2022.03.01 登録
[ 東京都 ]
116度からの水風呂でキマりました。
今日は仕事帰りにこちらにイン。
火曜日にして、お疲れです。
浴室入って40分。定時の熱波までどう過ごすか。
身体洗って、高温サウナ。
3段目に座る。
温度計は116度。アツい!
時間調整で目5分で出る。
水風呂、冷まし湯からの休憩
2セットは熱波。
出遅れて、空いてた3段目で受ける。
ラベンダーの香りが良かったですが、アツい。
一周耐えて、2段目に降りて、熱さにギブアップ。
水風呂、冷まし湯、休憩で、ばっちりキマる。
気になっていた、ヒノキ湯前の椅子に座りました。
上に扇風機があって、良い風でした。
3セット目は、ミストから水風呂経由のふくろうサウナ。
その後は、ヒノキ湯、水風呂、冷まし湯の交代浴して、
温まりました。
食堂で、ビールなど頂いて、リラックスしました。
今日もありがとうございました。
歩いた距離 0.3km
男
[ 神奈川県 ]
今日は、午後からジムに行って、観梅に行って、
それからこちらにイン!
今年初だ、ヨロシクお願いします。
身体洗って、サ室に入る。
半分位の入り。
適温に湿度で、しっかり発汗する。
水風呂は16度でしっかり冷える。
休憩は外気浴。ストーブがついてて、
足元も冷えすぎずに快適だ。
2、3セット目は少しずつ混んできたけど、
2段目で熱される。
オートロウリュは5分に1回で、じわっとくる熱気が最高。
水風呂に外気浴で、しっかりとととのいました。
その後は、ジェットバスに、炭酸泉にレモンの薬湯に、露天風呂に入る。
露天風呂で半身浴してると、レトロな雰囲気で、
気分は温泉旅館だ。
最後に水風呂で冷やして、バッチリと温まりました。
いつも、施設のレベルの高さに満足です。
今日もありがとうございました。
歩いた距離 0.1km
男
[ 神奈川県 ]
今日は1日お休みいただきました。
ジムに行って、電車に揺られて本厚木。
とことこ歩いて、こちらにイン。
ロッカーが窓際で、結露あって難儀した。
気を取り直して、浴室に入る。
ご年配の方、多めですね。
身体洗って、サ室に入る。
各段1〜2人位の入り。空いてた5段目に座る。
アツい。温度計は110度。しっかりと発汗する。
水風呂は14度で冷え冷え。
外気浴して、1セット目からキマる。
好奇心で、アカスリ受ける。
すべすべになった気がする。
2セット目も5段目。
発汗が良くなったような、分からないような。
でも、外気浴が気温もヒンヤリして、とても心地よい。
草津温泉や、薬効湯に入って、お昼休憩。
ビールにミニトマト酸辣湯麺と餃子。万能ねぎ巻き
どれも美味しかった。
昼寝からの3セット目。
ちょうどマット交換中でした。
ちょい待って、交換後の一番乗り。
外気浴は毎回ぐわんぐわんに来る。
水風呂も温度良くて、組み合わせが絶妙なのかな?
上がるか迷ったけど、せっかくなので、もう1セット入る。
5段目もすっかり慣れたと思ってたら、スタッフさんが、じょうろを持って入室??
ロウリュが始まる。
どれだけ掛けてるの?
ひょっとしてヤバいのでは?と身構えたけど、
力及ばず。
5段目から4段目に1段降りたけど、まだまだアツくて、焼かれる。ひえ~
入口横の丸太席まで降りる。
水風呂からの外気浴で、今日1番のガンギマリだ。
AKC恐るべし。
草津に薬効に水風呂の交代浴して、ばっちり温まりました。
ポイントカード作りました。また来よう。
今日は多分空いてたと思う。
週末は混んでいるのかな?
今日もありがとうございました。
歩いた距離 2.3km
男
[ 東京都 ]
ただただアツかった。
今日は大森で用事。急ぎで出たので、風呂、サウナ道具はなし
用事が終わって悩んだ結果、以前から気になっていた
こちらにイン。
JR駅前から、google mapで迷わずに着きました。
便利な時代になったものだ。
受付で、タオル2枚と鍵を受け取る。プラ鍵だ。
石鹸買って、入館する。
コンパクトな脱衣場に浴室。
シャワー固定のよく見るカラン。
身体洗って、サ室に入る。
上下3人ずつで、すでに4人の入り。
2段目に座る。
アツいアツい。温度計は110度。
すごいなこれは!
