対象:男女

富士山天然水SPA サウナ鷹の湯

温浴施設 - 静岡県 富士市

イキタイ
2945

いた

2023.01.21

1回目の訪問

サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

続きを読む
4

KAZU時々クマさん

2023.01.21

1回目の訪問

サウナ飯

サウナイキタイがログイン出来ず新規登録になってしまいました(泣)
トントゥも全滅〜😢😢

お気づきの方はお気に入り登録お願いしますm(_ _)m

サウナ鷹の湯さん🎵
お初です(*^_^*)

サウナ入る前ですが、富士山のお膝元、やはりお水はいいですね👍👍

洗体していざサウナへGO❗
3種類あるサウナのうち、まずは噂の扇風機付きスチールサウナへ。
扇風機の前に陣取り熱風を浴びます。
うーん、なんて気持ちいいんだ〜😂
たちまち茹でだこ状態に(笑)

そして冷たい水風呂へドボン⤴️
ふぅー気持ちえぇ🥰

外気浴エリアに行くとそこにもヒノキ作りのお一人様水風呂があるじゃないですか❗

外気浴も富士山は見えずとも風通しは抜群によく、よきよき整いです。

ドライサウナは100℃❗
テレビ付で2段式。
カラカラです。

もう一つのサウナも独特な超高温スチームサウナでヒノキ造りです。
入った瞬間アチッ‼️足元もアチッ‼️。
でもヒノキの香りが最高👍
すぐ茹で上がりました😂

水風呂&外気浴で逝ってしまいました~😊

お風呂もジェット風呂が半端ない強さ。
気持ち良いです。

10分×2回ずつ、計6回。

すべてにおいてレベル高いです。

お食事処もセルフサービスで出来たものを好きな物だけ取れます。おでんもありました。

少し遠いですがまた来たいと思います👍👍

おにぎり&ソルトサラダ

塩こんぶと梅干しの相性最高。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,42℃,100℃
  • 水風呂温度 16℃,15℃
29

ウーノ

2023.01.21

4回目の訪問

今日はシンプルに一言。

最高。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃
21

ニック

2023.01.21

20回目の訪問

今日も締めは鷹の湯で。

さすが土曜日の夕方
活気があっていいですね

もう少し落ち着いてくれてもいいと思うけど。

ちなみに男性側の高温高湿度は定員6名でお願いします。

続きを読む
16

蒸しキチ

2023.01.21

1回目の訪問

サウナ飯

思いつきで静岡へ移住して10ヶ月が経とうとしてるわけですが、家がクソすぎるのと交通の便がよすぎるのとであっちゃこっちゃ飲みに行ってたらほとんど静岡で過ごしてないことに気がついちゃったわけです。

たまには県民らしく静岡で週末を過ごしてみようということでね

洗車がてらガソリン入れがてらお噂をちょくちょく聞くこちらへ

まずは気になる高温多湿サウナ

常時フィーバーなもくもくサウナは60度60%のぶっ壊れ仕様

ひのきのいい香りもするんだけど熱くて痛くてなにがなにやらわかんなくてすごくシュウマイの気分

お次はカラカラと噂の高温サウナ

思ったようなカラカラじゃなかったけど過ごし良いザ普通サウナで大変グッド

新しめのふかふかサウナマットが気持ちいいしテレビも大きくて見やすい!!こんなんでいいのよこんなんで

問題はスチーム

足元から吹き出すアチアチスチームでアッチアチだし、扇風機から常時放たれる熱波もとい熱砲完備の最ぶっ壊れスチーム

これは熱くて痛くてキモヂイイイイィィィィィ

飛び込む水風呂は富士山の天然水

ありがとうございます。

めちゃきもちよ水風呂は何度でも入りたくなっちゃうグッドコンディション

お隣のお茶風呂みたいなんが25℃〜30℃って書いてたからぬる水風呂ぷかぷか男できるやんって思ったけど結構普通に温かいお湯で惜しい!!

普通のサウナ以外はちょっとぶっ飛びすぎてて気持ちいいサウナかと言われれば正直なところ?ではあるけれどもハチャメチャなアトラクション的な楽しさがぎゅぎゅっと詰まったテーマパーク

とんでもねえ施設が爆誕してしまったものよ、、、

助六

ラーメン チャーハン

えもかろう

続きを読む
62

2023.01.21

2回目の訪問

サウナ飯

癖になる高温高湿サウナ。首肩のなんともいえないダメージがたまりません。
外気浴スペースの休憩場所が改善されて、イスと、足置きと背もたれが4席できてました。

300円で入れ物を買うと次回より飲みたい放題のデトックスウォーター。花の湯の食堂にあるものに近い?

