2023.02.26 登録
[ 東京都 ]
ハーバルデー(LD)
3h3,200円
2つのエリア行き来できる
館内着、ハット、マット入りのバッグを受付で受取り、OKEエリアへ
キャンペーンのアメニティパウチもらえた
サウナ🧖♀️
OKE
①ウィスキングやるとこ
②2段ノーマルな感じ
③1人用
IKE
①広め2段、ヴィヒタ水あったのがよき🌿
②畳寝サウナ
どのサウナも岩盤浴レベルの温度
セルフロウリュ可
畳のサウナ以外、直の木だから硬くて痛いし段差高い
1人用の瞑想部屋は独房みたい👮♂️
乾燥したミントとかオレンジの草が小瓶にたくさん入ってる
湯船、水風呂なし♨️🧊
ICE SAUNAなる冷凍ルームがあるけど他人様と入るには不快になるレベルの狭さ
休憩
各エリアにベンチと切り株みたいなの🪵
麦茶のジャグがあるのありがたい
共有エリアは館内着着用
木のベンチ?と犬のベッドみたいなのとヴィヒタベッド
ヴィヒタベッドは、いい香りだけどチクチクするし化繊の館内着に葉っぱがたくさんついちゃう
シャワー🚿
各エリアにオーバーヘッドとハンドシャワー付き
ガラガラだからか薄暗くてちょっとホラーだった👻
アメニティ
身支度エリアにポイントメイク落とし、クレンジング、化粧水、乳液
シャワーブースにシャンコンボディソ洗顔
ドライヤーはOKEにはダイソン1、ヤーマンの高級なやつ2、IKEにはリファとなんか忘れた
サ道見たときに、おじさんが女子はこんなん好きでしょ?😏ドヤァ
って考えたサウナって感じがして神田も圏外だったけど
金亀からの帰り道だし、どっちも入れるならと思って行ってみたけど
やっぱり1度もととのわない
アツアツサウナとキンキン水風呂、ノーマルなととのいエリアがほしい
館内着が超絶ダサいしポンチョがよかったな
全サウナ貸切だったのと、館内どこもいい香り、ドライヤーが高級、ヘアオイルとメイク道具あればほぼ手ぶらで来れるのはよき
カップルかご近所OLなら行くのかな🤔
サウナというよりリラクゼーションって感じ
女
[ 東京都 ]
今週の代休も金亀🐢
朝勝コース9〜14時サ飯付き3,500円
通勤ラッシュを過ぎた赤坂見附は静かだなぁ
ガラガラ🙌
2/3セット貸切の瞬間あり
ロウリュコンプできてしあわせ🥰
やかんが1番凶暴だった❤️🔥
ととのいエリアに1脚だけあった無重力になれるインフィニティっぽいいすがなくなってた
先週はあったのに😭😭😭
サミソとおでん出汁濃いめ
ちょっとしょっぱすぎた🧂
親子の?2人組が
娘は非サウナーなのか、母サウナーに話しかけたり、フゥフゥハァハァ息もうるさい
無理せず、サウナ以外に一緒に行ったらいいのに
母サウナーはスタッフに「時間過ぎてるんですけど何分くらい過ぎても大丈夫ですか?」って。
大丈夫なわけないだろ、普通に延長料金払ってくださいませ。
図々しいな🤷♀️
サウナラボがLDだからハシゴしちゃお
女
[ 東京都 ]
2h2,080円タオル大1.小2付き
小タオル2が嬉しい🥰
LINE事前会員登録必要、キャッシュレスのみ
クラファンのプレオープン日にち合わず見送ったのでLD待ってた🙌
時間制だから説明全て終わってからチェックインさせてほしいなぁ。
サウナ🧖♀️
ストーブを囲むように2段で広い
入口と出口分かれてるけど、おしゃれに小さくしか書いてないから逆走してる人多数
水風呂🧊
潜水🆗
15℃くらい
休憩🪑
①水風呂前のいす
HPではインフィニティだったけど、いすに変更されてた。席増やすためかな?
