド。でも最後はしっかり喫煙で〆。

秋が来るね〜!不感温度湯も今日からみたい。この秋もたくさんサウナはいろー。

6分→水1.5分→いす
7分→水1分→いす
7分→水1分→喫煙所

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 20℃
49

ほーじ

2023.09.14

63回目の訪問

湯の森所沢

[ 埼玉県 ]

やっと連休〜
今日はどちらかというと回復のためのお休みって感じね。ゆるゆる起きて、スーパーへ行き、カレーを作った。作ったカレーを食べずに寝かしつけて来た。結構精神力が必要ね。作ったカレーを食べない。それはなんたって、サウナ後に最高の食事をするため。

仕事前のサウナはにいざが好きだけど、お休みの日はなんたって湯の森だねー。ただいまマイホーム。ほぼほぼ帰省。実家サウナ。

今日は岩の湯サイド。寝転がれないから立ち回りを考えるね。結局微妙な休憩所でめちゃくちゃ寝転がっちゃうんだけどね。
サクサクっと下茹でして源泉で水通し。テレビニュースかなと思ってたんだけど、岩の湯と檜の湯でチャンネルも違う?もしかして。
でも今日のバラエティはなんだか心地よい。見入ってしまって休日っぽいゆったりとした3セット。源泉もしっかり挟みつつ、気持ち的にかなりゆったりしたサウナ。でもなんか混んでたな。とは言え空腹も心地よいよ。あとは休憩室がもう少しブラッシュアップされたらなあ、なんて思う。これはこれでとてもいいのだけれど、せめて岩の湯のほうだけでもっ!!

肩肘張らずに休日って感じの素晴らしいサウナ。いつもありがとう!

6分→水1分→休憩所
7分→水1分→外気浴
7分→水1分→休憩所

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 28℃,18℃
31

ほーじ

2023.09.11

28回目の訪問

なーんかむしゃむしゃするので仕事前にサクッと2セットだけ、起きサウナのセッティングで。
とはいえ、お家でダラダラしてたらちょっと出遅れたのでニュースは見れず。残念!
クローズアップ現代を大変興味深く鑑賞。やっぱりサウナのテレビがNHKなのマジで推せるな。
今月末の帰省と、次のお休みに、どんなサウナが待っているかじっくり考えながら感動の2セット。俺お風呂大好き!
仕事前ここ来すぎてちょっと考えものかも。休みの日に来づらくなっちゃわないかな。ここ来て体が仕事モードになるとしたら切ないかも!
センチメンタルになっちゃうのは季節の変わり目の証拠。切り替えられるところは切り替えて頑張るぞ。

5分→水1分→いす ×2

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
25

ほーじ

2023.09.08

27回目の訪問

俺やっぱりここのことめちゃくちゃ好きなんだわ。
よい睡眠ができたので、暗くなるかならないかくらいのタイミングの霧雨の西東京をなんとなく普段聞かないシティ〜ポップなんか聴きながらにいざへ。どうでもいいけど、シティーポップって定義づけあんま好きじゃないのよね。シティーポップっていうけど、僕はシティーではないとこでこういう曲聴く方が好きよ。ニュータウンポップ?
雨の団地を抜け、不自然に区画整理されたニュータウンを抜け、公園を抜けてたどり着く。黄色いフォグランプが照らすのは高速道路の横の日帰り温泉。

たまらんね!
ちょうど19時からサウナに入るようにして、ニュース7をじっくり鑑賞。にいざの好きなとこ、何回も言う。テレビがNHK。

いつもよりゆったりと、でも仕事前のセット。水通しと水締めもやって、さっぱりとした気持ちで今夜も仕事にゆくのです。

8分→水1分→椅子
7分→水1.5分→椅子

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
25

ほーじ

2023.09.07

31回目の訪問

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

休日!結構ちゃんと働いて、今日は休みだけど体動かして、めちゃくちゃ疲れたー。
前回厚木行った時の忘れ物のために、それを口実に!今日も厚木に行く予定だったけど、めちゃくちゃ疲れてるからね。運転したくなかった。家帰って、ちょーーっと横になってみよう、って彼女と寝転がっちゃったらもうお察しの通り起き上がれなくて、結局ここへ。
もうリニューアルしたここにも慣れてきた頃合い、ようやっと「疲れて、仕方なく」これたわね。極楽湯ってそこが生きるの。立派なインフラサウナよ。
下茹でもクイックに。クイックなんだけど、炭酸泉が導入されたので、しっかり温まれて嬉しい。即座にテレビ付きサウナへ。ここはリニューアルしても変わらない。ロウリュはあるけど、基本は変わってない。嬉しい。
中段でしっとりやって、上がると寝椅子が空いてた。とっぷりとトランスして、2セット目はロウリュサウナへ。

