毎年恒例の桂川マス釣り(?)大会🎣
チビ達は浅瀬のプールでマスのつかみ取り🧑
私は日ごろ数釣れない鬱憤を晴らすべく、釣り堀と化した桂川(葛野川)で餌釣り。笑
釣果は1時間弱で計22匹🐟ニジマスばっかりだけど1年分釣ったので大満足😚そして体中がマス臭い。
お昼ご飯にニジマスの塩焼き🐟を食べた後は、先週とほぼ同じ流れでより道の湯♨
まだ日も高かったのでライトプランで夕方前には切り上げようと思っていましたが、なんと長男のお友達家族と偶然さん。1ラウンド終了を考えていたのに、夕食を挟んで計3ラウンド💦顔と肩がヒリヒリする…
日曜日はキッズデーの上、春のお出かけ日和のためか、ツーリング🏍やレンタカーで観光のお客さんが多かった印象でしたが、マイペースなサウニングを心掛けスッキリ、サッパリしました✨風が少し肌寒かったけど、畳の外気浴でリフレッシュ🌱さすがの子ども達も疲れたみたいで、20時の熱波前に撤収となってしまったけれど、リラックスして体が軽くなりました。マス臭いのもとれました🌞
嬉しかったこと。
・長男がお友達にサウナ指南をしていました!二人して最上段オートロウリュを受け、水風呂、外気浴を楽しんでいる姿をサ室のガラス越しに眺めてちょっとほっこり😊
・次男は完全に水風呂を楽しめるようになりました!サウナに入らないときでも高温風呂との交代浴を自分から楽しむようになりました😲いつの間に…多分オアシスさんの20度のプールが効いたんだと思う🏊


男
-
85℃
-
15℃
女
-
82℃
-
16℃
塩サウナ:7分 × 1、10分 × 2
ボナサウナ:7分 × 2、10分 × 1
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット
誕生日の記念はより道!と決めてた最中、3月に営業再開してくれたので嬉々として今年初のより道へ♨️
珍しく早起きしてチェックイン前から温泉。今回はヨガやエステもつけて、ゆった〜りまった〜り色んなより道を楽しむことができた(*ˊᵕˋ*)
岩盤浴、15時の熱波は生憎の雨だったのに、18時の熱波は快晴!芝生外気浴!!🌙雪の積もった山々の景色が素敵すぎる。
今年初の岡部さんの熱波を受けれて、やっぱり首都圏の映像やら演出で若者が騒がしい熱波と違って、神々しいikiストーブを囲んで皆々様静かに熱波を楽しむより道岩盤浴は最高だなぁと.....🔥
そして安定のアメニティのクオリティが高い。なんか外国系のシャンプートリートメントの香りが好きすぎるのと化粧水がとてもしっとりしている。
夕方は子供がキーキー叫んだり走ったりうるさかったけどお昼と夜遅くは静かだったので快適。
夜は星が綺麗すぎた。
塩サウナはもうほんとどこよりも好き。電車のガタンゴトンとともになんかとても落ち着く🧖🏻♀️
食べたかった月替わりのねぎ塩豚丼もガーリックみが私好みすぎて大満足。
宿泊者限定朝ウナが楽しみすぎる〜〜


女
-
78℃,82℃
-
16℃
年末以来2回目の訪問
東京から車で2時間かからないので、ドライブついでにうってつけの施設。
17時頃に到着。
土曜日という事で人が多い事を覚悟していましたが、子供連れの方が多くサウナ利用者は少なめでした。
サウナ室はソーシャルディスタンスの関係で間隔を1つ空けているので、密着することもなく集中できます。
オートロウリユ機能付きなので部屋も高温度になるのも好印象。
外気浴スペースもととのいいす、畳の上で寝そべりスペース(しかも枕付き!)があります。雨も上がって綺麗な景色を観ながらしっかりととのうことができました。
今回は時間の関係で20時からの熱波サービスは受ける事ができませんでしたが(なんと3月中は毎日だそうです)次の機会への楽しみとしてとっておきます。

男
-
85℃
-
15℃
心待ちにしていたより道の休業明け。
やっと、やっと来ることができました😭
2ヶ月が長かった~😣
もしこのまま再開しなかったら…とか不安だったので、また来ることができたことに感謝しかありません。
とにかく来れただけで幸せ💕
浴室やサウナの匂いがほんと懐かしくて、入っただけで嬉しくなっちゃう😆
思う存分サウナや蒸気浴、水風呂、外気浴を満喫できましたー❗️
日中は豪雨だったけれど着く頃には雨も止み、サーモンピンクの夕焼けの下で電車の音を聞きながら
「ありがたい」と感謝の気持ちでいっぱいになりました。
サウナの後は久しぶりに揚げ物解禁して、これまた大好きな唐揚げをいただき、夫婦で「よかったねぇよかったねぇ」と喜びを共有しました😌
平日はなかなか難しいけれど、できるだけ来ます❗️

