絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Zukasa

2022.11.20

12回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ほっとはうす

味噌チャーシューめん

続きを読む
34

Zukasa

2022.11.19

11回目の訪問

みなさまこんばんは.いかがお過ごしでしたか.私は2週間ぶりにホームであるこちらのサウナに行ってきました.

#浴室
13時から14時半くらいの滞在.いつもより少し混んでいるようでした.温泉は今日はいつにも増して少し燻したような,金属のような香りの立つ温泉でした.

#サ室
土日はちょっと年配の女性がマット交換に現れるのですが,私がよく滞在する時間の間では14時ぴったりに現れます.その時間にはサ室内に居ないようにし,休憩するようにしているのが私の密かなルールなんです.

#水風呂
大変冷たく今日は45秒が限界でした.いつの日か,この冷たく清らかな水を湛えた壺風呂に,ヒャダインさんと濡れ頭巾さんがシンクロして浸かるのを見てみたいです.

続きを読む
30

Zukasa

2022.11.18

2回目の訪問

杜のSPA神楽

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

Zukasa

2022.11.05

1回目の訪問

みなさまこんにちは.待ちに待った週末ですね.私は,旭川の隣町である当麻町にあるこちらの施設に行ってきました.9ヶ月ぶり2回目の訪問です.

#入館
こちらの施設は当麻町の中心部からちょっと離れた小高い丘にあります.入館料は700円のところJAF優待で630円となります.靴のロッカーも脱衣場のロッカーも鍵がかかりますがコイン不要となっているのは地味に嬉しいところです.

#浴室
採光部が広いため明るい浴室です.長万部町の二股ラジウム温泉の湯の花原石を使用したお湯だそうですが,そう言われなければ,いや言われてもよくわからないくらい素直なお湯です.

#サ室
L字型の2段ひな壇式で,現在は6人までの入室制限となっています.温度計は90度を指しています.湿度が高めなのでしょうか,比較的早く体表面に水滴が出現します.10分も入るとしっかり心拍数が上がってきます.テレビはありません.なかなか好みの感じのサ室です.土曜日の昼下がり,利用率は概ね1/3以下でした.

#水風呂
サ室を出ると左手に私物置き場があり,かけ湯や汗流しシャワーも手近にあり,目の前にすぐ水風呂があります.体感では18度くらいでキンキンというほどではないですが,常に流れが感じられるためか結構冷たく感じられます.

#ととのいスペース
そしてリラックススペースと名付けられた,白いプラ製のととのい椅子5脚がぎゅっと詰め込まれた空間がサ室右手にあります.つまり,サウナー的に導線が非常に良くできているのです.こちらの施設には露天がないのですが,ととのい難民になることはまずなさそうです.


#アイヌ語地名
こちらの施設がある当麻町.町の中心部を流れる当麻川に由来しています.沼に行く川という意味のトーオマナイが由来だそうです.

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
35

Zukasa

2022.11.04

3回目の訪問

サウナ飯

みなさまこんばんは.とりあえず今週が終わりましたね.北海道では平地でも積雪があり,ついに冬到来といった雰囲気です.

#入館
JAF優待が効いて1,300円.かなりお高めに感じられると思いますが,ホテル併設の施設だけあって立派で綺麗で,フェイスタオルとバスタオルも付いてくるため,それほど割高には感じません.

#浴室
平日の昼下がりは大体いつも空いており,今日もがら空きでした.洗体ののち,お気に入りの炭酸泉,そしてジェットバスで身体を温めてからいざサ室へ.

#サ室
4段の雛壇タイプのサ室.温度計は90度を指しており今日は始終アツアツに感じられました.サ室を利用される方は皆無で,10分ずつ3セットすべての時間,サ室を独占することができました.

#水風呂
サ室を出たところに私物置きのラックと掛け湯,すぐ隣に水風呂があるという最適の動線.水風呂は17度台とちょいぬるめですが,浴槽が広いので足を伸ばして入ることができます.

#ととのいスペース
今日は外気温が4度と寒く風も強かったため,外気浴は断念.浴室内のととのい椅子でいい感じにととのいました.BGMはクリスマスソングのオルゴールアレンジのコンピレーション.B'zの「いつかのメリークリスマス」を聴いてしんみりしました.


