対象:男女

栄湯

銭湯 - 神奈川県 川崎市

イキタイ
119

ペロリン

2022.01.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ペロリン

2022.01.07

1回目の訪問

気温が低かったせいかいつもより水道水水風呂がキンキンでした。

続きを読む
4

46deme

2022.01.03

1回目の訪問

歩いてサウナ

地元の銭湯サウナ巡りに再び目覚めて
ぼちぼちマイペースでサ活しています

義母の入居するホームに新年の挨拶に行き
近所に住む旦那の親戚宅でお雑煮とお節料理をいただき

自宅に戻ってから、徒歩で十数分の栄湯へ
初サ活

サウナ別料金300円を支払うと大小タオルと
水のペットボトル285mLとサウナバンドを手渡されました
コスパ良いですね~助かりました

シルク湯で体を温め
サウナ5分×4回
水風呂×4回

ラジオが流れる温度高めのドライサウナは
短めの時間で回数多めに出入りしました
外気浴はないので体を拭いて
更衣室で休みました

私の利用した時間は
サウナ利用者がいなかったので
貸し切り状態で解放感抜群で大満足

湯上がりに愛媛のチョコみかんアイスキャンディーを買いました

寒かったので家に着いたら丁度良い固さになっていました

歩いた距離 1.6km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12℃
19

アメリカン犬🦊

2021.12.31

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ12分×3セット
水風呂2分×3セット
休憩×3セット

【所感】
今年最後のサウナは栄湯さん!サウナイキタイ情報で、サウナ98℃、水風呂15℃の情報を見て前々からいきたいなと思っていた。ついに訪問できた!!
お風呂はバイブラ、シルク風呂、寝湯、電気風呂とたくさんある!!大掃除の疲れを電気風呂で癒す。銭湯サウナも好きだなあーー

【サ活】
○サウナ
温度計は91〜93℃を示していた。熱源は遠赤外線ガスストーブで、座席は2段のひな壇式!収容人数はつめつめで6人だろうか。
温度だけではない熱さがしっかりと伝わってきてじりじりと蒸された。汗だくだくだ。

○水風呂
温度計は15℃を示していた。収容人数は1〜2人だろうか。水道水の掛け流しなので、その日の気温に左右される。今日は雪が降るくらい寒かったため、しっかりと水が冷えている。気持ちがいいな。

○休憩
休憩は身体の水滴をよく拭いて脱衣所で。座っているとクラクラしてきて完全に昇天!!あまみもよく出てきて大満足。
1年間サ活を基盤にして研究頑張れた!来年も頑張ろう。

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃
25

デューク

2021.12.19

1回目の訪問

昨日に引き続き初めての銭湯サウナへ。昨日訪れた辰巳湯から数百mのところにある栄湯。2016年にできた南部支線の小田栄駅から歩いて数分のところにある。
下駄箱の木札を渡してタオル2枚と下駄箱の木札を識別するための鈴が付いた番号札、そしてペットボトルの水(いろはす285mm)を受け取る。他の銭湯ではサウナ室の鍵の番号と下駄箱の鍵を一緒に管理しているがここはサウナ室の鍵がないので下駄箱の鍵を識別するために番号札を渡しているのだろう。サウナ代は300円とこの辺では最高値だが水をくれることを考えると特に高いと言うわけではないだろう。
脱衣所は清潔で明るい。サウナ室が見える窓がありAMラジオが聴こえる。浴室に入ると30以上はあるだろうか、カランの数が多い。細かく仕切られた湯船がたくさんある。浴槽の底が体の形に作られていて寝ながら入るマッサージ風呂は気持ちいい。滝のようにお湯が注がれる大きな湯船もよかった。
最近マイルドなサウナに行くことが多かったからだろうか、サウナは入った瞬間に只者ではない熱さを感じた。黄色いサウナマットは綺麗で卸したてであるかのような清潔感を与えてくれる。1段3席の2段構えで下段であぐらをかいていても上段の人の足に当たることがないくらい下段の幅が広い。ひな壇以外のスペースも広いので床に座っている人もいる。サウナ室内の温度計は96〜98℃くらい。5分もすると汗が滲んできて8分も入ると十分発汗する。サウナ室には12分計がないが窓から脱衣所の時計が見えるので問題ない。テレビはないがAMラジオのニッポン放送鶴瓶の日曜日のそれが流れていた。
水風呂はサウナ室前にあり、その横にシャワーがある。動線的には申し分ない。蛇口から水が絶え間なく出ている水風呂の温度計表示は15℃くらい。実測15.1℃。冷たくて気持ちいい。帰宅してから蛇口から出る水道水の温度を測ってみたら13.8℃だった。昨日の辰巳湯でも15℃以下だったのでこれからの時期はチラーなしでも十分冷たい水風呂になるのだろう。
ストロングなサウナと思いの外冷たい水風呂のおかげであまみも出現して気持ちいい。ととのい椅子はないのでカラン椅子で休憩。サウナ室内が3人以上になることはなかったが、3セット目は水風呂渋滞で入るタイミングを失ってしまい、水風呂なしの休憩になってしまったため4セット行った。
いただいた「いろはす」で水分補給しながらストロングサウナのおかげで1時間半ちょっとで4セット。休憩場所問題は銭湯サウナの宿命だからしょうがない。夏場は水風呂の温度が高いかも知れないが冬場はいいかも知れない。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.1℃
29