女
-
82℃
-
18℃
男
-
85℃
-
15℃
「ソロサウナ(黙浴)運動推進 〜静かで快適なサウナ〜」
また今週も仕事終わりにより道さんへ😀アウフグースを受けたくて、下道1時間半掛けて来店(笑)
時間は18:00ぐらい。先ずは腹ごしらえ。いろいろ美味しそうなメニューがあり、自分はカツカレーを選択🍛😉けっこうなボリュームあるカツがカレーに乗っていてかなり満足😋(ただあまり辛くない)食事を済ませて、一服してサウナへ。
水風呂は木製の階段みたいになっており、奥に行くに連れ深くなっている。三、四人は問題なく入れる。温泉を水風呂に使いキンキンに仕上げてあるのがたまらない。水質も良い😊
体を洗って水通し、サウナ+水風呂の6セット行う。一発目の入った直後にオートロウリュウ。最上段は熱い熱い🥵今日はタイミングが良かったからか3回オートロウリュウのタイミングでサウナ😀ラストに20:00からのアウフグース!悠長に水風呂でギリギリまで浸かっていたら、下段しか空いていなかった💦でも入れて良かった😥
アロマのロウリュウ&オートロウリュウからのおかべさんのアウフグースが始まり、3回各一人づつ行い、おかわり熱波もいただく😀今日も最高だったのに…最後に常連と思われる、ベロベロの酔っぱらいのおっちゃんが乱入😰デカイ声で話すは、おかべさんが注意しても聞かなかった💦最後に非常に残念でしたが😩💢が、やはりアウフグース最高でした✨
露天風呂の1番奥の細い所に寝そべって、湯気を見ながら…ととのいました😇また行きます😀
追記、逆さココちん😸




男
-
82℃
-
15℃
- 2018.05.03 06:38 シダトモヒロ
- 2018.06.17 12:53 きちむら
- 2018.06.17 15:52 きちむら
- 2018.07.14 11:25 宇田蒸気
- 2018.08.13 09:01 SaunaCamp.
- 2018.08.28 12:01 yukari37z
- 2018.10.06 19:04 週末サウナー
- 2019.01.13 20:47 サタマ
- 2019.01.14 18:01 まひこ
- 2019.09.16 16:46 まひこ
- 2019.11.03 21:44 エイジ
- 2019.11.03 21:59 エイジ
- 2020.03.24 22:51 parさん
- 2020.03.24 22:56 parさん
- 2020.03.24 23:01 parさん
- 2020.03.24 23:09 parさん
- 2020.04.10 09:35 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.04.10 09:49 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.05.06 14:45 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.05.10 21:42 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.05.12 21:26 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.05.22 10:28 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.06.03 22:45 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.06.08 08:48 ミッキー山下
- 2020.09.20 16:40 Kmiyazawa 🐈
- 2020.09.22 12:17 Kmiyazawa 🐈
- 2020.10.05 12:35 もっち
- 2020.10.05 12:43 もっち
- 2020.10.05 13:48 エイジ
- 2020.10.05 13:53 エイジ
- 2020.10.18 20:56 まろすけ
- 2021.01.11 05:07 ゆけむり
- 2021.01.12 00:06 tacchy 魔都サッポロがスキすぎる
- 2021.02.26 05:45 ふるや
- 2021.02.26 05:46 ふるや
- 2021.06.04 23:51 ムラタ
- 2021.06.10 15:12 ムラタ
- 2021.06.10 20:14 より道の湯
- 2021.08.05 13:18 あせっかき
- 2021.08.06 00:40 あせっかき
- 2021.09.04 11:08 のりお_football&beer
- 2021.09.26 20:15 1629
- 2021.10.02 12:44 より道の湯
- 2022.01.25 08:11 ヤマ
- 2022.05.24 20:36 サウナが合法で良かった
- 2022.10.05 10:27 masang
- 2022.10.18 00:54 タッキー🧖♀️
- 2022.10.18 01:02 タッキー🧖♀️
- 2024.08.27 14:42 より道の湯
- 2024.12.27 16:55 せいちゃん