温度 80 度
収容人数: 10 人
サウナ室前面がガラス張りになっており更衣室がまる見えになっている 温度は低いが発汗が良い。 距離を保つために敷きタオルで間を開けている。 サウナハットかけるフックなし。物置なし。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 ベンチ: 3席 イス: 1席 ●外気浴 イス: 2席 ベンチ: 2席 イス: 4席 |
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
2階分上がった所にある露天風呂から旭川市の夜景を見ることができる。 屋上露天風呂はメンテナンスの為冬季閉鎖に11/7~
金曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
北海道遠征、男三人サウナ旅。四軒目は『高砂温泉』さん。先の投稿の通り、宿泊先のOMO7さんでは朝ウナにあり付けず、途方に暮れていたのだが、気持ちを切り替えて、早めのチェックアウトから車を走らせ、魔境の地にやってきた。
以前放送のサウナを愛でたいで濡れ頭巾ちゃんの故郷サウナとして紹介された際に強烈なインパクトを残した当館。旭川に行くことがあれば、怖いもの見たさで一度行ってみたいと思っていた。
外観からして強烈。年季が入り切っている。例えとして正しい表現かは分からないが、和製ホーンテッドマンション(言い過ぎ)に見える。駐車場の脇の岩壁の上には高砂丸とボディに書かれた釣り船があったりして、コンセプト迷子の状態。面白すぎる。
朝早くの訪問であったが、館内は多くの人で賑わう。入浴料はサウナ込みで630円と破格。仙人と天女と書かれた暖簾。脱衣所からはガラス窓を通して、サウナ室が丸見え。どうやったらこんな構造になり得るのだろう。不思議。
浴室もこれまた面白い。カランは飛び石のような形で点々と配置され、大小さまざまな形状をした浴槽が10個くらい?はある。多過ぎて全てを説明し切るのは難しい。是非その目で見て欲しい。灯台が湯船から生えていたり、奥には子供用の滑り台があったりして一種のテーマパークのようだ。
♯サウナ ★★★★☆
二重扉の先に広がる三段掛けのサウナ。広々としており傾斜が付いている。先述の通り、サ室から脱衣所の様子が窺える。TVもあるが、人間観察をしている方が時間が経つのは早い。見せ物じゃないぞ!と叫びたくなるくらいには陳列された商品感(こんな言葉初めて使った)がある。室温は77℃だが、じわじわと熱気が伝わるサウナ。結構熱い。
♯水風呂 ★★★☆☆
サ室のすぐ近くにバイブラ付きのお一人様専用の水風呂がひとつ。体感はおおよそ21℃。その他、浴室奥にも深めの水風呂がある。こちらの方が体感は冷たい。19℃くらいかな?色々とツッコミどころが多い高砂温泉にて水風呂が一番ノーマルという不思議。
♯休憩 ★★★★☆
螺旋階段を登っていくと、屋上の野外スペースに出ることができる。ジャグジーや別府温泉の地獄風呂の並びにひっそりとととのい椅子が2脚ある。旭川の街並みを一望。
ふと横に目をやると、ポップでファンシーな動物のウォールアート。スピーカーからはヘルシーミュージックステレオという聴き覚えのない音楽が流れる。胎教音楽みたいな不思議な感覚。話題が尽きん。
90点。小さな枠では決して捉えることのできない、予想不可能のワンダーランド。魅力たっぷり。ディープ極まってる。人を選ぶかもしれませんが、僕は大好き。

男
-
77℃
-
19℃,21℃
あなたはあの伝説のCMをご存知であろうか?
旭川市高砂台にある『高砂温泉』のCMを
『お風呂のデパート♪高砂温泉♪』のフレーズはきっと北海道民なら誰もが口ずさめるに違いない(*゚∀゚*)笑
もし知らないのであれば、YouTubeで『高砂温泉CM』と検索してみて欲しい
『せっかく旭川に来てるなら、コレはお風呂のデパートメント行くしかないでしょ!!』
と思い、私はサウナの仙人になるべく高砂温泉へレッツGoToサウナ
入口にてCMでご存知の仙人と天女ののぼりを発見!思わずニヤけてしまう( ̄∇ ̄)
入浴券を購入し、早速大浴場へ
『お〜!!お風呂がたくさんある!コレはまさにお風呂のデパートだ!笑』
ん?なんかすべり台もあるぞ?
だが、『大人の方はご遠慮ください』の文字が…(´・ω・`)
階段を登り狭い出入口を抜けて露天風呂も覗いてみる
『うひょー!!この露天スペース最高じゃん!』
その中の露天寝風呂で湯通しすることに(*゚∀゚*)
真上に青空を眺めて、寝ながらお風呂に入れるなんてサイコーじゃない?笑
『ココが仙人の露天風呂かぁ…コレはお風呂のデパートだよ…』
しっかりと湯通しをしてサウナの仙人になるべく、いざサウナへ
サウナは約75℃
室温は高くはないが、湿度がしっかりあるため体感温度はなかなか高めで入って数分ですっごく滝汗が噴出( ̄▽ ̄;)
『ん?あれ?このサウナよく見てみると脱衣所がガラス越しで丸見えじゃん!!笑』
サウナから脱衣所が丸見えということは?
脱衣所からもサウナが丸見え(´・ω・)
ラブホテルのガラス張りのお風呂みたいな感じでおもしろい(*゚∀゚*)
テレビを見ているより、脱衣所の人々動きを見ている方がおもしろいコトに気付く…
サウナの仙人になれたかはわからないが、いつの間にかナイアガラをかいていたので水風呂へ
水風呂は恐らく時期で温度変わるタイプかな?
奥のバイブラ付きで水温22.1℃
『あぁ〜ちょ〜っとヌルいかな?
ま!気持ちイイからいっか!!( ̄∇ ̄)笑』
休憩は露天スペースにて外気浴
『あぁ〜このそよ風は〜いつも感じている地球の愛撫というより…仙人の愛撫だなぁ〜(*´∇`*)』
ありがとうサウナ💓
ありがとう高砂温泉💓
外気浴を終えた後にちょっとすべり台をやってみたくなる…
良識ある大人はマネをしないように。。笑
高砂温泉、お風呂のデパートの名にふさわしいおもしろいお風呂、サウナでした!(*゚∀゚*)
サウナしか勝たん!







