2018.08.17 登録
[ 愛知県 ]
ウェルビー今池店を出たらやっぱり近くのアペゼさんに寄ってみたい!
というわけで、入店直後に10時の撹拌ロウリュが始まり、駆け込みで受けてきた。
やっぱり撹拌だけでも、サ室中に蒸気が広がっただけで最高に気持ち良い。スタッフロウリュってありがたいものですよ。。。
施設は評判通りの質の高いサ室The saunaも、ミストサウナもあり、水風呂はこの時17度ぐらいでちょうどよい。
そしてお客さん達のマナーも良い。
名古屋のレベル高ぇーー
[ 愛知県 ]
宿泊で、初ライドオン!
栄店でのイベントが終わって直行。
これで2週間のうちにウェルビー3店舗へ訪れたことに...w
そしてサウイキのカウントとは違うけど、ここでサウナ施設300ヶ所目になりました。(海外を含む)
23時のロウリュのお兄さんは、タオルに棒を挿して旗みたいに振っていた。
なんか...刀で戦う漫画に突如現れたモーニングスター使いみたいで、強者感あって良かったw
夜は疲れていたのと、ビールで酔っていたのでそのスタッフロウリュで終わり、ほとんどのサウナは翌朝入ることにした。
翌朝。
洗体後、朝9時のスタッフロウリュで、慣れ親しんだ説明のいつものロウリュを受ける。
その後から風呂両方に入り、奥のフィンランドサウナに入り、と全てのサウナを経験し、色んな席に座ってととのったり、朝から大満足。
朝日差し込む から風呂も、
朝からあるスタッフロウリュも、ここからしか得られない栄養がある。今池めっちゃ好き。
館内着も好きな感じだったし
朝は無料バイキングだし、
そしてチャンネルを変えられないままプリキュアが流れてるのも、カプセル宿泊の翌日と実感が湧いて最高w
[ 愛知県 ]
14時前のライドオン。
WAT河野さん、坂東さん、飯田さん(ACJ演目)を受け
しゃけのこさんのフリースタイルとショーアウフグース(ACJ演目)を受けてきた!
8時間近く滞在して、6回のアウフグースを受けてきた!
下階のストレッチロウリュも受けたかったけど、色々とタイミング合わず...で残念!
ただ、大阪から名古屋の近さを改めて確認したので
また来て受けます!
[ 愛知県 ]
大阪に越してから初の名古屋サ旅。
11:20にライドオン!
久しぶりの名古屋サ旅は名駅近くのコチラから。
洗体のあと、軽く珍しい段のあるミストサウナに入り、メインサ室に移動し11:40のオートロウリュを受ける。
ロウリュ長過ぎww
バンカールーバーで一気に熱くなりましたw
その後12時から、げんげんさんという🔰マークの入った方のアウフグースを受ける。
まぁ、まだ始めたばかりなのだろうなーという感じ。
他の方のアウフグースを受けてないので何とも言えないが、もうちょっとロウリュ(蒸気)が欲しいかな。
紅茶のインフュージョンも、キューゲル置いてからの方が好きかな。
外気浴はないが、外壁タイルを眺めてととのえる椅子が多種あり、空気の抜けもよくしっかりととのえる。
ドリンクバーもあり、あえてポカリの飲み放題ではなく りんごジュース(缶)を飲んでみた。
帰り際に入口横の部屋を覗いていたら「中も見られみますか?」と言って個室サウナを見せていただいた。
blackとwhiteがあって、whiteの方が広め。
だけどblackの方が人気とのこと。
こちらは女性でも利用できるそう。
[ 大阪府 ]
ずっと受けてみたかった大東洋レディースのHappy Bakeryさんを受けに、しごおわでやってきた。
サウナサン足立さんは時間的に厳しかった為、20:30の回1発勝負。
YouTubeでしか見た事のなかったショーアウフグース。例の小麦のインフュージョンも生で嗅ぐことができて大満足!
