2021.06.06 登録

  • サウナ歴
  • ホーム おふろの王様 町田店
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 流行りにのって、サウナ・スパ健康アドバイザーになりました。 銭湯スタンプラリーも再開。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ヨッシー

2025.05.04

1回目の訪問

GWだけあって混んでいましたが、並んだのは洗い場くらいで、サウナ→水風呂→外気浴とスムーズに入れました。
外気浴エリアはリクライニングチェアが3つあり、自然を感じながらととのいました。
平日600円というコスパなので、次は繁忙期を避けてチャレンジしてみます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
11

ヨッシー

2025.04.26

5回目の訪問

富士八景の湯

[ 静岡県 ]

サウナはコンフォート寄り。
露天エリアが広くなり壺湯が増えていました。
椅子も移動し、ちょうど富士山が見やすくなってナイスでした。
仮眠スペースもあり、のんびりできました。

続きを読む
12

ヨッシー

2025.04.23

7回目の訪問

あしがら温泉

[ 静岡県 ]

久しぶりに来たら館内がタッチ決済に変わっていました。
サウナも水風呂も良かったです。

続きを読む
18

ヨッシー

2025.04.20

1回目の訪問

ちょうど数日前にリニューアルしたという天空サウナへ。
階段を登った先がサウナ&外気浴ゾーン。
夜だったのでフィンランドを彷彿とさせるネオンも良い感じでした。
サウナもオートロウリュですぐに汗が出ました。
サウナのすぐ横には水風呂とリクライニングもあり動線も最高でした。
温活エリアもオシャレで漫画も多く一日過ごせそうです。
また名古屋に来る時は寄りたいです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,91℃
  • 水風呂温度 14℃
21

ヨッシー

2025.03.24

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ付きに惹かれこちらに。
サウナはボナサウナ。温度は低めだったので長く入りました。
露天エリアで外気浴。
温泉もお湯が軽くて疲れが取れました。

続きを読む
2

ヨッシー

2025.03.24

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナは男女入れ替え。

ドライサウナからの水風呂。
早めの時間だったためか宮殿のように広い水風呂が貸し切り状態で最高でした。
屋上の外気浴が気持ち良かったです。
マシュマロのような餅を焼きながら内気浴も楽しみました。

泊まりで時間を気にせず入れて最高でした。
また行きたいです。

朝ご飯

続きを読む
5

ヨッシー

2025.03.23

1回目の訪問

サウナ飯

行ってきましたよ、らかんの湯。
ついに行ってきました。

ドライサウナ
噂のキューゲルを使いました。
蒸気がすごい。温度も湿度も良く1セット目からあまみがでました。
この日はオレンジと薄荷の2種類。

薪サウナ
少し離れた場所にある巨大な薪サウナに柄杓で水をぶっかける形式。
熱々で良かったです。床も暑いのでタオルを2枚使ってしまいました。

水風呂
いくつかあるので待たずに入れて快適でした。

外気浴
塩プリンや羊羹もいただき、焚き火にあたり、1年の疲れを洗い流しのんびり癒されました。

おまかせ懐石

続きを読む
5

ヨッシー

2025.03.22

1回目の訪問

サウナ飯

安定のドーミー。
サウナがとてもよい暑さで香りも良く、外気浴で久しぶりにあまみが。
温泉も疲れが取れて旅の疲れが取れました。
クラシエのシャンプーセットが試せたり、リファのシャワーやドライヤーもあり満足です。
宿泊者もほとんど日本人でした。(大阪は外国人が多かった)

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
11

ヨッシー

2025.03.08

1回目の訪問

サウナ飯

ユネッサンのトトノウネクターのイベントに参加。
水着ゾーンのため参加者は少なかったですが、とても楽しめました。
サウナ目当てが少ないためか、森の湯の方のサウナも空いていて快適でした。
雪が降っていたので外気浴はやや寒かったです。

お寿司とカツカレー🍣

続きを読む
1

ヨッシー

2025.02.10

1回目の訪問

サウナ飯

平日の夜だったため混雑もなく。。と思いきや30分おきのオートロウリュでいつのにか集まってきて満席に。サウナハット率高め。
外気浴エリアに寝転び椅子と寝湯があるおかげで人も分散しスムーズに整う事ができました。

