2024.01.25 登録

  • サウナ歴 1年 9ヶ月
  • ホーム 豊島園 庭の湯
  • 好きなサウナ ロウリュあり、サウナ室で寄りかかれること、涼しい外気浴あり、テレビ無し、リクライニングチェアあり、薪ストーブ、15℃以下の水風呂、アロマ水、瞑想出来る暗い空間
  • プロフィール 都内を中心にサ活始めました♨️ 休日の1日サウナはもちろん、最近は仕事終わりに寄れるサウナにハマっています🤭
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ウナM

2025.10.22

1回目の訪問

新規開拓2連チャン✨
ずーっと行きたかったトコロ♨️
平日休みを利用してついに行けた😊


入ってすぐ、入り口から大好きな金木犀の香りが充満💛
そして、めーーーっちゃ広い😳❗️
予習してこなかったからどこに行って何をすればいいのか、、🤯

とりあえずお風呂か!
すっかり寒めの秋🍂🌀
温泉が気持ち良い時期になってきた♨️
洗体して、震えながらまずは露天風呂で下茹で✨
種類豊富で楽しい😊

そしてお目当てのサウナ🧖‍♀️
入った瞬間森林浴の良い香り🌳🪵✨
温度は76℃なのに、湿度が良すぎてすぐに汗びっしょり🤩
15分ごとのオートロウリュとオートファンはやっばい熱いけど、めーっちゃ気持ちいい🏆❗️
私史上5本の指に入る位好きかも❤️

動線バッチリの隣の水風呂も15.16℃で良き🤭氷🧊をスコップで足せるシステムも面白い💫

内湯のイス🪑に座って、最高のサウナと水風呂でガン決まりでした🤗

※内湯とサウナ室の時計6分位ズレてた🫩オートロウリュ目掛けて入ったのになかなか来ないから熱すぎて出ちゃった👹次から学習したけど📚

ジャグジーや炭酸泉などなど沢山あるけど、平日でも午前中からそこそこ混んでたなぁ🤔


今日は初めてだから岩盤浴も付けてみた!
めっちゃ種類多い🙌5種類も💕
どこ行っても1.2席のみ空いてる感じで混んでる💦平日だよね😳⁉️
全部は入れず断念😓

そして、広ーい岩盤浴ラウンジはほとんどの人場所取りしてる😠
いや?でもこれはまず来たら場所取りするシステムなのか🤔?
カフェとかでよくある「お先にお席の確保してください」みたいな?

とりあえず空いてるところなんとか見つけて休憩🍵

特別に今日は美容鍼も体験して贅沢な1日😍

ご飯も美味でした🍽️✨
10月 秋限定メニュー
宮崎辛麺風おうどん 

牛すじ煮込み丼
平日限定ドリンク半額
レモンサワー🍋

また絶対行きたい施設になりました😘
もう少し人少なかったらなおいいけどね🥲

宮崎辛麺風おうどん

旨辛で美味しい😋卵とお肉が勿体なくて汁も飲み干した😛 辛いもの苦手な私でも食べられたよ✨

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 15.8℃
48

ウナM

2025.10.18

1回目の訪問

新規開拓✨

今日は1日中過ごすと決めて11時IN🕚
お風呂の種類多いし、露天風呂も充実♨️
今日はサウナ祭のイベントで、ゲリラアウフグースがあるってことでワクワクしてた😍

運良く2回タイミング合って参加!
フィンランド製の大うちわで1人20回仰いでくれる🪭
よもぎ蒸しのミストサウナでの開催だったから熱いしびっしょり❗️
(ミストサウナにしてはかなり熱めで嬉しい💕)
タオル回しのアウフグースもいいけど、ガッツリ仰いでくれるこっちの方も好きかも😘
おかわりもしてくれるサービスありがたい🍎

水風呂も14℃で漢方薬湯『爽』
より冷たく感じたのか芯まで冷やせて最高❗️

念願の秋🍂を感じる良い風が吹いていて今日は外気浴が気持ち良すぎた🤩
ココは外気浴に寝転べるイスが5つもあって私的ポイント高い🎯✨
座るイスと寝転べるイスではととのい方全然違うからね😉

