対象:男女

協賛施設

山梨泊まれる温泉 より道の湯

温浴施設 - 山梨県 都留市

イキタイ
3076

singha.saba

2021.03.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナイキタガリ

2021.03.15

1回目の訪問

可愛い子が多いな。好きです。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
25

MOZU

2021.03.15

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Uni_suke

2021.03.14

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:2回目です。整い椅子では星空が綺麗で素晴らしい。またisnessのサウナも最高。

続きを読む
7

せいさん

2021.03.14

18回目の訪問

毎年恒例の桂川マス釣り(?)大会🎣
チビ達は浅瀬のプールでマスのつかみ取り🧑
私は日ごろ数釣れない鬱憤を晴らすべく、釣り堀と化した桂川(葛野川)で餌釣り。笑
釣果は1時間弱で計22匹🐟ニジマスばっかりだけど1年分釣ったので大満足😚そして体中がマス臭い。


お昼ご飯にニジマスの塩焼き🐟を食べた後は、先週とほぼ同じ流れでより道の湯♨
まだ日も高かったのでライトプランで夕方前には切り上げようと思っていましたが、なんと長男のお友達家族と偶然さん。1ラウンド終了を考えていたのに、夕食を挟んで計3ラウンド💦顔と肩がヒリヒリする…


日曜日はキッズデーの上、春のお出かけ日和のためか、ツーリング🏍やレンタカーで観光のお客さんが多かった印象でしたが、マイペースなサウニングを心掛けスッキリ、サッパリしました✨風が少し肌寒かったけど、畳の外気浴でリフレッシュ🌱さすがの子ども達も疲れたみたいで、20時の熱波前に撤収となってしまったけれど、リラックスして体が軽くなりました。マス臭いのもとれました🌞


嬉しかったこと。
・長男がお友達にサウナ指南をしていました!二人して最上段オートロウリュを受け、水風呂、外気浴を楽しんでいる姿をサ室のガラス越しに眺めてちょっとほっこり😊
・次男は完全に水風呂を楽しめるようになりました!サウナに入らないときでも高温風呂との交代浴を自分から楽しむようになりました😲いつの間に…多分オアシスさんの20度のプールが効いたんだと思う🏊

続きを読む
100

とらお

2021.03.14

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日はより道の湯さんにより道!
ここは個人的には穴場だと思っている場所です。 サウナよし、水風呂よし、外気浴よし、最高です

続きを読む
32

さきちょむ

2021.03.14

11回目の訪問

マス釣り大会でハッスルしたあと、とったマスを食べてから、家族でより道の湯。

今日はなんといつもよく遊んでいる長男の同級生家族と遭遇😳
そのお母さんにサウナの入り方を教えたら、即実戦して水風呂に入った後が気持ちいいと共感してもらえた☺️✨
長男も友達にサウナの入り方を教えたらしい(笑)

長男が嬉しさ余って、夕飯前に帰るはずだったのに、より道で食べて更にその後また入るという(笑)

今日の外気浴は暖かい風が吹いて気持ちよかったー☺️✨

続きを読む
59

スクラッチ轟

2021.03.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くま

2021.03.14

8回目の訪問

より道ではなくメインで。
岩盤スペースやってるとのことでしたので、館内着+タオル無しの岩盤着レンタルの変則で入館。
浴室はボチボチの入り。炭酸泉は憩いの場になっておりました。
そこそこ寒いが、お日様が照っているおかげかすんごくいい塩梅の外気浴日和でした。
お湯とサウナを3セット堪能。
ここに来ると1セット30分になってしまうな😅

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
45

ゆう

2021.03.14

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yassssssei!

2021.03.14

5回目の訪問

朝、ガタンゴトンガタンゴトン、電車の音に癒される

続きを読む
4

まろすけ

2021.03.14

6回目の訪問

サウナ:10分 × 1、9分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

朝ウナ🌅
6:30からは厳しかったけど朝ごはん食べてから朝風呂に行ったらサウナはずっと貸切だった*\(^o^)/*
天気も良くて畳外気浴が気持ち良い〜
80度くらいで低温めなのに入って20秒で玉汗.....オートロウリュが頻繁なので体感温度を保てる、すばらしきボナサウナ🧖🏻‍♀️

大満足でした!
朝ごはんも美味しかった🍚

寝ころび湯に枕がついたらいいなぁ、なんて🤭
あとリクエストとして、より道グッズが何か販売されたらいいなと!Tシャツとかあったら絶対買う!のでお願いします🤲🏻

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
81

ゆーいっちゃん

2021.03.14

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひろし

2021.03.13

4回目の訪問

サウナ:9分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:6分 × 7
合計:7セット

ふるさと納税の返礼品でもらった宿泊券を使って、久々の泊まりより道!

やっぱりここはサウナも岩盤浴も静かで、わざわざ東京から行く価値あります!

イズネスのオートロウリュは30分に一回あるので、毎セットいい感じに熱くなります!
20時のロウリュ時は、ちょうどオートロウリュの時間とも被っているので最上段だとかなりのアツさです!最上段に座ってた人は自分含めて早々に脱落してました笑

塩素臭が一切ないキンキン水風呂にロウリュ後入ると全身あまみだらけでめっちゃととのいました!

明日の朝風呂も楽しみです!

