絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ほーじ

2024.02.02

41回目の訪問

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

仕事前 さくさくサウナ 極まれり

さくさくって霜柱の音なんでこれ冬の俳句っすね。

6分→水30秒→立ち

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16.4℃
18

ほーじ

2024.01.31

67回目の訪問

湯の森所沢

[ 埼玉県 ]

みなさんお疲れ様です!めちゃくちゃ疲れて安定の湯の森。今日は3セット。
仕事って疲れるわね!2月の暇なうちにめちゃくちゃサウナ行きたい。
近くのファミマで寝て、入店してすぐ休憩スペースで寝て、とにかく寝まくってるラウンド。
でも一度サウナに入ったらもう俺たちの勢い誰にも止めれないよ。
破竹の勢いで3セット。
寝てるんだかキマってるんだか分からない、一番気持ちが良い形でのトランス。
夢うつつって大好き。明晰夢の見方ってよくインターネットで目にするけど、みんな疲れてサウナに来ればいいんじゃない?
いよいよ疲れた日々の中のドラッグみたいな扱いになってきたな。まあいいや、いつまでも健康で居続けるためにサウナを楽しみましょう。

7分→水30秒→休憩室
8分→水1分→ねころび
9分→水1分→ねころび

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
26

ほーじ

2024.01.30

40回目の訪問

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

仕事前にサクサクっと。インスタントに、でもハイクオリティ。近くのサウナがいいサウナ!ばちっと目覚められました。今日もよい仕事しましょうね〜
ご安全に!

5分→水30秒→いす
6分→水1分→いす

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
27

ほーじ

2024.01.26

10回目の訪問

間違えた。二週連続来ちゃった。
大学の友達がドライブに連れてってくれ、というから、しばらく首都高速をぐるぐる回りながら、どうする〜?つって来たのがここ。
所沢か、駒込か、蒲田か……人連れてくならある程度大箱じゃないと悪いし、決定を三度覆してジートピアとあいなりました。

連れて来た人が気に入ってくれるとうれしーよね。またも友達をミスナンシーに紹介して、あかをすられてる友達をニコニコ眺めながら下茹で。
時間もあったので、ばっちり3セット。
高温サウナの最上段はやっぱり格別!
セルフロウリュも好きだけど、なんだかんだパワフルに高温でやってもらった方がキマるんだろうな。僕。
去年は逆だったけど、今年はそういうパワフルな年なのかね。

団体さんが多め。なんかに特集でもされた?低温サウナの石、死んでたよ。ルール以上のロウリュは法律により禁じられています。ロウリュは楽しく適量に。

高温6分→水30秒→外気浴
高温6分→水1分→外気浴
低温12分→水1分→外気浴

続きを読む

  • サウナ温度 72℃,114℃
  • 水風呂温度 19℃
49

ほーじ

2024.01.25

11回目の訪問

3:35イン。絶対一番風呂だと思ったのに先客がいたし、なんやかんやひっきりなしに人は来た。それでもサウナにいるのは僕ともう1人。とにかく深夜だというのにサウナには人がいる。
明日はゆるやかめのサウナに行く予定なので今日は激しめの大塚をチョイス。バチっとキマったよい休日です。おやすみ!

7分→水1分→いす
8分→水1分→いす

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
42

ほーじ

2024.01.22

13回目の訪問

早上がりのはずがなんやかんや普段より2時間早いくらい。もっとド派手に早上がりして、深夜のCIOに行ったりしようと思ってたんだけど、なんやかんやでいつもより1時間早いくらいの朝トップ。
でもサウナは始終貸切、今までで一番調子良くキマったのは疲れのせいか、はたまたmi bandを忘れてきて、心拍数にこだわらずラウンドしたからかしら。
近くのサウナがいいサウナ!の精神、忘れずに生きていきたい。みんな愛してるよ、ピース