*サ飯
みなぴりかの湯に程近いお蕎麦屋さんで,鴨せいろの鴨肉を豚肉にしたと思われる「豚なん」を食べました.

*アイヌ語地名
本日ご紹介するのは深川市の地名「一已」.これで「いちやん」と読みます.川の看板が見当たらなかったので,小学校の門の写真を撮りました.イチャンとはアイヌ語で鮭や鱒の産卵場という意味です.きっとこの辺りは石狩川を遡上してきた鮭がよく産卵する場所があったんでしょうね.

北のそば 和佳亭

豚なん

豚肉とネギの入った温かいつゆに冷たい蕎麦をつけて食べる,せいろスタイル

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
39

Zukasa

2022.11.02

10回目の訪問

サウナ飯

みなさまこんばんは.当直明けの今日はホームで水曜サ活してきました.

#露天風呂
いつも通りの肌あたりの優しい温泉です.今日はいつもに比べて少し燻した感じの金属臭を感じました.

#サ室
水曜の昼下がり,利用率は30%くらいで快適でした.今日はいつもよりBGMの音量が大きかったような.テレビの音量がもう少し小さいと最高なのになぁといつも思います.

#水風呂
今日もキーンと冷たかったです.30秒で限界でした.

#ととのいスペース
昼間は気温11度ほど.高く青く澄んだ秋晴れ,気持ちよく外気で整ってきました.


*サ飯
山岡家で季節限定の醤油とんこつプレミアムラーメンを食べました.

*アイヌ語地名
先日訪問したほろしん温泉の近くにある真布(まっぷ)駅.ほろしん温泉の側を流れる幌新太刀別川は雨竜川に合流するのですが,途中でかつてシルトロマップ川と呼ばれ現在は真布川と呼ばれる川も合流します.シルトロマップとは山の間にあるという意味です.マップというのが「そこにある」という意味で,北海道の地名では何々マップという地名がいくつかあります.

ラーメン山岡家 東光店

醤油とんこつプレミアムラーメン

味玉ほうれん草海苔トッピングです

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
33

Zukasa

2022.10.30

1回目の訪問

サウナ飯

檜湯(旧豊栄湯)

[ 北海道 ]

みなさまこんばんは.10月最後の休日,いかがお過ごしでしたか.私は,自宅からほど近いところにあり以前から気になっていたこちらの施設に行ってきました.

#入館
以前は豊栄湯という銭湯だったのがリニューアルしたとのこと.銭湯時代だった頃から,その存在は知っていましたが訪問することはありませんでした.サウナ好きになったからこちらに来る縁が発生したのですね.全体的な外観は昔ながらなのですが,モダンな看板と暖簾が掛かるだけでガラリと雰囲気が変わりますね.入り口から入るとごくこぢんまりしていますが清潔で明るいロビーと,昔ながらの番台があります.入館料480円.脱衣場も小綺麗な雰囲気です.

#浴室
浴室はレトロです.奥に小さな浴槽および水風呂が4つ並び,プレハブのようなサ室は右奥に位置しています.手前に洗い場があります.昔ながらの銭湯ってこんなだったよなとしみじみと思いながら洗体.左奥の薬湯は少しぬるめで長く入っていられますが,中央にあるバイブラとジェットの浴槽は少し熱めです.

#サ室
ガラス張りのプレハブのようなスペースで,おそらく3人が限界でしょう.スチームサウナなのでしょうか,定期的に蒸気が出ているようです.温度はあまり高くなさそうですが湿気があり,心拍数が順調に上がります.体表に水滴が多く付着しますが,汗というよりは空気中の水蒸気でしょうか.

#水風呂
なかなか冷たく,肌当たりの良い水です.蛇口が開いてさえいればフローのある気持ち良い水風呂です.狭いながらも深さがあります.

#ととのいスペース
露天スペースがないので浴室内で休憩するほかありません.ととのい椅子やベンチのようなものはありません.常連さんたちと観察すると,適当にお風呂椅子に座っていたのでそれに習いました.なかなかにディープなととのいを体験しました.


*サ飯
同じ永山地区に最近ショッピングモールが誕生しまして,その敷地内でラーメンを食べました.