熱い!!!!めちゃくちゃ熱い!!!
近場にこんな暴力的な熱いところが出来ちゃたまんないよ。これはもうほんとに休日の楽しみじゃないとまずいね。
心拍数160まで引っ張って、感動の2セット。ほんとは3セットやりたかったけど、今日は仕方ない。それにしてもよく眠れそうだ。

早くドラクエ落ち着かないかな、、、

7分→水1分→寝椅子
ロウリュ8分→水1分→椅子

続きを読む
35

ほーじ

2023.09.04

30回目の訪問

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

なんか最近めちゃくちゃ疲れてるからそれなりに慌ただしい日々の合間にちょっとだけ。
サウナは行ける時に行け!渾身の2セット。
リニューアルしてなんだかなぁとかこちゃこちゃ言ってたけど、急いでる日は他のサウナに目もくれず、最もクラシックなところにだけしっかりと集中してぶっかませば、別になんてことないいつものサウナ。

ロウリュやバレルで爆汗かくのはそれなりに暇な休日だけにしといて先を急ごうね、と思ってたら、今はクラシックサウナもロウリュあるのね。めちゃくちゃ熱くて楽しい!スピードランでも楽しい極楽湯、ありがとう。これからもよろしくねっ

5分→水1分→いす
6分→水1分→立ち

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
26

ほーじ

2023.09.01

5回目の訪問

ハードコアな1日。昨日は仕事早上がりだったから、ほんとはロスコ行こうと思ってたんだけど、うちに喜ばしい突然の来訪者があり帰宅。サウナチャンスは逃すが楽しいイベント。
今日はというと、スーパームーンを見に秩父に行ってきたから、そのまま埼玉県西部のサウナかなと思いきや、高校からの友達と連絡がずっと付かないとみんなで焦っていた。仕事がとても忙しいらしく、なんだか不穏な兆候もあるという。
今日休みなので、ドライブがてら秩父から直接川崎へ。なんだこりゃ。国道16号は偉大ね。
結局友達には会えず。ドア前に救援物資だけ置いてきた。いやーさすがに疲れたね。時間も時間だし、こりゃ厚木だなって東名高速を爆走。疲れた時にほんのちょっとでも厚木に来れるのは贅沢ね。
ここに来れないサウナ好きのあいつの気持ちも背負って入浴。
8月末ということもあって人は少なめだけど、二人連れが仲良く入ってるのが目立つわね。
彼女にスピードランのやり方を教えて、俺もその通りに薬湯1.5分、あとはストイックに2セット。ここは熱いからもうほんと短時間でそれだけで十分なのがいいね。もちろん長時間にわたってたくさんのセットをするのも最高だけど。とにかく置かれた状況と時間を活用するしかない。

なーんて考える暇もなくクソ熱いサウナと最高の水風呂で2セットでもどっしりトランス。あまみもめちゃくちゃ出るよ。湯乃泉くらいかも、俺こんなにあまみでるの。

かなりバタバタで2時ちょうどに退館すると、今度は彼女の親友が彼氏と破局したみたいでもしかしたらこれから西東京にゴーかも。波乱の8月だったわね。9月はもう少し心穏やかに。

4分→水1分→外気浴
6分→水1分→外気浴

続きを読む

  • サウナ温度 107℃
  • 水風呂温度 15.8℃
41

ほーじ

2023.08.28

4回目の訪問

彼女を職場まで送ったついでに。
仕事終わりに久々のサウナ!だけど体がついていかないね。。
家で寝るより果たしてこっちの方がいいんだろうか。とりあーえずの1セット。これから寝ます。今夜も仕事だってのにこんなぜいたくしていいんだろうか。なんだか罪悪感が先に来ちゃうわね。でもいいんです。俺は疲れてる。とにかく仮眠して朝?ウナに備えるよ。
ここはばちばちに熱い。10時のオートロウリュ、夏休みの高校生っぽいキッズたちがやかましかったけど、なんかととのい方がサマになってた。イケてんね、君ら。もう少し静かにね!

