ソルト🦉

2023.12.17

1回目の訪問

サウナ飯

キャンプへ行ったが、風強いので早めに切り上げ。WILD-1へ行ってから向かったのは、

印西温水センター

印西と言えば青の洞窟のイメージだが、こちらにもサウナはある!
ということで初入館。券売機で520円を購入。地域内の方だと420円。公衆浴場より安い……。

昨日の軽井沢と同じく滞在3時間まで。でもこっちのが100円お得。
靴箱は、鍵穴あるだけで自由に開けられる。入れた番号だけ覚えとこう。

チケットは最後退館する時に必要なので持っておく。男性浴室は階段の右手にあった。ロッカーは百式。さあ、サウナ開始。

洗体→
🛁ジェット→ジェット→バイブラ
🔥上6→上6→上7
💧1.5→1.5→2
🍃内気→内気→内気

浴室入った右手の壁にカランが並ぶ。9人分かな? タイミングの問題か、ほぼ埋まってた。
浴槽はメインがジェット付き。左奥が寝転び湯になっていて、手前が丸い形のバイブラ風呂。

けっこう熱めに感じる。ジェットに浸かったら、体を拭いて(張り紙もしてある!)サウナ室へ。
2段コL型だが、角はサウナストーブが置かれている。

1つのマットに1人座るのが暗黙のルールかな。だとすると上段4人、下段5人座れる。床も広めなので、ゆったりした雰囲気でサウナできる。
室内も明るい色調で好感もてる。

サウナストーンの上にオートロウリュ用の管もあったので、楽しみにしていたが1回も当たらず。毎時00か30、またはその両方かと思われるが。。。

温度は90℃超えでけっこう熱い! しっかり蒸されて水風呂へ。水温分からずだが、体感20℃切ってる。冷たい水が出てきてるのかな。
このサウナ&水風呂は、サウナーの方も堪能できると思う❤️‍🔥

うたせ湯はボタン押してから発射までタイムラグあり。
露天スペースはなく、浴室内はよく見る椅子(伝わらない笑)が2脚ある。あとはヘリに腰かけてる人もちらほら。

時間も余裕あるので3セット行い満足。脱衣所にプラ椅子が7脚+1脚あった。ここもしっかり体を拭くよう注意書きが。

マッサージはどれも100円っぽい。スカイウェルというものをやったが、電気は弱めだった。退館…とチケットが見当たらない(泣)紛失届みたいのを書いて出る。
ありがとう、温水センター。山田うどん食べて帰ろう。

ソルト🦉さんの印西温水センターのサ活写真

山田うどん食堂 さつきが丘店

超得山田セット(土日祝限定)

Aセットでたぬきうどん温。この圧倒的ボリュームで960円は神

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 91℃
4
104

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.12.17 23:39
2
ソルト🦉 ソルト🦉さんに10ギフトントゥ

青の洞窟よりも、印西温水センターの方が好きです😁
2023.12.18 00:32
2
のぶさんのコメントに返信

ありがトントゥです! その気持ち分かります!! コンパクトにサウナだけを楽しむなら、こちらの方が○ですね♪ テレビなしで、サウナ・水風呂共に温度バッチリです。何より520円なら言うことなし!です💪
2023.12.19 14:46
2
麺類大盛無料ですね(笑)
2023.12.20 18:23
1
らーさんのコメントに返信

コメントありがとうございます! 山田うどんがですか?! 今度大盛チャレンジするかもです……🤣
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!