サウナ室、時よりアロマの香したけど何かやってくれてたのかな🤔
カラカラ系だからどうせならロウリュもあると嬉しいけど🤣

さて休憩
せっかくだから、かまくらうんじ利用してみたら、これが大正解😍
選べる館内着付きで、プライベート空間確保しながら休憩できる❣️
しかもヨギボーとかクッションあるから快適💕

最初空いてたから好きなところ行けたけど、14時すぎた頃から混んできた💦
雑誌や漫画、コワーキングスペースもあって環境バッチリ👌
非日常を味わえて大満足!

今日は時間もあったから、リラクゼーションも体験してきた😊
フットとボディマッサージで贅沢に😚

お食事も豊富で美味しい😋

夜になるとお子様連れが増えてきて賑やか!
穴場は土日でも午前中からお昼にかけてかな😉

アクセスがイマイチだけど、トータル的に良かったからまた行こっ🎶

麻婆とんこつラーメン

どっちの良さも引き立って美味しかった😉少し香辛料強めなのも美味✨

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,50℃
  • 水風呂温度 14℃
59

ウナM

2025.09.23

6回目の訪問

ルビーパレス

[ 東京都 ]

久々のルビパ🧖‍♀️
もう秋⁇🍂
夏に蓄えた体の汚れを一掃しに、アカスリ付きサウナへ❣️
サウナーさんの投稿見て、HPのキャンペーンページから、アカスリ全身40分550円引き限定クーポンを使ってお得に🉐

本場の先生にしっかり落としてもらい、ツルツルお肌に✨

そのおかげか、発汗も早く、水風呂の浸透も良く、ととのいが最高潮にピークを迎え、もう完璧だった😍😍❗️

50℃のよもぎ蒸しで、びっしょり汗かけるのも好きだし、熱々のドライサウナでしっかり汗かけるのも好き❤️
ドライサウナは92℃でめいいっぱい蒸された後の水風呂が気持ちいいのよ🤩

浴室内のイスでととのうのも良し、ガウン着て3階の薄暗い休憩処でガッツリととのうのもなお良し😇😇

あっという間の4時間だったけど、だいぶ満足出来たひとときでした😊

また定期的にアカスリ行かないとな〜💜

明洞のり巻 職安通り店

味噌チゲ

辛さが足りなくてコチュジャン追加🌶️お土産に明洞のり巻き購入✨

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 22℃
64

ウナM

2025.09.21

3回目の訪問

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

女性サウナにもアウフグースやってるって知ってそれならばと行ってみた🤗
前なかったよね?9月の休日限定?

今日はオリエンタル赤坂から『かーみぃ』さんが来るとのことで、楽しみだった❤️

15時と17時の2回、列に並んで受けられた🤭
極楽湯はロウリュないから、毎回ミストの香りを変えて噴射してくれてアウフグース!
しかもサウナーの好みに合わせて、タオル捌きより、熱い風を多めにしてくれて臨機応変な対応さすがです❣️

しかも終わった後も、露天スペースで頭に水を掛けてくれるサービスまで😍
こんなの初めてで感動したし、めちゃくちゃ気持ち良かった😉

※ちなみに、相変わらず地元のご婦人達ばかりでおしゃべり多めだけど、熱波送られると急に黙る!サ道で見た感覚の世界に入った、正にそんな瞬間を目の当たりにした😎

そして、外はえっ?!もう秋🍂⁈
っていうくらい、涼しい風が🩵
おかげでととのいまくり✨

今日はもう一つ良い事があって、食事処でもらったスクラッチでなんと1等当たった🎯
こてっちゃんTシャツ貰った😊
生地が良かった。

たっぷり6時間くらい滞在したかな😁
休日は混んでるけど満足でした🌙

こてっちゃんのチーズタッカルビ風

ボリュームはあまりないけど、味はこってり美味しい😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.9℃
54

