絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

久しぶりに訪問。
さらに言えば夜の時間帯は久しぶり。
サウナは高温サウナ×1、メディ×2の合計3セット。3セット目にイベントで会ったI君の熱波を受ける。
汗だくで一生懸命タオルを振る I君は好青年、掃除も頑張っているから好感しかない。
その後カウンターで夕食。
裏メニューのホルモン鉄板も完全に撤収。
超美味かったのに残念だなあ。
唐揚げも美味しいんだけどメニュー減ったな。うーん。
ありがとうございました。

唐揚げ定食

美味い。 これだけで店を出せる味

続きを読む
38

ハイキングサウナ

2022.12.25

1回目の訪問

松原温泉

[ 福岡県 ]

田川市の中心部伊田、そこに近い小高い丘にある松原温泉。近くには香春岳の眺望が良くエエ感じでお食事を楽しめる料理店があり、その店を訪れたのが縁で、松原温泉の存在を知る。
気になってはいたが、ある時、上司が、
『風呂は◯◯入れた人ばっかりばい・・』その上司の一言に影響されたワタシは、頭の中で勝手な妄想をした。
『川筋気質の荒い男に洗い場で挟まれ、シャワーのお湯がかかった途端に一喝されるとか、風呂でも◯◯の入った男衆の中で肩身を狭くするとか、地元衆ばかりのサウナ室で厳しい視線で見られるとか』だからずっと遠慮してました。
最近サウナおにぎりさんが来て、ちょっと興味が湧いていたところ、たまたま近いラーメン屋で飲食し腹も満たされたワタシはどうしても汗を流して温まりたかったので、意を決してついに松原温泉♨️を訪れることにした訳です。(今までが前置きです。長々とすみませんw)
初めて見る建物。割ときれい。
正面の出入り口は閉じて中の様子は伺えない。
まだ心配。大丈夫か?中は仁義なき戦いばりの男衆ばかりか、いや東映Vシネマ俳優か。
入ると靴箱が整然とあり。
警察からの指導のため◯◯を入れた人は入れません、と注意喚起の看板あり。これも疑う。
意を決して次の扉を開けた途端に、昭和のお姉様の威勢のいいかけ声。
姉御か、岩下志麻か?いやいやとても愛想のいい昭和のお姉様!
私が着替えが多く入ったバッグを持っているのを見逃さず、わざわざ私に『今日は混んでるけどおっきいロッカー使ってね』と気が利くお言葉。
都会ではわざわざアピールしていやらしく感じることもこのお姉様からは微塵も感じない。それは筑豊人の裏表のないスッキリした気質がなすもの。
ありがたくロッカーキーを受け取り更衣室へ。こじんまりかつ清掃が行き届いた印象
やや混雑しているもののみんな場所を譲り合っている。
私も気持ちよく場所を譲られて浴室へ。
丸太のあらわしが立派な天井が高めの浴室はロッジ風。お湯ジャブジャブで湯気がたちのぼる温泉を見るとアルカリ泉!はやる気持ちを抑え洗体してお湯に浸かると、やはりヌルヌル❣️気持ちエエ〜
サウナはスチーム。そこまで熱くはないが充分発汗。横の水風呂は冷たくてジャブジャブ!
外気浴は外に一脚置かれたトトノイ椅子へ。
ゆっくり腰掛け一日の疲れを癒し、2セット終えてから露天風呂へ。すると子どもが湯船をグルグル。座っていたおじさんにあたりそう😱でもおじさんの眼差しはとても暖かい。みんな優しい。
先入観に捉われすぎた自分を猛省
松原温泉とてもいい。施設も地元の人も。
もちろん◯◯が入った人は見てませんw
また行きます❗️

続きを読む
54

ハイキングサウナ

2022.12.23

1回目の訪問

彦山川ジミーの町、大任町
このさくら館を訪れると必ず目に入るあのポスターは、かの宇崎竜童作曲、あの鳥羽一郎が歌う『おおとう桜街道』である。
この印象強すぎないか?
あの町長もだけどw
サウナにも鳥羽一郎がいそうな土地柄ではあるが、ここに入った時は正直ビックリした。

お風呂は黒を基調とした高級温泉旅館のような雰囲気、温泉広々、そしてサウナを嗜むようになって感じたサウナ室の熱々の心地良さと、風呂上がりの大広間の居心地の良さ。
必ず寝ます!気持ち良すぎてw

