対象:男女

笑がおの湯 松戸矢切店

温浴施設 - 千葉県 松戸市

イキタイ
1147

たーち

2024.06.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はやてぃ

2024.06.14

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ガンゼ

2024.06.13

1回目の訪問

そしてボチボチ1756連🈂️は矢切笑がおやです。

「告知」
第3回蓄熱祭が7月20日(土)に決定しました。
各自宅から徒歩(蓄熱)にて狛江湯さんで水通しアイシングをする事で太陽の有難みと水風呂の素晴らしさを分かち合う事が目的です。
参加希望の方はコメント欄に申し出を頂ければと思います。

いっやぁ〜、ヤバいですね!!
サ室に入った瞬間からヤバかったですがリアルガチだったんですね。
昨日利用をさせて頂きました王様瀬谷と全く同じ作りですが、ここまで突き詰めるとは。。。

水風呂水温に関してはリスペクトします😎

理由をつけてでもまた利用させて頂きます🫡

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
45

こたこたこた

2024.06.13

9回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
大谷くん:4打数 1安打 1本塁打 1打点🤘🖐️

続きを読む
18

あちゅ

2024.06.10

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:熱すぎロウリュ!

#サウナ
初めてロウリュで体が痛くなってサウナ室退室体験😹
ロウリュ始まって熱くて痛いから下段に行こうと動いたらもう痛すぎてそのまま退室しちゃった笑笑
テレビもあってよかった👍

#水風呂
隣にすぐ水風呂動線バッチリだし冷たくてよかった😺

#休憩時間
外気浴スペースにベンチが3個あったけど寄りかかりたい派なのでちょっと残念🫤

続きを読む
7

みや

2024.06.10

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:サウナ室のドアが故障していて、タオル2枚でカバーされていたが室内の温度は90℃程に保たれていて問題なし。室内の匂いが動物園のような匂いがして少し気になった。しかし、テレビで動物番組が流れていたので4Dのような体験ができて面白かった。ロウリュは、一度に3回ほど水が出ていたが温度もしっかり高温で気持ち良かった。外気浴は、寝転がれるスペースがあり、椅子も8脚程あったので充実していた。

麺王 矢切店

ネギ味噌ラーメン チャーハンセット

ネギがたくさん入っていて、ピリ辛のスープは美味しかった。麺のコシがもう少しあればさらに美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
7

びあん

2024.06.09

96回目の訪問

日曜日の夕方はやはり混んでる

サウナ出入り口ドアが修理中のためか、
外されており、代わりにタオル二枚でドア代わり。

熱気は逃げずにサウナは熱々

3セットしっかり蒸されました

ありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
18

Chiii

2024.06.09

25回目の訪問

サウナ飯

お久しぶりに笑がお。
まだサ室のドアは壊れたままだった。
でも、この方が熱々なので良いです。
1セット目、オートロウリュTimeに合わせて最上段で待ち構えたら、想像を絶する熱さで。
肌の危険を感じるレベルだったので、
5分経たずに退室することになりました。
笑がお、すごい威力になってます。。
南風の心地よさも手伝って、
サクッと3セットでどっぷりととのった!

天ぷら天乙

海老天丼

初訪問。本格的な天ぷら屋さん。でも入りやすい町天ぷら。海老5+野菜天も入って1300円はコスパ最高

続きを読む
34

コアのぬし

2024.06.09

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たっくん

2024.06.08

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今はなき千葉中央区にあった笑がおの湯千葉寒川店、以前は頻繁に行ってたので適当に調べてたら松戸にも笑がおの湯があると知って気になっていたので本日来店!矢切駅の目の前にあるので移動が楽だった😌
今では珍しいロッカーが100円入れて使えるやつだったので懐かしいとちょっとだけ思った😭