フルオープンで照明に照らされちゃってるからちょい気になるかも🙈
②外気浴
インフィニティ5くらいとベッド2
夜は風が気持ち良い
いすを流すのが見つけられなくて困った
③ヒーリング
プロジェクターでオーロラ映像流れてて
いやされた🌌☺️
空調効いててよき
最前列ホース届く?諦めた、ごめんなさい。
ホースの水圧すごくて他の人の流す音に毎回びっくりした
つぼ湯2♨️
常に埋まってたから入れず
シャワー🚿
仕切りありの洗い場スペースが8くらい?
水圧強すぎて痛いし、後ろの人に飛び散る
サウナ前に汗流し用2
自動で止まらないとの注意書きは親切だなぁ
アメニティ🧴
シャンコンボディソ、洗顔はKOSEのいい匂いのやつ
ソフティモのメイク落としも置いてくれてたけどこれ全然落ちないよね
ドライヤーは市民プールとかにある普通の
低スペックだから全然乾かない
待ちの列ができてた
靴はビニール袋に入れるメッセグループ方式
ロッカーは好きなとこ選ぶ、脱衣所に冷蔵庫、浴室入口にラック、サウナ前にハット掛けあり
初のLD混んでるだろうと思ったけど、
仕事終わりのコアタイムはやっぱり混んでた
サウナほぼ満席で詰める譲り合い精神は感じられないから自分で空いてるとこを見つける感じ
ぎりぎりととのい難民にはならなかった
出る頃には入場制限してた
アウフ終わりのアツアツを目がけてたけど
以外と早く着いちゃって
19時のkinoさんアウフ2〜3セット目に参加
狭くてやりずらそうだったな
アットホームな雰囲気
人の出入りが多いのとアウフ後換気のしすぎ?
ちょーーーぬるかった!
ぬるいから滞在時間も長くなって混む悪循環
男性や昼間のサ活みるとアツアツみたいだから今日は仕方ないか
アウフとALで汗かける程度
混んでるし、ぬるいし浴室でうるさい人出現したから2セットで退散
サウナは誰もしゃべらず素敵空間だった🥰
カフェスペースのコーヒーおいしかったのと
女性スタッフの接客がすてき
東西線ユーザーは近いけど
早稲田口からは結構歩く😗
男
[ 東京都 ]
事前決済なしはやっぱり少し並ぶ
みなさんスムーズなので問題ないけど、LDでぎりぎりに着くとどうしてもそわそわしちゃう
アツアツキンキンガラガラ
今日の銀座はさらにアツアツ🤤💕
命の危機を感じた(褒めてる)
サウナは気付くと1〜2名になってた
ととのい室の扉が開閉の度にキュルキュルいっててかなり気になる🙉
共用
[ 東京都 ]
1時間1,000タオル大小付き
延長1hごと+500円
先払い
サウナ利用と告げるも受付の兄ちゃんは一切説明なし
タオルと鍵をもらい女性は9階へ
靴はシューズラックへと書いてあるけど
そんなものはどこ探しても見当たらない
立地的に盗難が心配なので持ってたビニールに入れてロッカーにしまった👡
サウナ
ストーブ左右に2段
セルフロウリュできる
古びた木の臭いがする
貸切だった
湯船、水風呂なし
30.25.20.15℃の各ブースに座ってボタン押すと上から水が降り注ぐウォームピラー
シャワー的なのを想像してたけど水道の蛇口みたいに一点集中
足まで冷やすの難しい
休憩
木のベンチ2
外気浴に普通のいすと足置き2
夜でも外気温と室外機で暑いから内気浴が◎
オーバーヘッドシャワーとハンドの立ちシャワー
たまのはだのシャンコンボディソ
サウナ前にラックあり
ドライヤーはサロニア
ドライヤーとティッシュ以外アメニティなし
床のぬるつき、老朽化は気になるけど
シャワーブースの仕切りとかぼろくて昔ながらの海の家みたい
汗流しに寄っただけ、恵比寿でこの価格なら十分満足🙆♀️
女
[ 東京都 ]
LD3h1,450円+タオル大小120円
7月のLDはタオル付きだったのにな😗
脱衣所ぶち抜きで行ったり来たりできる
