2018.12.30 登録
[ 神奈川県 ]
3回目の山賊サウナ。来るたびに細かい改善が行われていてすごい。本当に推せる施設。もっと流行って欲しいけど混んだら嫌だなあという気持ちのせめぎ合い。以下、以前と変わっていて嬉しかったところ。
・更衣室に山賊ホルモンのメニューを置いてくれた。一人で入るのハードル高く感じていましたがランチメニューもあるなら次は行ってみよう。
・休憩スペース「湖畔」の誕生。屋根があるスペースなので、雨の日や夏の日中に重宝しそう。
・90分プランで入ったら、退出時間を時計とともに説明してくれて分かりやすかった。
・サウナ室に入ってすぐに「ウエルカムロウリュです〜」とスタッフの方が来てくれた。ここの薪ストーブでやるロウリュ最高。
以上です。個人的にはセルフロウリュの解放を心待ちにしています…!
[ 神奈川県 ]
まさかの自転車圏内に薪サウナの本格派施設が爆誕しましたので初日にお邪魔してきました。よくぞここにこんな素晴らしいサウナを作りましたね!という気持ちでいっぱいです。まだ初日でオペレーションがチグハグな部分もありましたが全力で応援しています。以下、詳細に感想を書きますので、何かの参考になれば幸いです!
#ロッカールーム
ロッカーは数も多く清潔感もあってとても良かったです。ただ、HPを見て水着でサウナに入ることは知っていたのですが、ロッカールームから水着で施設内を歩いてよいのかわからず、少し困りました。混浴ということもあって普段以上に気を使うので、受付で簡単に説明をして頂けると嬉しかったです。
#サウナ室
薪ストーブの温度高め、温度控えめ、スチームの計3つのサウナ室です。私は薪ストーブの2つを利用したのですが、いずれも素晴らしかったです。本当にこれは文句なしで素晴らしいです。ストーブにも大変こだわられています。
現在はセルフロウリュを解禁していないそうですが、オペレーションが安定してきたら是非解禁をお願いしたいところです。比較的温度は優しい設定になっているので、ロウリュウで体感温度を調整できれば、さらに最高だと思います。今日はアウフグースを体験させてもらいましたが非常に良かったです。
#水風呂
井戸水で18度。完璧です。外にある水風呂でも一番気持ちよく入れる温度でした。また、一番大きな樽の水風呂は頭まで入っても良いらしく、遠慮なくドボンといかせてもらいました。最高です。
#休憩スペース
インフィニティチェアが10台ほどあります。サウナ室の上に登って休憩することができるのですが、目の前に箱根の山があって、特に昼に来ると景色が凄そうです。
#洗い場
シャワーが4つあります。その内ひとつが女性用です。アメニティにもこだわりを感じて良かったのですが、洗い場で行列ができるのではと不安になりました。今日もシャワーを使いたい時に使えない場面がありました。また、シャワーを同時に使っていると水圧が弱くなったようにも感じました。
シャワーのもうひとつの懸念は、混浴であるため、水着を脱いで体を洗ってよいのか判断に悩んだことです。シャワールームのカーテンが薄く、シャワーの水が当たるとヒラヒラしてしまうため、おそらく外から中が見えるだろうなあと。少なくとも中からは外が少し見えました。人が少ない内は問題ないと思うのですが、人が増えて浴場の混浴状態が進むと何かトラブルが起きないかやや心配になりました。
…
以上です。長くなりましたが非常に満足してます。全力で推していきたい施設です!また利用させて頂きます!