キム ディール

2021.11.03

1回目の訪問

一言:
文化の日🎌19時半ごろ到着。

初訪問でしたが、すごく良かった!

サウナにはまってもうすぐ一年。
いろいろな施設に行き、生意気にも温度が湿度が水風呂がマナーがと投稿してますが、今日は初心に戻れた気がします。
よくわからないまま、いろは通りにサウナに入り、初めてととのった✨✨✨
あの時の感動を思い出させてくれるサウナでした。

定期的に原点回帰しに来たいなと思いました🪐

〈メモ〉
サウナ+300円大小タオル&いろはす付き
ドライヤー3分20円
とっても清潔 POPのセンス良い
アイスとサイダーの品揃えに拘り感じる
常連のおかあさんたちが親切(結構話しかけてくれる)
川崎着いたらラゾーナじゃない側の6番🚏からバス乗る

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
28

上ノ宮

2021.11.03

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

【そして、BGMはAM✨】

今年のベスト5に入るサウナ体験でしたね🤩
今後は、川崎来たら
ゆいるよりこっち行くでしょ❗️
てぐらい良かった〜☺️

歩いた距離 1km

吉野家 川崎駅前店

生姜焼き定食

生姜が良し! 川崎の吉野家カフェ風です。 オシャレ。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
28

湯活のススメ

2021.10.28

1回目の訪問

歩いてサウナ

栄湯 / 小田栄
サウナはガス遠赤外線ヒーターでキッチリ100℃。
BGMはラジオ歌謡曲♬
サウナ室前の水風呂は新鮮な冷水かけ流しのバイブラ付き。
3セットでバッチリととのい、シルクの湯で仕上げ♨
・サウナ 歌謡曲2曲⇒水風呂1.5分⇒休憩3分
・サウナ 歌謡曲2曲+交通案内⇒水風呂1.5分⇒休憩3分
・サウナ 歌謡曲1曲+ラジオの軽妙トーク⇒水風呂1.5分⇒休憩3分

歩いた距離 0.6km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
30

かめさん

2021.10.24

1回目の訪問

歩いてサウナ

めでたく、優勝にまた一歩近づく勝利を現地で見届け、フロカフェでもスタンプラリーのスタンプを押してもらい、今日の祝勝サ活はこちらにお邪魔しました😊
フロンターレと浴場組合のスタンプラリー28湯目。

サウナ利用はずっと自分だけ、が申し訳ない明るく広いサ室✨あらかじめ敷かれているマットが少しだけ毛足が長めで柔らかく、気持ちよかったです😉サ室入口の温度計は50度ちょっとを指していて明らかに違っているのですがホントは何度あったんだろう。比較的カラカラ目に感じました。2セット目以降わたしのカラダからの湿度が影響したのか激アツ感に😂👏
12分計などはないので浴室の時計見ながらですが、短め5セット。
サ室はラジオが流れていて、ちょうどさんまさんの番組?でした。リスナーからの電話でやりとりしててクリスマスイブかと思った😂
サ室出てすぐのところに水風呂があり、わたしが入っていると18度から20度に上がっていました笑 
普段から持ち歩くようにはしていますが、サウナ代にタオルが含まれ、また栄湯さんではさらに水ペットボトルもいただけてありがたいです👏👏👏

また一週間がんばるぞー👍と思える良いサウナとお風呂でした😊ありがとうございました!

歩いた距離 2.5km

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
38

おひげ

2021.10.17

1回目の訪問

【神奈川銭湯探訪記39】
初訪問、栄湯さん
サ活の数も多くないし場所も場所なのでめちゃくちゃ穴場銭湯、結論めちゃくちゃよかった💯👍
外観からイケてるビル銭湯、数廻ってると感覚というかツンと来るものがある。
外側イケてる=中もイケてる
サウナ料金300円と強めだがタオル、謎の鈴、いろはすを頂く。フロントのおばあちゃんはチャーミング💞
とにかく広い浴室、川崎銭湯に多いシルク風呂をはじめカランも多くデカい圧巻、タイル絵も壮大でかっこよい👍
サウナ室も広く雛壇を横からも登れるあぶない刑事スタイル、壁がレンガ?で出来ていて輻射熱がすごい、100℃でバチバチに熱い、bgmのニッポン放送の鶴瓶師匠の饒舌で感覚が可笑しくなるw
水風呂は20℃前後で少し小さいが十分
この感じのサウナは好きな人多いのでは?
帰りに手作りマスクを購入、柄も作りも細かくて丁寧、おばあちゃんにご挨拶して退店、ここはまた絶対に来よう😃