店をでたら、フルールサンド屋。う、美味そう。

鐘庵富士松本店

カツ丼蕎麦セット

うまいっす。 蕎麦のコシが病みつきになります。

続きを読む
87

がんこ

2023.01.21

1回目の訪問

サウナ飯

初めて来ました〜❗❗

気持ち良かったです。
そんなに混雑してないのも👍👍👍
たまたまかなぁ〜。
サウナだけじゃなく、お風呂も良かったので、色んな人に広めたい気持ちもあり、また知る人ぞ知るも良い気持ちもあり。

特に気持ち良く感じたのは、高温高湿度サウナ。
ヒノキの香りが室内に充満していて、その気持ち良さに癒されながら大量の汗をかけました。

ドライサウナ→スチームサウナ→高温高湿度サウナ→ドライサウナ→スチームサウナ→高温高湿度サウナ、の6セット。

また高速乗って来ちゃうかもね〜🤭🤭🤭

焼きおにぎり・おでん色々

なるとのおでんが有りました。 美味しかった〜。

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,40℃,80℃
  • 水風呂温度 30℃,15℃
26

ガパオライス大好き

2023.01.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みそか

2023.01.20

2回目の訪問

仕事終わりに鷹の湯で

続きを読む
21

mochi

2023.01.20

3回目の訪問

開店してもうすく1か月。久々にサウナしました。高温多湿サウナと、スチームサウナに違いが見えてきました。
高温多湿サウナは、かなり熱い。耳がちぎれそうになるし、上から落ちてくる水滴も熱い。そしてアマミもすごい。
スチームサウナも少し熱さは下がるが、それでも熱い。足も座席まで上げとかないと耐えられない。
サ飯の人も増えて来ている感じです。
順調で何より。

続きを読む
18

ニック

2023.01.20

19回目の訪問

今日もいつもの如く鷹の湯へ。

やっぱりスチームが止まる回数が多くて
ちょっと不完全燃焼。

微妙な調整が難しいんでしょうな。

また明日に期待します。

続きを読む
22

サ山田改

2023.01.19

7回目の訪問

お風呂入りたい・・スチームサウナの扇風機にあたりたい・・と思いこないだ回数券も買ったので今日はこちらへ。

扇風機のエンドレス熱風はメンタル強化にもってこい 

最後にトゴールの湯につかりのほほんとしてデトックスウォーター飲んで帰路につく。

続きを読む
51

ひげダルマ夫人

2023.01.19

7回目の訪問

仕事終わりに鷹の湯さんへ٩(ˊᗜˋ*)و

今日もデトックスウォーターをボトルに入れてIN☆

今日の高温高湿度サウナとスチームサウナは、どちらも激アツ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
高温高湿度は70度超で、シューシューとストーブ内のミストが音を立てている!
スチームサウナはドアを開けると中が見えないほど真っ白。温度計が55度を指していた時は、扉を少し開けておかないと入っていられないほど✧*。ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
今までいろんなサウナに入ったけれど、過去一アツアツでした。爆風とかMLとか目じゃないくらい激アツでした。

続きを読む
74

ニック

2023.01.19

18回目の訪問

今日も仕事終わって鷹の湯へ。

いつもより少し早めのスタート
スチーム2種のフィーバーっぷりもいい感じ。

だけどスチームが止まる事が多かったので
上手く調整できることを祈ります。

今日のデトックスウォーターははっさくが新登場でございます。

続きを読む
22

はるぴ

2023.01.18

1回目の訪問

水曜サ活

たまたま見つけたら、
リニューアル後で綺麗でした
静岡のサウナは水風呂が天然水のとこ多くて良い

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
18

jins

2023.01.18

1回目の訪問

水曜サ活

今週の水曜サ活は、皆さんの投稿を見てイキタクなった鷹の湯に来ました。
遠赤外線、スチーム、高温高湿と一通り蒸されましたが、自分には高温高湿がストライク!息をすると鼻の奥がヤケドしそうな感じが、しきじの薬草サウナみたいでハマっちゃいました!

続きを読む
106

Miller

2023.01.18

1回目の訪問

水曜サ活

本日は平日休みだったので
久々にAKCに…と思ったけど
そういえば年末にリニューアルオープンした鷹の湯さんに行ってないなぁ…というアレで
鷹の湯さんへ

午前から行くつもりがダラダラしてしまい到着が13時すぎに
早速身体を清めサウナへ
まずはドライサウナへ100℃表示だけど部屋が広くて天井も高いのでそこまで熱く感じないのでわりと快適♨️
10分でサ室を出て水風呂へ

水風呂がかなり冷たかった(冷たいの苦手)
30秒で逃げるように出るwww
外気浴を五分ほど
外気浴スペースにも1人用の水風呂が2つあった

続いて高温高湿サウナへ
蒸気がすごくて熱い💦
呼吸が辛くなる系のやつ
5分で限界、水風呂から外気浴へ

その後はドライ→水風呂→高温高湿→水風呂
→外気浴 これを2セット

その後、トゴールの湯に浸かり水風呂へ数秒入って終了

施設を出て気づいたけどミストサウナ入ってない🤣

でも久々に当たりのサウナだった✨
家からは少し遠いけど通いたい施設でした

ナイスサウナでした♨️

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,42℃,100℃
  • 水風呂温度 16℃,15℃
24

ニック

2023.01.18

17回目の訪問

水曜サ活

今日もいつもの鷹の湯で。

今日の高温高湿度もいいセッティングだったけど
それ以上にスチームがすごかった。
入り口には熱湯の水たまりできてるし
座面も壁も床もアツアツで全身あまみまみれ。

誰にも教えたくないけどみんなに味わってほしい

続きを読む
24

サウナハット100

2023.01.18

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

よね

2023.01.18

5回目の訪問

水曜サ活

昨日のサ活です!
残業 ジム後に入るサウナ最高すぎる😇

続きを読む
36
登録者: のっしー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設