フィンランド・サウナ旅、クーサモ→タンペレと移動してきて、ついに最後はヘルシンキへ。ヘルシンキ最初のサウナはずっと気になっていたソンパサウナにやって来ました。
ここはサウナ室や水風呂のコンディションどうこうよりも、ボランティアでサウナを運営しているというフィンランドのサウナ文化が非常に素晴らしく感動ものでした。
私を含めた観光客が多く訪れるなかで、ローカルの人は、薪を割ったり、ロウリュの水を汲んだり、煙突のメンテナンスをしたり、ゴミ箱をセットしたりと、本当に一人一人の有志のメンバーのおかげで成立しているサウナ施設です。人によってはマリファナを吸っている人がいたり、ピアノやギターを弾いている人もいたりして、かなりカオスな空間なのですが、私はその雰囲気が大好きでした。
ちなみに、サウナに入っているといきなり「昨日タンペレにいたでしょ?ラウハニエミサウナで一緒だったよ」と話しかけられました。すごい偶然で驚きましたが、本当にフィンランド中のサウナ好きが集まっているんだなあと実感しました。次に行くときは薪割りから挑戦してみたいです。そのときまでソンパサウナが続いていますように。ホームページからPayPalで寄付ができたのでしておきました。
タンペレ2つ目のサウナはクーマサウナへ。ここはレストランが併設されている非常にスタイリッシュて近代的なサウナ施設です。
#サウナ室
スモークサウナがあります。ただ、本格的なスモークサウナを想像していくとガッカリするかもしれません。しっかり熱いし燻された匂いもするのですが、初心者・大衆向けのスモークサウナという感じです。スモークサウナと知って利用しなければ気づかないかも…。
#水風呂
湖に入ることができます。街の中心に近いということもあり、水は綺麗とは言えません。水温はおそらく15度ぐらい。しっかり冷たいのでクールダウンには問題ありません。
#休憩スペース
この施設の良いところは休憩スペースです。湖の上に足場を浮かべているので、ゆらゆらと揺られながら心地よく休むことができます。また、併設されているレストランから落ち着いた音楽が聞こえてきて、まさにヨーロッパでバカンスをしているという感じ。日差しが強くあたる場所もあれば日陰の場所もあったりとお好みに合わせて整ってください。個人的にはブランコで風を感じながら休憩するのが最高でした。
この施設はところどころに面白い案内が出ていて、なんというか今風のサウナ文化を感じました。 男女混浴なのでライトなサウナーの人と一緒に行くのに適していそうです。
フィンランド・サウナ旅、クーサモからサウナの首都と呼ばれるタンペレへ移動してきました。その中でも1929年創業の歴史ある有名なサウナの一つ、ラウハニエミにやってきました。
#サウナ室
サウナ室を開けてまず驚いたのはその活気でした。大きめのサウナ室に20〜30人は入っていたでしょうか。学校の騒がしいクラスほどのガヤガヤ感で、皆が思い思いにコミュニケーションを取っています。温度もかなり高くて3段目に座り続けるのは厳しいレベル。その上でロウリュもガンガン行われるので、あっという間に発汗します。
私が入っていたときはロウリュを頻繁にする男性と「熱すぎる!」と注意する女性がいて、かなりカオスなサウナを体験することができました。
#水風呂
湖にダイブできます。文字通りのダイブで飛び込み台まで用意されています。足がつかない深さなので泳ぎに自信のない人は注意してください。湖に入っていく階段に捕まっていれば泳げなくても問題ありません。
#休憩スペース
ベンチがかなりの数あるのでそこに座って休憩するか、岩場にごろんとなるか、とにかくスペースは広いので皆自由に休憩しています。ソーセージをバーベキューしている人もいます。笑 ただ、サンダルがないと少し足が痛いかも。サンダルのレンタルはないので気になる人は持参をお薦めします。
平日の夕方ぐらいに行ったにも関わらず本当にすごい活気でした。受付でお金は払うものの、出入りは自由で特にチェックもなく、タンペレの街としての寛容さと、フィンランドに根付いているサウナ文化の深さを改めて実感します。とてもお薦めのサウナ施設でした。
フィンランド・サウナ旅行の2日目はイソケンカイステンクルビに行ってきました。ここはロシアの国境より20kmぐらいに位置する家族経営のサウナで、周りに本当に何もなく、まさに大自然の中にあるサウナです。
# 休憩スペース
圧巻なのは整いイスです。ここが私の中では暫定世界一。水鏡ができるほどの綺麗な湖とそれを囲む自然。その中心にある整いイスで、湖でクールダウンした後にすぐ休憩することができます。
#水風呂
湖の水温は体感で14度前後。魚が泳いでいたり、苔が生えていたり、良くも悪くも大自然の水風呂です。
#サウナ室
ここにはスモークサウナと薪ストーブのサウナがあります。スモークサウナが有名なのですが、貸切で€500します。少人数の旅行だと予算的になかなか厳しく、今回は後者のサウナを利用しました。
ただ侮るなかれ薪サウナも十分に素晴らしいです。ここもやはり温度は60度ぐらいでロウリュをして温まるフィンランド式。天井が低くく作られていて奥行きがあるので、一気に体感温度があがります。新鮮なヴィヒタも置いてあり、至れり尽くせりのサウナ室でした。
総じて大満足のイソケンカイステンクルビでしたが、唯一残念だったのは虫です。自然の中なので仕方がないといえば仕方がないのですが、蚊やアブが寄ってきて集中することができない時がありました。虫除けスプレーを持参するとより快適に過ごせるかもしれません。もし訪れることがあれば参考にしてください。
男
4年ぶりとなる2回目のフィンランドサウナ旅行にやってきました。初日の滞在先はタナカカツキ氏のサ旅でも登場する北部のクーサモエリアにあるスカンディック・ルカホヴィです。フライトの疲れを癒やすべく利用開始の時間のすぐ後に行ってきました。
#サウナ室
サウナ室の温度は70度〜80度ぐらいで、セルフロウリュをして湿度を調整しながら入るこれぞフィンランドのサウナという感じでした。
オープン直後なのにすでに先客がいて、ビールを飲みながらフィンランド人同士で談笑していました。それから子供連れの人が来たり、ラドルを手放さずにずっとロウリュをし続けるおっちゃんが来たり、色んな人が続々とサウナに集まってきましたが、みんながアジア人の私を受け入れてくれて積極的に話しかけてくれて、とても気持ちよくフィンランドのサウナ文化を体験することができました。日本の黙浴もいいですが、こうやってコミニュケーションの場として成立するサウナもとてもいいですね!