汗流して、水風呂に入る。
14度と冷え冷え。
銭湯らしからぬ、本気なセッティングだ。
体拭いて脱衣所で休憩。
2、3セット目もこなして、ばっちりキマりました。
サ室でスースーしたけど、水風呂に何か入っていたのかな?
アツ湯にりんご湯(真っ赤でヤバい色)に水風呂の
交代浴して、ばっちり温まりました。
この頃には、年配の常連客が、わらわらいらして、
浴室は結構な混雑でした。
とても良い銭湯でした。
今日もありがとうございました。
歩いた距離 1.6km
男
[ 神奈川県 ]
今日は午前中にジムに行って、午後からこちらにイン。
箸休めサトシさんのアウフグースのイベントだ。
受付して、身体洗って、サ室に入る。
うーん、混んでる。
隙間に潜り込む。
熱さはボチボチ。ロウリュのアロマはなし。
先週の大盤振る舞いはイベントだったらしい。
水風呂からの外気浴は、ひんやり、いい感じ。
炭酸泉で時間合わせて、15時の会に参加。
案内は上手にやって欲しいな。
サトシさん登場。参加者を上段に誘導。
アロマも種類豊富で、環境作りから上手で、
期待感高まる。
EDM に乗せたパフォーマンス。
ロウリュ→タオルでの撹拌で、熱気もアロマも楽しむ。
次は塩サウナ。温度低めで、なかなか発汗しない。
15分位いたのかな
レストラン待ち、諦めて、休憩所で息抜き
ロッカー待ちも出てて、混雜だ
浴室に戻って、17時の回に参加。
演目はサウナゲリオン
アロマもタオル捌きも盛り上げも素晴らしく、堪能しました
映画とか観たほうがいいのかなと、改めて考えました。
水風呂からの外気浴で、すっかりキマりました
サトシさん、素晴らしいパフォーマンス、ありがとうございました。
また、イベントやって欲しいな
今日もありがとうございました。
歩いた距離 0.3km
男
[ 東京都 ]
今日は、仕事帰りにこちらにイン。
今日も寒いし、サウナで温まろう。
受付で21時、浴室に入ると、ロウリュ中。
参加できず、残念
身体洗って、サ室に入り3段目。
まだ熱気が残ってて、いい感じにアツい。
オートロウリュも受けて、アチアチに。
水風呂からの休憩で、いきなりキマる。
外からの風と扇風機の風とが、いい感じに来る。
2、3セット目も3段目で熱される。
テレビの音がしなかったけど、戻し忘れかな?
水風呂からの休憩で、雑念も落として、
ととのいました。
その後、アツ湯でなおったジェット受けて、
水風呂の交代浴して、しっかりと温まりました。
修理、ありがとうございました。
ミッキーさん、受けてみたいな〜
寒さに負けずに帰ろう。
今日もありがとうございました。
歩いた距離 0.3km
男
[ 東京都 ]
今日は仕事帰りにこちらにイン。
とにかく外は寒い
入って、窓が開いてて、浴室も寒々。
入はポツポツ。
身体洗って、サ室に入る。
温まって、一安心。
水風呂からの休憩。風が入って、いい感じ。
2,3セット目もそつなくこなして、温まりました。
最後は水風呂カットの外で冷やす作戦。
慌てて次に行くよりも、中でのんびり休んだほうがいいかな。
出て、もつ焼きいただきました。
今日もありがとうございました。
歩いた距離 0.3km
男
[ 神奈川県 ]
今日は午前中に家の仕事と、ジムに行って、
午後からこちらにイン。
ここは今年初だ。というか、数カ月ぶり。
靴箱の鍵とか更衣室の鍵システムが変わったのですね。
飲み物購入もなんとかして欲しい
受付で、来週のイベント申し込みました。楽しみ。
身体洗って、サ室に入る。
すげー入だ。何とか3段目に潜り込む。
デカイアロマ桶があるが、誰もやらない。
チャンス到来だ。声かけてロウリュする。
柄杓が以前のお玉でなくて、本格的なデカイやつ。
2杯かけて、いい音が響く。最高!
水風呂からの外気浴で、1セット目からキマる。
2セット目はサ室に入ったら、マット交換。
気を取り直して、塩サウナに入る。
椅子が増えてて、入りやすくなりました。
座って塩おいて待つが、発汗がイマイチ。
よく見ると2重扉の外側が開けたまま。
出入りのたびに、風が吹き込む。
これ、ダメじゃないのか?