ウナM

2025.09.18

26回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

ひっさびさのサウナ🧖‍♀️
体調悪かったり、歯の治療、残暑🥵などなどでなかなか行けてなかったけど、最近夜も少しずつ涼しくなってきたし、仕事も落ち着いてたから急遽GO‼︎

完全に手ぶらだったけど、タオル無料だから大事なサウナハット無くても、スキンケアもあるしって事でやっぱり庭の湯🌴✨

何度も言うけど、ホームサウナはやっぱり良い!
寝転べるイスがポイント!
室内でのクーラー壊れてるらしいけど、おっきい桶に沢山の氷🧊積んであって、サーキュレーター回ってたから全然ととのえる❤️

水風呂も15℃でなかなかGood👍です😊

木曜日だから?めちゃくちゃ空いててほぼ貸し切りだった😘
欲を言えば、セルフロウリュか、セルフ氷置いといてもらえるともっともっと人気出ると思う😁

自力で発汗の昭和ストロングタイプも好きだけどさ😊

帰りは心地よいそよ風に吹かれて少しだけ秋を感じながら帰宅🥰

醤油ラーメン

久々に食べたけど、太ちぢれ麺?だっけ?好みだったけど✨

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
60

ウナM

2025.08.22

25回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

ひっさびさのサ活🧖‍♀️
最近体調悪かったり、忙しかったりでなかなか行けてなかったサウナ🌀

そして夏場はやっぱり帰りのじめじめが気になってためらってしまう自分がいた🥲

でも今日は気分がのったからホームへ😉

久々に行ったら8/31までの限定企画、スマホRPG「アークナイツ」とのコラボやってた❗️
知らんけど、、

食事も限定メニュー、そして女子には嬉しいアメニティにはアイロンも常備されていた🩷

そしてお目当てのサウナ❗️
庭の湯は昭和ストロングタイプで92℃
熱々でじっくり蒸されてgood👌❣️
水風呂が16℃で、しっかり冷たくてこの時期サイコーに気持ち良い🩵

今日は終末だから?結構混んでた💦
地元の?ツウな?サウナーさんっぽい方々でいっぱい🈵だった😃

久々だったから、心臓バクバクで3セットのみ✋
お風呂も強塩温泉で身体に効いてるぅーって感じでスッキリ😍

やっぱいいわ❗️庭の湯🌴✨
またいきまーす♪

冷鶏天胡麻ラー油うどん

1,150円。ボリュームのある鶏天とサラッと冷たいうどんが美味しい😋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
59

ウナM

2025.08.04

1回目の訪問

越乃庭

[ 富山県 ]

新規開拓✨
越乃湯内にあるマルカフェ&シーにランチに行きたくて立ち寄ってみた♨️

目の前が海で海水浴してる人もいたり、5メート位?先に線路があって、赤いローカル電車が走るのを眺めながらのランチが新鮮✨

雰囲気もよく、お料理もすごく美味しかったのでオススメです😋


そして、お風呂へ🛁
内風呂、外風呂種類豊富❣️
サウナも10〜12人くらい入れそうで、90℃😡
カラカラタイプだけどしっかり汗かける👍

水風呂はもう少し冷たくてもよかったけど、さすが富山!水が柔らかくてずーっと入ってられる感じ🤗

特に気に入ったのは、外風呂の休憩スポット🪑
広ーい空間に、日陰に寝転べるもあって、海風が入ってきて真夏でも気持ちいい😍
風鈴🎐もあって音でも涼しげ✨

本数少ないけど目の前を走る電車から丸見えなんじゃないかって不安になるけど笑

そんなこんなで4セット😙

今回利用しなかったけど、別料金で岩盤浴もあるらしい🥳
1日いられる感じも良かったかな😉

夜は家から見える花火大会🎆🎇で夏を満喫しました🥰

生ハムと水菜のドリア

リゾートテラスのあるオシャレな空間🏝️美味しかったぁ😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
62

