対象:男女

アクアプレイス旭

銭湯 - 東京都 台東区

イキタイ
1261

dondoco

2025.02.03

31回目の訪問

サウナ飯

観音裏酔いの宵の助走のためアクアプレイスでサクッとサウナ。
頭だけ冷やしてのシーソーサウナ捗る!ラストに水風呂じっくり二度漬け気持ちええ。

今日の薬湯はじっこう。お湯がじゃんじゃかあふれるから薄めだけど香りギリ感じられるから良し。
酔いの宵は初日から4軒フラれるもたどり着いたお店がおいしくて良いスタート。今回は何軒行けるかなぁ

ガンゲット·ラ·レネット

酔いの宵せんトラセット

自家製ローストビーフとポークリエット

続きを読む
13

2025.02.03

15回目の訪問

1ヶ月ぶりなはず
私の新年最初の銭湯はここだった
1ヶ月早い〜
スタンプラリーやってると本当に早い〜

回数券とサウナ200円

サウナ
8分✖️1セット
10分✖️3セット

あれ?2セット目からあの熱さがないような、、
と思って温度計見たら78度
その後も80度までしか上がらなかった

水風呂に入ってた人と話したら
最近80度くらいで昨日もそうだったと、、

サウナの温度変えたのかな!?

まあでも、テレビ見ながら楽しくサウナ
入ってました!

本日もいいお風呂にサウナありがとうございました♪♪

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
19

てきとーご

2025.02.02

7回目の訪問

香りに癒されるサウナ。
ここはサウナがほうじ茶の香りになる前から、水風呂の匂いが良くて好きだった。
優しい水風呂が気持ちいい。
サっぱりした〜

続きを読む
0

ぶりお@浅草サウナクラブ

2025.02.02

97回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 18℃
42

なす

2025.02.02

1回目の訪問

サウナ ×3
水風呂 ×3

トリはこちら。あ、2階に行くこの感じ。仁岸湯思い出すなぁ。サウナ入った瞬間、感じるかほり。頭上には無数のネット。中身はお茶っぱ。ストーブの前にもおそらくお茶。温度もたまらん。水風呂もじゃぶじゃぶの掛け流し水質良好。なんか排水口塞いでるおけからスースーいい香りたまらん。めっちゃいいなここ。湯どんぶり改栄湯の影に隠れてる気がするけど、ポテンシャル高いわ。

あゝ、仁岸湯そう思うとめちゃくちゃよかったな、行きたいな。

続きを読む
19

J. Sakatani

2025.02.01

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
のんびり水風呂に入れるのが(入れる温度なのが)ここの良いところ。
マナーの悪いおじさんたちがサ室でずっと大声で話されていたのはちょっと残念でした。

続きを読む
2

もも太

2025.02.01

31回目の訪問

月初サ活♨️
1月も終わり
2月がはじまった
より寒くなる2月
ほうじ茶の香りで蒸されたい

本日のコンディション
・サウナ
118℃
相変わらずアチアチ
程よい湿度
そしてほうじ茶の
いい香り〜🤤
今日は人が多め
常に満席
活気のある旭もいい!
水風呂に思いを馳せながら
じっくりと蒸される
×5セット

・水風呂
16℃
地下水かけ流し
超軟水水風呂
めちゃくちゃ気持ちぃぃ〜
体がとろけそうだ

最後はお風呂も堪能
先日ようやくデビューした
電気風呂や深めの熱湯
かわり湯はラベンダー
お風呂も軟水で最高!
交互浴も楽しめたー
今日も最高でした
また来まーす♨️

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 16℃
11

dondoco

2025.02.01

30回目の訪問

しばらくご無沙汰だったアクアプレイス、理由は寒くて足が遠のいたから笑
足先が温まりにくいし掛け湯ができない構造と来たら、頭に掛け水だけして実質的なサウナ室滞在時間を延ばす作戦。途中マット交換入って思い通りの展開でなかったけど、最後の水風呂はアクアプレイスでこんなに長く入ってたっけ?ってくらいに気持ち良く入れた。

えげつないほど勢い強いジェットバスとラベンダー&カモミールのお湯でしっかり温まって締め。
脱衣所でやたらに鼻息荒いおっちゃんが近くにいるなと思ったら、女性用の下着を上下着けててけっこう戦慄。こういう人初めて見たかも、普段は感じないけど浅草近辺はやっぱりディープ…!