*アイヌ語地名
今日は旭川市と比布町の間に位置する突硝(とっしょう)山をご紹介します.カタクリが群生することで有名なこの山は,平地である近辺ではやや目立つ丘陵となっています.現在は木々に覆われておりはっきりと確認はできないのですが,そばを流れる石狩川や比布川に削られた崖があるそうです.アイヌ語ではまさに突き出た壁という意味だそうです.

一蔵 永山店

一蔵らーめん(しょう油)

昼間にこのラーメンを食べるのはちょっと不思議な感覚です

続きを読む

  • サウナ温度 46℃
  • 水風呂温度 13℃
34

Zukasa

2022.10.29

2回目の訪問

サウナ飯

みなさまこんにちは.こちらはすっかり晩秋といった雰囲気で,来週にも雪が降りそうです.今日は,素晴らしいお湯と水風呂を求めて,2ヶ月ぶりにこちらの施設に行ってきました.

#入館
JAF優待が効いて400円で入れます.

#浴室
窓から光の差し込む明るい浴室です.硫黄の香りのする,少しぬるぬるする感じのお湯で相変わらず素晴らしいです.

#サ室
今日は84度くらいでした.なかなかよく汗が出ます.5人までの人数制限となっており,概ね半分くらいの利用率でした.テレビはついていますが音量が小さくあまり気になりません.

#水風呂
水風呂に勢いよく注がれるのは贅沢にも冷鉱泉.「水道水より冷たい」との掲示があり,今日は体感では14度未満だと思われました.水風呂近くにその冷鉱泉を飲むことのできる水飲み場があるのですが,今日は工事中か何かで利用できませんでした.

#ととのいスペース
露店スペースに立方体型の石の椅子があり,今日はこちらでととのいました.今日の気温は13度ほどで,秋の風が爽やかに感じられました.


*サ飯
施設内のお蕎麦やさん「明日萌」にて,天ぷらそばをいただきました.

*アイヌ語地名
旭川からこちらの施設のある沼田町に進む際に渡ることになる川,雨竜川.その上流にははるか北の朱鞠内湖があります.幌加内,多度志,沼田町,北竜町と流れ,雨竜町において石狩川に合流します.その語源には様々な説があり,今ではよくわからなくなっているようです.

天ぷらそば

手打ちそばの深い味わい

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 14℃
37

Zukasa

2022.10.25

2回目の訪問

びふか温泉

[ 北海道 ]

みなさまこんばんは.いかがお過ごしでしたか.私は今日は2ヶ月に一度の道北出張.サウナチャンスとばかりに,2ヶ月ぶりにこちらの施設に行ってきました.

#入館
国道40号沿いにわかりやすく建つ道の駅びふか.そこから天塩川方向に入り少し降りたところにこちらの建物があります.入館料450円.昔懐かしい感じのスリッパを履いて館内を歩きます.館内には美深名産のチョウザメの水槽があります.

#浴室
浴槽は2つだけのこぢんまりとした浴室.少し肌がぬるぬるする感じですが,マイルドな感じの泉質です.

#サ室
4人くらいが限界と思われる小さなサ室.音楽もテレビもなく最高に集中できます.温度計は94度.玉のような汗がじんわりと出てくる好みの感じのサ室です.

#水風呂
やはり蛇口が開きっぱなしでフローが気持ち良いです.今日は前回より断然冷たく感じました.

#ととのいスペース
こちらの施設には露天風呂がありません.浴室内の中央によくある白いプラのととのい椅子が2脚ありますので,そちらでととのいます.


*アイヌ語地名
今日ご紹介するのは咲来(さっくる).こちらの施設がある美深の北,音威子府の南に位置する町で,音威子府ともども蕎麦の生産で有名だったりします.サク・ルとはアイヌ語で「夏の道」という意味.かつてはアイヌたちが夏の間にオホーツク海に漁に出るためにここを通ったことに由来するそうです.

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃
45

Zukasa

2022.10.23

1回目の訪問

サウナ飯

高砂温泉

[ 北海道 ]

みなさまこんにちは.週末のサ活はいかがでしたか.私は,雨模様であったためにやはり遠出する気が起こらず,市内のこちらの施設に行ってきました.某愛でたい番組で紹介されていましたね.