[ 大阪府 ]
よこよこさんが、これからサウナセンターのHIKARIさんのアウフグースを受けるというので仕事終わりにライドオン。
19:30は諦め、21:30の1度だけを受けて帰る。
世界大会を意識したようなオシャレな洋楽で、綺麗なタオルさばきでお上手だった!
[ 福岡県 ]
昨日終電を逃してしまったので、つい最近初訪問したばかりだが急遽宿泊。
元祖長浜屋でラーメンを食べ、泥酔状態だったのでサウナには入らず、その分朝ウナでがっつり2セット。
一晩中食事処はやってるし、中洲の真ん中で急遽、安く泊まれる施設ありがてえー
サウナも良いしサイコー!
[ 福岡県 ]
LDで扇いだ直後のまぁやさんとKANANさんのゲリラアウフグースをやると聞き、ライドオン。
(詳細は後ほど)
その後、まぁやさんとブチ旦さんともう一人と4人で15時半から夜中の2時まで飲んで終電を逃しました!
[ 福岡県 ]
地元のスパ銭、改装後の評判がかなり良いので、閉店前の時間に行ってみた。
まぁ、元々クセの強い客(地元のじいさん)がいるという以外は、よくあるご当地スパ銭ではあったのだけど。
夜ならその客も居ないだろうなーと予想して、気づいたら閉店までいてしまった...
地元が同じサウナーのつよしゃんぷぅさんや
八代センターサウナのかつさんと偶然して、色々と近況を報告しあえて良かった。
1セット目、以前からあったメインサウナは、座面に斜めの背もたれがついたり、HARVIAのレジェンドが置かれオートロウリュが追加されていた。
この日は時間が遅かったからか、2回入ったがオートロウリュは経験できず...
真横にある水風呂に入る。ここは前と変わらないかな?
2セット目にバレルサウナ。
こっちは温度は低め。8人ほど入れ、扉の隙間が空くと噂だった所も改良されていた。
セルフロウリュが出来るからか、HARVIAのストーブは出来てからの時間の割にボロボロに見えた。
バレルの床も穴があったし...
バレル真横の水風呂は2人入れるかどうかの浴槽でグルシン。
3セット目は室内にあるメディテーションサウナ。
8人ほどの狭さの割にHARVIAのスピリットが2基ついており、それぞれに2回ずつセルフロウリュができる。
個人的にはかなり好きなセッティングだったが、こちらも設置されてから時間が経ってない割に、ストーンが割れていたりストーブの留め具(壁側)が緩かったりと、なんだか使い方に不安を覚える...
水風呂は内風呂と内風呂に挟まれた、以前は普通のお風呂だった浴槽で。15℃前後なので十分気持ち良い温度。
ただ知らない人はみんな間違えて入るよコレw
もう少しわかりやすい表記が良いのでは?
他にもガッシングシャワーが2つあったり、外気浴用の椅子はリクライニングやインフィニティが至る所にあり十分な改良具合。
久しぶりに行ったけれど、改装は大成功な最高の湯でした!
あとは客のマナーさえ向上すれば...
タオルを持ってない客は想定内だけど、設備(例のクセ強客もだけど)を大事に使う客がもっと必要ですね。
また年末か年始に~
[ 福岡県 ]
グリーンランドで休憩したあと、ハシゴでライドオン。
いずみさんとよこおさんと久しぶりの挨拶をかわしつつ、福岡に帰ってきたのを実感。
17時のアウフグース(初めての方だった)を受け、サウナに入ったり休憩して時間を調整し、19時のいずみさんのシアターアウフグースを受けてきた。
膝立ちじゃなく二本足で立って、ダブルやオープンをやるいずみさんに違和感を覚えつつ(失礼w)
さすがのテクニックなアウフグースで最高でした。
ずっと受けてみたかったんだよなーー
いつか、よこおさんやふなださんのも受けに行かねば。
あとはお客さん達がもう少し拍手やノリが良くなると良いなー。もっとお客さん達(女性も)に浸透しますように!
