対象:男女

印西温水センター

その他 - 千葉県 印西市

イキタイ
66

サウナモンスター(蒸獣)

2023.10.01

101回目の訪問

今日も今日とてホーム。
運動も少し。
日曜の朝からサウナよき。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
19

レイレイgreen

2023.09.29

2回目の訪問

サウナ飯

今日もしっかり熱い。
しかし何故か黄色いサウナマットが2枚ほど剥がされており、干されてる?!
よって、座れる場所少ない▪▪▪
幸い、そう混む事なくて毎回上段をキープ出来たけど、困ります。

水風呂も気持ちいいな!
今回も浴室内でととのわせていただきましたが、脱衣所でもアリなのか?
脱衣所にいい感じのトトノイイスとオットマンがあるんだけどな。
涼しいし▪▪▪

松栄鮨 千葉ニュータウン店

ランチB温うどん

天ぷらもお寿司もうどんも茶碗蒸しも!ペロッと食べちゃったけど

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
21

ヨナック

2023.09.25

14回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
7

ヨナック

2023.09.20

13回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

12分計が壊れたのか電池がきれたのか、1分が80秒位になってました笑

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
3

サウナモンスター(蒸獣)

2023.09.18

100回目の訪問

海外出張だったのでしばらくぶり。
そして記念すべき100回目。
印西温水センターのサ活を自分の投稿で埋め尽くして、ここのヌシになってやろうと思ったけど、他の人の投稿も増えてて嬉しい。

やっと水風呂がいい感じの冷たさになってきました。
今後とも宜しくお願いします。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
19

momo

2023.09.12

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

レイレイgreen

2023.09.08

1回目の訪問

サウナ飯

時間があったので、穴場と思われる温水センターさんへ。
まず、コスパ良すぎ。
市内在住でない私でも520円、えっ?!
ジムとかプールは使わないのですが、それでも520円って。

自販機でチケット購入後、靴を鍵なしロッカーに入れます。
鍵なしのため、番号を覚えておかないと後でウロウロするかも。
女性浴室はそのまま1階右手奥に進みます。
脱衣所ロッカーは100円入れて戻ってくるタイプ。

さて、浴室ですが、プールかと思った、真ん中に鎮座するジャグジー。
内湯と水風呂、うたせ湯があります。
うたせ湯はなんかすごい勢いで落ちてきてた!

サウナは7人くらいいけますかね。
終始ほぼソロ利用でき、ありがとうございます!
サウナマットが、フチがダークブラウンの黄色のやつなので、薄手でこれ、どこのサウナでも足の裏が熱いんだよね。
きっとサウナ利用はそこまでないせいなの?一番下の足下のマットが敷かれていないので、出入りの際さらに熱い。

80度ないけど、1番上に座れば熱さは満足。
それなりの音量でJ-POPが流れているのもなかなか新鮮。

動線もよく、隣に水風呂。
18℃くらいですかね。
気持ちよくゆったり入れます。

ととのいスペースはきちんとした場所はないものの、椅子は2脚あり、浴室内でととのう事ができます。
混んでるとなんか気まずいかもですが、本日はほぼ貸し切りなので、気持ちよーくトトノイタイム。
3セット満喫いたしました。

国産牛焼肉くいどん 千葉ニュータウン店

国産特選カルビセット

オープン間もないみたいでお店が新しくてキレイ!カルビも柔らかくて美味。キムチもあっさり美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
21

サウナモンスター(蒸獣)

2023.09.05

99回目の訪問

やっこ来れた。ホームは落ち着く。
今日も加圧トレーニング。

忙しい、とは言いたく無いけど、忙しい。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17.5℃
15

momo

2023.08.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナモンスター(蒸獣)

2023.08.19

98回目の訪問

加圧トレーニング。今日はきつめ。
明日は筋肉痛だな。
有酸素20分で汗をかいてからのサウナ1セット。

これで2時間ぎり。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
11

サウナモンスター(蒸獣)

2023.08.15

97回目の訪問

平日、普通にジムからの渾身の方サウナ1セット。
からのコストコで買い物。

続きを読む
1

あい

2023.08.13

1回目の訪問

やっときた印西チャンス。普段は3時間利用できるみたいだけど夏の間は2時間制限。わー笑 時間足りるかな…不安だけど来ちゃったからイン!


