対象:男女

Nature Sauna(大山隠岐国立公園内・一向平キャンプ場)

キャンプ場 - 鳥取県 東伯郡琴浦町

イキタイ
523

わたΠ

2023.05.20

1回目の訪問

鳥取サウナ旅

ネイチャーサウナを選んでよかったです

いろんなところを回ろうかと思いましたが、
整った後にはそんな気持ちはなかった

大満足でした

週末ということで、テントサウナもあり

整いも中にも外にもあり

インフィニティチェアが埋まっていることは考えにくい

誰でも楽しめる施設

最高の施設

時間を忘れ、サウナを堪能することができました!

キャンプにも興味が出てしまった😆

続きを読む

共用

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
7

ゆりな

2023.05.20

1回目の訪問

全く行ったことがない山陰地方をサウナと共に開拓しようの旅①

一向平って「いっこうがなる」って読むんですね
そんなこんなで今日から山陰旅行。
サウナ1発目は連れとずっと行きたい!と言っていたNature Saunaさんへ
サウナにプラス500円でテントサウナも利用できるとのことで遠慮なく課金。

サウナの温度自体は80度くらいで優しめ。でもセルフロウリュの威力がいい感じ…
そしてキンキンに冷えた広い水風呂!
からのインフィニティチェアへドボン
標高が高いこともあり気温は20度弱のちょうどいい気温、気持ち良く心地いい風、辺りから聞こえてくる鳥の囀り…外気浴が最高すぎ

2セット目はテントサウナへ
久々のテントサウナ。薪のパチパチという音が心地いい。セルフロウリュすると暑すぎる😂
そんなこんなでサウナ室とテントサウナを何往復かしました。

外気浴がとにかく最高すぎた。
インフィニティチェアも全部で15台近くあったんじゃないかな
帰る頃にはテントサウナがもう1台増えていた。
今度からととのうときは鳥の囀りのBGMでも流しながらととのいますかね、、笑

続きを読む
43

ぽ太郎

2023.05.13

1回目の訪問

サウナ飯

5セットしてしまいました。
森の中で鳥の鳴き声と小雨の音を聴きながらの外気浴、最高でした。
いっこうがなると読むと知らなかった。
帰りに食べた海の海鮮丼美味しかった。

魚料理 海

海鮮丼

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
30

めい

2023.05.11

9回目の訪問

昨日、家の草むしりをしてたらサウナに行けなかった‥💧
そして今日は、嫁ちゃんもお休みだからどこかに出かける?っと聞くと除草剤買いに行って草むしりする?っと言われたので‥

洗濯物だけしてサウナに行って来ます!っと家出🏠した

2日に行ったけどその日だけちょうどお休みでルート変更してラピスパへ行ったので今回天気もいいしリベンジで行って来ました🚗

12時ちょっと過ぎにin
受付でスタッフさんと少しお話しをしてからサウナへ
男性3名いらしてましたが私と入れ違いで1名帰られ3名に

2セット目でアウフグースをしてくれるスタッフさんが来られた時には2名の方も帰られ私1人で独占アウフグース✨

サイコーでした✨🙏✨

その後1人、また1人、また1人

15時過ぎまで私を含め4名

そして14時半頃に2回目のアウフグース✨
今回は4名で
これもとっても良かったです😊

何セットしたかわからないけどいい天気で外気浴もサイコーでした😊

満足したのでまた、きます!っと挨拶をして15時半頃に帰路へ

無事お家🏠に着いたので大好きなチューハイハイボール🍻を飲んで寝ようと思います😊
今日もありがとうございました🙇‍♀️

あっそうそう
28日、日の川テントサウナイベントがあるそうです!
まだ空きがあるそうなので皆様是非ご参加ください!
川が近くていいですよ!

続きを読む
67

おちょきん

2023.05.07

14回目の訪問

サウナ飯

悪天候のGW最終日にほぼ貸切で堪能。

今日も最高のサ室セッティング。
水風呂で芯まで体温を冷やした後に
雨音の刻むリズムが心地いい外気浴から
管理棟での薪ストーブで調う。

誰も来ないんで初めて寝そべってみたら、
何度も来てるのに新しい景色が見えた。

ありそうで無かったマット置き場が新設。

途中にスタッフさんのアウフグース!
強烈なランバージャック熱波が印象的。
閉店間際にはアロマロウリュのサービス。

連休疲れが吹っ飛びました。最高です。

一蔵

ラーメン

ネギたっぷりが特徴な醤油豚骨スープのラーメン

続きを読む
30

ヒロアキ

2023.05.05

17回目の訪問

サウナ飯

天気が悪くなる前にネイチャー!