#入館
入館料750円.ずっと以前はレトロすぎてロビーなど奇々怪々の雰囲気だったらしいですが,サウナに興味が出る前には私は訪問したことがなく,存じ上げません.テレビCMなど色々な意味で有名な施設ではあったのですが,なんとなく敬遠していたのです.なんとなく.今はリニューアルが完了し,ロビーはすっかり今風のスーパー銭湯的な作りになっています.レトロなゲームセンターや駄菓子屋さんなんかもあり,家族連れも楽しめると思います.「カードテレホン」の看板が個人的にツボです.

#浴室
とはいえ,浴室はレトロです.仏像があったり灯台があったり,脈絡不明のオブジェや装飾が度肝を抜きます.ラドン温泉や薬湯などの様々な浴槽があります.かつてプールがあったらしい箇所が完全にリニューアルし,旭川市街中心部を遠目に眺めることができる露天風呂になっていました.

#サ室
前室があるタイプで温度が下がりにくいのが嬉しいです.3段のひな壇式.なぜか脱衣場を見ることができるつくりになっています.テレビあり.温度計は80度で,じんわりと汗が出てきました.なかなかいいですね.私の訪問中には13時にマット交換がありました.

#水風呂
こちらの水風呂はぬるいと思います.シャワーの水が冷たいのでそれで代用できると思います.新設された1Fの露天風呂の手前にも深い水風呂があり,そちらはもしかするとやや冷た目かもしれません.

#ととのいスペース
浴室内には長いベンチや標準的なととのい椅子が複数あります.1Fの露店スペースにも3脚,白いプラのととのい椅子がありました.


*サ飯
今日は醤油ラーメンの気分でした.

工房 加藤 神楽店

熟成正油チャーシューめん

あっさりながらも本格旭川醤油

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
34

Zukasa

2022.10.22

1回目の訪問

みなさまこんばんは.今日は美瑛白金温泉のこちらの施設に行ってきました.

#入館
日帰りでも11時から利用できます.入館料1,000円.いわゆるリゾートホテルのような雰囲気の館内.大浴場は洋風と和風があり男女入れ替えとのこと.私は今回で3回目の訪問ですが,和風しか利用したことがありません.

#浴室
ちょうど良い広さの浴室.屋内には3つの浴槽があります.薄く緑色に濁りオレンジ色の湯の花が浮かび微かに金属や鉱物油の香りのする温泉が素晴らしいです.

#サ室
2段のひな壇型のサ室.座面は板が剥き出しで何も敷かれていません.そのままではもちろん熱いので,備え付けのビート板を敷いて座ります.温度計は90度,カラカラです.テレビもなければBGMもなく,最高に集中できます.今日は土曜日の13時半から15時くらいまでの訪問.浴室はそれなりにお客さんがいましたが,サウナを利用する人が少なくサ室はガラガラでほぼ独り占めでした.

#水風呂
左室を出てすぐのところに,2人も入ればいっぱいの水風呂があります.こちらの水質が素晴らしいです.冷たいんですが肌あたりが柔らかく滑らかで気持ちの良い水でした.とっても冷たくて個人的には30秒が限界でした.

#ととのいスペース
こちら和風大浴場には,浴室内に4名ほど座れるベンチ状のととのいスペースがあります.そして露天スペースには白いプラの定番ととのい椅子が1脚だけあります.今日の外気温は16度.大雪山系のすっかり白くなった頂を眺めながら,しっかりととのってきました.


*アイヌ語地名
今日は倉沼川です.先日ご紹介した東川町の,キトウシ山の南側の流れる川です.アイヌ語の意味では「しかけ弓をしかけているところ」とう意味で,この付近ではかつて熊を獲っていたのでしょうね.この倉沼川は,その後旭山動物園の近くで以前ご紹介したペーパン川と合流し,さらに下流でこれまた以前ご紹介した牛朱別川に入ります.

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
43

Zukasa

2022.10.21

9回目の訪問

サウナ飯

みなさまこんばんは.花金いかがお過ごしでしたか.私はホームの花神楽さんに行ってきました.

#入館
安定のJAF割引使用600円.郊外の温泉やサウナに行くのが趣味の人にとっては,JAF年間利用料金4,000円の元を取ることなど容易いことでしょう.

#温泉
肌あたりはマイルドな泉質ながら,香りはしみじみミネラルを感じます.いいお湯です.今日は露天からの大雪山系の眺めが良かったです.

#サ室
今日は平日の昼下がりの訪問だったので空いていました.安定して90度を保ち,いい感じで発汗できました.

