ほーじ

2023.11.16

1回目の訪問

初めて来ました。お噂はかねがね。
1000円のサウナに3回行くのはよくても、3000円のサウナ(深夜料金込み)に1回行くのは尻込みしちゃう。当然のこと言ってるかな、でもこれって貧乏性でお金貯まらない人の特徴らしいね。切ない。

今日はお休み、昼っぱらから動いて、帰省してた彼女をお迎えに上がったり、もろもろやってたらまた彼女とサウナ行く時間なかったや。彼女は明日も仕事だしね。

結局また男性専用サウナ。どこにしようかなー、まあロスコかなー、時間も時間だし、とか言って走り出したはいいものの、なんだかムラムラと来てマルシンへ。

重ね重ね、料金も料金。だし、深夜のドライブが楽しみの自分にとって、環七沿いってのはなんだかちょっと色気がないんだよ。
でも、友達からよく話は聞くし、なんだかカラダが新しいものを求めてた。

深夜の流れてる環七だと、練馬から15分くらいで着いちゃう。色気がないってこういうこと。
でもそれはそれで気分がいい。結局なんだっていいんだろうね。駐車場を探し求めて着弾。

何より気になったのは、隣のどこにでもある博多ラーメン屋。臭い!いいよいいよ!臭いね!福岡の匂いがする!!嬉しい。
地元でサウナ上がりにラーメン食べるの大好きなんだよ。なんやかんやいつもうどん食べに行っちゃうけど…

ラーメン楽しみに入浴。思った5倍はコンパクト。こういう時に写真の技術を痛感する。空間の広がりっぷりというか、絶対あの写真見てこの浴室は想像せんだろ。狭いね!いいよいいよー!カプセルの浴室ってほんとこれでいい。目移りせずにサクッと入れるし。

なんたって天空のアジト。開いた窓から風が絶えず吹いてきて、方角的にあっちはどっち?とにかくなんか綺麗なビル街を眺めながら湯船にそれなりにゆったりとつかる。気持ちいい。バカと煙は……

水通ししてサウナ。またコンパクトね。
はりが頭の近くを通るナイスな設計。下段でもこれだとしっかり暖まれていい。
サウナは110℃オーバーの日。ロウリュしてもらって、2セットめは自分でロウリュして。

ラドルが大きくていいね。めちゃくちゃしっかり熱い。コンパクトじゃん、大丈夫かな、なんて言ってた不安は完全に払拭。
椅子に腰掛けて最高のトランス。これはみんなの話題に上るのも分かる。めちゃくちゃ気持ちよかったです。久々にわかりやすくキマりました。結局2セットで満足しちゃった。物足りないくらいで帰る方がちょうどいい。結果、上がってタバコ吸って車に戻ってこれ書いてる今も少しクラクラしてる。

惜しむらくはラーメン屋が閉まってたこと。これは次回だね。値段なんてどうでもいい、これはまた来ちゃうよ。

6分→水1分→いす
7分→水1分→いす

7
71

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.11.16 21:09
1
福岡人は豚骨臭いラーメンと同じ位、 腰が無い'うろん'も好きやけんねぇ〜😊 アジトにも行ってみたいです♪
2023.11.28 15:54
1
サnekoさんのコメントに返信

やーーん返信忘れてた!うろん大好き。話変わりますが明日明後日ビラックスお邪魔しますよ☺️
2023.11.28 16:13
1
ほーじさんのコメントに返信

マジっすか!!宿泊かな⁉️ 今日ゲリラ的に行ってみようかしらぁん⁈😁
2023.11.28 16:25
1
サnekoさんのコメントに返信

旅行で明日夜泊まって明後日風呂入って帰るって感じです!
2023.11.28 17:22
1
ほーじさんのコメントに返信

あちゃー嬉し過ぎて、勘違いしたばい! 明日なら1930には出没しますよ😁
2023.11.28 19:57
1
サnekoさんのコメントに返信

わーい!そのへんで着けるかしら。また浴室でっ!!
2023.11.28 20:47
0
ほーじさんのコメントに返信

んじゃ〜ノンビリ焦らず来て下さいね〜♪ 私もノンビリ向かいます😁
返信5件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!