今日は奇数日だったので奥の高温サウナがある方。
室温95度前後で奥行き広め。
湿度は低く感じたが、割とありそうでちょうどいいセッティング!
おまけにサウナ室の鳥羽一郎みたいな強面(失礼しました🙇)な方々はお静かで、マナーも良し。
今日は赤村の源じいから流れてきた源じいの主らしき方もいらっしゃいましたが、ここでは静かにマナー良く蒸されていたw
私はマイナス7℃の山登り後から95度のサウナ室に入るといった100度の強烈な温度差を体感し、まさに細胞が生き返る感じがとても良かった。

水風呂は17〜18℃
浅いが広い水風呂はこの時期充分にしてちょうどいい水温と言える。
外気浴は雪の中
すぐに寒くなったので少しぬるめの露天風呂へ。今日は雪が降ってとても良い雰囲気
風情もあっと気持ちよく、ずっと入れる感じ。

しっかりお風呂とサウナで体を温めた後は大広間へ。
源じいと、ここは名の通り畳敷きの休憩室が広いのでゆっくりゴロンと休憩できる。
ホント気持ち良すぎていつも寝る。

ここは何度か来てるが凄い完成度ではないか。
従業員さん感じ良くて、値段も町外居住者ですら600円とあのサウナと温泉にしては安い

清掃も、いても見かけるあ兄さんがしっかりやってくれている。

今日は近隣の温浴施設は雪のため臨時休業。
地形にもよるが、ここはしっかり営業してくれていて、とてもありがたい。
従業員の方も、
 ここは台風でも開ける
と言っていたが、彦山川ジミープライドと言っていいものか誇りすら感じたw

こんなに素晴らしい施設なのに・・・
やはりジミーだなw
強面感強すぎだろww

そろそろ、隣町の多才な有名人に変えて、印象刷新したらやはりダメですかww

続きを読む
45

ハイキングサウナ

2022.12.14

6回目の訪問

寒くなってくるとサウナを選ぶ基準が、温泉♨️、寝湯有り、露天風呂有りになり、外気浴スペースや水風呂の冷たさの優先順位が落ちてくる。
ここは近くて、たまに平日無料チケットをくれることもあり、自分の基準を満たしてくれるこの施設をありがたく利用している。
相変わらずサウナ室のセッティングは高温多湿でキツイが、無理をせず短いサイクルでサウナを楽しんでいる。

続きを読む
60

ハイキングサウナ

2022.12.11

1回目の訪問

サウナ飯

島根県サ旅の帰路に初訪問。
ホント山口との県境にある施設
道の駅が併設されているが、物産品はかなり少なめ。私は結構道の駅に寄るが、道の駅としての寄る価値はトイレ利用か食事以外ほぼ無い。
話は逸れて申し訳ないが、島根の往路に寄った山口の日本海側阿武町の道の駅はリニューアルされてキャンプ場やカフェ、野菜の種類、軽食、風呂もあってかなり良い。
復路はシルクウェイが割と良かった。

で、ここのサウナは520円。
20円が中途半端だが安い。
更衣室はそれなり。
浴室も室内はそれなり。
サウナ室は二重扉
中は3段の座面だが最上段高っ‼︎って感じ。
言い過ぎかもだが見上げる感じw
今日のサウナ室は80度。と言うことは、女湯?側だったのか?
最上段が空いてたのでまずは最上段で。
電気式の対流式のストーブ
あれ、上にストーンのってない。
電気棒が丸出し🙈💕
そうか、ストーンを載せずに温度下げて80度にしてるんだな。
当然湿度低め。
意外や80度湿度低めながらま割と発汗🥵
最上段は頭が天井にあたるほどの高さ故なのか?
しっかり発汗して水風呂へ。
2〜3人用の水風呂は水ジャブジャブ
しっかり冷たい。
今朝入った益田モスコーホテルの水風呂が16.6度だったので、それより低くて体感は14〜15度か?
かなり気持ちよく水風呂に浸って外気浴へ。
ここにはトトノイ椅子系はなく、洗体用の低い椅子のみ。
だから露天風呂の縁にゆっくり座ると悪くはない。山が間近でいい雰囲気だ。
今日は雨が降っていて、それもまた風情があってよろし。
ただ近くにあった壺湯がなんとなく良さげで入るとぬるめで温泉ジャブジャブ。
壺湯いいじゃない。
やはりいいものには皆さん目をつけているらしく10分以内の制限あり。
ただ今日は人少なめ?で人を気にせずゆっくり入る。
その後もう一セット。
中段、上段が埋まっていたので下段スタート。やはりぬるい。
その後中段、上段と順に上がると各段の体感温度の違いがわかる。
やはり80度といえど上段も悪くはない。
男湯側ならかなりの発汗🥵と想像できる。
やはり2回目の水風呂や露天の外気浴、壺湯もなかなか良かった。
サウナ後は併設のレストランで食事
割と美味しそうなメニューばかりで迷ったが、トマトラーメンが気になったのでチョイス?なかなか食事も良かった。
次は男湯側を試したいな。
520円の割に高コスパな施設と言う印象