#水風呂
水風呂はなく、シャワーで冷水を浴びます。温度はどれくらいでしょうか。それなりに冷たく感じましたが冷却水なのかどうかはわかりません。
#休憩スペース
服を着替える待合室?的なところにベンチがあるのでそこで休憩します。ただフィンランド人の人で休憩している人は殆んどいませんでした。最後にそこでビールを飲んでいるぐらい。サウナ室水風呂→休憩を1セットとしてルーティン化しているのは日本人ならではですね。ちなみにサウナで飲むビールを Sauna beerと呼ぶそうですw ちょっとしたフィンランドの文化になっているようでした。
というわけで、フィンランドサ旅のレビューでした。これから何日間に分けて投稿していきますのでよろしくお願いします!
[ 東京都 ]
お店の方にぜひ届いて欲しい…。
サウナ室、水風呂、外気浴とすべてのレベルが高いからこそ、サウナ室のドアが二重ドアになっていないのが本当にもったいないと思いました。今日の気温でさえ、ドアの開け閉めによって外の空気が入り、サウナ室の温度が冷めるのがとても気になりました。この状態だと秋〜冬は相当厳しいのではないでしょうか。
近いエリアの銭湯では三ノ輪の改栄湯も同じケースでした。リニューアル後の露天エリアのサウナが二重ドアになっておらず、外の空気がどんどんサウナ室に入って相当苦しかったです。そこにアクリル板?の二重ドアを後付けすることによって大きく改善されました。
堀田湯のレイアウトだと、今のドアの位置に後付けすれば、道が塞がって露天風呂をぐるっと周る導線だけになってしまうけど、それでもやる価値があると思います。お店の人も混んでいる時間帯のサウナに入ってどれだけ室温が奪われているかをぜひ体感して欲しいです。東京の東エリアにまた一つ素晴らしいサウナ銭湯の誕生かと思っていただけに本当にもったいなさを感じました。ぜひ夏の間にご検討ください…。
[ 大阪府 ]
関西で初めてのサウナは大東洋。サウナパンツの文化にやや困惑しつつも、しっかりと楽しませてもらいました。
#サウナ
90度ぐらいの温度高めのオートローリューつきのサウナ室と70度ぐらいのセルフロウリュができるサウナ室。そこにスチームサウナがアクセントとしてある感じでした。いずれもクオリティが高く、感染対策もしっかりしていてとても良かったです
#水風呂
水風呂の数が多くて驚きました。10度、18度、20度と温度のバリエーションがあって、好みのところに入れます。
#休憩スペース
椅子の数が多いです。導線重視の人はサウナ室と水風呂の直ぐ側にベンチがあるのでそこで。扇風機が心地よい風を運んでくれます。外気浴が好きな人は少し離れたところに露天エリアがありそこでゆっくりと。
[ 奈良県 ]
運良くキャンセル待ちで予約のできたumeに行ってきました。素晴らしいサウナ体験でした。
#サウナ
薪ストーブの60度〜70度くらいのサウナ室。にも関わらず、驚くほど汗が出る。やわらかいサウナという説明を受けたが、まさにその通りだと思いました。薪ストーブはしっかりと薪を焚べて温度を上げるのが一般的だと思いますが、Umeでは一度暖まれば2本程度しか薪を追加していませんでした。オーナー自ら火をコントロールすることによって、温度が低くても非常に発汗するサウナが実現しています。すごい。
サウサ室の広さは詰めて上段に5人、下段に2人。明かりははなく、陽の光が外から差し込むようになっています。とても静かで外から虫の鳴き声が聞こえます。
#水風呂
大きな釜におそらくただの水道水を貯めているだけです。一人ずつしか入れないので注意。
#休憩スペース
サウナ室の屋上にハシゴで上がれるようになっていてとにかく最高です。個人的にお薦めなのは朝7〜9時の枠。雲海混じりのなかに太陽があがっていくなかの外気浴は圧巻です。屋上なので風が良い感じに身体にあたり、かつ太陽が身体が冷めすぎないように暖めてくれます。
[ 山梨県 ]
#サウナ