脱衣所のロッカーがいい。正方形でも長細タイプでもなく、長方形。ジムやプール利用の人は荷物が多いと思うけど、お風呂のみの私にもこれはありがたい。


浴室はこじんまりした印象。…いやクリーンスパ市川とかさわプラが充実し過ぎてるのか。プール、ジムをメインにしてるならしっかり大きな湯船があるんだから何も問題ない。スパ銭や大型施設慣れちゃった私の基準がバグってるんだろうなぁ。…でもこのサイズ逆に使い勝手よくない?それにこの丸いジャグジーが真ん中にあるってすごくいい。男性専用カプセルにこのタイプの湯船が多いイメージ。カプセルの定番だと思ってたけど時代のものだったんだね。なんかワクワクしてきた笑 シャワーもプッシュ型じゃないからお湯が出続けるところもいい。


サウナ室は扉、床、座面、壁、反熱板、全部綺麗。熱焼けがなく汗染みも少ない。温度計は80℃だけどしっかりと熱を感じる。90℃の体感。館内のBGMがクリアな音質でボリュームも大きくて好き。これいいじゃん。


水風呂は20℃前後?とてもいい。ちゃんと入れる。最高。ありがとうございます。


丸いジャグジーと大きな湯船で3℃くらい違うかな?温度差も楽しめるし、寝湯エリアの角度と水深がめちゃくちゃいい。このバランスマイベスト。他ではこのタイプを知らないなぁ…これだけでも来てよかったと思える。


ジュビナバスは強めに何度も押したけど出てこなくて故障かとその場を離れたらめっちゃ出た。時差すごい。 打たせ湯もめっちゃボタン押してがっつり待ったけど一切出ない。諦めて移動したらドバーっと出た。時差すぎる。ドリフかよ。


脱衣所には扇風機があっていい位置にイスが。ナイスセッティング。とても楽しめた。ありがとうございました。

続きを読む
68

サウナモンスター(蒸獣)

2023.08.08

96回目の訪問

加圧トレーニング!
やはり平日に行くのは厳しい…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
14

サウナモンスター(蒸獣)

2023.08.05

95回目の訪問

サウナ室でスクワットするオヤジ
サウナ室で腹筋するオヤジ

子供から老人までいる賑やかな市民サウナ
それが僕の好きなホームサウナ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
19

サウナモンスター(蒸獣)

2023.07.29

94回目の訪問

加圧トレーニング
結構きつかった

水風呂ぬるくなってきてる
子供たちの夏休みで駐車場混んでる

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
14

さっちゃん

2023.07.28

1回目の訪問

サウナ飯

外での仕事後に印西温水センター♨️

気温38度の中、外で2時間作業
暑すぎて汗びちゃびちゃ
水風呂とサウナでスッキリしました👍

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

麺やまだ

濃厚鶏そば

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
11

サウナモンスター(蒸獣)

2023.07.22

93回目の訪問

加圧トレーニング!
最近なまってたから、鍛えねば。

7,8月の利用は2時間なので、延長料金を支払う。
サウナは気持ちいい。
この時期の水風呂はぬるくなりますね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
15

サウナモンスター(蒸獣)

2023.07.17

92回目の訪問

雲ひとつない晴天!
久々のジム!

サウナは結構人がいました。
サウナで話してる人がいて、究極のダイエット法を説いていました。

食べない事、だそうです。

続きを読む
26

ヨナック

2023.07.15

12回目の訪問

サウナ:9分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17.5℃
1

Hirockio

2023.07.15

1回目の訪問

安定の市民価格(420円)で整え、そしてあまり混んでいないので知られたくない。外気浴がないがそれ以外はコスパよし。

続きを読む
12
登録者: コマさん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設