行ってきました、アクアプレイス旭。
「日本で夜サウナに行けるチャーンスがあるのに、サウナに行かないのは行かないのはサウナに対して失礼である」とどこぞのサウナーが言っていた通りこちらをチョイス。正直な話、個人的にかなり気に入っている。
#サウナ
相変わらず120℃近くを温度計が指している。
1セット目、上段6分。かなり長く入っている猛者もいた。
巨人が優勝へ突き進む様子を見た。
2セット目、チャンネルが変わり日ハムが1点ビハインドだったが幼いころから馴染みのある新庄を応援したくなった。下段はかなりマイルドなので8分ほどいたがもっといられそうだ。
3セット目、2セット目同様。日ハムの伊藤はかなりいい球を投げているように感じたので安心して見ていられた。
#水風呂
相変わらず冷たすぎず心地よい。最高です。ほのかに香るクールな香り。
アクアプレイス名物の水中からカオダケも登場させていただいたw
#外気浴
窓際を2回ほどゲット。
1セット目が抜群に良かった。風はそんなに来ないのだが、ここから見える民家感が異常なまでのアットホーム感があってよい。あぁ、俺んちの窓からはこんな感じの景色だよ。なんて感じられる。帰ってきたらまた見たいものだ。
自転車のカギがないと慌てたが、なぜかクラッチバックの中に入っていた。
番台の奥様失礼しました。
晩飯はひむろにて。久々に食べる味噌ラーメンはうまかった。
ただ、とんでもなくうまいと感じる味噌ラーメンは意外と地方にしかない気がした。難しい。。
翌日は、ラスト朝サウナということで早く寝た。
あったかポカポカ気持ちよく布団に入れた。
感謝、合掌。
男
- 118℃
- 17℃
男
- 118℃
- 16℃
男
- 118℃
- 16℃
女
- 88℃
- 20℃
なはぁつぅのぉをほぉぉわぁぁりひぃぃぃ〜〜〜ぃ♪(そろそろ歌っとくか)
というわけで(?)日曜サ活はアクアプレイス旭さんに決めました。
何故なら相撲見ながらのサ活がマジで尊いから(・∀・)
大の里優勝おめでと👏🏆🎌
あんま絡みないけど、素敵な大関になってね😚💗
今日も116℃とか大分高温で普段10分とか居れないんだけど、ここでは割とすんなり時間が過ぎてしまうのだ。ほうじ茶?の香り最高。
1〜3セットは上段中心に、マット交換後のラストセットは下段で。
ななななんといっても水風呂が気持ち良すぎてぶっ飛ぶ。冷たすぎずぬるすぎず、都内近郊でどこどこの水風呂入りたいってなったら確実に五本の指に入ります♪┌|∵|┘♪
マット交換のタイミングで店主が追いミントしていたのを見逃さず、ひんやり感を楽しみましたよ((((・∀・))))
ここのジェットバスが地味に最強なのを広めたい。強すぎるということではなく絶妙なのだヾ(・ω・*)ノ
シークヮーサーの湯(袋に生果実ぷかぷか)で香りを楽しみながら肌を引き締めての〆。
風呂あがりにいちご牛乳をこくこく。身も心もほがらかに。
新規開拓もしようか迷ったけど、やはりその日に行きたい施設に行くのがいいね。
浅草界隈のマイベストプレイス。
男
- 116℃
- 16℃
行ってきました、アクアプレイス旭。
仕事終わったら、どこのサウナに行くのかそればかり考えていたわけだが。
結果としては、こちら。
自転車です〜っとね。
受付で750円。
脱衣所は、結構空いていた。
体を清め、後ろのクール湯。いい感じに下茹で。
#サウナ
そこから、サウナ室へ。
常時2〜3名のちょうどいい感じ。
巨人と広島戦。大瀬良がボコボコにされていた。
#水風呂
いい感じのタイミングで、水風呂へ。
顔だけ出すカオナシスタイルを編み出したw
めちゃくちゃ気持ちよかった。
#外気浴
1、3セット目は窓際のスナフキンゾーンにてクラクラまでは来なかったが気持ちよかった。呼吸していることに感謝すら覚えた。
温冷交互浴を1セットして、退散。
素晴らしい満足度。風が少しぬるかったが心地よい。
ありがたや。感謝、合掌。
男
- 117℃
- 16℃
金曜16:55~18:55
サ室最多時10人、ギュウギュウで満席。
水風呂最多時3人、詰めればあと1、2人?入れる。
整いスペースは、2階の窓(ベランダ出る扉)の前はたまに休んでる人いるけどあいてることの方が多い。小憩する人少ない。
サ19,10,11 水1.5×3 内7×3
温冷交代浴で〆
【サ室】117~118度 ドライ
体感温度はガス遠赤真ん前の上段で90度くらい、離れた上段で85度くらい。
気持ちよく汗かけるガス遠赤。
【水風呂】15.0~15.5度 バイブラなし
体感は19度くらい。
すごく気持ち良く、サッパリ体が冷える水風呂。
【内気浴】
うーん、よい整いスペースがない。
2階の窓(ガラス扉)の前は、暑い季節は暑くて辛い。涼しい時ならかなりよさげだけど。
脱衣所も広くなく落ち着けないし。
サウナ→水風呂までは最高なのに。
【今日のサいこう】
サ室。
水風呂もかなり良い。
サウナ室 28/30
水風呂等 27/30
休憩場所 5/30
他・調整
合 計 60/100
イキタイ ★★
整い環境が
男
- 117℃
- 16℃
男
- 118℃
- 16℃
- 2018.04.05 19:04 くちびるパパ
- 2018.05.31 19:52 satoshiii♨️
- 2018.08.15 01:47 さうな姫(桜餅)
- 2018.10.04 08:00 ほソ
- 2018.10.30 06:50 ほソ
- 2019.01.05 17:10 ダンシャウナー
- 2019.02.23 21:12 宇田蒸気
- 2019.10.06 22:04 Totonotte
- 2019.11.02 23:30 湯っち
- 2019.11.02 23:31 湯っち
- 2020.01.31 14:07 あ
- 2020.02.21 07:48 蒸しゴリくん@幻影サウナ旅団
- 2020.03.24 09:23 moo
- 2020.04.18 18:16 ゴロリ
- 2020.06.19 12:56 ほソ
- 2020.08.23 01:46 hayamin
- 2020.10.05 18:52 ゴロリ
- 2020.12.04 22:45 ミッキー山下
- 2021.05.09 16:51 Masaru Ikeda
- 2021.08.11 18:13 ストーンオーシャン・クネピ
- 2022.01.17 21:08 たつ兄
- 2022.02.08 00:37 ゆき
- 2022.06.05 16:39 あまみ
- 2022.07.15 09:10 ちぇる
- 2022.07.20 23:40 やったん
- 2022.10.25 23:09 たつ兄
- 2023.04.10 16:16 干物
- 2023.05.18 20:10 干物
- 2023.05.18 21:55 干物
- 2023.07.04 13:37 たつ兄
- 2024.12.19 21:46 河口拓也