久しぶりの帰省だが実家に泊まるとなると親の負担も大きいので、ANAクラウンプラザに宿泊。でもせっかくなので岡山のサウナも行っておきたい!ということで、早起きして「日帰り入浴」で6時過ぎに訪問。今朝は奥の大浴場が男湯。ホテル内の施設なので、朝食前にひとっ風呂、という方々が5〜6名。サウナ室は1〜2名の状態。
サウナ室前には持ち物置き場兼サウナマット(ビート板)
棚があり便利。サウナは90℃で今日は8分を3セット。サウナ室の隣にシャワーが設置され、その隣に水風呂、と導線もよき。この水風呂が冷たくて1分が限界(これも3セット)。外風呂(半露天風呂)のエリアにととのい椅子が2脚。サウナ室だけでなく外風呂にTVあるの、いいですね。外風呂は季節によってお湯の種類が変わるそう。夏は湯上がりサッパリの「嬉野の湯」。全体的にとても使いやすい雰囲気。明日(明朝)も行こうかな。
男
-
90℃
今日は岡山市内での用事を済ませた後、アベストグランデ岡山でサ活してきました。
夕方にin。そんなに人が多い印象はなかったが、サウナ室が狭いため、サウナ室が混んでいた時間帯もありました。
#サウナ
熱くて汗もよく出る設定でした。頑張っても7分半が限界でした。
サウナ内のテレビ📺️はRSKテレビが流れてました。
7分×2、7分半、6分
#水風呂
冷たかったです。温度計は無かったが、体感温度は16度ほど。
冷たかったが、30秒〜1分程頑張りました。
30秒〜1分×4
#休憩スペース
全セット、半露天風呂スペースにある椅子💺に座って休憩しました。
約5分×4
今回も半露天風呂がある方が男湯でした。
次回こそはもう片方の方にも入れたらと思います。
久しぶりのサ活は気持ち良かったです。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f94-cb47-cb32-827220bfd0ba/post-food-image-5611-21381-1722762540-gDP1FYys-800-600.jpg)
男
-
92℃
-
16℃
男
-
92℃,91℃
-
18℃
男
-
90℃
-
18℃
- 2019.04.04 22:21 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.05.02 18:33 たくや
- 2019.05.03 19:02 たくや
- 2019.05.07 23:35 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.05.07 23:38 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.05.07 23:46 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.07.22 10:58 ダンシャウナー
- 2019.12.29 00:53 みき
- 2020.04.17 21:10 さうちゃん
- 2020.04.28 23:10 桃白
- 2020.05.11 19:44 桃白
- 2020.06.01 00:26 桃白
- 2020.06.02 17:44 たの人
- 2021.04.15 16:25 るる
- 2021.07.18 09:08 Gunsyu
- 2021.10.01 17:52 たの人
- 2021.12.05 23:21 サウナスキw
- 2022.01.03 14:38 あも
- 2022.07.07 13:34 たの人
- 2022.08.24 17:11 たの人
- 2022.10.16 09:30 たの人
- 2022.10.16 09:31 たの人
- 2022.10.16 09:34 たの人
- 2022.12.07 12:19 すかぱんち
- 2023.02.22 23:18 キューゲル
- 2023.10.16 20:24 不動産の相談相手
- 2023.11.27 22:25 タカメア
- 2024.03.26 15:34 サウナいきたい
- 2024.03.26 15:35 サウナいきたい
- 2024.07.08 16:36 kentaro
- 2024.09.25 00:22 エスタンザYoshinori
- 2025.01.02 21:33 saunabozu2.0