水風呂からの寝湯で休憩。
今の時期は、これもイイね。
3セット目はサウナ。
満室で少し待つ。
空いたところに潜り込んで、またロウリュする。
すっかりベテランだ(ウソ)
しばらくして、どなたかもロウリュしてくれる。
熱気が来て最高。
炭酸泉やつぼ湯を経由して、
4セット目のサウナ。
また混んでる。
今回も3段目に潜り込んで、またまたロウリュする。もう達人?!
アチアチだ。
水風呂から外に出るが、ベンチも寝湯もいっぱい。
炭酸泉で、半身浴で休憩。
ばつちり温まって、ととのいました。
ここの週末夕方は混むのをすっかり忘れてました。
ジェット風呂が空かず入れず。仕方なし。
最後は、炭酸泉と水風呂の交代浴しました。
その後は、ゲストでInBodyして、アイス食べて
休日を堪能しました。
クマが増えてましたが、看板邪魔で写真取れず。
今日もありがとうございました。
歩いた距離 0.3km
男
[ 東京都 ]
今日は仕事帰りにこちらにイン。
一週間、頑張りました。
入館が20時で、熱波間に合わず。
身体洗って、ミストサウナからスタート。
今日はミストが多め。風の谷で、熱されつつ、蒸される。
水風呂経由の高温サウナ。
3段目に座る。
熱波でのアロマの熱気が残ってて、いい感じ。
温度は110度。人が出入りしたからかな?
水風呂、冷まし湯からの休憩で、いきなりキマりました。
ヒノキ湯前にサーキュレーターあるようで、時々風が来ていい感じ。
ミストスプレーも頂きました。
2セット目は、ミスト、水風呂からのふくろうサウナ。
3セット目は、ミストサウナからの高温サウナ。
温度は116度!!
心拍数140超えからの水風呂、冷まし湯に休憩で、
雑念無くなるくらいにととのいました。
ミストサウナスタートが、アクセントに良かったです。
その後は館内レストランで、サ飯いただきました。
今日もありがとうございました。
話題の神田セントラルは、来週行きます。
歩いた距離 0.3km
男
[ 東京都 ]
今日は仕事帰りにこちらにイン。
週半ばにして、お疲れだ。
2050に駆け込む。ゲリラロウリュやってるかな?
と思ったら、プレミアムアウフグースは、
素面の小泉さんのイベントで、チケットゲット。
身体洗って、21時回に入る。
奥から埋まってて、3段目に6人!
すげー。もしかして、マイルドなのかと思いつつ、2段目に座る。
始まって、ブルーハーツ。
アツいけど、いい感じだ。アロマが適量だったのかな?
皆さんのノリノリを感じつつ、
風を受けつつ、3セット目まで、無事に完走できました。
水風呂からの休憩でクールスイングを頂きつつ、ばっちりキマりました。
小泉さん、ありがとうございました。
2セット目、3セット目は3段目に座る。
今日はテレビが消えてて、少し新鮮。
疲れもだるさも、サウナからの水風呂に沈めて、すっかりリフレッシュしました。
その後は、アツ湯に入る。ボタン押しても、ジェットが出ない。
故障中とは知らずに、4つとも押しちゃいました
水風呂との交代浴で、しっかりと温まりました。
今日もありがとうございました。
歩いた距離 0.2km
男
[ 東京都 ]
今日は、午前はジムに行って、
夕方から、サウナ仲間集まりで、こちらにイン!
週末は初めて。
入口でガラガラ外す。
脱衣場が、初めて見る程の入りで、混雑かもと焦る。
入って、身体洗って、ロウリュサウナは満室。
気を取り直して、高温サウナに入る。
サ室は、いつも通りに、カラカラでアツアツ。
しっかりと発汗する。
水風呂は、15度。ばっちりな冷たさ。
冷まし湯経由で、休憩。
この時点で、ばっちりキマる。
2,3セット目は、ロウリュサウナ。
どちらも、入ったら、ロウリュ後。
こちらも、いい感じにアツい。温度計は90度。湿度が重要ですね。
そして、サウナで心拍数が140超えたのは、久しぶり。
その後は、アツ湯に冷まし湯に水風呂の交代浴を3セットしました。
ばっちり温まって、ととのいました。
館内食堂でつまんで、
歓迎で、餃子からの中華でサ飯も堪能しました。
同行の皆様も、GSKに満足いただけて、良かったです。
今日もありがとうございました
歩いた距離 0.3km
男
[ 神奈川県 ]
今日は仕事帰りにこちらにイン
外出からの直帰で、こちらも久々だ
年初から仕事忙しくて、くたくただったので、
安定のレックスインで、リフレッシュ!
