2019.01.16 登録
[ 広島県 ]
赤外線ロウリュサウナは強烈に熱い風が送られて、刺激的
フィンランドサウナはフィンランドというよりは昔ながらの日本サウナといった感じ。
昼過ぎの時間は人は少なくよかったです
男
[ 島根県 ]
自然の中で体験するサウナ、深さは無いが水質かなり良い自然の川最高でした。
薪ストーブによる熱源は100℃を軽くオーバーする勢いで、換気がないサウナ室だったので、私には熱すぎでした。1人の時はずっと扉を開けて換気しながら、楽しませてもらいました。
帰りには近くに、加田の湯やラムネ銀泉など良泉があるのも良い
[ 鳥取県 ]
FBI DAISEN
キャンプ場に併設のサウナ
大山の麓に位置し、自然環境抜群
オリジナルの小屋サウナにエストニアのHUUMの薪ストーブ
柔らかい熱でとても心地よい
プールのかなり広く
自然はもちろん最高
ここでしか味わえない唯一無二感がたまりません。
共用
男
[ 兵庫県 ]
帰国初サウナでした
小型のバレルサウナは初めてでした。
人多いだろうと思っていたが、バレルサウナ全然少なくて快適
WBCでTVに集中したため
ちょっと熱すぎる設定でしたが、換気を開けるとなかなか快適に
全体的に余裕があるスペースでよかった。
男
男
[ 岡山県 ]
温泉の泉質が最高
サウナは室内の雰囲気と温度は好みの感じだけど、石が乗っていないからか、ストーブオフの時に室温が下がっている感じ。
石があって蓄熱効果があるともっと良さそう。
水風呂はおそらく源泉
にしても泉質が良い
男
[ 広島県 ]
鳥取から車飛ばして、初めて訪問
水が良かった。
高温サウナはカラカラではなく、湿度は適度にあり、心地よい。
ボナの中温サウナでも温度は十分で、湿度が高いので居心地よく、汗はしっかり。
水がとにかく良かった。心地よい水質。
温泉は塩分多めの泉質。
男