対象:男女

男女入れ替え施設

功泉湯

銭湯 - 東京都 板橋区

イキタイ
206

イケイケ保彦

2023.03.25

1回目の訪問

昔ながらの温泉。

サウナ利用の際はレンタルバスタオルがついてくる。
ちなみにフェイスタオルも声かければ貸して貰えます。

続きを読む
1

ぬこぬこ2号@ぬこ☆P

2023.03.05

4回目の訪問

あまりにも忙し過ぎて2月上旬に心身共にバランスを崩し、現在お仕事休業中の私。
仕事を休んでるのにそれでも襲いかかる「日々やらなければいけない事」の数々。

癒やしが欲しい…そう言えばしばらくサウナにも行けてない…と思ってた所、旦那が明日から入院する事になり。
「入院前に銭湯に行っておこうか」と言う事で、今日のサ活は比較的自宅近くの功泉湯さんに決定!

今日の女湯はゆうなぎ。ロッキーサウナだった。

#サウナ
そうだそうだ。サウナってこんな感じだったなぁ。
正直、約1ヶ月サ活出来てなかったので汗をかく能力が落ちてるんじゃないかと不安だったが、何て事はない。入室1分ほどで滝のような汗をかく。

日々、冷え性対策で1日2回の入浴を続けてるおかげで衰えてない、むしろ鍛えられてるらしい。ひたすら蒸されつつ最近覚えた瞑想を試す。

この瞑想方法、ただふにゃふにゃした感じの言葉を口から発するだけだが、これがめちゃくちゃ私には効果がある。「何も考えない」と言うよりは「何も考えられなくなる」って感じ。

ただサウナで独り言を言ってるとただの不審者なので口には出さず頭の中で思い浮かべるだけ。
瞑想がキマり過ぎると何もかもがどーでも良くなって返って来られなくなる事もある。これくらいが良い具合。

ずっと脳内BGMがうまぴょい伝説だったのに、1セット目→3セット目の間に脳がクールダウンしたのか、うまぴょい→ワニとシャンプー→走れ!→ドレミファクトリー!→桜の頃と変わっていく。

オタソンばっかで伝わり辛いがテンポが落ちていく感じ。

#水風呂
冷え性なので水風呂は気持ち良いけど長く入ってられなかった私。
しかし今日は30秒くらい浸かってられた。全くサ活出来てなかったと言うのに成長してる…だと…?

ジェット流水が体感温度を下げて最&高。

#休憩スペース
外気浴スペースはないので浴室でストレッチ。
金曜日に久々のパーソナルトレーニングで筋肉をガッツリ追い込んだのでまだ筋肉痛がヒドい。鏡で自分の姿を確かめながら張ってる筋肉を確認する。

…追い込んだのはお尻と太ももなのに首・肩周りの張り方がエグい。胸鎖乳突筋は怒っちゃってるし僧帽筋は盛り上がっちゃってる。
太ももの腸脛靱帯の張り方もヒドいのでとにかくマッサージしつつストレッチもで過ごした。


約1ヶ月のサウナ。本当に最高だった。
脱衣所の鏡で自分の顔を確認すると、ちゃんと目に生気が宿ってる。お腹も減ってる。
サ活飯は家で焼肉にする事にしよう。肉をくれ、肉!!ってなってたw

忙しさに甘えないでたまにはサ活しよう。そう思った。

続きを読む
23

OFURO_TOKYO

2023.02.28

1回目の訪問

なんじゃここ。
門構えかっこよ!
浴場天井高!!!
岩風呂かっこよ!

ロッキーサウナ、意外と広っ!!
水風呂流れるプールやん!

サウナの温度がちょい足りないのと
立地が良くないけど良い銭湯でした!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 25℃
21

taihei kagami

2023.02.26

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:3分 × 4
合計:4セット

一言:銭湯サウナを最近せめています。
兄貴の家の近くで気になってた銭湯!!
週替りでサウナを男女入れ替えているみたいです!今日はロッキーサウナでした!温度は86度ぐらい指してましたがゆっくりじっくり温まりました!水風呂は24度で流れる水風呂?始めて体感しました!!🥳温度が冷たかったらより良い感じがするなと思いました!
休憩は脱衣所にて内気浴を実施。扇風機にてゆったり整いました😄
個人的にはロッキーサウナなのでロウリュウを取り入れてくれても良いなと思いました!サウナの雰囲気はとても好きでした😍

