今日は昼間は釣りに行って、その後はこちらにイン
西大島から歩いてきたら、真っ暗な公園とか、
歓楽街ど真ん中で、地味にビビり気味。

宿泊でのんびり入るプラン。
青い館内着、かっこいい

浴室入り、身体洗って、始めに左のサ室に入る。
カラカラでアツい。
しっかり熱されて、広い方の水風呂ヘ。
ばっちり冷たい
椅子もたくさんあって、休憩

2セット目は正面のサ室
こちらは、湿度あって、アツくて快適
狭い方の水風呂入って、休憩

3セット目は右のサ室
でも混んでて、1段目。
混雑気になったので、退出して、左のサ室
こちら空いてて、貸し切り状態
アツいアツい
ジールのストーブ(?)は、どこのもアツくて最高
広い水風呂からの休憩で、ばっちりととのいました

その後、アツ湯に、ジェット風呂からの水風呂で、
しっかり温まって、疲れを癒やしました
明日の朝も入るぞ、やった

今日もありがとうございました。

歩いた距離 2.5km

長崎ちゃんぽんとエキストラコールド

太麺と野菜が良かった

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 102℃,70℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃,14℃
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!