対象:男女

富士八景の湯

温浴施設 - 静岡県 御殿場市

イキタイ
102

登山サウナー

2023.05.20

1回目の訪問

金時山下山後にイン。
温泉は天然温泉で弱アルカリ性、無臭。

サウナ室は内装新しく、フレッシュな木の香りがとても心地よい。サウナストーブは恐らく20分周期で88℃〜78℃を繰り返しており、比較的熱めから上品な温度を楽しめる。

水風呂は16.5-17℃といったところか。蛇口からのオーバーフロー。柔らかい肌当たり、確認すると井戸水を使用しているとのこと。水面が凪ると、窓からの景色で水面反射インフィニティとなる。

そしてこの時期は外気浴が素晴らしい。雲から頭を覗かせた富士山を眺めながら心地よい風に吹かれて登山後の疲れも日々の負荷も吹き飛んだ。

土日は料金高めだが、それでも1300円。クーポン引きで200円引き。ロケーションといい立ち寄る価値ありのサウナ場である。

続きを読む
11

サウツ君

2023.05.07

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

今年初訪問

動線がいい

サウナ→掛け湯→水風呂まで全て5歩でおさまります

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
15

小木曽 亜世

2023.05.05

2回目の訪問

外気浴中山富士山見える

続きを読む
0

高菜さん

2023.04.23

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:
Go out jamboree帰りに。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
12

MON

2023.04.22

2回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:2分 × 1
休憩:5分 × 1
合計:1セット

一言:友人と金時山に登った帰りにそのまま立ち寄り、時間がなかったので1セットのみ。
以前に行ったときよりサ室が綺麗になったような・・・

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 13℃
1

みぅみぅ

2023.04.12

1回目の訪問

サウナ飯

47🔥

午前中に到着。
こぢんまりしていましたが、空いていたので問題なし。サウナ🔥が新しいのか木の香りが良かったです。

御厨つけそば

ボリュームたっぷり。かき揚げ要らないかな。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
22

もりたん

2023.04.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

親父さん

2023.03.19

1回目の訪問

都留からまったりと御殿場に移動。
抜群の水質と眺望を期待して訪問した、富士八景の湯♨️

空はあいにくの曇りだったけど、途中から晴れ間もあって良い感じだった✨
露天の壺湯でしっかり下茹で。弱アルカリ性の単純温泉。泉質のままだけど、お湯が柔らかく心地よい😊

そして今サ室へ!

わぁ、狭い💦

MAX5人位のキャパで地元のご老人達が思い思いの姿勢で蒸されている。温度も80度程度なので、下茹で無しだといつでて良いのかわからない感じ。サ室でうとうとしてしまい、これはまずいと水風呂へ。

ゆったり1人用、頑張れば2人はいれる。

ここの水は天然酢で蛇口から常に注がれる水は引用OK!ガブガブと水分補給!うん、美味しい✨

その後露天エリアの長椅子で御殿場の景色を見ながらまったりと。冷えた身体が芯から温まってきた感じ。風が心地よかった😊

その後サウナのお代わりと温冷浴をしてゆったりしておしまい。のどかな雰囲気が良かったな♨️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
86

ムーニーまン

2023.03.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ムロロ

2023.03.18

6回目の訪問

3セット。
雨だけど、まあのんびりできた。

続きを読む
18

kou77

2023.03.10

1回目の訪問

・公式HPからクーポん使って700円で利用
・タオルは持参したほうがいい
・浴場まあまあ広い
・サウナは6.7人入れるくらい
・ウォータースタンドなかったの残念
・露天風呂気持ちいい広い
・地元のおばさまたちと幸せな交流ができて楽しかった
・飲食店も入ってるからそのあとごはんもできる
・駐車場停めやすい

続きを読む
17

ししくろ

2023.02.25

1回目の訪問

歩いてサウナ

室温は80℃を指していたけど、蒸気があってしっかり汗ダラダラ💦
水風呂は温度不明だけど体感で10〜13℃の間くらいかな。
登山後でトトノった〜⛰

歩いた距離 6km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 13℃
17

西湘ミドルサウナー

2023.02.23

1回目の訪問

御殿場から乙女峠を抜けて帰ろうという途中に久しぶりに立ち寄りました。
今日は富士山の日ですから富士八景の湯の露天風呂から富士山を眺めたいと…

HPクーポン利用で200円引きの1100円で入館。全体的に古いながらも落ち着いていて安心します。

浴室に入ると露天風呂の奥に富士山がしっかりと見えて嬉しい。

早速身体を清めサウナへ。

5人定員のサウナは80℃から90℃行ったり来たり、おそらく80℃でヒーターが入り、90℃で止まるのかな…。のんびり15分入り水風呂へ。

井戸水掛け流しの水風呂は温度計ないですが体感15℃。ほぼ1人サイズ、詰めて2人の水風呂は冷えていて気持ちいい。

こんな感じで5セットいただき外気浴へ。

露天風呂エリアのベンチに横たわり富士山を目に収める。空にはちょうど飛行機が飛び、ひこうき雲を出している。ナイスじゃないか。ナイスすぎる景観。

露天風呂の1人サイズの壺湯に入りのんびりと富士山を眺めていると雲がしっかりかかり出した。ちょうど良いタイミングで見れたなあ。

その後露天風呂と内湯を堪能しフィニッシュ。

館内の自販機のラインナップもナイスです。今回はやっぱりマッチをチョイス。

久しぶりの富士八景の湯。良いサウナとお風呂でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
145

ぉゆきさん

2023.02.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃

moki

2023.02.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ムロロ

2023.01.29

5回目の訪問

3セット。
レンブラントがやってなかったからこっちへ。
マッサージも受けて満足。

続きを読む
18

サウナンゾウ

2023.01.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

r411キャロルター坊

2023.01.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃

kozue

2023.01.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まきようこ

2023.01.07

3回目の訪問

サウナ2セット

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
7
登録者: 週末サウナー
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り117施設