意外と人多かったけどGWにしては少なかったのでゆっくり過ごせた!

魚料理 海

鳴石丼

大盛りで!

続きを読む
48

KUMA FILMS

2023.05.05

1回目の訪問

念願のネイチャーサウナに行って来ました。
キャンプ場に併設されたサウナはワクワク感を演出してくれます。

スタッフの方も気さくでお喋り沢山出来て良かったです。

サウナもいい!大山の伏流水の水風呂、自然の中の外気浴と、どこをとっても最高でした。
この日はテントサウナもやっていて屋外でもサウナを楽しむ事が出来ました。
いやー!マタイキタイ!!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
26

せいを

2023.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ室は簡易的なものかと思っていたが(失礼)、これがセルフロウリュ可能かつ温度もしっかりある本格派でかなり良かった

水風呂は屋外のビニールプールだが、大山の伏流水かけ流しで最高

外気浴スペースはテントサウナ横が緑に囲まれていてお気に入り

テントサウナもオプションでつけたが、あまり温まらなかったのでなくてもよかったかも

GWということでイオンウォーターが無料でもらえたり、鳥取県でローアルコールクラフトビールを作っている会社「クラフィティ」さんによる無料提供もあったりと印象に残る出来事も多かった。

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店

醤油チャーシュー麺

チャーシューがめちゃくちゃ美味しい。肉厚で二郎系の豚の脂身がない感じ。

続きを読む
1

uz_tw

2023.05.03

2回目の訪問

水曜サ活

昨年の冬季閉鎖になる前に訪問して以来ですので、約半年ぶりの訪問。
連休中ということで、混雑を気にしていたのですが、私が訪問した午前中はまさかの貸し切り状態でのスタート(その後徐々に利用客は増えてきましたが)でした。
サウナはもちろんですが、大山からの湧き水を直接入れた水風呂の水がとても心地よく、水風呂に入りながら、自分のクルマを眺めることができるのも魅力です。
外気浴なのですが、現地のキャンプ場の利用客の方々の動線とクロスしてしまいまして、もうちょっと離れた(落ち着いた)ような場所で外気浴ができないものかなぁと感じました。
なんて言うのかわからないのですが、キャスター付きのゴロゴロ引っ張る台車のようなものの保管場所が椅子の横にあるために、キャンプ場利用者の方はココにゆく必要性のある場合が多く、相手もキャンプ場で海パン一枚で放心状態のオッサン等見たくないでしょうになぁと思ったり。
こちらも、キャンプに行かれる方々のワイワイ声はあまり望んでいるような音ではないですし。(だからと言って静かにしてくれというのは無粋ですので言いませんけど)
と、グダグダ書きましたが、連休中によいコンディションを期待するほうがアレという事で、空いていただけでありがたいと思うべきでしょう。
スタッフの皆様はサウナ客とキャンプ客とが入り乱れる中、テキパキと対応なさっていました。
SNS投稿と連動したイオンウォータープレゼントのキャンペーンも開催していたので、ありがたく利用させていただきました。

続きを読む
3

泰ノ湯

2023.05.03

1回目の訪問

水曜サ活

少し遅い時間に到着。3時半頃だったかな?
到着して早々にシャワーを浴びて、
別建物のサウナ室にin
外に設置されている水風呂プールで
しっかり冷やして、
インフィニティチェアでしっかり整いました。
自然がいっぱいで、スタッフさんも丁寧で
快適なGWサ旅を満喫出来ました。

続きを読む
5

ken

2023.05.01

1回目の訪問

キャンプ場の中のサウナ
この日は五塔熱子さんのアウフグースイベントが開催されていた

16時の回に参加したが終わった後におかわりアウフグースが計4回行われた
なんというサービス精神…

心ゆくまで熱波を堪能できました!!

続きを読む
2

まぐませーじん

2023.05.01

2回目の訪問

屋内サウナ15分×2セット
テントサウナ15分×2セット

水風呂は14度とのこと

やはり最高

続きを読む
20

山の運転士

2023.04.30

9回目の訪問

サウナ飯

熱子さんの日本海ツアーに合わせて、Nature Saunaへ。ここへ来るようになってちょうど1周年です。
10時からオープンなので、その時間に合わせて到着。すると受付まつ行列が!
行列なんて初めてです。
こりゃ熱子さんのアウフグースは無理かなと思いながら並んだところ、12時はいっぱいで14時が取れました。
どうせ一日中サウナを楽しむので問題無し😄
早速着替えてシャワーを浴びサウナへ。
って、あれ?人が居ない。あんなに並んでた人は何処に?
予約だけ先に取って、その時間に来るのかな?