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
61

黒猫のうるる

2021.10.16

1回目の訪問

神奈川は川崎の栄湯さん。20:00チェックイン。

番台では気さくなおばちゃんがお出迎え。こういう触れ合いも銭湯の醍醐味だよね。サウナと告げると、バスタオル、フェイスタオル、小さないろはす、番号板の付いた鈴を渡してくれる。鈴は下駄箱の鍵の返却用の目印のかな。ミネラルウォーターが付いてくるのはありがたい。

浴室は広く、お客さんもこの時間は少なめ。広いうえ人が少なく快適だ。

サ室はちょっと驚いた。銭湯レベルを超えてる。サ室は中位の広さの2段。段は立派で座面は広く、高さもある。なかなか銭湯ではお目にかかれない。
ガスストーブの94℃。湿度が高く、輻射熱も高め。どっしりとした重さのある熱さ。これは気持ち良い。これは良いサウナだぁ。

水風呂は1人用の大きさ。詰めれば2人かな。20℃で優しい肌触り。人も少ないので、ゆっくりと浸かってられる。

休憩は身体を拭いて脱衣所で。涼しくて気持ち良い。サウナに付いてきたいろはすをごくり。美味い!

21:00チェックアウト。こんな良いサウナがあるとはびっくり。川崎の南側の銭湯は本当にレベルが高い。

続きを読む
21

CHI-YA

2021.10.16

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:3分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

1720イン
銭湯スタンプラリー28件目。

風呂デカっ😆
緑スゴっ😆
サウナ熱🔥

まさかのおかわりして2セットした。
あまみ一セットから前回。もうちょい、もう2度水風呂がなんとか…💫

しかも空いてて貸切サウナだ。最高。

外出てびっくり。
やばい、雨降ってる。一時間チャリなのにやば😞💦

続きを読む
43

masarutti

2021.10.13

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10.10.7分 × 3
水風呂:1分 × 3
合計:3セット

川崎市スタンプラリー26軒目。
小雨の中、21時頃訪問。
受け付けで料金を支払うと大小タオルと285mlの水を渡される。
サウナ利用者はいませんでした。
室内は2段でかなり広め。
館内から流れるラジオを聴きながら3セット。
サウナ利用しない客も温冷浴をしてたので水風呂は順番待ち。水風呂は軟水。
電気風呂、シルク湯などに浸かり温まりました。

歩いた距離 5.6km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
54

ゆき

2021.10.03

1回目の訪問

サウナが好きになって2か所目のサウナ。
サウナ:10分
水風呂:3分弱
外気浴:10分弱
を4セット。
ほとんど貸し切りでサウナと水風呂に入れた。
サウナ内に時計がないので、サウナをでて、浴場内にある時計を見る必要がある。サウナの中からは見えない。
中は1人では十分すぎるくらい広い。座るところは2段あり、今回は下段しかいかなかったが、慣れてきたら、上段もいきたい。
また、ニッポン放送が流れていて、古き良きサウナという感じだった。
水風呂が少し長めだったのは、水温が18度で、比較的マイルドだったため。浸かると20度まで上昇する。
自分にはこの水温が適温だったらしく、4セット目で今までにないくらいととのってしまった。びっくりした。
着衣後、フロントの方にサウナの入り方について色々聞けた。
・サウナ利用の場合、鈴のついた番号札をもらえるが、これはサウナ内に持ち込まなくてOK(ロッカーにしまっておく)
・サウナの入り口横に、浴場内にある座面が高い椅子を置いてととのってOK
フロントはアイスと瓶に入った飲み物の種類が充実していて、見ているだけで楽しくなる。手堅くコーヒー牛乳を選んだが、静岡茶のサイダーなど変わり種もあり、誰かと来た時に盛り上がりそう。
個人的に初めて瓶入りのファンタを見て感動した。
思いがけず穴場をみつけてしまいました。本当に気持ちよかったです。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
23

サコツ

2021.09.28

1回目の訪問

歩いてサウナ

浴槽壁絵が山あいの滝でその絵と一体になった70cmの湯の滝が注ぎ込む。ちょっと優雅。

サウナ代¥300払い大小タオルと285mlいろはすを渡される。

浴槽はジェット、シルク、バブルと電気風呂。

シャンリンソープ無し、ドライヤー20円。

サ室は2段で最大8名サイズ。4畳半程有ってゆったり。

サ室混雑度 貸切
先客と2セットがちょうど入れ替わりタイミングでかぶり無し。
でも、温冷交代浴のお爺さんと水風呂がガッチンコしそうになったが、サウナ上がりを優先してくれた、有難うございます!
休憩は、壁面の滝の絵を見ながらととのう☺