#水風呂
冷たく清らかな水が相変わらず素晴らしいです.冷たすぎて30秒で脱出です.

#ととのいスペース
1回目のととのいは外気浴にて.今日の外気温は16度くらいでしたが風が冷たく感じられました.2回目,3回目は浴室内にてゆっくり休みました.


*サ飯
寒くなってきたので温かいお蕎麦を食べました.

*アイヌ語地名
こちらの施設のある東神楽町のおとなり,東川町.その東川町の北にあるのが写真の岐登牛(キトウシ)山です.スキー場や公園,ゴーカート,キャンプ場などを備える森林公園で四季を通じて賑わうスポットです.中腹にはホテルがあり,現在改装工事中です.さてこのキトウシという地名,北海道ではあちらこちらで見かける地名で,その意味は「ギョウジャニンニクが群生する場所」というものです.ギョウジャニンニクはアイヌにとって重要な食料だったようです.北海道ではギョウジャニンニクのことをアイヌネギと呼称することもあります.

そば源 豊岡店

天とじそば

玉子はふわふわに仕上がっているタイプ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
42

Zukasa

2022.10.16

1回目の訪問

サウナ飯

みなさまこんばんは.10月折り返しの週末,いかがお過ごしでしたか.私はお休みで,ちょっと遠出しようと思って,旭川から石北峠を越えてこちらの施設に行ってきました.初めての置戸町訪問でした.

#入館
道を走っていると突然モダンな建物が出現するので驚きます.立派なエントランス,建物の内部は木材が多用された温かみのある作り.入館料400円.施設内でうっすらと流れていたBGMは,70年代アメリカンロックの雄,イーグルスの"Heartache tonight"でした.

#浴室
浴室入り口付近にサ室と水風呂がありますがまずは落ち着いて洗体,そして温泉へ.無色透明のお湯に浮かぶ黄色〜褐色の湯の花が目視できます.屋内には個人的に嬉しい低温湯,露天スペースには寝湯や壺湯などもあります.

#サ室
照明の落とされたサ室は8人までの人数制限あり.温度計は92度くらいを指していました.汗がよく出ます.BGMはなく,テレビがついています.ストーブからはパチパチという音が聞こえてきていい雰囲気です.1時40分にマット交換がありました.14時前後の訪問で,概ね50%くらいの使用率でした.

#水風呂&ととのいスペース
水風呂は体感で16度くらいでしょうか.屋内には白いプラの椅子が2脚,露天スペースには10脚ほどの椅子がありました.露天スペースはやや奥まった空間なので,空気の流れが穏やかです.眺めは山々の木々を愛でるもので,今の時期は紅葉が実に見事でした.


*サ飯
こちらの施設内のレストランで帆立フライカレーをいただきました.北見特産の玉ねぎやオホーツクの帆立が使用されているのでしょうか,美味しかったです.

*アイヌ語地名
石北峠を北見方向に降りる途中にあるイトムカ鉱業所.かつては良質の水銀が産出される鉱山だったそうで,現在は世界トップクラスの水銀リサイクルを行っている鉱業所となっています.鉱山のそばを流れるイトムカ川.イトムカとはアイヌ語で光り輝く水という意味だそうですが,水銀のことを意味しているというよりは,川の水質の素晴らしさを讃えたもののような気がします.なおこのイトムカ川は北見市街を流れる無加(むか)川に合流するため,ムカ川の支流という意味のイトン・ムカからきているという説もあるそうです.

帆立フライカレー

ルーにはたっぷりの玉ねぎ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
45

Zukasa

2022.10.10

8回目の訪問

サウナ飯

みなさまこんにちは.連休最終日のサ活はいかがでしたか.私はちょっと遠くに行こうかなとも思っていたのですが,生憎の雨で遠出する気がせず,ホームであるこちらのサウナに行ってきました.

#サ室
90度でいつも通り.このところ訪れる施設のサ室のドアが気になっていたのですが,こちらの花神楽さんにおいては,開くときにぐっと力を入れなければならず,閉めるときには手を離すだけでピタッと閉まるほどの完璧な建て付けです.今日はたまたまサウナのストーブの側に座ったのですが,水の張られた容器がストーブの側に置かれていました.これで湿度を保っているのでしょうね.サ室内ではテレビがついておりバックにはうっすらBGMも流れています.今日のBGMはビージーズの"How deep is your love"のギターインストなど流れていました.今日は13時から14時半ごろまでの滞在.14時過ぎると明らかに混んできていました.