男
-
75℃
-
22.1℃
きょうは朝から仕事が予想外のトラブル続出で割と早い段階でサウナいきてえ〜って思ってたのにトラブルのせいでエグい残業!
急いでいつものあそこに向かうも、駐車場が満車状態!
どうしようかな〜どこいこうかな〜と車でウロウロしてたら高砂温泉に着いた。
多くの旭川市民にとっては子供の頃からずっとある、思い出深いところではないだろうか。
飾り物から浴室の造形から何から何まで特殊で、子供の頃に来てワクワクしたあの感覚がオッサンになった今でも味わえるのは本当に嬉しいというか感慨深いというか。
サウナは温度計が72度ほどを指していたが、上段に座ればほどよく温まれるマイルドサウナ。これはこれで好き。
というか、コロナ前に来て以来1年ぶりに来たのだが、色々ボロボロだった箇所がきれいになっていた。脱衣所の破れてボロボロだったソファは新しくなり、サウナマットが全撤去されて何も敷かれていない代わりにサ室前にある扇形マットを使うようになっていて、サ室の座る部分だけ木が綺麗な新品になっていた。ちなみにソーシャルディスタンスサウナにもなっていた。
水風呂は旭川にしてはぬるい。しかしプール側のほうは18度くらいだろうか、そこそこ気持ちよく入れるので、これも好きだ。
サ室前方は巨大窓、脱衣所が丸見え。相変わらず謎設置で笑える。そして窓から見えるテレビ。
テレビはNHKで、大泉洋が司会の音楽番組をやっていたかと思えば急に「このドラマは性暴力のシーンがあります。あらかじめご了承ください」的な注意書きがドーンと映ったかと思えば、冒頭からいきなり高校生が学校の教室でコトをいたしているシーンから始まるドラマになる。
新番組の第1話のようで、いきなりこれから始まるのは興味を引くな〜NHKは深夜に社会派でショッキングなドラマよくやるのに全く話題にならないんだよな〜と思っていたらレイプありイジメシーンありでテーマは倫理!という内容で案外面白く釘付けになってしまい、夢中で見ているうちにサ室が消灯される。閉店時間だ。数年前まで深夜1時までやっていたのに、いまは深夜12時閉店。続き見たかったな〜という後ろ髪を引かれる思いで水風呂だけ浸かって急いで退店。
運転しながらガッツリととのう。
帰り道、完全なアイスバーンというか凸凹スケートリンクみたいな箇所あって車がまともに進まず、滑りながらハンドルをとられまくる。ととのいながら死ぬかと思った。
しかしあのNHKのドラマちょっと見ただけで面白かったな…今回はNHKの高校生セックスドラマの印象しか残らないサ活であった。
あ、きょう1日の仕事の嫌なこと忘れたわ。サウナっていいね
男
-
72℃
-
18℃,20℃
基本情報
施設名 | 高砂温泉 |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 北海道 旭川市 高砂台8-235-1-5 |
アクセス | 道北バス 市内中心部より20分 高砂台8丁目下車 徒歩3分 |
駐車場 | あり |
TEL | 0166-61-0227 |
HP | https://www.takasagoonsen.com/ |
定休日 | |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 06:00〜23:00
火曜日 06:00〜23:00 水曜日 06:00〜23:00 木曜日 06:00〜23:00 金曜日 06:00〜23:00 土曜日 06:00〜23:00 日曜日 06:00〜23:00 |
料金 |
日帰り入浴
大人 650円 子供 300円 幼児 100円 平日午前中:大人 500円 土日祝日:大人 750円 火曜午前中:シルバー(70歳以上) 400円 誕生日当日:本人無料(身分証提示) 家族風呂 サウナ付き 1室2名様まで 2,400円(予約制) |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






- 2019.01.05 22:35 かわさき
- 2019.03.10 14:26 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.05.16 22:47 urakasa
- 2019.05.16 22:50 urakasa
- 2019.11.03 19:53 うだ(宇田蒸気)
- 2019.11.03 23:51 ダンシャウナー
- 2019.11.08 23:23 urakasa
- 2020.04.22 00:30 もれちゃん
- 2020.05.07 11:26 -
- 2020.05.14 16:43 -
- 2020.05.24 22:38 KEN
- 2020.05.24 22:41 KEN
- 2020.05.24 22:42 KEN
- 2020.05.24 22:43 KEN
- 2020.06.11 20:03 KEN
- 2021.05.15 18:05 KEN
- 2021.05.16 18:52 KEN
- 2021.05.25 09:42 サトリン
- 2021.05.29 20:03 KEN
- 2021.09.20 00:12 エッセンシャル飯村
- 2021.09.23 08:32 サトリン
- 2021.12.01 13:48 FIRE フェス
- 2022.01.18 00:58 な り 銭 湯
- 2022.01.31 18:02 よっしぃ
- 2022.03.18 10:32 かぼちゃ🎃
- 2022.08.01 12:48 kentaro
- 2022.08.02 11:20 めぐ水風呂
- 2022.10.02 19:05 リトルブルーマン
- 2022.11.07 16:52 サトリン
- 2023.02.14 20:50 キューゲル
- 2023.03.14 16:20 サトリン
- 2023.03.15 19:37 たく