トマトラーメン

麺の下にはあらかじめご飯がセット。 〆にチーズを入れてリゾットでいただく。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
58

ハイキングサウナ

2022.12.11

2回目の訪問

MASCOS HOTEL

[ 島根県 ]

『目的地であれ』
このホテルが目指すこと。
充分目的地たり得ますよ、全てが。

昨晩はmade in Japanの最高峰ニホンベッドでぐっすり。
朝ウナは貸し切りで3セット
今朝はサウナ室90度、水風呂16.6度、外は寒い朝だが室内浴ゴロンは相変わらずの心地良さ。目覚めが良い。
朝食‼︎
朝食はビュッフェスタイル。新鮮な地元野菜を使ったドレッシングやスムージーなど美味しそうなメニューばかりが並ぶ。
空間の美しさも、料理の美味しさも、「さすが!」なホテル。
『いいものかどうか』
それだけをルールに旅をこの場所から発信していくホテル
近いうちまた、このホテルを目的地にして再訪したい。
自分用覚え書き
◉益田で次回訪問したい店
『田吾作』『かすり』
◉また食べたい場外サウナ飯
・にんにくチャーハン
・葉わさびの板わさ
     〜昨日飛び込みで行った『やぐら』
 いい店、いい人、いい街だった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.6℃
51

ハイキングサウナ

2022.12.10

1回目の訪問

サウナ飯

MASCOS HOTEL

[ 島根県 ]

旅に出ると
知らないものを知る
いろいろな人と出会う
他の街の良さにきづき
自分の街の良さに気づく。

このホテルのコンセプトだが、まさに私の求めること。ここのサウナかなり良いです。
サウナ(大浴場)の出入口の暖簾からハイセンス!暖簾から期待感を醸し出すのは私的にはラカンの湯以来!
そして更衣室は白を基調とした広い更衣室で他の人とも距離を保てるほどのゆとり感有り。
アメニティは豊富。かつ整然として清掃が行き届いたところを見せつけられる丁寧さ。
浴室はシックな黒を基調とした重厚感溢れる浴室。落ち着いた雰囲気は大浴槽や床面、シャワーの仕切り等に、なんだろうしっかりした石や素材を使っているから。この照明を落としたやや暗めな雰囲気は、ホテルにいながらも温泉旅館にいるかのよう。
シャンプーからハイセンス。裏を見てソープ?シャンプー?コンディショナー?と確認
洗体してまずは湯通し。
むむ、なめらか!
ここの『益田温泉』は地下から湧き出る源泉掛け流しの天然温泉。炭酸水素ナトリウムと言う泉質で俗に言うアルカリ性。もちろん肌に優しい。
サウナ室は一角にあり、MAX6人ほど。二段で一段目の座面は広く、正面に12分計、温度計、そしてストーブ。ストーブは小さめの対流式だが室温は92度。
やや湿度あるが気持ちいい。この感じはどこかで感じたな?しばらく考えて何となくサウナサン的な心地よさ。テレビ無く小さめな音のヒーリング音楽が流れるのが心地よい。
水風呂。かなり広めの石造り。水温は17度。
当然文句無し。
特筆すべきは室内浴ではないか。
板張りが水風呂横にあり、寝転ぶとヌルッとした感じが好き嫌い別れるところだが、目を開けると天井に金色の水面がキラキラ反射する。これが整いを誘う心地良さ!
うっすら聞こえるヒーリング音楽と蛇口から流れる勢いある水音、時折聞こえるおじさんのため息すらも一体化して私を貶める心地良さ!素晴らしい❣️ずっと寝ていられる感じはこの雰囲気とこの時期の室内浴ならでは。
『天晴れ❗️』あげますw
今日はサウナ室で毎晩通う方と同席。この方と貸し切りだったのでサウナ談義も花咲く楽しさ。またどこかのサウナでお会いしたいですね。
まさにこれが冒頭に書いた旅の楽しみです。