続きを読む
25

はいどら

2023.02.24

1回目の訪問

都営三田線西台駅から徒歩15分ほどの場所にあるザ・昔ながらの銭湯といった見た目のお風呂屋さん、功泉湯。JRからのアクセスなら赤羽駅からバスで近くのバス停「環八高速下」まで行くのがおすすめ。
下駄箱に靴を入れ、番台さんに料金をお支払い。サウナに入るには普通のお風呂代の他に追加料金を支払う必要がある。合計800円。清算が終わるとサウナ用の鍵が渡される。「サウナ鍵」とネットで検索するとわかるのだが、いわゆるフックみたいなものである。サウナ室の扉にはドアノブが付いておらず、細い溝が開いているので、そこにサウナ鍵を引っ掛けてドアを開けるのだ。
ちなみに今回入ったのは「ゆうなぎ」側。毎週もうひとつの「しおさい」と、男女を入れ替えているのだそう。
着替え場のロッカーはいろいろなサイズのものが用意されているので便利。荷物が多くても安心。ロッカールーム内にポカリ、オロナミンC、イオンウォーターなどが用意された自販機があるのも嬉しい。
着替えて浴場の中へ。桶がケロリンだ。体を洗ってまずはお風呂へイン。種類も豊富でゆったりできる。中でも薬湯がすごく良い。温度が35度ほどのぬる湯なのだが、バイブラのおかげで寒くならない。泡のおかげでゆる〜く波があり、身体がほわほわ(?)してくる。休日の朝にふと目が覚めて、二度寝するためにもう一度毛布を被りなおしたときのような気持ちよさ…。それがお風呂に入っている間ずっと続く。サウナじゃなくてもこんなに気持ちいいのか…。すごかった。また、お風呂の壁には富士山が描かれており、まさに「ザ・銭湯」といった感じである。めちゃくちゃ良い雰囲気。
お風呂を終えて水気を拭き取ってからいざサウナへ。ロッキーサウナというスタイル。サウナイキタイでは86度と出ていたがもっと熱く感じる。12分計は無いので体感で8分ほど数えて出る。
水風呂は流れるプールのような流水式。温度は25度くらい。ぬるめの水風呂が好きな自分にとってはありがたい温度。ぬるいながらも水流自体はジェット並みなので冷たさも感じられて気持ちいい。5周回って出る。
ととのいイスはないので普通の体洗い用のイスに座って休憩。なんかすっげー気持ちいい。イスがこれなのにこんなに気持ちいいのか…?これがロッキーサウナと流れる水風呂のコンボが生み出す「ととのい」なのか。感動した。ロッカールームに置いておいたポカリで水分補給を挟みつつ3セット。仕上げにもう一度薬湯に入った。かれこれ2時間半くらいいた気がする。最高だった。
風呂を出てから懐かしさで瓶の牛乳を購入。うまい。気持ち良さが過去1だったかもしれない。次回はしおさいも入りたいな。控えめに言って最高でした。終わり。

続きを読む
3

はばたき☆サ界遺産

2023.02.19

18回目の訪問

今日は男湯は、しおさい。
空いてて、ゆっくりできました。

続きを読む
30

カイタケ

2023.02.19

2回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:しおさい。しっかり暑くよかった。個人的にはロッキーサウナの方が好き。

歩いた距離 1km

続きを読む
11

2023.02.14

1回目の訪問

ととのいました

続きを読む
11

ミッキー山下

2023.02.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 24℃

Sauna Referee

2023.02.12

2回目の訪問

歩いてサウナ

ロッキーサウナを求めて行ってきました!

オートロウリュの設備があるのにもったいない!

水風呂は確かに流れるプールでした(笑)

歩いた距離 10km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 26℃
17

みん🌿

2023.02.07

2回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:しおさいもゆうなぎも最高🔥
前回訪れた際はしおさいだったので、今回はゆうなぎを狙って♨️流水水風呂で流しそうめんの気持ちになりました🌊

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 26℃
11

にけ

2023.02.06

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

エニタイムからのサウナ。
今回塩サウナでした。
正直そこまででも、、と思って行ったら結構あつい!整いました。。
これは、ロッキーサウナも行かなきゃだな〜

歩いた距離 4km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 22℃
18

Sauna Referee

2023.02.03

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

【178施設目】

ロッキーサウナを求めて訪問しましたが、
今週は違いました(笑)

【本日の湯】
古き良き日本 伝統薬湯どくだみエキス配合(保湿成分)

塩サウナですが、めちゃ熱いです(笑)

すぐに塩が溶けます(笑)

来週末、ロッキーサウナを求めていきたいと思います!

歩いた距離 10km

華屋与兵衛 練馬大泉学園店

マグロユッケ丼

節分なので、和食〜

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 22℃
16

カイタケ

2023.01.30

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:家の近くの気になっていた施設。ロッキーサウナ。湿度も温度も程よく高くとても好きなサウナ、気持ちよく入れた。強いて言えば外気浴がないのが残念なポイント。そこ以外はとても良かった。また行きます。

歩いた距離 1km

続きを読む
13

はばたき☆サ界遺産

2023.01.28

17回目の訪問

男湯ゆうなぎ

続きを読む
36

はばたき☆サ界遺産

2023.01.14

16回目の訪問

今日は男湯「ゆうなぎ」でした。
浴槽もサウナもいつもより混んでる印象。

続きを読む
47

ken

2023.01.09

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ザウZ

2023.01.09

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

♨️板橋区銭湯サウナ♨️★再訪★
【SALT OUT🧂】
千鳥破風、中島絵師のペンキ絵のザ・東京銭湯♨️前回はしおさい(塩サウナ)今回はゆうなぎ(ロッキー)狙いも残念ながら今回も塩。調べてから来いって😞
そうは言っても中々の高音塩サウナ🔥とお風呂を堪能しました。ロッキーは、またまた次にお預けですね✋
【東京銭湯サウナ巡り★NEO★残34店】

歩いた距離 5km

心で配る出前の味 中華 国龍

カツ丼、餃子、ビール

ザ・街中華。ザ好き(笑)ご馳走様!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 22℃
56

はばたき☆サ界遺産

2023.01.07

15回目の訪問

のれん、看板が新しくなったかも。

今日は、男湯は「しおさい」でした。

いつも「ゆうなぎ」狙いで来てたけど、たまには塩もいいなって思いました。

続きを読む
18

はばたき☆サ界遺産

2022.12.30

14回目の訪問

男湯ゆうなぎ
今年も一年間お世話になりました。

続きを読む
54
登録者: arata
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設