7分→水30秒→いす
8分→水1分→いす

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃
42

ほーじ

2024.01.21

39回目の訪問

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

ゆったり朝ウナ。
サウナのテレビはチャンネル終日固定!だから、日曜の朝はみんなでプリキュアを見るのです。……初めて見た。ストーリー知らないけど、毎週あの熱量なの?それとも最終回?
でも彼女らに漢の生き様を感じたね。彼女たちには幸せになってほしい。ロウリュ熱すぎて出ましたが。あいつら生きてっかな。生きててほしいな。
全裸の男性集団が汗だくでプリキュアを見てる光景ってたぶんなかなか見れるもんじゃない。今日、この瞬間に、その構成要素としてその空間に入れたことを誇りに思うし、それを見れる人生になったことに感謝したい。全裸の男性集団が汗だくでプリキュアを見てる光景を見たことがある人生と見たことがない人生なら、僕は何度生まれ変わっても全裸の男性集団が汗だくでプリキュアを見てる光景を見たことがある人生を選ぶよ。だってその方がきっとたのしいからね。
俺たちもプリキュアだよ!そんな人生を与えてくれるサウナに感謝。

そういえばサウナめちゃくちゃ気持ちよかったです。よく寝ま〜す。

バレル6分→水30秒→ねころび
10分→水1分→ねころび

続きを読む

  • サウナ温度 96℃,96℃
  • 水風呂温度 16.3℃
30

ほーじ

2024.01.19

20回目の訪問

あけおめロスコ!
めちゃくちゃ疲れてて、前まで来て入るか迷ったけど、やっぱり入って良かった。
自分という存在をブレさせないために、それを再確認できる12分間。もちろんテレビはTOKYO MX。
深夜のサウナ室にはそういうパワーがあるんです。
どれだけ疲れたって、サウナに入ったら、その疲れが完全に無くなるわけではないけど、疲れに向き合うことはできる。いつもありがとう。今年もよろしくっ。

6分→水1分→へり
6分→水1分→喫煙所

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 19℃
55

ほーじ

2024.01.18

9回目の訪問

非常に疲れた一週間でしたっ。
サウナにもロクに行けず、眠れない朝が続いて、ほんとに疲弊していたんだと思う。
仕事は仕事でかなり充実していたものの、私生活が疲れたわねー。

人間人に会わないとダメよ。ほんと。
高校の友達と連れ添って今夜はここ。
アカスリを体験させることにしました。

いつもより時間が早いのもあって混んでるわね。つってもたかがしれてるけど。
アカスリの時間待つ間に、湯船浸かって一回出て、タバコを吸ったあたりでもうダメだった。めちゃくちゃ疲れてるわねーほんと。自分でわかる。またちょっと湯船浸かって、高温サウナ2セット。もう5分くらいで十分大汗かいて、外気浴でしっとりキまる。2セットめはなんなら少し寝てた。

いすで休憩して、垢すりにそなえて湯船に浸かると、もう寝てしまった。
ミセスナンシーにおにいちゃん!と起こされて、アカスリへ。アカスリでも寝る。
夢の中でミセスナンシーに、そろそろ終わるよ!と言われて目が覚めると、ミセスナンシーに「はい、起きてー」と言われて、正夢、だったのかな……と思う。

そのままアカスリが終わり、外に出るとひと足先に垢すりが終わってた友達が笑顔で迎えてくれた。

その後低温サウナに2人で1セット。
セルフロウリュもばっちり。
肌の明るさが1トーン上がった友達が、ぼそっと一言。「ほんとに来てよかった」

俺も心底そう思うよ。
こういう夜を積んで行きたい。
高温5分→水30秒→外気浴
高温5分→水30秒→いす
アカスリ
低温8分→水1分→外気浴

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,114℃
  • 水風呂温度 19℃
40

ほーじ

2024.01.10

66回目の訪問

湯の森所沢

[ 埼玉県 ]

あけましておめ……!と言いたいところだが、ひたすらに辛いことがあった。
それでも俺たちは生きていかなきゃいけないし、サウナ室は変な匂いするし、熱いし、めちゃくちゃ汗かくし、ダウンタウンはおもしろいし。

信じられるのは自分の汗のみ。俺たちには明日も生きていく責任がある。よろしく頼む。

今を生きている俺の周りの人間どもがいつまでも普通に生きていけるように祈っている。いくら周りから後ろ指を差されようが、俺は俺が普通であり続けるために、今日もサウナに来た。