ウナM

2025.08.03

3回目の訪問

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

気づけば1年ぶりの海王♨️
ここ最近富山では色んなところに遠征に行ってたけど、結局ココが一番好きだと改めて思う😉

強塩泉で加水なしの100%天然温泉♨️

普通はサウナ料金プラスなのに、なんと海王はサウナ無料、露天風呂の天然温泉にプラス170円という不思議なお値段設定😙
それほど、良い水質の天然温泉なのである💕

昔から通ってるけど、不思議と肌荒れが治るし、保湿効果抜群で冬はポカポカ✨

顔泥パックしながらのナノ重炭酸泉は、お肌ツルツルで、トーンアップ✨など女性には嬉しい効果沢山🩷

そしてお目当てのサウナは、ikiストーブで90℃❣️
ここ最近行った富山県内の女性サウナの中ではしっかり熱々で、めちゃくちゃ満足😍😍
サウナマットがふかふかなのも何気に嬉しい❗️

サウナ、水風呂を永遠に繰り返してる地元のご夫人達はテレビ見ながらいろんな人に話しかけてる🤭田舎あるある笑

さらに目の前のおひとり様用バケツ水風呂🪣は結構冷たくて夏には最高の温度設定✌️

今回新しく出来たのが紐を引っ張るとバケツから一気に水をかぶれる一撃必殺スポットも!
行くたびに色々更新されててまだまだ進化し続けるのも嬉しい🤩

3セットのあとも、種類豊富なお風呂を満喫してだーい満足❤️
ほんと、穴場でオススメです!
外観から内観までごちゃごちゃお祭りのような造りも名物✨
富山に来た時はぜひ立ち寄って欲しい😉

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
64

ウナM

2025.07.12

8回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

土曜出勤の週末の夜🌙
どこ行こうかな〜って事で、
今日はここ最近でかなり涼しい🎐
外気浴が気持ち良さそうな日だから、
そうだ❗️アクア東中野へ行こう♨️

1,050円でバスタオル付き✨
お風呂の種類が豊富なの嬉しいし、露天風呂は日替わりで今日はヒアルロン酸🫧💕

久々に行ったら、サウナ室の壁がヒノキに張り替えられてた🤩
明るいし、広く感じるし、何よりも良い香り🌴✨

20分毎のオートロウリュ&オートファンで熱々😡
大粒の玉汗でアマミバッチリ👍

全部で5セット🧖🧖‍♀️
最後にぽわぽわ決まりすぎてイスで20分も休憩してた笑笑

ほんとコスパの良いサウナでめちゃくちゃお気に入り😘

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 28℃,15℃
62

ウナM

2025.07.06

1回目の訪問

馬場サウナ

[ 東京都 ]

7/14グランドオープン予定の高田馬場に出来た男性専用サウナ🧖
クラウドファンディングのプレオープンチケットで一足お先に体験してきました✨

コンパクトな造りで、動線バッチリ👍
しかも色々充実しすぎててスゴイ❣️

サウナ専用と思いきや、壺湯もあるし、ととのいスポットも3種類で豊富だから季節問わず楽しめそう💕

サ室は80度位だったけど、体感もっと暑いイメージ🤔
20分毎のオートロウリュで湿度たっぷりだから熱さも嫌な感じじゃなくて、めーーっちゃくちゃ気持ちいいー😍
全身大粒の汗で3150です😊
ここ最近のサウナでベスト3に入る位好きかも✨

水風呂もしっかり15.8度で好み❤️

ととのいスポットのお気に入りはヒーリングルーム🌙
薄暗くて心地よいBGMと映像が流れてて涼しめ🎐

3時間コースでしっかり楽しめました😊

サウナの後はコワーキングスペースでフリードリンクを飲みながら休憩✨
清澄白河で人気のコーヒーも飲めるのも嬉しい☕️✨

LDもあるみたいだから、また絶対行きたいと思った😘

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 15.8℃
67

ウナM

2025.07.04

24回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

今日は水着持参で別のサウナに行こうとしてたんだけど、日程間違えてた事に気づいて急遽ホームへ🧖‍♀️

水着を活用出来るところと言えばバーデゾーンのある庭の湯で、屋外フィンランドサウナも楽しめるから逆に楽しみになってた✨

入り口からどーん!と『サムライ魂一直線!真・侍伝YAIBA』とのコラボイベントやってたけど、私にはよく分からない😅

開催期間:2025年6月20日(金)~7月21日(月)