続きを読む
75

まろすけ

2021.03.13

5回目の訪問

塩サウナ:7分 × 1、10分 × 2
ボナサウナ:7分 × 2、10分 × 1
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

誕生日の記念はより道!と決めてた最中、3月に営業再開してくれたので嬉々として今年初のより道へ♨️
珍しく早起きしてチェックイン前から温泉。今回はヨガやエステもつけて、ゆった〜りまった〜り色んなより道を楽しむことができた(*ˊᵕˋ*)

岩盤浴、15時の熱波は生憎の雨だったのに、18時の熱波は快晴!芝生外気浴!!🌙雪の積もった山々の景色が素敵すぎる。
今年初の岡部さんの熱波を受けれて、やっぱり首都圏の映像やら演出で若者が騒がしい熱波と違って、神々しいikiストーブを囲んで皆々様静かに熱波を楽しむより道岩盤浴は最高だなぁと.....🔥

そして安定のアメニティのクオリティが高い。なんか外国系のシャンプートリートメントの香りが好きすぎるのと化粧水がとてもしっとりしている。

夕方は子供がキーキー叫んだり走ったりうるさかったけどお昼と夜遅くは静かだったので快適。
夜は星が綺麗すぎた。
塩サウナはもうほんとどこよりも好き。電車のガタンゴトンとともになんかとても落ち着く🧖🏻‍♀️

食べたかった月替わりのねぎ塩豚丼もガーリックみが私好みすぎて大満足。

宿泊者限定朝ウナが楽しみすぎる〜〜

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,82℃
  • 水風呂温度 16℃
86

もち

2021.03.13

2回目の訪問

年末以来2回目の訪問
東京から車で2時間かからないので、ドライブついでにうってつけの施設。

17時頃に到着。
土曜日という事で人が多い事を覚悟していましたが、子供連れの方が多くサウナ利用者は少なめでした。

サウナ室はソーシャルディスタンスの関係で間隔を1つ空けているので、密着することもなく集中できます。
オートロウリユ機能付きなので部屋も高温度になるのも好印象。

外気浴スペースもととのいいす、畳の上で寝そべりスペース(しかも枕付き!)があります。雨も上がって綺麗な景色を観ながらしっかりととのうことができました。

今回は時間の関係で20時からの熱波サービスは受ける事ができませんでしたが(なんと3月中は毎日だそうです)次の機会への楽しみとしてとっておきます。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
34

ネス

2021.03.13

24回目の訪問

心待ちにしていたより道の休業明け。
やっと、やっと来ることができました😭
2ヶ月が長かった~😣
もしこのまま再開しなかったら…とか不安だったので、また来ることができたことに感謝しかありません。

とにかく来れただけで幸せ💕
浴室やサウナの匂いがほんと懐かしくて、入っただけで嬉しくなっちゃう😆
思う存分サウナや蒸気浴、水風呂、外気浴を満喫できましたー❗️

日中は豪雨だったけれど着く頃には雨も止み、サーモンピンクの夕焼けの下で電車の音を聞きながら
「ありがたい」と感謝の気持ちでいっぱいになりました。

サウナの後は久しぶりに揚げ物解禁して、これまた大好きな唐揚げをいただき、夫婦で「よかったねぇよかったねぇ」と喜びを共有しました😌

平日はなかなか難しいけれど、できるだけ来ます❗️

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
49

しんつん

2021.03.13

11回目の訪問

お久しぶりの訪問。営業再開を楽しみにしてました。本当に気持ち良かった。たまたまかも知れないですが、以前よりはマナーが良かったような気がします。サ室は皆が静かに楽しんでました。写真はお久しぶりのオロポです。^_^

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
31

yassssssei!

2021.03.13

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

CoCoちん🐱👑

2021.03.12

4回目の訪問

「ソロサウナ(黙浴)運動推進 〜静かで快適なサウナ〜」

また今週も仕事終わりにより道さんへ😀アウフグースを受けたくて、下道1時間半掛けて来店(笑)
時間は18:00ぐらい。先ずは腹ごしらえ。いろいろ美味しそうなメニューがあり、自分はカツカレーを選択🍛😉けっこうなボリュームあるカツがカレーに乗っていてかなり満足😋(ただあまり辛くない)食事を済ませて、一服してサウナへ。

水風呂は木製の階段みたいになっており、奥に行くに連れ深くなっている。三、四人は問題なく入れる。温泉を水風呂に使いキンキンに仕上げてあるのがたまらない。水質も良い😊

体を洗って水通し、サウナ+水風呂の6セット行う。一発目の入った直後にオートロウリュウ。最上段は熱い熱い🥵今日はタイミングが良かったからか3回オートロウリュウのタイミングでサウナ😀ラストに20:00からのアウフグース!悠長に水風呂でギリギリまで浸かっていたら、下段しか空いていなかった💦でも入れて良かった😥
アロマのロウリュウ&オートロウリュウからのおかべさんのアウフグースが始まり、3回各一人づつ行い、おかわり熱波もいただく😀今日も最高だったのに…最後に常連と思われる、ベロベロの酔っぱらいのおっちゃんが乱入😰デカイ声で話すは、おかべさんが注意しても聞かなかった💦最後に非常に残念でしたが😩💢が、やはりアウフグース最高でした✨
露天風呂の1番奥の細い所に寝そべって、湯気を見ながら…ととのいました😇また行きます😀

追記、逆さココちん😸

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
101
登録者: シダトモヒロ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設