[ 福岡県 ]
実家に帰省する前に中洲に立ち寄り。
実は初めてで、出来たばかりのフィンランドサウナ、遠赤サウナに1セットずつ入り、16℃の水風呂・アディロンダックチェアでととのい、5Fのカプセルでダラダラしてきた!
[ 広島県 ]
色んな人から「また来たの?」と言わんばかりのことを言われつつw
熱子さんのアウフグースを受けに13時にライドオン。
最近増えた、事前予約制のアウフグースイベント。
今回からは、予約した順に整理券を貰えるらしく早めに来る必要はなかったのだが、ヒマだったので13時からw
15時回は2Fの健美効炉でうめちゃんと熱子さんによるグラディエーター。
服装はともかく、邦楽も流れるイレギュラーなグラディエーターww
さすがの熱子さんの盛り上げ上手で、常連さん達も初めましての人たちもかなり満足気だった。
人工芝を途中、支配人が直しに来るのが益々セコンド感出てて個人的に笑ったw
あと健美の整理券を次は忘れないようにしないと...
次いつ行くかわからないけどw
17時回は男性サ室でソロ。こちらもかなり盛り上がってた。最後のセットは珍しくしっかり熱く蒸されてた。
久しぶり(でもないけど)に慣れ親しんだ施設に来るのもやっぱ良いねー
とは言いつつ、倉敷に住んでいた時に行こうと決めていたイベントは、これで粗方参加したので
今後少し瀬戸内に行く回数を減らし、もっと新規開拓に時間を使いたいと思う。
[ 広島県 ]
17時の店長
19時の田内さんのロウリュを受けて宿泊!
夜は珍しく桃白さんと2人で、そのだで軽ーく飲んだ!
...けどお盆だからかなー?色んな人がいるね。
夜中のカプセルは静かで平和だったんだけど...
・よく見るおっさんがサ室内のマットに唾を吐いてたり
・水風呂で潜って、浴槽の縁に置いた(それもあまり好きじゃないけど)サウナパンツやタオルをオーバーフローで流した後、片付けず放置するおっさんとか
・タオル使い放題なのにビショビショでドライヤーの方に向かうヤツとか
・ミストサウナ横まで、タンクトップと短パンでやって来て、サウナハットとか用のハンガーにそれをかけようとするヤツとか
注意したり片付けさせたり、店員さんにチクったりしました。
サ室内の唾のついたであろうマットは、すぐに交換してくれて手間取らせた申し訳なさと、素早さに感謝しかない。ホントに良い施設。
[ 香川県 ]
GT高松OBのケンヤくん凱旋アウフグースイベント!兼箸休めサトシアウフグースイベント!
のはずが、到着が遅れ、15時前につくと「井上勝正さんが来てますよ!」とテンションの上がったみんなの姿w
サプライズ参加だったようで、詳しくはGunsyuさんのサ活を...
14時の回はたいそう盛り上がったそうな...
15時回、ケンヤくんの夏の邦楽ソロアウフグース
16時回、サトシさんソロのはずが勝正さんとサトシさん2人による黄金体験
17時半回、2人のコラボ回のはずが勝正さん達3人による黄金体験
19時回、勝正さんは受ける側になり、ケンヤくんとサトシさんの師弟によるブレイキングアウフグース
どの回も楽しかったし、最高でした!
夜中の2時前までサトシさんや勝正さん達と飲んで色々と話を聞けたw
そして宿泊からの翌日朝は、突然現れた卍丸さんも混じえ、9時から懐かしのケンヤくんによる おはようロウリュ。
倉敷に転勤して、GTに来始めたばかりの頃を思い出すようなエモい朝を迎え、みんなで喫茶店へとモーニングに行き、うどん屋を梯子してGTへ戻る。エモエモな日曜の朝。サイコー。
翌日は予定があったので、おはようロウリュ以外は参加せずに本州へ移動しました。
本当に楽しい2日間だった!