せっかくだから、屋外サウナを満喫しよう😘
5つのHARVIAストーブに10分毎のオートロウリュで抜群に環境が良いと改めて思う😍

でも、はぁ〜とか、ふぅーーとかずーっと言ってるおじさん多くてちょっと気になった😓

週末だから?20時のアウフが特別開催されてて、かるまるのHIROさんだったらしく知らなくてお風呂入ってたょ、、勿体無いことした🥲

それでも21時からのアウフで限定20名に予約出来てガッツリ仰いでもらい最後まで耐えてびっしょり汗🤩
最高ですな❗️

水風呂とととのいスポットは女性サウナの方が好きだから、3セット目は戻って休憩🌴
おまけに中で1セットして終わり😊

今日は雨もポツリと降っててそこまで暑くなかったのが良かったかも😚

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
62

ウナM

2025.06.26

2回目の訪問

今日は免許更新のため新宿へ
以前とは違ってカラコンOKになったんだね😊
しかも写真撮影の所に鏡🪞置いてあり、整える時間もくれてありがたい❗️

5年前はコロナ禍でマスク着用、しかもこの時期暑い💦
メイクなんてぐちゃぐちゃで即パシャリ📸で最悪だったから、変わったなぁってしみじみ😚

そんなこんなで、せっかくの有休だし色々予定を済ませ夕方頃からテルマー湯へ♨️
かれこれ1年3ヶ月ぶり❗️

場所柄foreigner多め👀✨
平日だから空いてる〜

時間たっぷりあるからゆっくり過ごそうと思って色んなお風呂に入ったら暑くなってきちゃったw

でもお目当てのサウナへGO
ココは広いのにしっかりアツい😡
オートロウリュも定期的にあって、真夏に暖房付けてるような空間であつーーーー🥵🥵
92度くらいだけど、体感もっとありそう!
6分位が限界だったかなぁ😣

水風呂は16℃くらい?なんかキンキン💧
どっちもハード😡🥶⚡️

こんな大きな施設で強気な設定だなーって思う😳

しっかりあまみ出る!
外気浴は風なしだけど、丁度良いイスがあるから気持ちいい❤️

女性には嬉しい炭酸泉やボディに塩、フェイスに泥塗ってパックができる所も🩷 
もうツルツル👏

最後は美肌化粧水を使った北欧サンゴライト風呂に入って仕上げ🛁✨

充実した時間を過ごせて大満足😘

このクオリティで一等地で5.6時間滞在して2,700円なら安いかな😊

九州ラーメン博多っ子新宿店

長崎ちゃんぽん

野菜多い!ボリューム満点!! 美味しかった😋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
59

ウナM

2025.06.20

13回目の訪問

週末のご褒美サウナ🧖‍♀️✨
サ友に回数券を譲ってもらい安く入館💕

いつもは外のセルフロウリュの出来るヤルヴィが好きなんだけど、今日は中のシュテフィがすごく良くてこちらを多めに🧖‍♀️
オートロウリュに初めて遭遇した事もあり、じわじわとびっしょり発汗が気持ちいい🥰