やぐら亭

葉わさびの板わさ

地元名産の葉わさびを板カマで味わうシャリシャリ感。もはや創作料理にすら感じる美味さ※店名は『やぐら』

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
50

ハイキングサウナ

2022.12.08

1回目の訪問

サウナ飯

ひょうたん温泉

[ 大分県 ]

別府に着くとすぐに感じる硫黄の臭い。
嫌いじゃない。
別府にいるなぁと実感する。
温泉湧出量日本一。
その別府ならではの『蒸し湯』に入るためにこちらを訪問。
サウナを初めて来るのはお初
割と来てます、ここには。
洗体後、どこに蒸し湯あるかと探すと露天風呂の奥に『蒸し湯』あり。
低温と高温
やはりサウナーなら高温だなぁと扉を開けると蒸気で真っ白!室内が見えないくらいの蒸気で、しかも熱い🥵
これはやばい。
恐る恐る中に入ると先客がお二人いるのに気づく。
決して顔見知りでもわからないスチームの量で、顔も上げられないくらいの熱波と鼻をつく硫黄の臭いがダブルで私を襲う!
さらに天井からはスチームの熱い水滴が時折滴り落ちてくる。もうアッチ〜って感じ。
堪らずタオルを頭巾にして頭と肩をガード!
室内は窓があって明るいがとても顔を上げられず5分も持たないで退室!
すると背中に熱い熱気🥵
まるでイズネスストーブの万葉の湯から退散するように熱い熱気から逃げるようにサウナ室から出る。
目の前にシャワーあり
その裏に水風呂
冷たくて体感は15度くらい。
無臭なんで水かなぁ?
そして外気浴は蒸し湯の中に板ベンチ
ベンチには木枕あって寝なさいと言わんばかりの待遇
なかなか動線ヨシですね。
2回目は低温蒸し湯
こちらは大丈夫な室温
北九州のシースパに近いかなぁと個人的に思う。
ただやはり物足りない気がして高温蒸し湯に移動する。
途中何人か扉を開けたが、中に入って来る人は無し。
やはり普段サウナ入ってないとキツイ熱さ。
2回目も5分でギブアップ。
また背中からの熱気に逃げるように退室して水風呂からの外気浴。露天風呂横にも板ベンチあって休憩スペースは割と豊富

今日は3セットで終了して、後は打たせ湯や檜風呂など堪能
やはり別府に来たなら、その土地特有のサウナに入るのが個人的にオススメ
私はそんなにスチームサウナは好きでは無いが、ここの硫黄成分たっぷりの高温蒸し湯は体感すべきかな。蒸されて身体がプリッとした感じで、なんか身体がスッキリ。
たまにはいいね。蒸し湯も。

蒸し卵

美味い。

続きを読む
48

ハイキングサウナ

2022.12.07

8回目の訪問

水曜サ活

北九州一高温高湿サウナ。
故に昭和ストロング好みの私は最下段でも6分しか入ってられない。
水風呂は16〜17度の今日はハッカ入り。
平日午後は人少なくストレス無し。
ただ炭酸風呂と寝湯が私好み。
この時期外気浴は寒くて弱いので寝湯ゴロンが最高に気持ちいい。
これからの時期はありだな。

また、毎月のトトノエの日も恒例行事となっている。ただ毎月内容が同じで変わり映えしない。タオルで上下アウフで、わざわざ感あるので行かないだろう。
サウナ室はアウフグースするには最高の造りだと思うが。
ワクワク感が欲しいな。
頑張って欲しい施設です。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16.5℃
45