土曜日なだけあって中々賑わっているけど、意外とそこまでうるさい印象はなかったので快適に過ごせた☺️
風呂は種類が豊富。特に薬湯が個人的に好きだった😊
サウナは遠赤外線サウナで自動ロウリュ付き。ロウリュしてない時は熱さはそこまででもないけど、ロウリュ時は中々熱め、3回に分けてロウリュするのでどんどん熱さが増していきました🥵🥵
その後の外気浴が寝転び座敷があり完全に横になれて最高でした!そこでしっかり整ってきました🙃

その後は畳の休憩所で少し休んでから矢切駅周辺を散策してから帰りました。

一言:今日たまたま風呂に入ってる時にテレビを見てドラえもんがやってて思ったけど、しずかちゃんってお風呂好きだから銭湯とか通いだしたら1週間とかだけでもとんでもない数入りそうだなーとか勝手に思いました😁

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
272

Takaki Yashiro

2024.06.07

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:仕事疲れを取るべく、地元のサウナへ。
未だにドアが修理されていなく、せっかくのロウリュウも熱が逃げてしまう。
早く直してほしい。。。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
1

Kz

2024.06.07

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃

みやいちパイセン

2024.06.07

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちいばや

2024.06.06

8回目の訪問

4セット

サ室の扉が壊れたようで、大判タオルが扉がわりでした。
それでもオートロウリュウの威力は衰えることはない!
テレビでサッカーの代表戦やってたので、下段で長めに入る日でした。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
6

Yoshiko_sauna

2024.06.06

9回目の訪問

サ120℃水15℃
毎日風呂に出かけたら元気になるか実験、笑がおの湯へ。
サウナ室ドア故障とかで温度上げてる様子、温度計ストーブ側上部とはいえ120℃超え。
自分の以前の記録確認したら104℃、やはり上がってるしカラめで熱かった。
遅めなので高速2セット、オートロウリュでシメ。
気になってたにおいもなんかなくなってるような?またイキマス。

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 15℃
21

こたこたこた

2024.06.06

8回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
大谷くん:5打数 2安打 1本塁打 2打点🤘🖐️

続きを読む
19

ちっち

2024.06.05

4回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

maiko

2024.06.05

7回目の訪問

水曜サ活

ドア不調のため熱めのサウナ室!温度計は120℃指してるけどホントかなあ?
ぶわっと汗かけるから、この温度続けて欲しいな〜。水風呂が気持ちよき。
外気浴は外のベンチに座ったり寝湯に転がったり。リフレッシュできた!週後半も頑張れそう☺️

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 15℃
25

ぶたまん

2024.06.05

1回目の訪問

水曜サ活

前々から来てみたかったけど、タイミングを逃し続けてきた笑がおの湯 松戸矢切店さんに。
炭酸泉で温まった後に、サウナでしっかり蒸されて来ました。
外気浴の寝転べるコーナーもいいですね。
また来ようと思えるお店でした。
3セット堪能して帰宅。

続きを読む
13

ただ水風呂が好き

2024.06.03

8回目の訪問

先週から新たな職場でスタートを切っており、場所は北総公団線沿線(料金激高)の東松戸からほど近い場所 天国のような電車通勤を満喫している
その北総線沿いのスーパー銭湯といえば、ここ笑がおの湯松戸矢切店、なんとおあつらえ向きに矢切駅止まりの電車があり、次の電車がそれだったので、それではとこちらによる
なんせ駅を出て30秒なので

これから頻繁にお世話になるだろうと思わず回数券を買ってしまった
以前も茨城に車で通っていた際に良く寄っていた

ここのお気に入りポイントは
1. 露天風呂エリアのテレビ
2. 縁側のような板の間
3. ちょうど良い深さの寝転び湯
といったとこでしょうか。
サウナ室の扉は、以前から調子悪そうだったけど、ついにタオルを使ったカーテンのような入り口になっていた😱
いったいいつから?
いつ治る予定?
そして、サウナの匂いが気になるのは自分だけだろうか?
残念😢

続きを読む
25
登録者: hiroshi
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設