対象:男女

カンデオホテルズ福岡天神

ホテル・旅館 - 福岡県 福岡市

イキタイ
812

ウナM

2024.10.13

1回目の訪問

サウナ飯

天空のスカイスパ🌌があるビジネスホテル🏨

宿泊室数の割には女性風呂狭いから、ロッカー待ちで列並んでた💦

サウナは熱々、水風呂なし、でも外気浴(椅子は2つのみ)での秋風が気持ち良すぎて意外と良かった😌

サウナシュラン2020特別賞らしい。
女性サウナ、もう少し充実してほしいかな😅

もつ鍋 一藤 今泉本店

白味噌もつ鍋。

過去一のもつ鍋😋 思わず空港でお土産買いました🛍️

続きを読む
32

kgjudo

2024.10.12

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kgjudo

2024.10.11

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

プリティちゃん

2024.10.11

1回目の訪問

2セット

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 26℃
18

おっぺい

2024.10.10

2回目の訪問

前日のお酒を抜くべく1セット

続きを読む
3

けろ

2024.10.10

2回目の訪問

都会の中のオアシスで、
好きなんだけど、
今日は違った、、

サウナの扉をローリューの桶で
半開きにしてるかたが、、

ムカついたので
足で蹴って中に
入った

すると、その後文句を言われた。
「コロナなのに、扉を閉めるなんてと」

さらに、私がくしゃみをしてしまって、
さらに、扉を開けられてしまった、、

私が悪いの?

さらに、
「民度が低いから中国人ですか?」
とも。

今時、信じられない。

私が
「そんなにコロナが気になるなら、
プライベートサウナにいかれたら?」

というと、
「サウナもってるし、
ここのホテル東京のホテルの
支配人知ってるし、

どうせ、あなた、
ここに泊まれないでしょ?
日帰りでしょ?」

まで言われた。

めちゃくちゃ気分が悪かった。

続きを読む
14

furupon

2024.10.10

2回目の訪問

近くで肉料理食べたので、ひとっ風呂入ってきました。
水風呂もう少し冷たい方がいいなぁ。

続きを読む
18

いなきち

2024.10.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

片桐 良介

2024.10.09

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃

おっぺい

2024.10.09

1回目の訪問

水曜サ活

飲みに行く前に軽く3セット。屋上だから風の抜けが良く、満足。

続きを読む
2

たな

2024.10.09

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

朝に1セット。朝ウナ好きです

博多一双 中洲店

ラーメン

最高です

続きを読む
2

いなきち

2024.10.09

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

トントゥ島の住人

2024.10.09

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

サイト

2024.10.06

1回目の訪問

サウナ:6分✕3
水風呂:1分✕3
休憩:10分✕3
合計:3セット

一言:
 昨日福岡でライブに参加して今日は移動日。今日は久しぶりの新規開拓。静岡、大宮、宇都宮に続いてカンデオホテルズ4施設目。
 系列なので内装の雰囲気は同じ。浴室内には洗い場と湯船、サウナ、水風呂。露天エリアには露天風呂と休憩用の椅子が2脚。天井には何もかかっておらず空を仰ぎ見ることができる。
 身体を清めて露天風呂で身体を温めてからサウナ室へ。サウナは2段の4人がけでコンパクト。照明は暗め、テレビなしのヒーリングミュージックが流れている。温度計は100℃付近を指しているが体感はそれほどでもない。サウナストーブは入口付近にあってその近くにロウリュ用の桶と柄杓が置いてある。ストーブは電熱線が見えていてロウリュ対応には見えず本当にかけていいのか不安になる。
 サウナ室を出て汗を流したら水風呂へ。1人が足を伸ばしていっぱいになるくらいのコンパクトな水風呂。チラーなしの水道水かけ流し。涼しい季節になってきたのでちょうどいいくらいだったが夏場はかなりぬるい水風呂になりそう。
 そして休憩。風がいい感じに抜けて気持ちいい。曇っていたので陽射しが眩しいこともない。天神にいることを忘れるくらいゆっくりできた。
 水風呂がもう少し冷えていれば完璧。いまのところカンデオホテルズのサウナは大宮がいちばんだな。

続きを読む
13

NEN

2024.10.05

2回目の訪問

朝起きてサウナへ。6時半ごろに来たのですが、昨日の昼間よりは人が多かったです。
サウナは人が少なかったので、またプライベートサウナ状態。

水風呂は相変わらずぬるいままですが、朝だということで外気浴の空気が冷たくて気持ちがよかったです。
これはサウナがある場所に泊まった時にしかできない、特別な体験。
もう少し季節が進むと寒くなりすぎてしまうので、今ぐらいがちょうどいいですね。

ウォーターサーバーも相変わらずぬるかったので、これが設定温度なのでしょう。

続きを読む
0

しんのお

2024.10.05

2回目の訪問

サウナ飯

今日も朝早く起きて3セット。

昨日よりは人もいたけど、しっかりセルフロウリュでサ室を調整。朝の心地良い風が昨日の敗けを癒してくれる。水風呂だけが勿体無いなぁ。

来週はルヴァン横浜遠征。スカイスパに行ってみよう。

朝食ビュッフェ

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 26℃
36

しんのお

2024.10.05

1回目の訪問

サウナ飯

今日はグランパスの福岡遠征でココへ宿泊。

サ室は誰もいなくてセルフロウリュで自分好みに。
明日の朝も入りたいので2セットだけ。

肝心のグランパスは最後に失点し惜敗❗️
来週勝てばOK❗️

うどんウエスト 天神店

イカ天丼うどん定食

甘めの出汁が最高

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 25℃
46

NEN

2024.10.04

1回目の訪問

福岡で泊まる予定があったので、カンデオホテルズへ。
カンデオホテルズは熊本新市街以来の2軒目です。

サウナは2段で、8人しか座れない小さめサイズの長方形。
3時半ぐらいに行ったので人も少なく、プライベートサウナ状態で静か温まることができました。
セルフロウリュウにはなっているものの、サウナの囲いとサウナストーンに高低差があるため、かける水にちょっと勢いが付きます。
優しくかけようと囲いの中に腕を入れてしまうと、蒸気がかかって熱いです。

水風呂も長方形で一人足を延ばすと片足が階段の上に乗るぐらいのサイズ。
深さもなく、温度もぬるめなので、ちょっと残念です。

外気浴は露天スペースに椅子が二つありました。
スカイスパということで屋上にあるのですが、回りは見えないようになっているため、眺めはないです。
それでも空は見えるので、上を向いていました。

水が飲めるのですが、ほぼ常温でした。
これももう少し冷たい方がありがたいです。

続きを読む
0

T .Y

2024.09.30

1回目の訪問

サウナ飯

本日は

カンデオホテル天神!

サウナはセルフロウリュウ付きで良き
サウナ3セット
水風呂は20度ぐらいでずっと入っていられる感じ
外気浴でととのう
まだまだ暑いが風は心地よい😌

空調が弱いのか脱衣所が暑いのが残念

続きを読む
31

SAUNAGUMA

2024.09.28

1回目の訪問

山口アウエイ戦の前乗りで博多泊
うっすらサウナで名の聞く屋号だなと予約。
・タオル:部屋のもの
・サウナマットなし
・水風呂1人水道掛け流し
・サウナ室:6名くらい?
・セルフロウリュ
・露天外気あり

水風呂にこだわりがあれば最高なのになあ。
渡辺通り天神南すぎ。
ホテルの道向かいに屋台あり。
この辺まで屋台あるのね。

続きを読む
1
登録者: マイト
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設