対象:男女

境関温泉

温浴施設 - 青森県 弘前市

イキタイ
194

t@k.cam

2024.11.14

1回目の訪問

サウナ飯

9分3セット
サウナにTV有り
水風呂2種類、露天でしっかり外気浴♨️
弱あまみ出現

シャンプーボディソープ持参忘れずに。

中華料理みんぱい 城東店

肉野菜炒め定食

ご飯大盛りは結構な量デス 昼は15時まで

続きを読む
20

JUN3ca

2024.11.14

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 / 8分 / 8分/ 12分
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

当直明け→リフレッシュするためサ活。

サウナ、水風呂、内湯、露天…全てが広い。
サウナはアツめ。水風呂適温。
最高なんですけど。

テレビあり。
外には露天風呂以外に寝湯あり。
そこがまた良いのよ。

なんか青森県って、満足度高いサウナ多いな〜。

中華料理みんぱい 城東店

レバニラ炒め定食

絶品です。

続きを読む
24

かなり空いている日。
外気温が下がったため水風呂が攻撃的になってきた。
4セット。

ラーメン山岡家 弘前店

味噌チャーシュー麺

うま

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 21℃,18℃
25

こしかとものり

2024.11.11

1回目の訪問

合計:5セット

一言:4セット後ぬる風呂で寝落ちしました

続きを読む
19

はなびぃ

2024.11.10

13回目の訪問

サウナ飯

🍁中野もみじ山へ行ったあとに
こちらへ

15:00到着
駐車場も中も思っていたより混雑してない
サ室出入り多いと温度下がります
常に5~10人
サウナ:下段 8分 × 2 95℃
   上段 10分 × 2 100℃
水風呂:1~2分 × 8
外気浴休憩:5分 × 2

16:00頃から混雑
サ室出て水風呂待ちになったのでそのまま外気浴へ気温15℃青空の下いい感じにととのえました

2時間45分滞在
今日も楽しいサ活でした

いとく 弘前東店

生本マグロ刺身

やっぱり油がちがう 美味しかった

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 21℃,25℃
75

空冷L型二発

2024.11.08

27回目の訪問

ホント寒くなった
昨日なんか田んぼにうっすら雪が積もってた😳
そろそろタイヤ交換かな

朝サ活
いつも蒸される前に湯船に浸かるが
あの、じわじわと身体が暖かくなる感じ…
ちょー気持ちええ🥴

2セット
多分サ室は100℃くらい
ど近眼の私に確認する術はない

休憩はまだまだ露天で☺️
最近露天風呂に足だけ浸けてする休憩が
とても気持ちいい🥴

今日は飲み会
忘年会ではないけれど
なんの呑みなのだ?
まあ、呑めればなんでもえーか♪

さて、まずはお仕事
けっぱるがぁ

あーサッパドシタ

続きを読む
153

オレンジのスライム

2024.11.07

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おりちゃん

2024.11.03

1回目の訪問

ついにソロサ活に挑戦…!というかソロ温泉が初!
サウナのお局が「さっきのおばさん初めて見た顔だ」「さっきの2人組が云々」コソコソ話しててちょっと怯えつつ
7分×2セットだけ。足りない😭

明日は休みだから宝温泉行こうかな🥹(前回で癖にした)

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
27

st.

2024.11.03

1回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ。朝5時台にも関わらずお客さんがそこそこ。
さすが青森。

【サ室】
温度計は98℃を示す。
扉側から見て右の上段が刺激強めかも。

【水風呂】
水質○
低温、中温で分かれていますが低温でも17℃程度?