変な気起こしたやつはサウナに来い。
噴き出す汗を見て、お前は自分が生きてることが分かるだろう。生かされてることが分かるだろう。死にたい気持ちなんか分かってたまるか。

7分→水1分→すのこ
8分→水1分→すのこ

続きを読む
20

ほーじ

2024.01.05

38回目の訪問

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

仕事前の一発!あけおめ極楽湯。
特になんてこともない、いつもの極楽湯。

5分→水30秒→立ち

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
18

ほーじ

2024.01.04

33回目の訪問

ばっちりでした!
彼女の実家にも顔出して、もうばっちり。
そんなこんなで小金井街道を北上して湯の森に行こうかと思ったけど、なんやかんや俺も彼女も疲れてる。
心の安定のためににいざへ。早く帰れるし、去年最後はにいざだったし、なんていうか、身体が吸う温泉成分の連続性?いやそんなもんは関係ないんだけど、なんかゆっくり寝る前に入ることもあんまりないからね。

それなりに混んでる気もするが、いつも通りと言えばいつも通り。明日みんな仕事始め?
昨日は街中めちゃくちゃどこも混んでたけど、今日はどこも普通ね。だんだん正月ムードから普通のムードに戻ろうとしてるのを感じる。

あけましておめでとう!にいざ温泉。
ゆっくり浸かって、マイルドなサウナを楽しむ。いつもより少し長め。仕事前に来ることが多いから、サウナ入る前めちゃくちゃ眠かったけど、少し体が起きた。それでもサウナの中で少し寝かけたり、ガンギまりながら少し落ちかけたりしたけど、すごくバランスよくて助かるよね、このセッティング。もう少し動けそうだが、家に帰ったら即座に寝れそう。

いやー最高。今年も頼むぜ、にいざ温泉。

8分→水30秒→いす
10分→水1分→岩場

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
40

ほーじ

2024.01.03

10回目の訪問

水曜サ活

あけましておめでとうございます。
とは言え慌ただしい正月。普通に仕事して、今日は経営会議……という名の飲み会。僕は酒を飲まないが、とにかくめいめい好きな飲み物を飲んで話し合う。
僕以外が全員酔って、御開きと相成りまして、まずはガソリンスタンドへ。貧乏ランプ着いちゃってた。ついでに車内のゴミを捨てたら、間違えてあんま吸ってないタバコの箱を捨てて、空っぽのタバコをポケットに残してた。大急ぎで綺麗な三角形を描いてガソリンスタンドに戻る。500mくらい?走ったの。
なんだか、人生がすごろくなら、確実に「1マス戻る」みないなイベントだな、とか思いながら明日彼女の実家に行く用の「それなりの正装」を買いに行く。

そのままCIOへ。なんか気分だったのよ。サウナ初めどこにしようかな、なんて色々考えてたけど、直感がここだった。
今日はもしかして、テレビを見たくなかった日だったんだろうか。ハードコアにやりたかったんだろうか。色々要因はあるだろうが、とにかくサウナ初めはここ。どうせどこでサウナ初めしたかなんて、サウナまとめが出てくる頃まで覚えちゃいないよ。

とはいえ縁起担ぎでGoGoの5分2セット。オートロウリュでバッチリガンギまる。ドローン空撮で、みんな笑顔でラジオ体操してる校庭を眺めた初トランス。それも大きな咳の音でかき消されてしまったが、まあよかろう。

なんだかちょっと考え込んじゃう年始。どうか皆様ご安全に。今年も皆さんにトントゥのご加護がありますことを。

今年もよろしくお願いします!