ハイキングサウナ

2022.12.05

1回目の訪問

関門の奥座敷一の俣温泉。浅い経験で語弊があるが『奥座敷』と言うワードは危険。大体裏切られるwこの一の俣温泉グランドホテルは山口西部の山奥の清流の辺り、昭和の趣きのホテル。壁にsnack『るんるん』とある。これは危ない空気感。初めてのお客さんはここでおそらく曇り顔になるはず。多分ね。ところがどっこい❗️玄関に足を進めると、何コレ珍百景に出ちゃいました!と特注の幟旗がなびく。これは、自虐ネタか?興味深々中に入ると正面に立派な日本庭園、内部はなかなかのゴージャス感!これはかなり昭和バブリー感ある奥座敷ながらも従業員の方は至って丁寧。こちらが並んで待っていると素早く対応。もしや・ここから確信モード、いいかもここ。丁寧に案内されて大浴場へ。噴水湧き出る昭和ゴージャスな日本庭園を見ながらアプローチを進む。途中に地元の小学生のお礼の手紙を貼ってたり地元ファーストな姿勢は好感度。突き当たるとこれまた立派な囲炉裏の休憩室。今日は右が男湯左が女湯。聞くと入れ替え制だとか。男湯の暖簾をくぐると思わず感嘆!きれ〜い!天井高〜い‼︎洗面所にはアメニティとドライヤーが整然と並ぶ。ドライヤーのコードに乱れすらない。建物は古いがこれはしっかり清掃が行き届きかつ補修が施され、昭和バブリーの建物をしっかり維持管理していることが伝わる。ただ入浴料を1150円取りながらも貴重品ロッカーに追加で100円徴収するところが少しバブル弾けた感があり残念。脱衣して浴室へ。正面には湾曲した大きなガラスがどーん、さらに湯気ゆらゆらの湯船が私を誘う。いいなぁ、ここ。すると左手にサウナ室、内部は6人ゆっくりMAXを間引いて3人定員それに何と熱源は私の好きなセラストーム❗️興奮マックス、この時点で既にととのう。サウナ前に洗体。惜しげもなく馬油シャンプーの3点セット。そして湯船。なんとここもPH10のヌルヌルのアルカリ泉でございます。気持ちいい〜少し水温は熱め。これがまた気持ちいい。源泉は30度らしいので焚き加減も素敵そしてはやる気持ちを抑えていざセラストームのサウナ室へ。テレビ無し。無音。窓があるのも良い。セラストームはキツさが無いにも関わらず球汗が出てそれはいい。そして山口でよくお世話になる。製造する大泉川産業が山口に近いのか?水風呂はサウナ室の隣。しっかり冷たく体感15度前後。聞くと山の湧水を引いて濾過している。この時期は最高だか夏場はヌルいかも。さらに外気浴。山肌が近い露天スペースにはベンチのみ。ただお客さん少ないのでベンチでゴロン!肌寒くなったので露天風呂で半身浴。露天風呂は石の配置が絶妙。背もたれ角度まで考慮した配置。素晴らしい石工職人の技だ!※今回も字数制限により強制終了しますw

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
52

ハイキングサウナ

2022.12.02

4回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

泊まりの朝利用。
やはり朝は利用者少なくてほぼ貸し切り利用。森のサウナで無言ロウリュを繰り返す輩や、ドライサウナで喋る輩もいなくて、ストレスが無いのがよい。
私は外気浴好きなので、ここには外気浴が無いのが夏場はマイナスポイントだったが、この時期は寒いので室内浴で充分だ。
サ飯は相変わらず美味い。
近いキャビナスといつも迷うが、キャビナスの高温高湿が苦手なので、サウナ室のセッティングもウェルビーが好み。
ペプメア?も2時ころ喋る輩がいた以外は寝心地良く、泊まるならこちらだな。

続きを読む
55

ハイキングサウナ

2022.12.01

3回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

この施設の良さは言わずもがな。
私事ですが、仕事で施設に缶詰めされ、解放された日に久しぶりに訪問。
すると、何やら接待?上司?らしい60代にベラベラ喋る同世代に気づく。
若者は静かに蒸されて、マナーいいのに。
サウナ室に入っても未だ話し続けるので、ストレス溜まった私は我慢できずに一喝。
でもやっぱ注意した方も後味悪いのです。
あと、サウナパンツ履いたまま高冷水入る同世代のドラクエ3人組、肩にタトゥー入れて無言でロウリュしまくり、汗ついた自分のタオルで撹拌するばかタレ同世代。
いい加減にしろ、40後半〜50前半のオヤジ共!若者の方がしっかりマナー守って居るやないかい!
ここは人気だけに、マナー知らない者が多いのが残念。
それに今日はちょっとキレ気味、やっぱ仕事で缶詰めされたストレスやな。反省。
あと21時のアウフグース
今日の担当の方もイマイチ元気なかったですねー。楽しみにしていただけにいろいろ気になることばかり。