続きを読む
26

Chihiro

2025.01.31

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととのってるーもにー

2025.01.31

3回目の訪問

2025年7回目のサ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりのアクアプレイス旭の3セットサウナ。
テレビで脱力タイムズ津田の会がやってて面白くてすぐ次のセット行ってしまった。1月最終日で今年7回目のサ活、年84回ペースですね、良き

続きを読む
11

行ってきました、アクアプレイス旭。

本日は食後少し落ち着いてから、21:00過ぎに参戦。
お客さんの入りも落ち着いていればよいなぁと思いつつ受付、ロッカーへ。
今回は、浴場目の前の41番。家長を思い出す。

体を清め、下茹で。
本日はじっこう湯。ちょうどいい温度。さぁ行こう!
トコトコ階段を上がる。だいぶ、ひざの痛みも弱まってきたなと感じつつ
サウナへ。

今回のお供はケンミンショー
和歌山県がテーマで、糖度15パーセント 1個600円のみかん「味一極」の存在を知った。正直うまそうだった…食べてみたい。
8分、10分、10分。
そこそこ空いており、毎回上段をゲットすることができた。

水風呂は15℃を示していたがいつもの極上の心地よさ。
水に浸かりながら、自分の心音を感じることができた。

そして内気浴。
本日のハイライトは2セット目。
水風呂から上がり窓際族。隙間から風が入ってきていい感じに冷えた。ばたんと閉めて引き続き目を閉じて休んでいると体が温かい感覚となり、くらくらしてきた。
体が右に傾いているのか倒れそうな感覚と左右に揺れている感覚。
その後、ぐるぐると間が回り始めてその後そのぐらぐらがスケールが大きくなってきてさすがに恐くなって目を開けてしまった。
当然、全然グラグラしていない。いやぁ不思議な感覚であった。

歴代、最高クラスの休憩であった。
考えられる要因としては、食後に少しだけ仮眠を挟んだことが考えられるが明確な理由は謎。知りたいので分かる人いたらぜひ教えてほしい。

大満足でじっこう湯とお風呂で〆。お相撲さん?っぽいお2人がいらっしゃり、お相撲さんのココナッツ?なのか甘い香りがしてこの匂いは何なのかも気になった。

本当は、閉店間際のpintに行きたかったのだが、予約完売で行けずだったが結果オーライ。来てよかった。また、来週以降お邪魔しま~す!

感謝、合掌。

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 18℃
23

行ってきました、アクアプレイス旭。

午前中のサウナで膝の辺りを打撲してアイシング。
なかなか痛い中で湯治を目指して参戦。

どうにか自転車でたどり着いた。
受付を済ませて、ロッカー33番。
体を清め、ラベンダー風呂で下茹で。
ちょうどいい温度でありがたい。

足を引き摺りながら、サウナへ。
8分、10分、12分の3セット!

水風呂は18℃くらいで居心地最高。
半端ではない。

休憩で内気浴と若干の外の風。
お風呂でしっかりあったまった。
気持ち膝の痛みが少し改善した気がするが流石に明日には間に合わないか。。

風呂上がりにジュースを飲みつつオーナー?さんっぽい優しいお兄さんとお話しできた。
帰ってジュウレンジャーを見ることとした。

感謝、合掌。

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 18℃
32

ととのい万太郎

2025.01.24

1回目の訪問

今日から浅草に3連泊です😅
1日目は泊まったホテルでサウナの入場券をもらいタオルセットを貸してもらいアクアプレイス旭に来ました♨️
昔懐かしい銭湯サウナ😍
お値段手頃で堪能しました✨