7分→水1分→寝椅子

仮眠とって朝ウナ。起きウナ?とにかく仕事前のサウナの流儀を一通りしっかりと。サウナ短め水風呂長めを2セット。幸か不幸かオートロウリュにぶち当たり、思いの外ガンギまってしまう。。ここめちゃくちゃ気持ちいいなやっぱり。あのいい椅子の名前も知れたし。深夜営業復活したらしいからまた今度はゆっくり休みの日に来よう。

5分→水1分→外寝椅子
4分→水1分→寝椅子

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃
33

ほーじ

2023.08.25

12回目の訪問

彼女の友達が家に来たからYOASOBIに来ました。
なんか今日普通に朝の9時に目が覚めて、友達の家に自転車で行ったり電動キックボードに挑戦したりお昼寝したりでいい日。
でも夜、サウナどこ行くか1時間迷って結局この時間。
小綺麗で、ほどほど距離があって、新しすぎず、サウナちゃんと入れるところで検索。
こないだ見つけたここの持ち味、「ゆったり入れる」を活かしたかった。最近急いでたり熱すぎたりで5分とかのセットがあまりにも多いから、今日はたっぷり7分を3セット。
カルターだのバイブラだの、持てるもの全部使ってやり切った感じがする。
でもとにかく水風呂が冷たいからいいよね!どうやったってキマっちゃう。
今日友達の家で読んだ漫画で、サウナとかなんの関係もないんだけど、銭湯で上がる時最後に水を豪快に被るのが粋だね、っていうシーンがあったから、そこに敬意を表して、というか普通にばっちり冷ましてターンエンド。
喫煙所でこれを書いてる今でもしっかり身体がむずむずするくらいあったかい。

いやー、お休みの、しかもいいお休みのサウナはほんと最高。来てよかった。明日からも頑張るぞ〜

7分→水30秒→バイブラ30秒→カルター
7分→水30秒→カルター
8分→水30秒→いす

続きを読む

  • サウナ温度 93℃,92℃
  • 水風呂温度 10℃
48

ほーじ

2023.08.24

7回目の訪問

車検通して充実の一日!
日々の疲れを落とすべく垢すりもやりたく、後輩連れてここへ。後輩は垢すり初体験!
後輩を先に垢すりに送り込み、あとは別行動。
俺は禁断の垢すり前サウナを解禁した。気持ちいいー!おかげかいつもより垢がたっぷり出てた気がする。
垢すり後は恒例の低温サウナへ。今日めちゃくちゃ熱いね!ロウリュも調子いい。
ただ困ったことに水風呂が清掃中。この試練も乗り越えて、水シャワーでもしっかり極まる。
結局感動の4セット!本当に最高でした。

が。

タバコ盗まれてたね。マジで切ない。最高の1日だったのに。後輩も館内着着ていかれてた。
ほんとに500円ケチって盗む奴がサウナの中にいるって考えると悲しいね。人の盗んで吸うサウナ後のタバコ美味い?マジでケチついた。後輩がロッカーに置いてたアイコスは無事で館内着だけ盗まれてたし、俺は俺で他のお風呂セットは無事でタバコだけ抜かれてた。タバコ吸いたくてしょうがないから、結局何も食べずに出てきた。
返さなくていいから吸わずに捨ててくれ。みっともない。

高温5分→水30秒→外気浴
垢すり
低温5分→水1分→外気浴
高温7分→水1分→外気浴
低温6分→水1分→外気浴

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,110℃
  • 水風呂温度 20℃
43

ほーじ

2023.08.18

29回目の訪問

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

混乱しています。リニューアルオープンおめでとうございます!
簡潔に言うとめちゃくちゃ気持ちいい!オートロウリュなんてしっかり熱くてしっかりガンギマリます。
最終的にめっちゃガンギまってほかほかで浴室を後にしたんです。他の施設の流行をしっかり取り入れててよいですね。ととのいベッドもう少し置いてほしいかな〜!

だけどなんだろう、前は遅くまでやってるから仕方なく来て、それでもなんだかんだサウナめちゃくちゃ気持ち良くて良かったんだけど、なんか、全部気持ち良くなっちゃうとちょっと違うんだよな。俺の面倒さですこれは。ごめんね。

なんか近所の謎のそこそこおいしい手作り弁当とか置いてた個人商店がファミマになっちゃった、みたいなニュアンス。でも世界はそれを望んでるんだよね。

また混雑落ち着いたらばっちり来てばっちり楽しみます。「仕方なく」来た時にここの真価を出してほしいから……

ほんとに最高のサウナなんですよっ。俺と彼女が混乱してるだけで……

バレル5分→水1分→いす
遠赤7分→水1分→いす
ロウリュ9分→水1分→いす→ねころび

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,98℃,86℃
  • 水風呂温度 17℃
41