10分位いたから3セットで切り上げ😉

水風呂は20℃で夏場はもう少し温度下げて欲しい所だけど仕方ない🥲

いつも通り中のベンチで寝休憩💤
その後外気浴に行ったら涼しい風がそよそよ吹いてきてなかなかGood👍
内気浴→外気浴のコースで丁寧に3セット👏

温泉は暑いので炭酸泉でサクッと締め✋


シャンコンボディソーが新しく変わってた😊
質が良さそうで良い香り❤️
定期的に変わるの嬉しい✨

欲を言えばドライヤー、もう少し風力強めにだと嬉しいな👻

蒸し鶏のフォー・ガー

1,380円。薬味がピリ辛🥹 すこーしずつ加える事をオススメします😅

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃
54

ウナM

2025.06.18

23回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

梅雨だというのにもう真夏☀️❗️
庭の湯は強塩温泉♨️
ベトついた肌を塩分でサッパリ洗い流してくれる気がして暑い日にこそ行きたい施設😊

今日は研修生っぽいスタッフが数人いて緊張感が伝わってきた!
何気ない接客も、研修生を通すと普段の対応がすごく丁寧で、お客様想いの接客なんだなと改めて思う🤔

ロッカーの鍵を渡すときは番号をお客様側に向けて渡しなさい!と訂正されてた😳
そんな気遣いされてたんだぁ☺️と感動💕

料理の注文時、『これだけで大丈夫ですか?』と言われたけど、普通は『以上でよろしいですか?』だと思う。
声も小さくてなんか聞こえにくい。

その後のベテランさんの接客はすごく気持ちがいいと感じてしまった✨

接客って訓練が大事なんだねー🤔

さて、脱線してしまったけど
やっぱり気温が上がるとととのいスポットの重要さが身に沁みて感じる🧐

外気浴もそろそろ微妙。
欲を言えば、室内に扇風機まわしてくれたらめちゃくちゃ良いのになぁ😚って

水風呂15℃で最高だけど、体温戻っちゃうし🥲

それでも相変わらず良いわぁ庭の湯🌴✨

今週末からコラボイベント始まるみたいだから、また写真撮りに行こー🤳

冷やし鶏天胡麻ラー油うどん

6/16〜8/31 夏のオススメメニュー 1,150円と去年より値上げ😭

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
65

ウナM

2025.06.08

1回目の訪問

The TOJIBA 松川館

[ 長野県 ]

インスタで見つけていつか行きたいと思ってた所🧖‍♀️💕
長野県長野駅から車で40分🚗

お宿自体はだいぶ年季入ってるけど、サウナがとにかく斬新でオシャレ✨❗️

15時チェックインで組み立てを考える📝
・森のサウナ🌳
・天空のサウナ🌌(予約貸切)
・貸切露天風呂(予約制)
・内湯
4種類を夕飯に合わせてどう過ごすか🤔

館内ほぼ時計なくて、時間を忘れてゆったり過ごそうと思いながらも、アレもコレも行きたいと忙しい笑😛

私は森のサウナが気に入った😘
セルフロウリュで熱々のサウナ(90〜95℃)、120㎝の水風呂、大自然の中での外気浴🌳

バチバチのあまみで大満足👍❣️

貸切の天空のサウナは、ロウリュしてもじゅわぁ〜って焼けた石の音がせず、ん🤔⁉️
岩盤浴風のサウナで少し温度が物足りなくて2セットのみ👻

水風呂、ととのいスポットの環境が良いだけにもったいない😢
星空が見えたら良かったけど、今日はあいにくの曇り☁️
せっかく2時間の予約枠だったけど、半分で切り上げ、森のサウナへ🌳

20時からの焚き火🔥は消えた⁇のか付けてないのかは分からないけど、見られなくて残念🥺
でも、ほぼ貸し切り状態でだいぶ楽しめました😊


お食事は苦手なジビエ(猪や鹿)料理だったけど、味付けが良くて臭みなしで食べやすかったよー🍖🍚

隙間時間には昭和の代名詞、ファミコンでマリオ🍄を楽しみひと盛り上がり🤣

また一つ良いサウナ施設に出会えて嬉しい😍

夜ご飯

ジビエが美味しかった😋

続きを読む
60

ウナM

2025.05.31

3回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

土曜出勤の今日、週末のご褒美にどこ行こうか考えてたどり着いた♨️

平日と土日祝料金が違う施設が多い中、松本湯は寛大にも同額😘💕

そして、駅から8分歩くんだけど、涼しいこの時期だからこそ、帰り道の夜風に当たりながら二度ととのえる✨というメリットがあるからチョイス✌️

何と今日は偶然にも道中、サウナーの会社の同期に遭遇😳❗️
何してんのー🤣って感じでサウナ話に花咲かせひと盛り上がり🔥
そんなこんなでより楽しみにしながら松本湯へ🏃‍♂️‍➡️