40分に入り、身体洗って、55分にサ室に入る。
今日はすいてて、2段目の入口側に座る。
そのまま、0分の氷ロウリュを受ける。
パチパチ音を聞きながら熱されて、5分の溶け切った頃に出る。
水風呂からの外気浴で、ばっちりキマりました。
混雑はあまりなく、2、3セット目は、2段目のストーブ横に座る。
アツくて最高
休憩始めたのが50分!
すごく悩んだ結果、4セット目の氷ロウリュ受けることにする。
入って、2段目のストーブ横に座る。
始まって、6分。溶けきるまで耐えて、
水風呂からの外気浴で、更にキマる。
この時期の外気浴は特に良いですね。
その後、ぬる湯アツ湯に、水風呂入って、
しっかりと温まりました。
後、マイサウナマット忘れたのですが、
持ってたタオルを代用しました。
敷くのが手間ですが、何とかなりました。
その後は、キリンシティーでビール。
氷ロウリュ→外気浴→ぬる湯交代浴→ビール
の流れが最高でした。
今日もありがとうございました。
歩いた距離 0.4km
男
[ 神奈川県 ]
今日は、正月帰省からの戻り。
半日車の運転で、すっかり疲れた。
家族一堂、だれてたので、サウナチャンスだ!
新年初サウナは、こちらにイン。大分久々だ。
並んで、21時の熱波券と月刊サウナをゲット
中はまぁまぁの混み。
身体洗って、高温サウナ。しっかりとアツい
水風呂からの外気浴。
さみー。でもこれがイイね。
2セット目は、イズネス。
こちらはマイルドな熱さ。
38分にライトついて、落水する
少し迫力に欠ける気がするが、熱気はくる
外気浴は温まり不足で、すぐ中に戻る。
3セット目は熱波。
今回は、噂に聞くダブルインパクト。
普通に暑い中、中休み挟んでの、ロウリュに、
108熱波。
アツいアツい、滝のように発汗する。
水風呂からの外気浴で、ばっちりキマりました。
井上さん、ちんねんさん、ありがとうございました。
その後は炭酸泉にアツ湯に入って、しっかり温まりました。
運転疲れも癒やされました。
車で来たので、クリームソーダいただきました
今日もありがとうございました。
帰ってビールだ
男
[ 東京都 ]
昨日の宿泊からの朝サウナ
朝も人はボチボチ
身体洗って、昨日妥協した、右のサウナ
先客1名で2段目に座る
桶にアロマ水があって、ロウリュする!
ジューと音がして、熱気が満ちる。
セルフロウリュは、オートよりも3倍気持ちいい(気がする)
BGMも渋い。
手前の水風呂に行き、ボタンでミストを受ける。
休憩して、朝から何もしてないけど、やりきった感が。
2セット目は左のサウナ
ちょっと待つと、右奥の半個室が空く
リクライニングで熱される。
顔がチリチリする感じは新鮮だ。
3セット目は正面のサ室
3段目で朝ドラ見る。
途中で、オートロウリュ入って、更にアツくなる
ばっちりキマりました
どのサウナもエース級で、素晴らしいですね。
その後にジャグジー、アツ湯に水風呂入って、
温まりました
退館して、駅前コメダで、モーニング
今年のサ活も色々楽しみました。
今日もありがとうございました!
歩いた距離 0.1km
男
[ 東京都 ]
今日は昼間は釣りに行って、その後はこちらにイン
西大島から歩いてきたら、真っ暗な公園とか、
歓楽街ど真ん中で、地味にビビり気味。
宿泊でのんびり入るプラン。
青い館内着、かっこいい
浴室入り、身体洗って、始めに左のサ室に入る。
カラカラでアツい。
しっかり熱されて、広い方の水風呂ヘ。
ばっちり冷たい
椅子もたくさんあって、休憩
2セット目は正面のサ室
こちらは、湿度あって、アツくて快適
狭い方の水風呂入って、休憩
3セット目は右のサ室
でも混んでて、1段目。
混雑気になったので、退出して、左のサ室
こちら空いてて、貸し切り状態
アツいアツい
ジールのストーブ(?)は、どこのもアツくて最高
広い水風呂からの休憩で、ばっちりととのいました
その後、アツ湯に、ジェット風呂からの水風呂で、
しっかり温まって、疲れを癒やしました
明日の朝も入るぞ、やった
今日もありがとうございました。
歩いた距離 2.5km
男
[ 東京都 ]
今日は仕事帰りにこちらにイン。
一階がキレイになっていて、入口間違えたのかと混乱する。
回数券使って入る。
20時直前で、急いで身体洗って、ロウリュに参加する。
一段目は埋まってて、ヤバさ感じつつ、2段目に座る。
担当はパクさん。
早速始まり、アロマは、ほうじ茶
もちろんアツくて、それどころではない。
2巡目に、空いた1段目に移って、3周目まで頑張る。
やった。
水風呂からの休憩で、早速キマる
2セット目は2段目のストーブ横
ここも、直接アツくて、嬉しい
3セット目は3段目。オートロウリュも受けて、
ばっちり堪能しました。
その後は、アツ湯に水風呂の交代浴して、上がろうとしたところ、
次のロウリュがあるとのこと。
そちらも一段目で参加しました。
人数も6人位とこじんまり。
担当はイェンさん(?)。
ワイン?ブドウの香りのアロマ。
ちょっとマイルドな感じで、何とか3周目まで受けました
水風呂入って、追いキマリしました。
オリ2さん、今年も1年ありがとうございました。
また来年もヨロシクお願いします!
