2024.01.14 登録
[ 東京都 ]
サウナ:10分×3 +8分
水風呂:1分40秒×3 +2分
休憩:約10分 ×4
合計:4セット
感想:
2回目の北欧。
サウナ室は100℃後半でかなり熱かった。
「サ道」のキャストが座っていた3段目の場所に座る。
セルフロウリュで、ほぼ連続で違う人がロウリュをしたため
計6杯分の熱さが身体を襲い、ヤケドしそうになった。
水風呂も冷たく外気浴の気温もちょうど良かった。
露天風呂(トゴール)も気持ち良く少し寝てしまった。
過去最高にあまみが出たところで
レストランに行きカレーとオロポを注文。
その席も「サ道」キャストが居た場所だと
後で気付いた。
最高の3時間だった。
また東京に来る機会があれば是非行きたい。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 +アウフグース1回
水風呂:1分40秒 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
感想:
初めての場所だったが店員さんに丁寧に説明していただいた。
受付のときに19時半からのアウフグースの参加希望を聞かれ、リストバンドをもらった。
浴槽は炭酸泉やジェットバスなどのんびり浸かれるものが多かった。
タオルはフェイスタオル2枚とバスタオル1枚と
館内着を受け取った。
オートロウリュ後はしっかり熱くなり
テレビの下に時計があるので
(10分までもうちょっと…!)と個人的に少し焦ってしまった。
「サ道」で見た通り、桶シャワーや氷があって
浴びたり頭に乗せたりして水風呂に入る。
2セット目にアウフグースで、熱波を2回浴び満足。
入浴後は館内着に着替えてまったり過ごした。
ちょうど北海道スタンプラリーがやっていたので
応募して退店。
最高の時間だった。
[ 東京都 ]
サウナ:11分 × 4
水風呂:1分40秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
感想:
ナイトプランで入室。初めて行ったが店員さんに
丁寧に説明していただき
すぐに過ごし方を理解できた。
館内着に着替え、休憩スペースでのんびり。
「サ道」キャストのサインを見てテンションを上げつつ
上の浴室へ。
タオルは使い放題でアメニティも豊富なので
手ぶらでも行ける空間。
深夜に行ったため、セルフロウリュで熱くしたが
元々温度が高く湿度は低めの印象。
ドラマの通り水風呂の方が大きかった。
水風呂は18℃前後で入りやすかった印象。
外気浴は周りに建物がある中で別世界感を
味わうことができた。
入浴後、ブランケットを借りて休憩スペースでぐっすり眠った。
オロポを飲めなかったので
今度はもう少し早い時間に行って飲みたい。
男
[ 岩手県 ]
4セット
90~95度
サウナ室の一番上の段は少し寝転がれて良かった。
ちゃんとした露天風呂はなく
整いスペースも少ないが浴槽自体は広かった。
漫画も置いてあるので長居するには良い温泉。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。