#ととのいスペース
露天の白いプラのととのい椅子が3脚から2脚に減っていました.ソーシャルディスタンスを保つためでしょうか?


*サ飯
モスバーガーにて期間限定月見フォカッチャを食べました.セーラームーンとコラボしているみたいですね.

*アイヌ語地名
昨日訪れた神居古潭からもう一つ,地名をご紹介します.JR函館本線の神居トンネルの上に位置する神居岩.確かに一部が岩崖になっているのがよく見えます.ここは伝説ではアイヌの文化神サマイクルの砦であったそうです.この岩がある山の名前は義経山というらしく,この岩にも義経岩という異名があるそうです.

モスバーガー 旭川永山環状通り店

月見フォカッチャ

月に代わってお仕置きよ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
38

Zukasa

2022.10.09

1回目の訪問

サウナ飯

滝川ふれ愛の里

[ 北海道 ]

みなさまこんにちは.連休2日目,充実したサ活でしたか?私は旭川を飛び出して,滝川市のふれ愛の里というところへ行ってきました.

#館内
入館料630円.館内は廊下やホールなど広々とした作りで解放感があります.そして何も文字がこんなに大きくなくても良いだろう,といつも思ってしまうほどに様々な掲示の文字が大きいです.

#浴室
浴室も広々としたつくりです.少し黄色い透明な温泉が張られた浴槽は,温度ごとに分かれているなど数種類あります.カランから出てくるお湯も色がついているので温泉なのかもしれません.

#サ室
スチーム塩サウナもありますが今まで利用したことがありません.というのもこちらはドライサウナが素晴らしいので.92度から94度くらいのセッティングでなんだかアチアチなのです.ビート板を剥き出しの木の座面の上に置いて座るスタイルです.サ室のドアが今ひとつピタッと閉まらないのですが,サ室内の熱気がものすごくそんなことは全く影響を及ぼしていない様子でした.今日は12時半から14時ごろまでの滞在で,利用率は30%行かないくらいで空いていました.

#水風呂・ととのいスペース
こちらの施設はサウナ周りの動線が良いのです.サ室を出ると水が出るシャワーが近くにあり汗を流すことができ,水風呂もすぐそばにあります.そして浴室内の5脚のととのい椅子か,シャワー近くのベンチか,あるいは露天スペースへの出口もすぐそばにあります.水風呂は体感では17度か18度くらいで,ゆっくり長く入っていられます.


*サ飯
こちらの施設内のレストランで天ざるそばをいただきました.

*アイヌ語地名
旭川から滝川に下道を通って向かう際に通ることになる神居古潭(カムイコタン).神の住む場所という意味です.石狩川が上川盆地を抜け石狩平野に流れていく渓谷で,水上交通に依存していたアイヌにとっては最大の難所でした.魔神や英雄神の伝説が残っています.ちょうどこの時期は紅葉を愛でることができ,多くの人で賑わっています.

天ざるそば

滝川産の蕎麦粉の手打ちそば.量はかなり少なめ.

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
36

Zukasa

2022.10.08

2回目の訪問

みなさまこんにちは.連休初日のサ活はいかがでしたか.私は1ヶ月ぶりに中富良野町にあるこちらの施設に行ってきました.

#浴室
こちらの温泉は本当に良いのです.昆布だしや鉱物油の香りのある,緑色に薄く濁り,オレンジ色の湯の花が浮かぶお湯です.その日によってお湯のコンディションが変わることがあるようで,今日は湯の花が少なめに感じました.

#サ室
今日は13時半から15時頃までの利用.サ室はガラガラでした.サ室内の温度計は82度程度,湿度は35度程度でした.今日は12分3セット.イージーリスニングが静かに流れていて,集中できます.

#水風呂
公称16度ですが,今日はもう少し冷たかったような印象です.

#ととのいスペース
露天スペースでのととのいでは,頂に早速雪化粧をした大雪山系を眺めることができました.


*アイヌ語地名
今日は,旭川から富良野へ向かう途中に渡ることになる「江幌完別(エホロカンベツ)川」.水源が下流の方にある川という意味だそうです.この川は北西に水源がありますが,最終的に合流することになる空知川が南東から北西に向けて流れているためにこのような名前がついたと考えられているようです.