浴室は繋がってない
メルヴィータコラボで
スースーする洗顔とボディウォッシュ
脱衣所にはオイルウォーター、とろとろ化粧水、スースーするクリーム置いてある
20代の頃、メルヴィータ気に入ってた時期があるから懐かしい
サウナ🧖
ストーブの左右に2段
女湯同様段差が高い
2/3セットおこもりスペースに座れた
ALには1回しか遭遇できなかったけど
しっとりアツアツ
水風呂🧊
女湯より広々
えごた湯、松本湯に似てる
外気浴🪑
アディロン3
白いす(1つ以外茶色だったけど)5〜6かな
扇風機あり
暑すぎて外気浴心配だったけど
水風呂でしっかり冷やしたからとろけた🫠
ガチサウナーばかりで黙浴徹底されてて最高
と思ったら浴室でおばサウナー2名がくっちゃべってたけど、もう上がる時だったからよかった
女湯移動してゆっくりシメ
リファと脱衣所のレプロがやはり嬉しい🥰
ご近所なら間違いなくヘビーユーザー
移動とサ飯でまた爆汗だから
℃寄って帰る🫤
帰宅したらまた洗顔とシャワー浴びるし
洗いすぎて心配
9月から改修工事
女湯にも外気浴ができるらしい
完成したら来てみよ
男
[ 東京都 ]
1年ぶりの金亀🐢
昼勝コース12〜18時サ飯付き3,500円
前回来た時はわちゃわちゃしてた印象強くて
リピなしって感じだったけど、
LDもフリータイムになってしばらく経ったし
なにより涼しい快適内気浴がしたくて
更衣室や通路は狭いから仕方ないけど、
押しのけてくるような人もいなかったし
サウナもととのいスペースも静かでよかった
通常時も十分アツアツだけど
毎時00分の焼生姜ロウリュと
毎時30分の生生姜ロウリュでさらにアツアツ
毎時15分と45分のやかんロウリュは見逃した
サミソとおでんダシおいしかった
毎セット休憩のたびにいただいて
塩分過多かも🧂
極上のととのいスペースで仕上がりました🤤
来週も水曜代休だから金亀行こうかな
でもサウナラボと毎サ八王子もLDだから迷う
赤坂見附駅前の喫煙所が電子と紙でエリアが分かれてるやつになってて最高すぎる
全部これになってほしい
満喫しすぎて帰宅ラッシュの時間帯になっちゃった🤦♀️
女
[ 東京都 ]
サウナ後の帰り道で汗かくのがいやだけどORSは駅近だからありがたい
でも、帰りにラーメンぶち込みたいから早く涼しくなってほしい🥹🥹🥹
珍しく入口で決済待ちしてたけど
常連さんかな、スムーズにin
ガラガラってほどでもないけど、
民度◎🙌
激しくハァハァする人や、汗塗りたくる人もいなくて快適🥰
ととのい室も冷房稼働してて嬉しい
店長スライドで新卒ちゃんのマーケティング結果に納得だけど
9割が1度限りなんて強火担からしたら信じられない🤷♀️
ORSは蒙古タンメン中本と同じで絶対、中毒物質入りだと思う🤤
中本ぐらい店舗が増えてほしい
男
男
[ 東京都 ]
NAPSチケット+延長1,000円
NAPSで延長料金550円かと思ってたよ
夏休みだから?今回は抽選方式
有給取得して、アウフ終わり頃in
LD特典でアミノサプリいただいた
冷水機ないからありがたい
がらがらで最高🙌
外暑いから快適内気浴も最高
いつも通り民度◎
来月はいつかなぁ
たのしみ🥰
ウッドベリーズでフローズンヨーグルト食べたかったけど満席😢
1組待ちだったけど炎天下で待つのむりで
おとなしく帰宅
東京もついに40℃か、お風呂じゃん🫠
男
[ 東京都 ]
1年ぶりのロスコ
サウナしてごはん食べて漫画読んでだらだらしたいけど、
土日はどこも混んでそうだし
何より暑過ぎて長距離移動むり
ということでロスコへ
ミストはひのきの香り🌲
サウナは貸切か1名
ロスコには土日とか夏休みとか関係ないのね
若干値上がりしたけど、
都内、駅近、静か、空いててこの値段なら全然よき