温度は90度前後。こじんまりとした良いサウナ室なのだが、サウナマットの交換頻度が気になってしまった。22時半頃に利用したときは汗でぐちゃぐちゃの状態で満足に座ることができず。翌日に15時頃に利用したときはカラッとしていて良かったのですが…。もう少し交換頻度をあげて頂けるとありがたいです。
#水風呂
人肌の湯と書かれている水風呂。夏場だった為か水温は22,3度と高めの設定でした。サウナ室の目の前にあって導線が素晴らしいだけに、個人的には物足りなさがあって残念でした。
#休憩スペース
外気浴、とても良かったです!最上階で開放感があり、空気が美味しかった。晴れの日であれば富士山も見えるらしいです。
[ 東京都 ]
おおよそ半年ぶりの改英湯。なぜこんなに日にちが空いているかと言うと、サウナ室が屋外にあるため、冬はドアの開閉によって温度が下がるので避けていたのでした。そして、なんと!再び訪れるとそこには二重ドアが!!いや〜これには本当に驚きました。改英湯の唯一の弱点だった点がすっかり改善されているではないですか。天晴れ!感激です。思わず感謝の気持ちを伝えたくなって店主らしき人を探しましたが残念ながらお見かけできず。。サウナイキタイに感謝の気持ちをしたためます。改善ありがとうございました。これから通います。
欲を言えば、24時まで営業して頂けると本当にありがたい。コロナ禍で難しいのかもしれませんがどうぞご一考くださいませ。
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3 (内、1回は外気浴)
合計:3セット
一言:
サウナ室のテレビがずっと無音で焚き火の映像を流していた。自分好みであったがオッサン達が黙って火を眺めるシュールな空間だった。今後も続けて欲しい。
[ 長野県 ]
週末3連休を利用してのサウナ遠征。念願のthe saunaにやってきました。サウナ愛に溢れる施設で感動ものでした。これを手作りで作ってしまうとは…。
#サウナ
本場フィンランドさながらのサウナ室。灯りは薪ストーブの火の灯りだけ。もちろんテレビも時計もない。低めの温度でロウリュをすることで体感温度を調整していきます。セルフロウリュはもちろん可なのですが、時折スタッフの方がアウフグースをしてくれます。タオルではなくヴィヒタを使って熱波を送る独特のスタイル。特にサウナビルダーの野田さんのアフウグースは格別でした。
#水風呂
野尻湖か山の小川からひいた樽の水風呂かの選択肢があります。野尻湖というのはキャッチーではありますが、距離が50m弱あるので個人的には水風呂がお薦めです。水風呂の水温は15度ぐらいと聞いていましたが、もっと冷たく感じました。水質もよく、深さもあって最高です。
#休憩スペース
椅子が6席ぐらい。
The saunaはとにかく外気浴が素晴らしい。僕は朝と夕方に入りましたが、朝の外気浴は特に良かったです。森の目覚めを感じると言いますか、休憩をしていると、鳥のさえずりをが聞こえ、朝日が差し込んできます。風が吹けば小さな木の葉が舞ったりと、自然との一体感があります。フィンランドに負けず劣らずの休憩スペースでした。
[ 東京都 ]
10才ぐらいの男の子がお父さんと一緒に来ていた。「おいおい大丈夫か」と思いながら見ていたら、ボナサウナにしっかりと入って、ちゃんとかけ湯で汗を流してから水風呂にざっぶーん。頭まで浸かってスイスイ泳ぐ上級者っぷり。お父さん、凄まじい英才教育ですな...。
[ 東京都 ]
あれ、5階に禁煙の休憩スペースがある!こんなの前からあったっけ??非喫煙者としては凄く嬉しい!!尚、置いてある本は司馬遼太郎などと渋めのチョイスでした。
[ 東京都 ]
うーん、久々の楽天地スパだったけど、ちょっとガッカリでした。ロウリュの担当がお調子者な感じの少しシニアな男性だったのですが、まともに扇げていなかった。タオルはまだしも団扇でも全然ダメだったので、体力がないのか、やる気がないのか...。料金も値上がりしているし、リピート止めようかな。錦糸町界隈ではロウリュやっている施設は他にないんだけどなあ。残念。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。