食事もお値段の割に手がこんでいて美味しいです。
これは人気なのも納得です。
会員カードも作ったのでまた来ます。
クーポンで温泉の元もいただきました♨️

海鮮アボカド丼

続きを読む
3

ヨッシー

2025.01.13

1回目の訪問

サウナ飯

友だちと待ち合わせ竜泉寺へ。
サウナはボナサウナとアロマスチーム。
水風呂2種類の内、1つはシングルもありテンション上がりました。
外気浴もリクライニングや整い椅子、寝湯など数が多くスムーズに過ごせました。
岩盤エリアも休日でも座れたので穴場かもしれません。
都内が軒並み値上がりしたので貴重ですね。
また来ます。

刺身&天ぷら定食

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 8.6℃,15.7℃
20

ヨッシー

2025.01.10

1回目の訪問

サウナ飯

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

ついに行ってきました!
サウナ室が各階に2つあり、どこから入ろうかワクワク。
ケロサウナとCorneliusが流れるサウンドサウナが風情があって好きです。
水風呂も寝転べたり深さがあったり各種揃っていました。
シャワーも指定した温度がいきなり出てきて感動。
正にサウナに全集中するための施設でした。
時間制だからか貸切の時もあり快適でした。
お風呂がないからか主がいないからか、水風呂がぬるくなることもなくキレが良かったです。
夏に来たら最高だと思う。

この日は寒かったのでリピートしたのは2階のサウナ。
外気浴で足元が冷えるので、欲を言えば足湯があると嬉しい。

ブッダボウル アボカド

ライス付き

続きを読む
16

ヨッシー

2025.01.02

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヨッシー

2024.12.25

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

行ってきました、クリスマスサウナ🎄
サウナはロートロウリュあり。
イルミネーション目的の人が多いのか、サウナは男女共に空いてました🤲
水風呂にはプルメリアが浮いていて優雅な気分に🪷
外気浴エリアも整い椅子が多くていいですね🪑
コワークスペースやヨギボー•リクライニングなど広くて快適でした。
utataneやスパジャポのような雰囲気でオシャレ😎
また来ます。

おのでら監修かき揚げ丼

続きを読む
5

ヨッシー

2024.12.20

1回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

ちょうどこちらの方で用事があったのでここぞとばかりに寄ってみました。
オートロウリュは上段だとヒリヒリする暑さ。
からの水風呂は頭から浸かれて最高でした。

ヴィヒタも常備されており、初めてセルフウィズキングをする事ができ嬉しかったです。

夜のアウフグースの回は満席。
初参加の方もいて、とても優しい風を送ってくれました🌪️
クールダウン用の氷も置いてあったり、凄く良いサウナ体験ができました。

ガパオライスセット

4カラなので辛いの苦手な方は注意⚠️

続きを読む
7

ヨッシー

2024.11.18

6回目の訪問

あしがら温泉

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む
0

ヨッシー

2024.10.06

10回目の訪問

御殿場に来たので、サウナイキタイとヤマザキのコラボパンも買ってみました

続きを読む
1

ヨッシー

2024.09.23

2回目の訪問

左右入れ替えで左楽の日でした♨️
ロッキーと塩サウナ。2階に上がって外気浴を楽しみました。
右楽はアヒル風呂🐤

続きを読む
15

ヨッシー

2024.08.16

1回目の訪問

サウナ飯

安定のドーミーイン♨️
サウナ水風呂の動線が素晴らしい👍
外気浴のととのい椅子の前に足置きがあって快適でした。
外国人観光客のバスが止まっていたのでもしやと思ったけど、夜鳴きそばの時間辺りは混みますね。
19時台は空いていて快適でした。

夜鳴きそば

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 16℃
24

ヨッシー

2024.08.15

2回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

普段は木曜定休日ですが、お盆特別営業日だったので行って来ました。
サウナ室ではチル系ミュージックがかかっていました。
この日も暑かったので水風呂が気持ち良かったです。

続きを読む
21