対象:男女

スパメッツァ 仙台 竜泉寺の湯

温浴施設 - 宮城県 仙台市

イキタイ
4426

サクリファイス

2025.01.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
3

2025.01.04

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かまっくす

2025.01.04

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サイレンスキキ

2025.01.04

1回目の訪問

サウナ飯

土曜日17時ごろ訪問 ¥2280(入浴1280+岩盤浴1000)

岩盤浴スペースは広く漫画も豊富
ゆったり1日中過ごせる

お風呂
天然温泉もありお風呂のクオリティ高い
超泡炭酸泉がめちゃくちゃ気持ちいい、こんなに強い炭酸泉は初めて。おおたかも炭酸泉良かったけど、こんなに強かったっけ?

サウナ
伊達サウナ 8分x1
左右にハルビアサウナストーン、中心に回転式のサウナストーン
00分にパチンコの役物のような演出でロウリュ開始
激アツ!って感じではなく程よく熱くなるが、ロウリュ後の熱波がなかなかくる

杜の香木メディサウナ 8分x1
セルフロウリュできるサウナ
サウナストーブ1台だがかなり熱くなる、湿度も高い
砂時計を回して落ち切ったらセルフロウリュできるシステムだが、時間設定は短く満足度高い
ロウリュ用の水が流れ出てくる音が心地よい

塩サウナ
泥パックもできる塩サウナ
ハーブの香りはそこまで強くないけど、かなり肌ツルツルになった

水風呂
3種類
オーソドックスな水風呂
グルシンはピリピリ気持ちいい
外に潜り水風呂

外気浴
ととのいイスは足湯あり、足場あり
ととのいデッキも20弱程度ありかなり充実


サウナの入り方やととのい方の案内などの看板もあり初心者も楽しめ、
ロウリュでアチアチなり、グルシンもあり、ととのいスペースが完璧なので上級者も楽しめる


☑︎1人でもカップルでも家族でも楽しめる
☑︎レストランメニュー豊富
☑︎マッサージ等も充実
☑︎一日中ゴロゴロしたい日には最高
☑︎学生多くマナー悪め

カレーうどん

味は普通、辛め。 麺大盛りも量少なすぎ

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃,9℃,16℃
13

浜かぜ

2025.01.04

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.01.04

1回目の訪問

初メッツァ!前々から来てみたかった!正月休みで人がいっぱい😅おまけに奥様は夜勤明けでお疲れモードなのでゆっくりは楽しめなかったが、メディサウナと独眼竜サウナを1セットずつ。サウイキ宮城NO1の実力を垣間見れて満足!平日のサウナチャンスを狙ってリベンジを固く誓うのでした🥹

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 9.4℃,16.5℃
27

佐藤圭也

2025.01.04

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととと

2025.01.04

7回目の訪問

サウナ飯

伊達なサウナとメディサウナ1セットずつ
人多すぎたけど楽しかった。

ご飯も食べて大満足💯

豚キムチ定食みたいな

続きを読む
19

スイミー

2025.01.04

1回目の訪問

サウナ飯

【ダメ人間日記5日目 計画的に生きるっ!!】
1/2のサ活です🎍

人間、順応するものです。休みが3日目あたりには「もう充分休んだからそろそろ働いてもいい。わたし、仕事好きだし🥰」そんな事を思っていました。しかしながら休みが5日目の本日。「もう仕事とかやり方忘れちゃった気がする。なんならもう仕事のログインIDすら思い出せない気がする🤭」さて、本日から仙台サ旅です✨