【外気浴】
露天に横長のベンチが1台。
2-3人が限度なので、譲り合っての使用となります。

【セット】
#1 | 8min 下段
#2 #3 | 8min 上段

【投稿者のSNS】
X:@st_sauna | https://x.com/st_sauna

瓶コーラ

やっぱり瓶は格別。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
45

ジョージ ダニエル

2024.11.01

1回目の訪問

サウナ飯

午前弘前方面へ仕事があり、早めに起き朝サウナ!
何気にサ活を始めてから初訪問。
朝からガッツリ蒸され気持ち良く、仕事もパパっと捌き早めのお昼サ飯。サ活からサ飯まで最高の導線です。
11月から幸先の良いサ活でした🧖‍♂️

麺処 駒繋

つけ麺&ライス

つけ麺後の駒繋茶漬けは最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 22℃,19℃
44

ごてぃえる

2024.10.31

4回目の訪問

サウナ飯

わざわざ遠くから来たのに5分で解散というのも申し訳ないので共通の趣味であるサウナへ緊急出動。
無料券を片手に入り口へ。今日はいつもより格段に人が少ない。かなり良いタイミングで来れました👍

まさかの2セットでととのう。その後はいろんな浴槽でダラーっと近況報告などをして過ごす。こういうのもまた一興。

お風呂上がりのコーヒー牛乳を秒で飲み干した姿に驚かれました。そんな早かったのかなぁ🤔

ちょうど良い外気温。ちょうど良い人数。久々に会う友人。これらを合わせるとまた違うサ活になって明日からの活力になります。こういう時にサウナって便利ですよね。

横浜家系ラーメン 壱角家 弘前店

味玉ラーメン

ほうれん草があるから野菜も摂取できてるよ(そんなことない)

続きを読む
24

hibi

2024.10.30

4回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

サウナ(上段7分)+水風呂+外気浴(天気夜空、気温8℃、風速1m/s)を5セット。

超久しぶりに初代ホームにin。

サ室、熱め。

水風呂、マイルド。来てない間にお行儀が良くなりました。

外気浴、ひんやり。ベンチがおニュー(⁠´⁠(⁠ェ⁠)⁠`⁠)

温泉、熱め。実測値45℃。多少冷やしてるが、ほぼ源泉か?炭酸イオン42.6mg。ちょいヌル系。
ぬる湯は37℃と絶妙な設定( ´ー`)y-~~

めん屋北闘馬

とんみそ

まー普通。無化調らしい。嫁評は普通で40点と高得点( ´ー`)y-~~

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 25℃,21.5℃
3

じん

2024.10.28

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふろはうす

2024.10.28

1回目の訪問

サウナ飯

所用で弘前
本日のサウナはこちら

初訪問。
サウナはアツアツの100℃越え
いいね~

水風呂は2種類
冷たい方もまずまず冷たい

露天スペースにはベンチがひとつで
2人座るのがいいところかな?
小雨の中の外気浴もまたヨシ!!

温泉はいい湯だな~🎵
熱めで気持ちいい~

よきサ活をありがとう!
そして気持ちと数値はいつもの通り比例しない。
10×3と12×1の4セット 数値81 -1.5キロ

今日も今日とてサウナかな

麺処 駒繋

濃厚白鶏

美味しいね~!他のも美味しくてこの後につけ麺を食べたことまでお知らせしたいけど文字数がたりない~💦💦

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
63

波乗りジョニー

2024.10.28

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

初訪問の境関温泉でサ活。
思いのほかお客さんが多いものの、サ室は常時4名程度でBSニュースを見ていました。
外気浴は肌寒く、早めに切り上げ露天風呂で暖まりながら過ごしました。

煮干しラーメン山岡家 弘前店

極濃煮干し豚骨ラーメン 辛玉 味付き玉子トッピング

計画していた中華屋さんが定休日でしたので、気になっていたこちらで昼食。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃,18℃
49

hibi

2024.10.26

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

友人と0500のオープンから。
やはり空いていて最高。
この時間から開けてもらえるのは本当にありがたいと思う。
3セット。

清竜苑

もやしラーメン

青果市場のなかで4:30から営業している中華!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃,18℃
40

蒸蒸マン

2024.10.23

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

夜勤終わりで、隣町へ

平日日中

サ室は常に人はいたがストレスはなし

安定のサ室

訪問も、3度目くらいだが、内湯に休憩イスが欲しいなぁ〜

三忠食堂 本店

五目中華

昔ながらの味

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
33

とある雪民のサウナ記録

2024.10.21

4回目の訪問

今日はいつもよりやや人が多い印象。
年配のサウナ仙人が多い。
回数券のコスパがすごいことに気がつき購入。
10回分の値段で14回分の券!
3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃,18℃
25
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設