待ち時間もなくすんなり入れたけど、結構人多め😖
でもお風呂目当ての人が多いのか、サウナはそこまで混んでない👍 

まずはジェットバスで体をほぐし下茹で🧖‍♀️強さがめちゃくちゃ良いのよ👏

そしてサウナへ
相変わらずスゴイわ!松本湯♨️
20分ごとのオートロウリュ後なんてアツアツで発汗半端ない🤩🤩

水風呂も135㌢の深さで16℃💧
キモチイイ🥳

休憩は、寝転べる畳スペースもあるけど、私は脱衣所の角度のあるイスがお気に入り💕
サーキュレーターが優し〜い風を送ってくれてとーっても心地よい🫶
15分位休憩してた😚

オートロウリュに合うように調整して4セット

あまみバチバチで最高でした❣️

これで1,050円は安いわ👻

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
66

ウナM

2025.05.27

1回目の訪問

今月は新規開拓多め🤭(50施設目らしい)
こちらもずーっと行きたかった品川サウナ✨ 

LDの待ち時間が半端ないって聞いてたから絶対行けないだろうなって思ってたけど、運よく有休取ってて、予約開始と同時に申し込んだら16時枠取れたー😍❗️💕

しかも時間制限無し(延長のたび料金加算されるけど😅)
次いつ行けるか分からないから、存分に満喫しようと決めて行ったよー👍

入り口の物置棚は昔から現在の偉人達の名前シールが貼ってあり、私はレディーガガをチョイス🙄笑笑

さて、お目当てのサウナへ
結果、めっちゃイイー🤩

私はKUUが気に入った🩷
ヴィヒタ水のセルフロウリュあって、瞑想できる暗め、3段あってそれぞれ全く温度が違う❗️
3段目もいいけど、2段目でロウリュするとガッと熱くなってめちゃくちゃ気持ちいいー🤩🤩久々にアチっ!
湿度が良いのか発汗すごい😍❗️

ZEN
ここも瞑想暗めの空間、お茶ロウリュがとっても良い香りー😘💕
ウチワ持ってずっと仰いでたけど、私的にもっと熱くても良かったかな😗

女性は遠慮してロウリュしない人多いけど、ココは皆ガンガンロウリュしてくれて嬉しい😉


そして、ココは3階の屋上外気浴が良い🌴✨
一面グリーンガーデンで、インフィニティチェア・アディロンダックチェア・サンラウンジャーが沢山🪑
寝転べるとととのい方が全然違うからわたし的完璧✨

3階にはドリンクがあって、ホットレモン🍋、お水、そして、塩キャラメルもあって最高です‼️

そして、お風呂もあります🛁
信楽焼の壺湯はしゅわしゅわしてて無限に入ってられそう🫧

17時には3回、19時には1回、アロマロウリュを受け、(よもぎと森林)合計8セット🤣

結局は4時間滞在しましたとさ😊

今日は外気が心地よくて、この前買った外気浴用長めのMOKUタオルが大活躍👏
はぁ、このまま暑くならないで欲しいな😹

値段設定も大井町徒歩1分にしては良心的🎯
またチャンスあれば行きたい品川サウナ✨

※一つだけ
KUU入った時入り口なんか匂うのょ、、
アロマロウリュで消えるけど、何とかならんかね😖

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 9℃,17℃,30℃
90

ウナM

2025.05.25

22回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

庭の湯での女性限定サウナイベント
ガーデンサウナリチュアルに限定30名の中、『当選🎯』して行ってきましたー😊

普段入れない男性サウナを朝の時間に貸し切って2時間限定、撮影OK‼️
2024年4月2日にリニューアルしてから、いつかは行ってみたいと思ってたからすっごく嬉しー❤️