受付で靴箱の鍵預けるのとタオル、館内着ピックアップは変わらず
喫煙所が外気浴横から入口自販機の隣に移動
1人用になってた
ちょっとだけ不満なのは2階の漫画ラインナップが女子向けばかりなんだよなぁ
キングダム読みたいのよ
4階はリクライニングで主におじさんが盛大にくつろいでるからなぁ
食堂はスマホオーダーできるようになってた
ロッカーキー読み取りにすこし時間かかるけど問題なし
サウナはアツアツ、水風呂キンキンがすきだけど
ロスコはサウナも水風呂もマイルドで
まったりぼーっとするのに最適🤤
外気浴とリクライニングはしっかり涼しくて
漫画エリアは冷房控えめなのもよき
次回は靴下忘れない🧦
女
女
共用
男
[ 東京都 ]
予約不要LD🎀
2h1,980円+NAPS会員特典1h延長
選べるパックと七夕ステッカーいただいた🥰
昼間のMONSTERと吉祥寺グルメを堪能しようと思って有給取得
なんで休みの日に限ってバンバン電話が鳴るのでしょう😗
11:30のスタッフアウフは2ターン目もあって
アロマはロータス🪷
甘くていい香り
どでかいサウナなのに一人ずつ仰いでくれた
サウナ汗臭かったからリセットされた
前回泡洗顔しかなかったから今回はクレンジング持参
やっぱり今日も泡洗顔のみ
クレンジングは置くのやめたのかな
ROOFTOPの冬ポンチョが置いてあった
MONSTERのガウンぺらぺらでワッフルっぽい生地が気持ち良いからガウン一択
MONSTERは今日も安定の民度◎👏
昨日の和、ORSといい、わたしにとっては静かなことがなにより重要
どんなにスペック高い施設だろうと
うるさいのはほんと苦手
次回は8/5(火)
たのしみ🥳
男
[ 埼玉県 ]
先月行けなかったからやっと来れた
男女入れ替え
130分2,100円
一都三県随一の民度の高さは
この価格と立地のおかげなのかな
ぱやぱや系サウナーは朝霞までは来ないよね
男湯めちゃくちゃよかった
窓オープンでちょっぴり風が抜けることもあったけど今日の気温でギリだなぁ
サウナ🧖
低温多湿 3段
貸切
女湯より湿度低めかな
全然低温ではなく多湿でよき
セルフロウリュ 3段
貸切
80℃くらいでいい香り
ロウリュしてセルフアウフでアツアツに🔥
6段雛壇
3〜4名
6段目は幅狭めだから5段目で🧘♀️
アツアツ🔥
スタッフが工具でがたつきを直してくれてたけど、まだだめそうだった🛠️
アウフはコール&レスポンス強めでパスしたけど
次の時間は究極アウフグースでスタッフがブロワー持って出てきたから受ければよかったぁ
水風呂🧊
①シングル 9℃
②18℃くらい
水風呂はしごからのインフィニティが最高🤤
休憩🪑
インフィニティたくさん
お風呂♨️
五右衛門風呂見逃した
シャワーは普通の🚿
アメニティ
老舗ビジホにありそうなシャンコン、ボディソ
化粧水、乳液?もメンズっぽいやつ
ドライヤーはサロニア
喫煙所でチェーンスモーカーのおっさんに萎えた
お風呂上がりのいい香りが全て帳消しになる臭さ
直帰でいつもなら巣鴨湯のルートだったけど
約1時間かけても和行ってよかった🥰
また涼しくなったら行こーっと🧡
男
女
[ 東京都 ]
dual式2セット
高温の方が人多かった
高湿は毎セット貸切か1名
珍しくクレンジング置き忘れ
初めて見るスタッフにお願いしたらすぐ持ってきてくれた
この時間までだれも言わなかったのかな🤔
へんてこな人いなくてよかった🥰
ととのい室の風が最高
昨日のお酒がすっかりぬけたぁ🍶
撮影のためか水着の2人組が入ってきた
せっせとSNS投稿ご苦労様でぇす〜
スタッフ同行とはいえ、なんか、、ね。
男
[ 東京都 ]
NAPSチケット+1h延長550円
涼しい!外気浴日和!
