2020.01.15 登録
男
[ 栃木県 ]
3日目、なのでドライサウナの日。
やっぱりいいサウナ。水風呂の温度とか関係ない。
朝、人がいないので露天の入り口で外気浴。
とても気持ちいい。
[ 栃木県 ]
2日目。日ごとに入れ替えなので昨日とは違う方のお風呂へ。
サウナはヒーリングサウナで温度は低め。温度計はないけど、40-50度くらいか。
残念ながら水風呂はなし。
しかし外気浴スペースにととのイスがある。
水風呂ないけど、ととのイスあるってなんやねん。
男
女
[ 栃木県 ]
めちゃいいサウナだが、惜しい!
最近できたばかりで香りがとにかくいい。
サウナ室は入って左手に2段6名ずつ計12名は座れる。右手は一面ガラス張りで外の森林が目に入ってくる。奥に大量のサウナストーン。
まさかの貸切。
水風呂もあり。
外気浴もあるが、ドアを開けるとそこはすぐに湯船でほぼ座るスペースなし。これはリッツカールトン日光と同じ感じ。
もちろんととのイスもなし。
休憩スペースがもう少し欲しいなぁと
高望み
男
[ 千葉県 ]
本日は初の体圧トレーニング。
結構きいた。その分、サウナがしみた。
平日の夕方前なので空いておった。
帰りにコストコによって、ピーチスムージーでエネルギー補給。砂糖・甘味料なしってのがいい。しかも270円。
[ 千葉県 ]
育休中、束の間のリラックス。
いつのまにか露天風呂が休止となり、60分で500円のプランあり。サクッとこのプランにて。
気持ちのいい天気。
人も少ない。
サウナのスペック高くないけど、サウナに入れるだけで幸せ。外気浴とても良い。
男
[ 千葉県 ]
昨日子が産まれた。
薪活の帰り。
ここは穴場かもしれない。場所も少し辺鄙な田舎にある。
レストラン休業だし潰れないといいが。
サウナ室は広い。温度もいい感じ。
座面が熱いのでサウナマットを持参した方がいい。
外気浴にいい天気でした。
男
[ 千葉県 ]
やっとホームに来れました。
忙しかった仕事もひと段落。
これで無事に育休に入れそう。
たった1セットのサウナに救われる。
今日は自分含めサウナハット被った人が3人も!