[ 大阪府 ]
せっかく銭湯スタンプラリーが始まったようなので、グッズはもらえないかもしれないけどとりあえず参加して、大阪の銭湯を色々行ってみようかなーと、まずはこちら。21時過ぎのライドオン。
ボナサウナは湿度すごくて、5分でしっかり心拍数が上がるし、
ミストサウナも熱くなくともスチームが強くて良き。
水風呂は広めの冷水と程よい冷たさのと2種あり、どちらも最高。
露天もあるので、その横のベンチなどでととのい、久々にあまみ全開に。
良い銭湯でした!
[ 大阪府 ]
ルーンさんに誘われたので、行ってみたいと思っていたこちらを挙げて19時半のライドオン。
大都会梅田で道に迷いつつ、汗をかいて到着。
平日夕方なことや金額的に岩盤やプールは利用せず。
浴槽は多種あり、バイブラ・源泉風呂・マイクロバブル・寝湯など。
とにかく外国人が喜びそうな桜の動画が流れる壁があったりする。
肝心のサウナは、30人ぐらいは入りそうな広めのサ室で、オートロウリュ用のikiとセルフロウリュ用のZIEL?の2基。
オートロウリュのタイミングは壁に書かれておらず、店員さんに15分おきと聞き味わうことに。
オートロウリュが始まると、照明が暗くなり、赤いライトが光りロウリュの後バンカールーバーが吹き荒れる。...けどまぁ、短時間だしそんなに熱くはなかった。
え?もう終わった?って感じ。
水風呂は27度で、医師が推奨する温度~などと説明付き。水温が冷たくないのはまぁ良いんだけど、サウナパンツを履いたまま入ってOKというシステムは、人を選びそうだなーと思いつつ、抵抗のあるボクも脱いで入る。
外気浴はないので、某カプセルホテルのミストサウナの中にあるタイル状の椅子に座ってととのう。
椅子を流すためのシャワーは、単水栓に繋いであるけどワンストップタイプで大丈夫かな?
サウナ後は、受付でもらったウェルカムドリンク無料チケットを使い、意識高めのビールなどをいただく。
どれも健康を意識したメニューだった。
[ 大阪府 ]
初のサラサウナに参加!
日曜日とかじゃないと行けないからチャンス!ということで。
17時過ぎに到着したので、岩盤浴の18時から参加。
タイミングによっては、参加者48人とかで定員30人の為抽選(くじ引き)が何度かあり、19時と21時のれんれん・しんちゃん・そうきくんの3人は受けられず...
18時のおつるさん、20時のRe:バース足立さん
21時半の男性浴室 しんちゃんの3回を受けてきた。
おつるさん、しんちゃんは初めて受け、足立さんは2Fの浴室サ室ではないとはいえ、さらさでようやく受けられた!全回熱かったけど、完走できたし気持ちよかったー
[ 和歌山県 ]
せっかく和歌山に来たので、評判のこちらへ19時にライドオン。
リノベ銭湯ではあるが、入口から刺青お断りのマーク。
これは賛否両論分かれそうだなーw などと思いながら入館。
銭湯を綺麗にリノベされ、お風呂は熱く柔らかく、バイブラや薬湯などがある。
サウナはこじんまりながらもハルビアのストーブは90度超で、オートロウリュもしっかり熱い。
窓が多めで、光も入るし開放感もあり、狭さを感じさせない。
水風呂は結構冷たくやわらかい。
新しく増設されたのであろう外気浴エリアは、インフィニティチェアがあり、風鈴の音を聴きながらととのえる。
銭湯の良さを残しつつ、最近の流行りも捉えた、リノベ銭湯の正解のような施設。
必要なものはなんでもあるし、静かにもくもくとサウナに向き合える良い施設でした!
また来たい!!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。