ただ今日はペプメア
カプセルは苦手なんで、ここ最高!
ゆっくり寝て明朝のサウナ楽しみます。
※北九州人なので口悪くてすみません。
 以後気をつけます。

続きを読む
33

ハイキングサウナ

2022.11.26

1回目の訪問

解放感‼︎私の好きなワードである。それはアウトドアサウナがとことん好きな私がこだわるところでもある。
神戸サウナ&スパは初訪問!ただサ道やサウナを愛でたいで何度も見た神戸サウナ&スパ
今回は西宮に用件あり、ついでと言うか、私の中では念願叶ったりついに蒸されたりである。
浴室に入るとバーンと解放感!
ここが神戸三宮の大都会なのかと忘れるくらいの解放感と空気感にまず圧倒される。
そしてメインサウナ。室温100度超え、湿度もそれなり感じるが、入った瞬間のキツさが無い。広くて明るい。しっかり蒸されて、いよいよ11.7℃の六甲の水風呂へ。
さすがに冷たい🧊好きなジャブジャブの無臭の水は、あの灘の銘酒と同じ。
まさに銘酒あるとこ名水あり!
冷たくて30秒で上がったあとは真横の外気浴スペース!真横のビルが迫ってはいるものの上手く植林して目隠しして、ここが神戸三宮の大都会と忘れる静けさ。すると大腿部に久しぶりのあまみ。
さらには、なんと2セット目に久しぶりのグワんグワんのトトノイ‼︎
来たーーーー!心の中では織田裕二ばりに叫ぶが意識は軽く朦朧とする。
この感覚久しぶり。いつまでも椅子に座ってトトノイたい気分。
しかしながら横目にはケロ材で造り上げた噂のケロサウナが気になる。扉を開けるとシャワーにビヒタに冷水機!凄いおもてなしの動線!完璧じゃあらへんやろか?もしやツムツム支配人の仕業か?
サ室は84℃くらい。こちらもそこそこ湿度は感じるものの居心地良い室内。
もしやこの居心地。確か鹿児島ニューニシノで体感した居心地の良さに近い。そうか、ケロ材の仕業だ!
まぁ私の浅い経験故に、ケロ材=気持ちいい=ニューニシノと回路が軽く繋がっただけだが、気持ちいいのは事実、間違いない。
合計4セット、メインサウナでは軽い熱波までタイミングよくいただき、ちょうどランチ時だったので完璧なサウニングを終えてレストランへ。
サ飯セットのカレーは美味しくて、まだ食べたい。このレストランの雰囲気も良い。
久しぶりにアルコールを飲み干し、時間も迫ったのでキタキゥサウナ仲間のお土産を買い込んでいると、なんと津村支配人発見!ご挨拶すると、気さくにお話しいただきステッカーまでゲット!
やはり素晴らしい施設だった。
サウナや水風呂、外気浴が素晴らしいだけでは無い。こまめに施設を掃除する従業員の方、サービス旺盛なツムツム支配人をはじめ人も素晴らしい。
やはり名だたる名サウナだった。

続きを読む
54

ハイキングサウナ

2022.11.23

1回目の訪問

八幡屋

[ 福岡県 ]

