対象:男女

Nature Sauna(大山隠岐国立公園内・一向平キャンプ場)

キャンプ場 - 鳥取県 東伯郡琴浦町

イキタイ
884

旧オカモ

2023.08.10

1回目の訪問

13時
サウナ80度×2回
水風呂20度×2回

責任者の方が丁寧に施設を守られている
タオルは購入のみ300円

続きを読む
11

塩サイダーマン

2023.08.05

1回目の訪問

サウナ室は80℃ほど。セルフロウリュで湿度は高く保たれるのでセッティングは毎回最高。18時を過ぎると他のお客さんがいなくなったので、スタッフさんに寝転びサウナをオススメされる。これが気持ちよかった〜!
テントサウナもこまめにスタッフさんが薪を焚べて温度をコントロール。通常サウナよりもこっちのほうがチンチンに熱かったな〜。
ここは外気浴が最高。山と流れる雲を眺めながらの休憩は最高。夕方になるに連れてノスタルジックな気分に。
スタッフさんにオススメされて外気浴しながらアイスを頬張る。いやぁたまらん。
なんだかんだで8セット。
虫の攻撃には参ったが本当に良い体験ができました。水も冷えて、外に虫もいなくなる季節にまた来たいと思います。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 22℃
20

TTR.SAUNA

2023.08.05

4回目の訪問

◆フィンランドサウナ→水風呂→外気浴  4セット
◆テントサウナ→水風呂→外気浴  3セット

ネイチャーサウナの裏の山で、9時間動いた後の待望のサウナ。

かなり消耗していたからか、サウナ前のシャワーの温水、冷水でととのってしまった!

そして、本番もしっかりととのい、疲れを癒やしてビールに向かう。

続きを読む
13

水風呂ポリス

2023.07.29

4回目の訪問

蒜山でとうもろこし仕入れ後に訪問しました!

#サウナ
温度、湿度共に良好でした!
ロウリュウしてもなかなか温度が上がらなかったので、みんなロウリュウしすぎかな?

#水風呂
水質良好!温度は16℃くらいですかね!

#休憩スペース
虫除けスプレーするも、虫が気になる気になる。笑
夏は避けた方がいいかもしれませんね!

県北はなぜが夏になると行きたくなりますが、倉敷からも比較的近くていいですね!
岡山は観光地無いって言われますが、蒜山は割と好きですよ!

続きを読む
21

暗号の山ちゃん

2023.07.23

1回目の訪問

水着を購入し、遅ればせながら初訪問。
受付棟でQRコード受付。テントサウナ込の1500円を支払い。

更衣室兼シャワールームの個室。ややせまい。
お湯も出るシャワーだが、シャンプー、ボディーソープはない。
体を清めた後はサウナ棟のカギ付きロッカーに移動するのだが、
持ってきたカバンが小さかったので、脱いだ衣服を抱えての移動。導線難。

ロッカーに荷物を入れ、直後に隣のサ室へイン。
ロッカー→サ室という初体験の流れ。急にサ室に入る感じに戸惑う。
メインサ室はオープン直後だからか75℃。セルフロウリュで調整。

簡易プールの水風呂は体感20℃。季節変動なので致し方ない。長めに浸かる。

外気浴はインフィニティチェアが5台と寝る用の台が2つ。
あとでバックヤードをのぞいてみたのだが、インフィニティがすごい在庫数。
ととのい椅子が見当たらなかったが、
現在サウナ棟に足場が組まれていて改装中のよう。
ととのい椅子は出してないのかも。

1セット終了して、初体験づくしで落ち着かない。
そこで、喫煙所で一服。屋内型の施設ではこうはいかない。

受付時にテントサウナ希望を出して、セッティングに45分ほどかかる。
後半は初体験のテントサウナ。テント上部につるしてある温度計は96℃。
セルフロウリュをするとダイレクトに熱を感じられる。
独り占め状態だったので納得いくまでテントサウナを満喫できた。

ここは屋外のキャンプ場。設備的に不便なところもあるが、
最低限のルールを守ればインターバル含めいろんな楽しみ方がありそう。
不自由の中の自由度。
ネイチャーサウナにはそれがある。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 20℃
21

ラミネム

2023.07.16

8回目の訪問

サウナ飯

テント片付けて朝ウナ!
なんと山陰を行脚中の桃白氏と偶然!

神戸から来られていたサウナーさんとサウナ談義🤩
ありがとうございました!

常連さんからのスイカ🍉とメロン🍈の差し入れ!
ありがとうございました!