車をぶっとばして、いざ仙台へ🙋‍♀️

まずは仙台グルメ食べ歩きを実施!
駅前のアーケードを練り歩き有識者から教えてもらった仙台グルメを堪能✨🥳

もう、今日は仙台グルメに全振りしてサウナは行かなくてもいいかな?
頭を掠めます。

ひょうたんあげを1人街頭演説を聞きながら食べ、串をゴミ箱に捨てた瞬間
「やっぱ、サウナ行こ☺️」

ここ数年、目標とか立てていませんでした。
今年の目標は「計画的に生きる」

ニュアンス、思いつき、その時の気分…。
そうやって風まかせで生きて来ましたが、今年という今年は地に足をつけしっかりとした計画にもとづき、生きていく事を決意したばかりです。
当初の予定通り「スパメッツァ仙台」へ💁‍♀️

言うてさ、メッツァなわけだから流山とほぼ一緒なんでしょうよ?
だったら行かなくて仙台グルメ堪能のが良くない?
そんなことないでしょ?自分の目で見て入ってみなくちゃわからないよ?

スイミーA、スイミーBの脳内会議が捗ったところで到着🤗

結論から言うと全然違いました!
全体的にコンパクトであるもののギュッとメッツァの良さが濃縮されていました。
伊達なサウナはディズニーのアトラクションのような演出にワクワクしたし、流山より大きいメディサウナはまさしくヒーリングサウナで癒されます。

やっぱり行ってみないとわからない…🥹

今年もじゃんじゃん行ってみましょう!
そこにサウナがあるのだからー。

奥州魚河岸酒屋 天海のろばた 本店

せり鍋

初めて食べてハマった🤗根っこって食べられるんだ…🥹

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,82℃
  • 水風呂温度 16℃
94

サウナーMOMO

2025.01.04

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

るー

2025.01.04

3回目の訪問

めちゃ混み💦
でもサウナ室は静かでいい汗💦出ました。

続きを読む
16

りょう

2025.01.04

1回目の訪問

サウナ飯

2025年、初サウナ⭐️
念願のスパメッツァ仙台!

15:30IN
激混み、人、人、人!

サウナは浴室内に二つあって、伊達なサウナと杜のメディサウナがあった。
伊達なサウナは、入り口の扉の取手が刀になっていたり
サ室内も伊達政宗公をモチーフにしたデザインでかっこいい!^_^
しかしサ室内はスパメッツァおおたかの半分くらいで狭いな〜という印象。
オートロウリュは最上段でもそこまで熱くなかった。

対照的にメディサウナにはびっくり!
こんな広いメディサウナは中々ない気がする。
こっちはなぜか空いてた。
大きいサウナストーンが1基ドーンと聳え立っていて、
とにかく熱くてメディサウナの方が好みでした^_^

お風呂は人が多くてゆっくり入れなかったので、、
また行きたい!

辛味噌ラーメン

続きを読む
19

みや

2025.01.04

1回目の訪問

サウナ飯

3セット
体感約10分ずつサウナに入った。

岩盤浴も込みで長時間入った。
伊達サウナは0時0分のタイミングで入り
ロウリュと熱風が良く、あまみが出た。

オロポ

続きを読む
17

Taku

2025.01.04

6回目の訪問

安定のスパメッツァ🧖‍♀️

続きを読む
24

すだ

2025.01.04

6回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

とんてき定食

続きを読む

  • サウナ温度 89℃,92℃
  • 水風呂温度 9.8℃,15.7℃
23

フミ

2025.01.04

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Ambi

2025.01.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まままー

2025.01.03

3回目の訪問

サウナ飯

過去1混んでいて、芋洗い状態😶‍🌫️

サ室はどちらも温度と湿度が似ていて、
あまり満足できなかった💦

外の塩サウナと水風呂は最高でした。
外の水風呂までの動線がもったいなかった。

カレーうどん🍛
粉っぽくてカレーの味があまり感じられず、、
こちらも残念でした。

前回がよくて、期待していただけに
今回はガッカリが目立ったように感じた

カレーうどん

味が足りないように感じた

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,85℃,50℃
  • 水風呂温度 17℃,17℃
4

さとけ

2025.01.03

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まつもと

2025.01.03

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: juke
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設