サウナ無料体験会IN波津海岸。そう、この『ぶどうの樹』一門である八幡屋が11月23日から11月27日までの間、海がHOTになる5日間と銘打って開催している神イベントである。無料だから神では無い。まず、①八幡屋店主のサウナ愛ともてなしの心がエグい②場所がまさにSBホークスの応援歌そのもの♪玄界灘の潮風に♪の砂浜③メトス全面協力の下、トレーラーサウナ『アセマ』、シャワー・冷却水風呂を備えた日本に1台の『ドコデモサウナ』、テントサウナ『イコヤ』、さらにはイベントにも対応可能ややぬるめのテントサウナなど4器が堂々集合のまさにそれが神イベントなのでR今日はキタキユサウナ仲間の@サウナおにぎりさんとイベント開始時刻に偶然していざサウナへ。すると店主から丁寧な説明からスタート!聞くとこのイベントは来春の『ドコデモサウナ』本格始動に向けたプレイベントであるとのこと。それにしても無料でいいのか‼︎と未だ半信半疑😵着替え用のグランピングテントで着替えて、まずは『イコヤ』からスタート!今日は昼から晴れる予報もやや外れて小雨有りの強風!まさに白波立つ玄界灘!『イコヤ』では太刀打ち出来ず、軽めに終えて、八幡屋自慢の『ドコデモサウナ』へ。すると先客がお二人。なんと一度イベントでご一緒させていただいた@396さん‼︎偶然偶然!396さんとメトスジャパンさんで薪を入れていただきサ室は80度まで上昇。そこでハッカ?のアロマオイル入りのロウリュ水をHARVIAの薪サウナ上の石🪨にロウリュすると鼻に気持ちいいアロマの香りと共に熱波が降り注ぐ。なかなかの熱循環!道を挟んだ目の前は白波。でも『ドコデモサウナ』内は静寂な空間。このギャップが素晴らしい!上段で気持ちよく発汗したところで、@サウナおにぎりさんの追いロウリュ!やばい、すごい熱量だ!堪らずサ室を出るとすぐシャワー🚿そして水風呂。水風呂は八幡屋の裏山に掘った深井戸の汲み上げ。なんと120M掘って湧いた水だけに臭みは全く無く、その水をチラーで冷やした手の入れよう。今日は体感16度。店主の話では10度切るまでいけるとのこと。なんと素晴らしい水風呂でしょう!外気浴はドア開けてすぐに椅子。鳥カゴみたいなユラユラが心地よい椅子まである。
ここの店主のサウナ愛のなんたることや。
この箱は完璧である。第一号にして既に傑作として殿堂入りである。完璧なサウニングを2セットこなして次はさらに砂浜に近い『アセマ』へ。サウナ室は90度近い。何よりもこの立地を生かした『アセマ』の車窓からは白波がすぐそば。今日は荒波だがアセマの中は灼熱。車窓から白波を眺めるのは究極至極‼︎これ以上ないと思えるくらいの借景。※字数制限により終了w

続きを読む
57

ハイキングサウナ

2022.11.22

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
47

ハイキングサウナ

2022.11.19

1回目の訪問

天宿の杜 桂月

[ 山口県 ]

山口で唯一セルフロウリュできる噂のこちらに訪問。ラカンの湯をリスペクトでリニューアルしたと聞く。料金は1800円。
ただ日帰りで1800円は強気の設定。
強気の設定だけに今日は辛めにすみません。
サウナ室は中央にメトスのikiストーブによく似たストーブが鎮座。もちろんロウリュ可能。あれ、バケツと柄杓が無い。
なぜかサウナ室外に置いてました。
室内に丸太様のものが人1人分空けて置かれている。感染症対策と思ったが、後から来た常連?のサウナーが丸太の上に座る。
横一線に座っているのに見おろされて妙な感じ。サウナ室の室温は86度くらいで悪くは無い。テレビも無いし。ただ男性側のサウナ室はラカンの要素はikiストーブ様のものを除いて全く感じない。
サウナ室を出て少し先の屋外シャワーへ。
水が出ない。
水風呂は体感19度。
水は滞っている。
外気浴スペースには多種多様なチェア有り。
外気浴スペースはかなりの高得点だが目先の池をよく見るとそこまでの池では無い。
ボクオヨで目が肥えた後に来たのが悪いのか。
2セットして風呂に入る。
温泉の泉質は無味無臭。
風呂後、洗面スペースで身支度
アメニティはさすがに豊富
そう言えば冷蔵庫?にデトックスウォーターあるらしいのを思い出す。
開けにくい扉
開けると2本の空のボトル