アクアと迷ったけどランタン外気浴だし
ROOFTOPへ
汗塗りたくるぴちゃらーが気になったけど
それ以外は平和🕊️
病み上がりだからまったり3セット
アツアツに追い込みたいところをがまん
アロマロウリュも外したけど飛んだ😇
今日は冬verポンチョでちょうどよかった
明日からの夏verもぺらぺら薄手な感じでよさそう
変わるのたのしみ
身支度中に入ってきた小娘×2が
でっっっかい声でピルの話や水買うだけなのにいつまでもほんとーにうるさかった🙉
タイミング被らなくてセーフ😮💨
男性側混んでたのかな
受付にも団体が群がってて大変そうだった
女
[ 東京都 ]
NAPSチケット+1h延長550円
本日のアロマはブラックフォレスト
19番ロッカー施錠したら開かなくなって
マスターキーで開けてもらった🔑
なかなかのタイムロス
毎セット水通しして、長めの水風呂からのインフィニティは飛んだ😇
ポンチョ暑い
もうすぐ夏verに変わるらしい
コワーキングスペースのサイレントエリア
サウナ上がりにはもっと涼しい方がいいなー
連日の暑さと湿度に完全にやられてる
順調に東南アジアの気候に近付いてる🫠
サウナの湿度は最高なのに仕事の外回りは地獄👿
サウナでリセットできたと思ったら
帰宅中から体調悪化🤦♀️
大人しく涼しい部屋で寝よ
女
[ 東京都 ]
和の男女入れ替えも毎月たのしみにしてるサウナリウムLDも行けず不貞腐れてたから
気になってたLDへ
サウナはほぼ1名か貸切
ラストMAX4名の瞬間あったけど空いてた
120分1,500円大小タオル付き
先払い
カラボみたいなノーセキュリティの靴箱だったけど
ビニール袋も置いてあったから心配な人はロッカーにもしまえる
ハンドメイドに凝ってた時によく来てたけどすぐ飽きて数年ぶりの浅草橋
都営A1出口右に数歩で着くアクセスの良さ
入り口に喫煙所
アウトドアチェアも置いてくれてる
女性スタッフが丁寧に中まで案内してくれる
スタッフみんな感じ良い
サウナ🧖♀️
向かい合わせの幅狭め2段
120℃超えのアチアチ最高
手足の先が痛くなるレベル🔥
定期的な水噴霧とロウリュでしっとり
体にもかけてくれた
サウナ前にビート板あり
滝シャワー🚿
2カ所
滝行的な強めの水流
もうちょい冷たいと嬉しい
冷却室🧊
−6℃らしい
ベンチとアウトドアチェア1
いい香り
ととのいエリア
暗めでインフィニティたくさん
たくさん扇風機回してくれてるんだけど暑い
シャワー前に満喫のフルフラットシートみたいな寝転びスペースもあり
サウナ→滝→冷却室の流れが良かった
水風呂、湯船なし
シャワー🚿
懐かしの日サロみたいな個室4
各ブースにクレンジングと洗顔置いてくれてる
シャンコン、ボディソ
アメニティ
ドライヤーはモンスター 爆風
ビオデルマ拭き取りクレンジング、VTのマスク、無印の化粧水乳液、ヘアミルク、オイル、ボディローションなど色々取り揃えてくれてる
日焼け止めまであって至れり尽くせり
寝転びスペースに各種充電器もあったりホスピタリティすんごい
冷却室以外涼しい場所がないのが
この時期ちょっとつらいけど
土日でこの治安の良さはうれしすぎる
またLDやってほしい
ステッカーいただいた
バチバチセッティングとミスマッチなクマさんがかわいい🐻🎀
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。