そのおかげでで、のんびりゆったりサウナを満喫出来ましたけどね。😊
常設サウナのほか、テントサウナ2張り。水風呂は15℃くらい。そしていい天気!
結局、時間いっぱいまで楽しみました。

味園 中華料理 鳥取

麻婆麺(大盛り)

汁無し麻婆麺で美味しい〜

続きを読む
6

縞りんご

2023.04.30

2回目の訪問

一昨年の12月以来のNatureさんへ🏃
お天気心配していましたが、晴れてきて、絶好の外気浴日和に☀️
12時前、熱子さんのご主人に受付していただき、12時アウフはいっぱいだったので14時で予約✌
松崎しげるリクエストが入り、愛のメモリーから始まります🔥小さなサ室にタオルがいっぱいに広がって🙌Natureの熱子さんは特別感があっていいなぁ✨
テントサウナも入って、川口から来られた女性とお話しました😃
プールの水風呂も冷たくて、インフィニティで休憩してると日向ぼっこ状態☀️
途中でゲリラやお茶研究会も挟まり、とてもアットホームな感じに🙌
緑茶の一番茶でしか得られない香りはどんなアロマよりも鮮やかで、ムズいことに😲
お茶の量や氷の量を増やして実験!実験!
16時のアウフも入れていただけて、充実の1日に!🙌
大大満喫❗
素晴らしかったー❕
熱子さん、スタッフの皆さまありがとうございました🙌

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
14

りょう

2023.04.30

4回目の訪問

今週もネイチャーサウナに!
今日は天気がすごくよくて外気浴等が気持ちよかったです〜
長めの時間滞在してたので、セット数は覚えていませんが、常設のサウナ、テントサウナどちらも入って、充実の休日になりました!
また、熱子さんのアウフグースやアロマ研究会があり、アウフグースが気持ちよかったのはもちろん、アロマ研究では香りの奥深さ、儚さを感じました。
とにかく気持ちのいいネイチャーサウナ
また伺います!

続きを読む
9

散歩サウナー

2023.04.30

1回目の訪問

今日は遥々鳥取大山へ⛰️

本当は、明日訪問するつもりが、五塔熱子さんアウフグースがあると知って、一日前倒して、本日参戦!

アウフグースそんな得意じゃない方だけど、
めっちゃめっちゃ良かった〜🤤

さすが日本一です🇯🇵

続きを読む
21

angie

2023.04.30

7回目の訪問

サウナ飯

熱子さんの日本海アウフグースツアー🔥2023
本日は熱子さんホームの
『Nature Sauna🌳🐻🌳』に参加✨

12時の回に参加🔥
ミントパンチ🤛いつもの10倍⁉️
スースーサ活スッキリクリア👀✨

ゲリラ実験サ室🧪は、
玄米茶🍵✖️ミント🌿

実験台の幸せ😊

しっかりとパワーチャージできました💪
ありがとうございました❤️‍🔥

新緑の爽やかなお天気の中
テントサウナも2箇所あり
モルジュMAXは、アチアチ110℃🔥
滝汗💦の後は水風呂15℃

楽しかった〜❣️

魚料理 海

もさえび丼(大盛り)

サウナ後はお腹減る〜

続きを読む

共用

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
17

わい

2023.04.30

1回目の訪問

サウナ飯

鳥取県でのサ活2日目に訪れました。フィンランド式サウナもテントサウナも堪能!!
そして機会に恵まれ、あの熱子さんのアウフグースを受けることが出来ました。
(熱子さんはとても素敵な方で、少しお話と写真撮影までしていただきました)
導線も素晴らしく、もう最高の日になりました。

お食事処 香味徳 赤碕店

牛骨ラーメン定食

サウナ後の牛骨ラーメンは、身体に染み渡り最高でした。

続きを読む
17

see

2023.04.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サオリ☆

2023.04.30

1回目の訪問

初めての五塔熱子さんのアウフグース。なんか感動して泣きそうになりました。っつか、泣いた。

続きを読む
23
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り120施設