今日もありがとうございました
歩いた距離 0.3km
男
[ 東京都 ]
今日は仕事帰りにこちらにイン
週明けで、色々慌ただしいけど、気分転換も必要。
20時過ぎだったので、ロウリュは参加できず
でも、サウナはいつも通りのアツアツ
あつすぎて、1セット目から、ナイスととのいに。
2セット目は、ミスト経由の、3段目のストーブ横。
114度堪能の、1番の特等席
水風呂に、冷まし湯からの休憩。スタッフさんのスプレーいただき、
リラックス
3セット目も、ミストサウナからの、3段目
ばっちりキマりました。
短期間ですが、レインボーは大満足
その後は、ヒノキ湯に、水風呂、冷まし湯の交代浴して、
しっかり温まりました。
レストランで、サ飯もいただきました。
今週も頑張ろう
今日もありがとうございました。
歩いた距離 0.4km
男
[ 東京都 ]
今日は、一日釣りをして、その後にこちらにイン
休日に来るのは、初めて
受付は宿泊の人が多かったようでした。
浴室は、初めは空いていましたが、
丁度、宿泊の方々の入浴時間に当たったようで、
まぁまぁ混んできました。
サ室は、ばっちりアチアチ。
水風呂は、13度台と、冷え冷え。
身体冷えてたのと、歩き疲れたので、
1セット目から、ばっちりキマる。
3セット入って、休憩してると、ロウリュのお知らせを受け、
4セット目に、しっかり2段目で参加しました。
アロマは、ミントっぽい何か。
ロウリュに扇ぎと、丁寧にやっていただき、
3回いただき、追いキマリしました。
その後は、アツ湯に水風呂の交代浴して、
冷えてた身体がばっちり温まりました。
今日もありがとうございました。
歩いた距離 0.4km
男
[ 東京都 ]
今日は仕事帰りにこちらにイン。
火曜日にして、大分お疲れ。
金曜日は通りが混んでましたが、火曜日は通りもぱらぱら
回数券を使用して入る。
出遅れたので、ロウリュには参加できず。
身体洗ってサ室に入る。
数人程度の混雑。
3段目で熱される。オートロウリュも受けて、
アチアチ。
水風呂は14度台で一段と冷え冷え。
休憩もバッチリ
3セット入って、タイミング良く、
毎回3段目で、オートロウリュを受けました。
休憩で、ばっちりととのいました
その後は、アツ湯に水風呂の交代浴して、
しっかり温まりました
リフレッシュして、明日からも頑張れそうだ。
今日もありがとうございました。
歩いた距離 0.3km
男
[ 東京都 ]
今日は仕事帰りにこちらにイン。
一週間、頑張ったよ。
早速回数券を使う。
今日は永井さんのアウフグース。
ターゲットは最終回
身体洗ってると、会社の同僚に会う。
みんな来ちゃうんだね。
とか思いつつ、サ室に入る。
アツいし、アロマが残っていい感じ
テレビが消えてて、静かだ。
水風呂も冷え冷え。
2セット目もこなして、3セット目にアウフグースを受ける。
2段目、3段目から埋まる。自分も、2段目に座る。
サウナのうたに、アロマは名前失念とサンダルウッド。
ロウリュからの熱波強くて、もうアチアチ。
オートロウリュとはレベルが違う!!
ありがとうございました。
水風呂入って、サ室に戻る。
まだ熱気残ってて、いい感じ。
追加でオートロウリュ受けて、水風呂からの休憩で、ばっちりキマる。
その後、アツ湯に水風呂の交代浴しました。
今日もありがとうございました。
歩いた距離 0.3km
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。