5分→水30秒→いす
5分→水1分→いす

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
41

ほーじ

2023.12.29

32回目の訪問

いよいよもって今年のサウナは〆!だと思う。
今年一番行ったにいざ温泉にて、仕事前のサウナ。いつも通りに、特別なことも特になく、今年一年の感謝を申し上げる。
今年は仕事前にそそくさとばかり来てちょっとすまんかったね。来年は休日にも、君のゆるやかな、それでいて激しいリラックス効果に身を任せて、そのまま関越の星となりラーメンを食べて眠りにつく日があることを祈るよ。
とにかくありがとう、トントゥよ人の望みよ喜びよ。
武蔵野のあたたかなもやとロウリュの喜びが皆様のもとにも降り注ぎ、良き新年を迎えられることを切に願う。
それではみなさん今年もご苦労さんでした。拙いサ活ではありますがお付き合いいただきありがとうございました。
来年もどうぞよろしく、それでは最繁忙期、今日も笑顔とまごころで。安全運転で行って来ます!

5分→水30秒→いす
5分→水30秒→岩場

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
21

ほーじ

2023.12.29

12回目の訪問

朝トップ。
職場で頭痛と胃もたれ、昨日の肉500gの後のロスコが効いたかな?なんだかやたら今日は水がうまいしおしっこが出ない、なんて言ってたら、それってサウナに行かない方がいいんじゃないですか?なんて言われるわけ。ノン。
俺はトントゥの精霊たちに挨拶に行かなきゃいけないんだっ、と言うと、職場の子がきょとんとしていた。
サウナまとめをみんなに見せて、126回という数字にみんなドン引きしていたが、俺なんてまだまだアマチュアのあまちゃん。だいたいあなた方も3日に1回はバーで飲んで、なんなら60mlを1000円出して飲んでいるわけだ。まあそれはもちろん我々の仕事なわけで。いかにそれを納得させるか!って仕事なわけだけど。とにかく俺だって、毎分180L湧き上がるお湯に750円払ってそれを浴びるわけだから、まあ本質的なところを言うと変わらないわけですよ。
だから、とにかく趣味をおろそかにするわけにはいかんわけです。
そして、今年一年、僕の仕事終わりのサウナを支えてくれたヒルトップのトントゥにお礼を言いに来ました。

今年もありがとう。最高のサウナでした。
違法ロウリュはじめてみた。やめなね。

喫煙所でしっとりと眠くなる、最高のサウナ。そこそこに気持ちよくなって、最終的に喫煙所でとろんとした目をしてサウナを振り返る。この時間がたまらんのです。

それじゃヒルトップも納め!来年もよろしくね!

6分→水30秒→いす
9分→水1分→いす

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
35

ほーじ

2023.12.28

19回目の訪問

ロスコ納め〜
今年もありがとうございました。
今年最後の休日、のんびり1日過ごして、忘年会に顔を出したり、服を買いに行ったり、出遅れたわりにのどかな休日。色々頑張れた休日の締めはやっぱり深夜のロスコ。
今年はロスコのおかげで?アドベントカレンダー書けたり、生活スタイルが変わっても大好きな深夜のサウナに行き続けられて、本当にお世話になった。
と思って来てみたけど、なんかそれなりに混んでる。年末なのもあり、団体が1組7人ばかりいたのもあり。
みんなお風呂好きねー。俺より比較的若い子たちがどかどかとお風呂に入っているのは、なんだか昔の自分見てるようでほっこりする。
お風呂って最高だよね!でも汗は流してね。拭いてからサウナに入ろうね。頼むっ。

とにかく今夜も最高なサウナ。たくさんの人たちが来年も良い入浴を出来ることを願う。
僕はばっちり3セット、かましてやった。圧巻の2文字です。この喫煙所でガンギまるのもロスコの楽しみ。ぐるぐるというわけでもなく、なんだかとにかくガンギまるとしか言いようがない。最高でした。

ロスコのトントゥはよいお年をだね。来年もどうぞよろしく。

5分→水30秒→いす
7分→水1分→いす
8分→水1分→喫煙所

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 20℃
51

ほーじ

2023.12.25

37回目の訪問

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

メリークリスマス!ハッピーホリデー!
相変わらず仕事前に安定のサクっとサウナ。クリスマスも終わって、なんだかようやく浴室にも年末のムードが流れ始めた気がする。なんといっても浴室のテレビ。警察24時歳末警戒スペシャルなんか見せられたらもうね。
これでさすがに和光の極楽湯は今年は納めかな。今年もありがとう。良いお年を!

