今日は午前中に家の仕事と、ジムに行って、
午後からこちらにイン。
ここは今年初だ。というか、数カ月ぶり。

靴箱の鍵とか更衣室の鍵システムが変わったのですね。
飲み物購入もなんとかして欲しい
受付で、来週のイベント申し込みました。楽しみ。

身体洗って、サ室に入る。
すげー入だ。何とか3段目に潜り込む。
デカイアロマ桶があるが、誰もやらない。
チャンス到来だ。声かけてロウリュする。
柄杓が以前のお玉でなくて、本格的なデカイやつ。
2杯かけて、いい音が響く。最高!

水風呂からの外気浴で、1セット目からキマる。

2セット目はサ室に入ったら、マット交換。
気を取り直して、塩サウナに入る。
椅子が増えてて、入りやすくなりました。
座って塩おいて待つが、発汗がイマイチ。
よく見ると2重扉の外側が開けたまま。
出入りのたびに、風が吹き込む。
これ、ダメじゃないのか?
水風呂からの寝湯で休憩。
今の時期は、これもイイね。

3セット目はサウナ。
満室で少し待つ。
空いたところに潜り込んで、またロウリュする。
すっかりベテランだ(ウソ)
しばらくして、どなたかもロウリュしてくれる。
熱気が来て最高。

炭酸泉やつぼ湯を経由して、
4セット目のサウナ。
また混んでる。
今回も3段目に潜り込んで、またまたロウリュする。もう達人?!
アチアチだ。

水風呂から外に出るが、ベンチも寝湯もいっぱい。
炭酸泉で、半身浴で休憩。
ばつちり温まって、ととのいました。

ここの週末夕方は混むのをすっかり忘れてました。
ジェット風呂が空かず入れず。仕方なし。
最後は、炭酸泉と水風呂の交代浴しました。

その後は、ゲストでInBodyして、アイス食べて
休日を堪能しました。

クマが増えてましたが、看板邪魔で写真取れず。

今日もありがとうございました。

歩いた距離 0.3km

たかたかしさんの綱島源泉 湯けむりの庄のサ活写真
たかたかしさんの綱島源泉 湯けむりの庄のサ活写真
たかたかしさんの綱島源泉 湯けむりの庄のサ活写真
たかたかしさんの綱島源泉 湯けむりの庄のサ活写真
たかたかしさんの綱島源泉 湯けむりの庄のサ活写真

チョコレートとバニラミックスアイス

冷たくて美味しい。温かいお茶も良い

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 56℃,105℃
  • 水風呂温度 14.5℃
0
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!