男
-
80℃
-
18℃
男
-
78℃
-
18℃
金時山の登山帰りに行きました。
金時神社のバス停からバスで10分強の近さ!
なんと今日は財布を忘れたので現金&クレカなしで、同行者の現金のみが頼りという状態だったんですが、行ってみるとこちら交通系ICカード使えました\(^o^)/
ご飯もフロント支払いなので同じく交通系IC使用可です。
フロントもとても丁寧で、大きな登山リュック背負ってたら、荷物入れロッカーの鍵を大きいロッカー分も追加して2つ渡してくれました。
今回は残念ながら目の前の富士山は見れませんでしたが、露天風呂のところにあるベンチは風が気持ち良くてクールダウンに最高です♡
サウナは少し温度変化がありますが、平日だったからか空いてて快適でした。
水風呂は少し冷ためなので、じっくり入ってると凍えます(笑)
そしてお風呂あがりのご当地のおそばがめちゃくちゃ美味しかったです!
疲れた身体にお出汁がしみる…スタッフの方々の優しさと気遣いも心に沁みました。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4c5693c8-d9c5-4ad2-8436-3f43eb5592a6/post-image-5078-294800-1695983839-uYnHwdrY-800-600.jpg)
サ 12分☓3
水 3分☓3
休 10分☓3
御殿場温泉サウナめぐりスタンプラリーの対象店となっており、スタンプゲットしたい!ってな事で仕事帰りに着替えてそのままこちらへ🚗💨
こちらへ来たのは2回目で、前回もスタンプラリー開催時に来たのだが冬の寒い時期で外気浴スペースがめちゃめちゃ寒かった記憶が🤣
洗体してたら後ろの洗い場の方のシャワーのお湯がめちゃめちゃ飛んできてちょっと不快に思っていたら横にいた常連らしき年配の方が「ちょっと、シャワーのお湯が飛んでるよ」って注意してた!
やらかした方も悪気はなかったようですぐに謝罪していた。
他の常連の方も使った洗い場をしっかり流したりと、非常に治安も良く好印象✨
とりあえず水通しカットでそのままサ室へ。
8人程度入れるサ室だが、室温が相変わらず温め😅
1セット目は80℃で汗が出るまで時間がかかる。
逆に割り切って長居してじっくり汗をかこうと思っていたらしばらく温度が上がり90℃程に。
ようやく汗が出てきたので水風呂凸からの外気浴気持ちいい💫
2セット目、サ室入ろうとしたらどこかで見た顔が…
そうだ💡レン駒のかつての常連おじいさんだ!
目が合っても向こうは反応ナシなのであれ?人違い?それとも双子の片割れか何かか?
などと思いながら入っていたらようやく向こうから「あれ?久しぶりだねぇ」と声がかかる。
最近はこちらをホームとしているらしく、お互いの近況について色々語る。
しばらく会わなかったがお元気そうで安心🎵
そんな感じで地元の常連の方を交えてトークしながら3セット。
M属性の自分にはちょっとサウナの熱が物足りなかったがたまにはこんな感じでのんびり入るのも悪くないなぁと思った😁
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:98cb0476-b261-4478-9eca-72b0d55281be/post-image-5078-241001-1695199557-BKWXwHE6-800-600.jpg)
男
-
85℃
-
18℃
男
-
80℃
-
19℃
男
-
90℃
-
17℃
男
-
90℃
-
17℃
お湯かれ様です♨️
無事にエンディングをお届け出来る事。
皆さんのイイね💙に後押しして
頂いた事♨️🤔
とっても感謝していますっ!
無事に賞状🗒と記念ボトル🍾を
ゲットしました〜✨
富士八景の湯さんは
御殿場高原の風が最高に気持ち良い…
んん゛きもちぃ゛イイィーー‼️笑
外のスペースが広いので
ベンチだけでなくイスもあると
嬉しいですね🤔ふむ…笑
サウナ室は80℃位でしたが
A・chi-a・chiでしたよ〜
やっぱり広さとストーブのパワー
座る位置で体感温度🌡が
かなり違いますよね🤔
今は達成感💯でいっぱいです♨️
1泊2日で温泉施設8施設を巡る
「御殿場天国めぐり」弾丸ツアー♨️
無事にエンディング🏁を
迎えました〜🚗Thanks!
コレからも私べびすたのサ活報告が
充実していける様に
📡アンテナを張って
サウナと関われたらと思います‼️
それでは次回のサ活報告まで…
サウナら〜(*´꒳`*ค"フリフリ💙💙💙
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:00370335-ec1b-40cd-b539-3d6012bbd733/post-image-5078-266652-1694330177-sZwp2yHA-800-600.jpg)
男
-
90℃
ようやくお休みの本日。昨晩は図らずも初めて天国めぐりスタンプラリーに参加したため、本日は天国めぐり。
1件目はまだ天気も持ちそうなので富士山ビューを目指して富士八景の湯。
11時に到着し、ホームページクーポンで200円引きの1100円で入館。もちろんスタンプをいただいてから浴室へ。
まだ人は少なく穏やかで静かな環境。
まずは目覚めの清めからサウナへ。
サ室は90℃。まだ貼り替えられたサ室内の木は新しい香りがして良い感じ。朝にはちょうど良いマイルドなサウナをじっくりと楽しんでいきます。
水風呂は井戸水掛け流しで気持ちいい。温度は体感17℃くらい?。
連続5セットいただき外気浴へ。まだ晴れ間が残る中絶景の富士山ビューが最高です。
そして露天風呂と内湯をそれぞれ堪能しフィニッシュ。
空いていてゆっくり過ごせました。ありがとうございました。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:64193634-4912-4628-87c3-09677d240938/post-image-5078-32513-1693714089-cZ05ht0l-800-600.jpg)
男
-
90℃
-
17℃
- 2018.11.10 22:59 週末サウナー
- 2018.11.10 23:00 週末サウナー
- 2018.11.10 23:03 週末サウナー
- 2018.11.10 23:04 週末サウナー
- 2019.02.02 16:41 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.02.02 16:42 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.07.07 20:44 べこむ
- 2019.07.07 21:44 Miyamort
- 2020.04.25 10:57 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.05.09 17:49 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.05.09 17:50 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.06.28 21:38 しげちー
- 2020.10.12 22:36 AyaPanHAT
- 2020.11.03 16:26 JUN-sauna🌟
- 2021.02.04 20:05 西湘アングラー
- 2021.02.04 20:09 西湘アングラー
- 2021.06.26 16:00 サすけ
- 2021.09.14 22:26 minasu
- 2022.02.27 22:27 サウナポリス
- 2023.03.09 13:45 ぽんちゃん
- 2023.05.20 15:58 登山サウナー
- 2023.10.02 12:38 ザスパTANAKA
- 2024.09.08 07:07 たぐち