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
34

Zukasa

2022.10.07

7回目の訪問

サウナ飯

みなさまこんばんは.全国的に随分寒くなりましたね.

今日は我がホームサウナであるこちらの施設に行ってきました.

#入館
入館の際券売機を利用するのですが,JAF優待利用可能なのが大変わかりやすく示されており好感が持てます.JAF優待で入館料700円のところ600円となります.

#サ室
金曜日の13時から15時までの滞在で,10分3セット楽しみました.サ室の入りは今日は平日にしては混み気味で50%くらい.

#水風呂
気温が下がってきてますます冷たく感じます.体感では12度か13度くらいでしょうか.冷たすぎて1分入っていられませんでした.正しい情報を掲載するために,温度計の購入を検討中です.

#ととのいスペース
本日の気温は14度くらい.風があってキリッとした外気浴タイムとなりました.


*サ飯
市内旭神地区にある「むすび屋」にて酒粕ラーメンを.旭川は男山をはじめとした酒蔵のある街でして,こちらの酒粕ラーメンには高砂酒造さんの酒粕がふんだんに使われています.ほんのりとした甘味と,山頭火系のまろやか豚骨の相性がよくお気に入りです.

*アイヌ語地名番外編,北海道の義経伝説
北海道には義経伝説があります.源義経は平泉で亡くなったとされていますが,実は死んでおらず,アイヌの導きで北海道に渡り,やがて大陸へ渡りジンギスカンになったという壮大な伝説です.北海道のあちこちに,その義経伝説を裏付ける地名が残っているのです.今回ご紹介するのは,こちらの花神楽さんのある東神楽町の「義経公園」です.こちらの公園の丘には東神楽神社という神社もあるのですが,その丘で義経がアイヌ達と酒を酌み交わしたそうです.

らーめん むすび家

酒粕ラーメン(塩)

酒粕とラーメンの意外な好相性

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
30

Zukasa

2022.10.05

2回目の訪問

サウナ飯

みなさまこんにちは.水曜サ活されましたか?私は,そういえば割引券があったなぁと思い出して,1ヶ月半ぶりにこちらの施設に行ってきました.今日は当直明けで昼まで勤務し,退勤後カレー南蛮を食べてから向かいました.今日は大雪山系の旭岳が初冠雪しまして,旭川市内も気温12℃前後と肌寒かったです.

#入館料
通常2,260円の入館料が,こちらのスパアルパ優待券で入館料が990円になります.今日入館時に優待券を使ったのですが,同じのをまた1枚もらえました.まさかのかつやと同じスタイルでしょうか.ということは,これからもずっと990円で利用できるのでしょうか.

#浴室
低温浴槽の瀑布の音が鳴り響く浴室.レトロですが明るく清潔です.

#サ室
ミストサウナ5分1セット,ドライサウナ10分2セット.ミストサウナはしっかり暑くて息苦しいほどですがこのくらいが良いです.ドライサウナはガラガラに空いておりマットは全く濡れておらず大変快適でした.

#水風呂
冷たく澄んでいます.そしてジャバジャバと勢いを感じる水量が心地よいです.公称は18℃ですが,もうちょっと冷たいように感じられました.

#ととのいスペース
浴室内のととのい椅子3脚のみですが満席になることはありませんでした.当直であまり眠れなかったこともあって,ついうっかりウトウトしてしまいました.


*サ飯
旭川では歴史のあるお蕎麦屋さんであるはま長本店にて.カレー南蛮で身体が温まりました.

*アイヌ語地名
旭川市内の東旭川地区のおそらく湧水を源流とし,豊岡地区を流れるポン牛朱別(ウシベツ)川.以前ご紹介した牛朱別川に流れ込む,いわば支流です.ポンとはアイヌ語で小さい,あるいは「子の」という意味です.

蕎麦 はま長本店 旭川

カレー南

玉ねぎと長ネギの両方が入っています

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃
29

Zukasa

2022.10.01

1回目の訪問

サウナ飯

みなさまこんにちは.今年も残すところあと3ヶ月となりましたね.今日は,北の聖地の1つに数えられるこちらの施設に初めて訪問してきました.旭川からは高速道路を使って片道1時間の道のり.外観はオーラがあります.入館料900円ですが,せっかくなのでランチとセットの1,500円のコースで入館してみました.