サ:6,8分x2、水:90秒、休:5分 3セット
21時半-22時半 サウナハット率:0/2 タオル巻1

初利用店 2021年別温浴施設ツアー 91店目
141日連続日替店わりサ活中

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 23℃
27

Big Town

2021.09.23

1回目の訪問

南武線浜川崎支線の新駅🚃小田栄駅近く🚉鉄筋作りの広い解放的な銭湯だ😍
近くのコインパーキングに車を停めて🅿️21時に入店🏢🚶

受付で💁銭湯料金を払うと👛常温のい・ろ・は・す285mlにタオルとサウナの目印だろうか⁉️謎の鈴を受けとる😃

脱衣室も浴室も広い~天井も高い~天井には謎の星型の巨大なマーク☆~解放的だ😍

2段の暖色が綺麗なサウナは段差が有り遠赤外線ヒーターが目の前に有り、ニッポン放送のナイター中継の音声が鳴り響く📻
90℃のサウナは🌡️脱衣室に窓が有りそこから時計が見えて🕗時刻を確認する👀

水風呂は21℃の水道水かけ流し🚰でも気持ち良い~😆
ここは風呂が多彩で🛀カランも多い😄
シルク湯や電気風呂に⚡寝湯は首のリンパの辺りをジャグジーがヒットして気持ち良い😌
起動しなかったが😅ボタンを押すと☝️全身を洗うシャワーや🚿寝湯の上にもシャワーの穴の空いた謎の機械が有り😂改装した⁉️当時は色々と風呂を楽しめたと思う😁

壁には山々のデカイタイル絵が有り⛰️そこの滝の絵から、滝の様に浴槽にお湯が落ちて面白い😁

受付前も広くて、ミカンアイスを賞味し🍊うまかった😋

浴室もサウナも脱衣室も広くて解放的な、楽しめる銭湯ですよ😊

続きを読む
57

⭐️🏆mkⅡ⊿🐬⭐️

2021.09.21

1回目の訪問

フロンターレ×川崎銭湯スタンプラリー19軒目

スタンプラリーも気付けば折り返していましたが、ブロック攻めしてるとそんな感慨に浸る暇もございません!
なにせゆいるのラストオーダーに間に合わなくてはいけないのだからっ!

そんな殺気立った僕を優しく受け入れてくださったのがこちらの女将さん。
しかもペットのお水付き!

サ室は床熱かった記憶が1番でしたが笑
湯船は全般軟水で気持ちよかったです。
渓谷の壁画の中にある滝から直接湯船が流れ出てるように描かれていて子供ならワクワクしちゃうなーと思いながらぼーっとさせていただきました

全湯制覇まで残り「19(16/35)」

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 21℃
84

M@3

2021.09.20

1回目の訪問

サウナ:8分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:
栄湯に行ってきました♨️

番台で料金を支払いタオル大小と札の片割れを受け取り脱衣所に移動して服を脱ぎ浴室へ🚶‍♂️

まずは目に入るのは滝と自然の銭湯画!
さらに実際に掛け流しの滝湯もある🤗
身を清めて浴室内の熱湯やシルキー湯、滝湯で体を温めたら水通しをしてサ室へ!

サ室はドライサウナで6人くらいが入れる大きさの2段構造で温度94℃でテレビなし熱源は遠赤外線ヒーター✌️ サ室内は広くスパ銭のようなサ室!サ室から脱衣所の時計が見えるがサ室内には砂時計もなかったかな。
結構な熱さでいい感じに汗が吹き出してくる💦💦

じっくりと蒸されたその後はシャワー🚿で汗を流して水風呂へ!
水風呂は2人くらいが入れる大きさで温度は21℃バイブラなしだったけど気持ちよかった👍

休憩は脱衣所内で!
ベンチに腰掛けて扇風機の風を浴びるといい感じに血が全身を巡り…

ととのったー🤩

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 21℃
41

スミ

2021.09.18

1回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 6km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:
川崎浴場組合銭湯スタンプラリーの5店舗目!
栄湯さん!

サウナ頼んだらペットボトルの水をサービスしてくれた!!

浴室壁画が滝!
さらに滝から流れ出るように湯が流れてる作りも素晴らしい。
サ室はしっかり96で熱め。
水風呂はマイルド20くらい。
休憩イスないため、脱衣所ベンチおすすめ。

露天なし。

続きを読む
31
登録者: ダンシャウナー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設