やはり箱を作ってもこまめな管理が欲しい。
強気の入浴料金だけに、辛口コメントお許しください。

続きを読む
36

ハイキングサウナ

2022.11.19

2回目の訪問

ボクオヨは1.2年くらい前から知っていた。
北九州に人気の山グッズの店があって、その店主がガチサウナーで、よくインスタにアップして良き雰囲気を知る。
でも、◯サウナ室70度はねぇ😩◯湖に入る⁉︎いや、ちょっと・・と遠慮気味でなかなか訪問までは至らず・・
しかしながらここの常連さんから評判を聞き、行って来ましたよ、山口宇部市の『ぼくらの泳ぎ方』、通称『ボクオヨ』
場所は湖?貯水池のほとりのポツンと一軒家
古い建物を上手くリノベーションして雰囲気は抜群。
そのセンスに早速期待値アップ⤴️
そして室内は流行りのカフェ並みに湖?の静寂な景色を借景に、ランチもいただける落ち着いた空間。ランチは今日は野菜をメインにいただく。自家製のパンもまた美味い。
食事だけでも充分満足するレベル
そして着替えて、建物から少し階段を降りた場所にあるサウナへ
柔らかなアールのサウナは、元は土で作ったサウナ。ただ昨年風雨で若干土がもげてモルタル?で補強はしつつも、その外観は損なわず、おじさんが言うのも恥ずかしいが『かわいい😍』
中は5.6人はゆっくり入れる広さ。
円形の小窓からは湖?が見えて、この立地を生かした一体感は損なわず、それでいて中央にドンと鎮座するオリジナルの薪ストーブがサウナ室をしっかり暖め、サウナ室の空間演出はバッチリ!
入った瞬間に思わず笑顔になるサウナ
その笑顔もロウリュをすれば次第に熱さが舞い下りて、ここがサウナ室であることをしっかり知らしめてくれる。漢方のロウリュ水はアールの天井に沿って気持ちよく体内に入る。調子に乗ってロウリュを連発したところ、可愛いその外観に反して強い熱波を浴びせ返す!同室の方々と思わず怯む。凄いぞ、このサウナ。過去、70度と言うサウイキの案内を見下して来訪しなかった私の価値観?概念?を一気に壊すとてつもない熱気で汗はダラダラ、堪らずいざ湖へ。
水シャワーはあるが、この広い湖、やはり湖に直ドボン!かなり冷たく体感16度前後、もちろん頭まで一気に湖底へ。
やり過ぎは危ないので程々に。私は水を飲み少し焦る。すぐに湖畔に上がり枝から下がったロープでゆっくり水面を眺める。
この目線で湖に入るのは初めてだろう、割と水はきれいで気にならない。
思いの外水温が低かったので湖から上がり、湖畔の外気浴スペースで木々を眺めながらの外気浴。原生林の木々と静かな湖
ここがフィンランド🇫🇮に雰囲気が似てると言われると、行ったことは無いが納得。最高です。湖を含めた全体の雰囲気、料理、サウナ室、湖ダイブ、湖畔の外気浴
ここは唯一無二のサウナ。
素晴らしかった。

続きを読む
53

ハイキングサウナ

2022.11.17

2回目の訪問

早朝ランニング後にサウナ。昨晩と違って人少なめ、サウナ待ちなし。
水風呂も今朝は体感18度くらい。
軽く2セットでモーニング。
ここは早朝から外来サウナやっているようで朝からサウナ来ている人もいる。
サウナ入って出勤か?やはり天神だな。

どうだろう、今回カンデオ初宿泊だったがトータル私はドーミーだな。
あくまで人それぞれ好みですが。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
50

ハイキングサウナ

2022.11.16

1回目の訪問

翌日福岡で用件あり前泊。どうせならサウナのあるホテルを狙って宿泊。
サウナ室は2段の奥行狭い座面。よって4人が限界。ストーンの対流式サウナは98度で湿度はやや低め。私は好きなセッティング、テレビも無いし。ただ時間帯もあるがキャパ小さくてサウナに入るタイミングを常に気にする感じが面倒。水風呂はほぼ一人用でややぬるめの体感20°くらいか。
外気浴はトトノイ椅子が二つ。都会のネオンを見ながらの外気浴も悪くない。
良かったのは外気浴スペースの風呂。
ゆっくり浸かって空を眺めると鳥が飛んでいることに気づく。都会にもこんなに鳥が飛んでいるんだな。天神でボンヤリ空を眺めることはないしなぁ〜
今晩は割と利用者多めだったので明朝ゆっくり楽しみます。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
51

ハイキングサウナ

2022.11.14

11回目の訪問

今日は朝から体を動かしたのでひと段落して久しぶりに訪問。今晩は少し肌寒い。
浴室の外気浴スペースからの風が冷たく、洗体後サウナ室へ。
86度低湿。
水風呂は季節柄か少し冷たく感じた。
体感は19度
やはり私は身体を動かしてからのサウナが好き。自宅近くにサウナがあるおかげで満足する1日になった。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
54