5分→水30秒→外気浴
5分→水30秒→立ち

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 16.7℃
29

ほーじ

2023.12.22

9回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

冬至となった今夜プロポーズして承諾を得ました。
2人で初めて来た思い出の富士見湯です。

7分→水30秒→いす
8分→水30秒→いす
10分→水1分→いす

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
49

ほーじ

2023.12.21

8回目の訪問

年末のドタドタを控え、今年の垢を総決算しに。
休業の報を聞き、色々調べて、今年は垢すりせずにフィニッシュかと思ってたら感動の復活。うきうきでやってきたジートピア。

脱衣所にしっかりカーテンがあったり、色々と変わってるなぁと思いつつ、大急ぎで裸になってすぐに垢すり。

垢すりのなにがいいかって、洗体もシャンプーも全て自動でやってもらえるところ。洗車機に入ってる気分だ。今日はお休みだったから、なんとなく洗車したりハードオフに行ったり、ほんと年末って感じ。

深夜の垢すりはいつものミセスナンシー。久々に色々喋りながら垢すりしてもらう。意外と覚えられてるもんだなぁ。首元に俺いつもお守り下げてるから、邪魔だねごめんねーと言ってたら、ナンシーと様々な「祈り」の話になった。

人間来し方行く末様々あるし、信じるもの、信じないものも様々だと思うが、大切なのは「良く生きる」ということだと思う、宗教的な話ではなく。その拠り所として、何か信じるものがあるといいのかもしれないね。

俺はサウナの精とまあ八百万の神様と仏様を信じてるし、今まで愛し愛され振り振られ、関わり合いになった人間みんなに感謝してるし、もちろん無償の愛を注いでくれた家族一同に心の底から感謝してる。

生まれた国と違う、しかも船橋っていうまあまあマニアックな場所で俺の身体を心を込めて洗ってくれるナンシーの家族愛が散りばめられた御守りを見せてもらって、なんとなく静謐な気持ちになってしまった。

かと言ってサウナはなんだか今日は静謐なのは嫌だな、と思って、珍しく低温サウナではなく高温サウナメインで入るのだった。

いやー、さっぱりして気持ちいいね。ほのかなトランス。ジートピアはまた来年。良いお年を!

高温5分→水1分→外気浴
低温7分→水1分→いす
高温8分→水1分→外気浴

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,110℃
  • 水風呂温度 19℃
53

ほーじ

2023.12.14

65回目の訪問

湯の森所沢

[ 埼玉県 ]

最近来れてなかったので親知らず抜歯後抜糸でめちゃくちゃ元気になった彼女とその友達を連れて。

なんだか人が増えてきましたな。サウナハット勢が増えて、正直大人気施設!ではない二番手三番手にしても地域のサウナファンに愛される施設であることは喜ばしいことです。

こっちもやっぱりホーム……というか実家のようなサウナなんでもうクソ舐めてて、彼女が2時間はゆっくりしてくるからねっ、と言うと、俺はもう1時間半でいいだろうからって最初30分服も脱がずに畳に寝そべる始末。

このゆとりが大事。忘れかけてた感覚。いつもいかに90分コース楽しむかに賭けてるからね、カプセルホテルとか仕事前サウナが多かったからなー。やっぱりホームが強いのはこういうとこ。

さて、おたちあい。結局普通に入浴、久々の垢すりタオルでめちゃくちゃ垢を出して、きしきしの温泉での肌触りをひとしきり楽しんだ後、岩の湯サイドということでバリエーション豊かな3セット。

昨日AKC行ったばかりだから、やっぱりどうしても過激なトランスは味わえないんだけど、ほっこりとカラダ温まる、休日の締めにぴったりな1時間。

いつもより長めにゆったりと入るサウナも、水風呂も、外気浴さみいなつって駆け込む休憩室も、本当に好きよ。ぐるぐるとまではいかない、くらくらっと来るラウンド。

いやーやっぱりサウナってほんといいもんですね。

7分→水1分→休憩所
8分→水1分→外気浴→休憩所
10分→水1分→かけ流し2分→休憩所

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 28℃,16℃
28