造りが違うといつも行ってる庭の湯でも新規開拓した気分で新鮮✨

男性サウナはオートロウリュあるの良いなって思ったかな😉
ととのいスポットはガーデンっぽく雰囲気オシャレ🌴✨

男女でそれぞれ良さはあるからどっちもアリ😘
※女性は炭酸泉広かったり、アメニティ良かったり、バスタオルあったり👍

アウフグースも2回受けられたし、3時間半無料って素敵すぎる❣️
女性サウナ戻って追加2セットして、計5セット🧖‍♀️🧖

イオンウォーターや、カロリーメイトのドリンク配布も嬉しい🥤

スパワークスのスタッフさん達、ありがとうございましたー😊

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
79

ウナM

2025.05.23

1回目の訪問

新規開拓🚩
女性専用サウナが出来て嬉しかったのに、5/31で男性専用に変わってしまう🥲
いつかはと思って駆け込みでやっと行けた💕

結果、名の通り本当にスゴかった‼️
サ室は瞑想出来る薄暗い空間で、真ん中に大好きなikiストーブが2台も😍

2段目でも体感90℃位ありそうな熱さで、言うなれば『超高温ミストサウナ』😶‍🌫️😶‍🌫️❗️
ミストではないんだけど、入ってすぐにびっしょり汗かけるほどの湿度❤️
ここまでなのは初めてカモ🤭

でも温度計は60℃をさしてる🌡️
なんで😳💦⁉️

オートロウリュ、オートファンもあってしっかり熱くなるし、スタッフさんがちょこちょこ来てくれて、壁ロウリュしてくれてる🙂

黄金比を謳ってるだけあって、湿度のバランスがめっちゃ良いんだろうな〜

そして、サ室の角に仕切りスペースがあって、ロングマットを敷いて寝サウナが出来るのも面白い!
ここは温度計通り体感60℃で岩盤浴みたいな感じかな😛
私は物足りなくて結局1回だけ✋

120分、延長10分で5セット✨

湯船も炭酸泉もあるし、水も結構冷たい🧊

洗い場は立ちシャワーしかないけど、カーテンで見えなくしてくれてるのも心遣いが行き届いてる😊シャワーヘッドリファなのも嬉しい☺️

ドリンクは持ち込み不可で、ウォーターサーバーは無料だけど、サ活記録みてたらしじみ汁が美味しいって書いてあったからそれならば!とドリンクバー付けた🥤
ポカリ、黒豆茶、しじみ汁が飲み放で、ロッカー番号書かれたコップを用意してくれてた😎
んー美味しー😙😋

土地柄お値段はお高めだけど、コンパクトで充実しててめっちゃ良かった😍😍❣️

男性専用になってもLDとかやって欲しいな🩷

※基本手ぶらOKだけど、ヘアゴム、サウナハットは忘れずに🐳

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
71

ウナM

2025.05.13

21回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

何だかんだでやっぱりホームサウナ🏡🌳✨
完璧なサウナ施設はないけど、結局ココに戻ってくる😊

ナイトスパ料金で1,750円(都内ではかなりお得)
サウナハットのみ持参で完全手ぶらok👌
広すぎずコンパクトすぎず、ちょうど良い広さ✨

あと館内着が付いてくるのはかなりありがたい❣️
食事した後、暗めの休憩ルームで(女性専用スペースあり💕)軽く寝ると2度ととのえる😍

リファのドライヤーで(もちろん無料)一気に髪を乾かせるし、アメニティも豊富💛

売店に『シン・サウナ』という本が並んでた📕
それによると、ホームサウナの定義は、
よく行くサウナ、人に紹介したいサウナ的なことが書かれていた✏️

サウナーにはまず、あなたのホームサウナに連れてってください!と言おう😉と。

ココは正に私のホームサウナ🧖‍♀️
沢山良さを語れて、オススメできる施設🚩✨

サウナにハマって色んな施設行って、やっとそれに気づいたのはほんとここ最近。
こうやって見つけていくんだな〜😊

石焼プルコギチャーハン

21:30まで提供 熱々でお焦げが香ばしくて最高ー😋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
75