地図からサウナが探せる!
2024.02.06 登録
統計レポート
地域
条件
たかはし
2025.04.06
1回目の訪問
[ 長野県 ]
4月のオフシーズンに軽井沢に旅行。比較的どこも空いている印象です。 プリンスホテル・ウエストに宿泊後の早朝6時に朝イチサウナを堪能させていただきました。温泉で下茹でしてからセルフロウリュウできるサウナ室へ。サウナ室は72℃とマイルドながら、ロウリュウをさせてもらうと、蒸気で発汗が促されます。 ロウリュウのかけすぎに注意をうながすメッセージがあり、12分あけてから1杯が目安のようです。 外気浴は、露天風呂の横に置いてある椅子利用できます。オフシーズンなので椅子もガラガラでしたね。
男
2025.02.24
2回目の訪問
[ 神奈川県 ]
チェックイン
2025.02.23
34回目の訪問
2025.02.22
33回目の訪問
2025.02.11
32回目の訪問
2025.02.09
31回目の訪問
今日は盛況。5人くらいサウナ室でご一緒しました。 サウナ室の温度は若干マイルドになり、上段でもゆったりできました。 サービス券10枚貯まったので、次回はサウナ無料ですね(3回目)
2025.02.02
30回目の訪問
2025.01.25
29回目の訪問
土曜の夜に栄湯へ。最近はお客さんが増えてきたのか、ソロになるタイミグは少なくなってきました。 湯上がりに肌を触るとしっとりツルツルと、なかなか良いお湯ですね。 来週28日の営業から、22時閉店とのこと。
2025.01.19
28回目の訪問
2025.01.18
27回目の訪問
2ヶ月ぶりのサウナ。ドラクエ3にかまけておりました。 久々の栄湯は、安定のソロサウナを堪能させていただきました。サウナ室の温度は107度、水風呂は15度とこの落差がたまりませんね。1セット目でガンギマリとなりつつも、3セットいただきました。
2024.11.16
19回目の訪問
土曜の夜に平和湯へ。 それほど混まずにマイペースでサウナを堪能させてもらいました。 サウナ室では、若旦那さんのブロワーサービスに遭遇。常連さん達のはしゃぎぶりに、思わずクスッとしてしまいました。
2024.11.09
26回目の訪問
毎週土曜の夜は栄湯へ。 今週はさらに水風呂の温度が下がって18℃に。3セット気持ちよく過ごさせてもらいました。
2024.11.02
25回目の訪問
雨の日の土曜日、ソロサウナ確定と意気込んで栄湯へ。やはりサウナ室は独り占めでき、100℃オーバーのアチアチサウナと、11月に入って20℃アンダーに下がってきた水風呂で3セット堪能しました。 11/4は月曜日だけど営業とのこと。
2024.10.27
2024.10.26
3回目の訪問
2024.10.19
24回目の訪問
2024.10.14
23回目の訪問
日曜日に来た時はやや盛況。 月曜日は定休日なのに、3連休の特別営業でしたので、空いてるかもと思い連チャンで訪問してきました。 狙い通り、風呂もサウナも空いており、ソロサウナを堪能できました。 水風呂の温度は適度に冷たく、20度を下回ろうというところ。今後の11月、12月のコンディションが楽しみです。
2024.10.13
22回目の訪問
2024.10.05
21回目の訪問
サービス券が10枚たまったので、共通回数券とサービス券を使ってサウナを堪能してきました。 休日の夜はだいたいソロサウナになることがありますが、無人でアチアチになったサウナで気持ちよく整いました。 洗い場の椅子で休憩したまま寝そうになるほどリラックスできました。空いてるサウナは最高です。
2024.09.29
20回目の訪問
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。