#浴室
脱衣所はこぢんまりしています.自由に水を飲むことができます.浴室もコンパクトな作りで洗い場は6席でしたかね.浴槽は屋内2箇所,露天に1箇所.肌がぬるぬるすべすべする感じの良質なお湯です.

#サ室
さて目的のサ室はというと露天スペースの奥にある独立したログハウスのような建物がそれです.窓から中の様子が少し伺えます.6人の入室制限があり,サウナ入り口手前に札がかけられておりそれでサ室内に何人入っているかがわかる仕組みになっています.サ室内は概ね90度が保たれています.セルフロウリュによって穏やかにしかししっかりと暑くなります.非常によく汗が出るセッティングのようです.サ室内にはテレビはなく,静かにジャズが流れています.ビートルズの"Here, there, and everywhere"のジャズピアノアレンジなどが流れていました.今日は正午ごろの訪問でしたがほぼ満室,あるいはサ待ちありでした.

#水風呂
温泉分析書を見ると気温1℃で泉温14.4℃の冷鉱泉で,それが露天スペースの水風呂に注がれています.やはりぬるぬるすべすべで良いです.浮遊物は湯の花でしょうか.今日は気温が高かったのもありおそらく18℃くらいだったかと.もう少し流量があってフローを感じることができれば最高かと思いますが,そういった願いはきっと贅沢というものでしょう.

#ととのいスペース
浴室内と屋外に十分な数のととのい椅子があります.ここでととのいながら,窓からサ室内の様子を伺いサ待ちを過ごすのが良いでしょう.タイミングが重要です.


*サ飯
施設内のレストランにてポークカツカレーをいただきました.600円で食べられると思うと大変お得ですね.

*アイヌ語地名
こちらの施設の近くを流れる幌向(ほろむい)川.以前ご紹介した通り,ポロというのはアイヌ語で大きいという意味です.モイは川が曲がっていてゆったり流れているという意味とのこと.このゆったり流れる川というのは幌向川ではなく,幌向川が合流する対象の石狩川のことのようです.

ポークカツカレー

辛さはほんのりでコクのあるルー.サクサクのカツが美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
38

Zukasa

2022.09.24

1回目の訪問

サウナ飯

遊湯ぴっぷ

[ 北海道 ]

みなさまこんにちは.連休二日目いかがお過ごしでしたか.東海地方の皆様,台風の被害はありませんか.どうぞご無事で.私は旭川市の北の隣町である比布(ぴっぷ)町のこちらの施設に行ってきました.

#浴室
入館料500円.今回はお得な食事とセットの1,000円コースで利用してきました.こちらは光明石温泉という人工温泉でなかなか悪くない感じのしっとりとしたお湯です.

#サウナ
サ室は入り口から真っ直ぐ通路で,左右に2段構えのイギリスの議会のような形.温度計は90度で,アッチーという感じはありませんが不思議と汗が出てきます.しかしやはり10分入ってもあまり心拍数が上がりません.どうもサ室のドアの建て付けが甘く,半ドアみたいになっていることがあるようです.それで熱が逃げているのかもしれません.

#水風呂
サ室を出たところにすぐあります.体感は14度くらいで冷たく良い感じです.水は吐出口から出たり止まったりしているようです.規則性があるのか,それとも水量を察知しているのか,よくわかりません.

#ととのいスペース
四方を壁に囲まれた中庭のような露天が外気浴の舞台です.露天のととのい椅子は1脚だけだった記憶なのですが,今日は2脚ありました.なお浴室内にもととのい椅子は3脚あります.


*サ飯
休憩所の奥に厨房があります.こちらの休憩所からは庭が広く見えて気持ちがいいです.休憩所ではたくさんの人々がまるで死んだように横になっていました.ちょっと辛いとコメントのついていたチキンカレー,普通に美味しかったです.

*アイヌ語地名
さてこちらの施設のある比布町.ピピとは石がゴロゴロしているという意味だそうです.全然関係がないのですが,私が子供の頃,ピップエレキバンのCMをこの比布町でやっていたのを見たような記憶が微かにあります.

チキンカレー

オーソドックスで完璧な見た目

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
41