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 17℃
14

poco loco

2025.01.24

25回目の訪問

サウナ飯

ブームが去ったか、華金だからかガラガラで最高
スタッフと待合ルームの床暖が暖かくて、ほっこり良施設

宇ち多゛

ボイルアマイノ

2日連続来ちゃった

続きを読む
21

シケモク

2025.01.23

11回目の訪問

めっきりとサウナから足が遠のいています。

おそらく、秋あたりからジョギング熱が高まっていて、そっちでスッキリできちゃっているからかと。

走ってると痩せるしお金もかからないしで言うことなしなんですが、今月の走行距離が150kmを超えてきたあたりから、太腿と背筋に張りが出てきたので、大ごとになる前に銭湯でオーバーホールと洒落込みました。

ここの湯船は尋常じゃない勢いのジェットエステで背筋を解せるのに加えて、足つぼマッサージと電気風呂もあるので、身体のメンテナンスには最適です。

のぼせてきたら水風呂でクールダウンし、サウナで締め。

明日からまた気持ちよく走れそうです💨

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
102

河口拓也

2025.01.22

13回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今週はなぜだかサウナの気分にならない。(銭湯には行っているけど)

気が滅入ったのでサウナにすがってみたが悪循環。サウナは万能ではないね。

沖縄そば やんばる食堂

ゴーヤチャンプル

続きを読む
13

行ってきました、アクアプレイス旭。

品川でのロングタイムフットサルを終えて、どこのサウナへ行くか検討し我らがアクアプレイスでの癒しを選択。

受付を済ませ、浴場へ。
体を清めて下茹で。本日の日替わり湯はラベンダー湯。
いい感じ。
さて、サウナの階段上る、俺はまだシンデレラさと言わんばかりに2階へ。
10分しっかりあったまった。6分、6分。

水風呂は相変わらずの素晴らしさで、いつもより少し長めで1分弱は入っていたが冷たいと感じない居心地の良さだった。

2セット終了後、クリスタルガイザー不足で途中で買い足し。
お水はあらかじめ多めに用意しておくことが大切となると改めて感じた。

〆のラベンダー湯を済ませ、ルンルン気分で上がり着替えていると外国人がコインロッカーについて使い方に悩んでいたので、助け舟。
どこの国から来たのか聞かれたらイランと言われたのでテヘランと知っているサッカー選手名をお伝えすると大喜び。
こちらが着替えて、上がろうとしているのに「Let's go Bath!」と言われるので今着ようとしている服を再度脱ぎお風呂へ。
やたらとなれなれしく体に触れてくるのでだんだん不快感が増してくる。外国人と日本人の違いか?
最初、シェフみたいなこと言っていたのにマッサージもできるといってきて私の堪忍袋の緒が切れた。
I finish.という正しいのかわからない英語を残し風呂場をあとにした。

帰りに何を食べるか悩みつつたどり着いたのは、田原町。
ここの路地に二軒並んで有名店があるということで開いていたうるちの方を選択。
私が最後のお客さんとなれた。ラッキーカモカモ。
少し並んでから醤油ラーメンと肉重をいただいた。醬油ベースの中に、煮干しがいるのを感じた。臭みがない綺麗な煮干しの風味だった。

いつもとは異なるアクアプレイスからの流れで新鮮な雰囲気を味わえた。
また、先日の原因不明の体調不良は、土曜のランチに食べたチャーシューが有力であると奥様との電話会談により判明した。スッキリ!

健康をキープしていきたい。改めて感謝、合掌。

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 18℃
8

ノバ

2025.01.18

6回目の訪問

軽く飲むつもりで近所のバーに行ったらガッツリ2時まで飲んでしまい今日はちょいと二日酔い。
おたすけサウナ。22:50イン。

2セットやってスッキリ。よかったよかった。
電気風呂トレーニングもやってラベンダー風呂でフィニッシュ。

年末年始で増えた体重は1kgは落ちたけど、もう1キロがぜんぜん下がらない。今日も深夜のラーメン活動は封印です。

続きを読む
18

にわとり

2025.01.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

える

2025.01.16

74回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 干物
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設