ラーメン 悟空

チャーシューメン

鳥取に肉の花が咲く🌸

続きを読む
11

桃白

2023.07.16

2回目の訪問

サウナ飯

12月の雨のフェス以来2度目の訪問❗️

おそらく連休中ってことで普段より人が多いのかも知れないけどタイミング良く入れほぼ1人👍

屋内サウナは80℃ほどなのに長く入っていられない😅👍

オプションのテントサウナも人の出るタイミングを見計らいソロで👍

外気浴は日差しが強めだけど木陰が気持ちよかった🤤

そんな感じで9時過ぎから5時間ほど滞在してしまった😆

家からはかなり遠くなるけどサイコー👍

ビッグボーイ 米子富士見店

大俵ハンバーグ&グリルチキン

サラダバーも好きよ

続きを読む
96

ほのか

2023.07.16

1回目の訪問

3連休は念願の鳥取、大山にあるnature saunaへ!☺️✨ 熱子さんには会えなかったけど、、自然豊かなところで、素敵なスタッフさんの元でサウナ6セット堪能させてもらいました🤍🤍初めてのテントサウナもよかったなぁ〜!また絶対にいきたいなっ😽

続きを読む
30

素人ならでは

2023.07.16

1回目の訪問

久々いいサウナに
スタッフも優しくてとても良かったです
最後の方だったんで頭に雪みたい乗せて
くれて最高に整いました
また近くに行ったら寄ります

続きを読む
63

yoshito

2023.07.16

1回目の訪問

初、Nature Sauna

日常を完全に忘れさしてくれました。

スタッフも温かい人ばかり。

次回は夜空をみながら癒されたい…

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
21

minachan

2023.07.16

1回目の訪問

サウナ飯

1泊で鳥取へプチサ旅♪

まずはずっと行ってみたかった、熱子さん所属のNature Saunaへ。

シャワーして水着に着替えてからサ室へ。
正方形の造りで壁中央にストーブ。
2段で広くないけど10人は座れます。
セルフロウリュウ可能です。温度計は82℃。
しっかりした熱さと湿度。気持ちいい〜

水風呂は大山の天然水✨デカい簡易プールに掛け流し。温度は20℃くらいありそうですが塩素臭もなく素晴らしく気持ちいい〜

+500円でテントサウナも。これが最高だった!
薪ストーブでいい香り。ストーンもセルフロウリュウするたびにいい音で鳴きます。
ロウリュウする水には白樺と楓の枝&葉っぱが。
それが本当にいい香りで心が落ち着く。
アロマもいいけど、天然の薪、白樺、楓…圧勝。

大自然の中での外気浴✨インフィニティめちゃあるし、寝転び用ベンチもあり。室内にもインフィニティあり。至れり尽せり。。
非日常な時間を満喫させていただきました!

何より素晴らしいのは全てのスタッフさん。
本当に親切で笑顔がステキでした😊
また絶対にイキタイ✨

道の駅 琴の浦

大山鶏の唐揚げ定食

また唐揚げかーい🐔

続きを読む

共用

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
60

ラミネム

2023.07.15

9回目の訪問

サウナ飯

今日はキャンプ!
日中は暑かったけど、夕方からは涼しい!

テント設営後、サウナへ!
ヤマノボラーたちがガチ装備の横を水着で横切る優越感(笑)

やっぱりここはロウリュしたらぐっと温度が上がって最高!

カツオのタタキアヒージョ

アヒージョにカツオのタタキって合うんだな! 美味い!

続きを読む
8

紅ずわい蟹

2023.07.15

15回目の訪問

半年以上ぶりの来訪!
ドリンク冷やしておけるクーラーボックスがめちゃくちゃありがたい!
スタッフのお姉さんに癒やされました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
18

かずひろ

2023.07.02

3回目の訪問

初テントサウナ!
今日も一発でととのった。

続きを読む
20

12時半にライドオン。
初めて鳥取でサウナに!

カップルが4組、男性2人組が3組、ソロは3人といった感じでした。

水着で男女一緒に入るタイプのサウナ。

ビート板をひとり1枚ずつ。
建物内のサウナは80度ほどで、セルフロウリュができる。温度計の温度のわりに、結構汗が出た。

外に水風呂のプールがあり、そこまで冷たくはなかった。

インフィニティチェアが内外で15脚ほどあったり、横になるスペースがあったり、休憩スペースに困ることはない。

外にはテントサウナもあり(別料金500円)、そちらにも入る。INTENTのストーブがあり、セルフロウリュ用の水桶にはオークの枝が入っていた。
こちらの温度は80度を下回っており、最初はほぼ貸切だったこともあり、なかなか熱くならなかった。

最終的に内サウナ3セット、テントサウナ2セット行い終了。

途中、スイカをいただき、サウナとスイカの組み合わせの良さを知った。
今の家から2時間かかるけど、また来なくては...

虫が出ない時期をねらってまた来なくては。
というか帰ってから、イオンウォーターの代金払ってないことに気づきました...
必ずまた行って、払います💦

スイカ(サービス)

続きを読む
17

サボりがちのマサ

2023.06.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かずひろ

2023.06.24

2回目の訪問

綺麗な空間を独り占めできました!
大自然の中最高です。
10分×2セット
6分×2セット
一発で整った。

続きを読む
15

かずひろ

2023.06.24

1回目の訪問

はじめての利用
最高でした!
綺麗な空間で、独り占めでした!
10分×2セット
5分×2セット
一発でととのった

続きを読む
14

😶‍🌫️

2023.06.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いわサ

2023.06.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
1
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設