女
- 80℃
- 20℃
男
- 118℃
- 16℃
行ってきました、アクアプレイス旭。
本日は食後少し落ち着いてから、21:00過ぎに参戦。
お客さんの入りも落ち着いていればよいなぁと思いつつ受付、ロッカーへ。
今回は、浴場目の前の41番。家長を思い出す。
体を清め、下茹で。
本日はじっこう湯。ちょうどいい温度。さぁ行こう!
トコトコ階段を上がる。だいぶ、ひざの痛みも弱まってきたなと感じつつ
サウナへ。
今回のお供はケンミンショー
和歌山県がテーマで、糖度15パーセント 1個600円のみかん「味一極」の存在を知った。正直うまそうだった…食べてみたい。
8分、10分、10分。
そこそこ空いており、毎回上段をゲットすることができた。
水風呂は15℃を示していたがいつもの極上の心地よさ。
水に浸かりながら、自分の心音を感じることができた。
そして内気浴。
本日のハイライトは2セット目。
水風呂から上がり窓際族。隙間から風が入ってきていい感じに冷えた。ばたんと閉めて引き続き目を閉じて休んでいると体が温かい感覚となり、くらくらしてきた。
体が右に傾いているのか倒れそうな感覚と左右に揺れている感覚。
その後、ぐるぐると間が回り始めてその後そのぐらぐらがスケールが大きくなってきてさすがに恐くなって目を開けてしまった。
当然、全然グラグラしていない。いやぁ不思議な感覚であった。
歴代、最高クラスの休憩であった。
考えられる要因としては、食後に少しだけ仮眠を挟んだことが考えられるが明確な理由は謎。知りたいので分かる人いたらぜひ教えてほしい。
大満足でじっこう湯とお風呂で〆。お相撲さん?っぽいお2人がいらっしゃり、お相撲さんのココナッツ?なのか甘い香りがしてこの匂いは何なのかも気になった。
本当は、閉店間際のpintに行きたかったのだが、予約完売で行けずだったが結果オーライ。来てよかった。また、来週以降お邪魔しま~す!
感謝、合掌。
男
- 118℃
- 18℃
行ってきました、アクアプレイス旭。
午前中のサウナで膝の辺りを打撲してアイシング。
なかなか痛い中で湯治を目指して参戦。
どうにか自転車でたどり着いた。
受付を済ませて、ロッカー33番。
体を清め、ラベンダー風呂で下茹で。
ちょうどいい温度でありがたい。
足を引き摺りながら、サウナへ。
8分、10分、12分の3セット!
水風呂は18℃くらいで居心地最高。
半端ではない。
休憩で内気浴と若干の外の風。
お風呂でしっかりあったまった。
気持ち膝の痛みが少し改善した気がするが流石に明日には間に合わないか。。
風呂上がりにジュースを飲みつつオーナー?さんっぽい優しいお兄さんとお話しできた。
帰ってジュウレンジャーを見ることとした。
感謝、合掌。
男
- 118℃
- 18℃
男
- 118℃
- 17℃
男
- 110℃
- 16℃
行ってきました、アクアプレイス旭。
品川でのロングタイムフットサルを終えて、どこのサウナへ行くか検討し我らがアクアプレイスでの癒しを選択。
受付を済ませ、浴場へ。
体を清めて下茹で。本日の日替わり湯はラベンダー湯。
いい感じ。
さて、サウナの階段上る、俺はまだシンデレラさと言わんばかりに2階へ。
10分しっかりあったまった。6分、6分。
水風呂は相変わらずの素晴らしさで、いつもより少し長めで1分弱は入っていたが冷たいと感じない居心地の良さだった。
2セット終了後、クリスタルガイザー不足で途中で買い足し。
お水はあらかじめ多めに用意しておくことが大切となると改めて感じた。
〆のラベンダー湯を済ませ、ルンルン気分で上がり着替えていると外国人がコインロッカーについて使い方に悩んでいたので、助け舟。
どこの国から来たのか聞かれたらイランと言われたのでテヘランと知っているサッカー選手名をお伝えすると大喜び。
こちらが着替えて、上がろうとしているのに「Let's go Bath!」と言われるので今着ようとしている服を再度脱ぎお風呂へ。
やたらとなれなれしく体に触れてくるのでだんだん不快感が増してくる。外国人と日本人の違いか?
最初、シェフみたいなこと言っていたのにマッサージもできるといってきて私の堪忍袋の緒が切れた。
I finish.という正しいのかわからない英語を残し風呂場をあとにした。
帰りに何を食べるか悩みつつたどり着いたのは、田原町。
ここの路地に二軒並んで有名店があるということで開いていたうるちの方を選択。
私が最後のお客さんとなれた。ラッキーカモカモ。
少し並んでから醤油ラーメンと肉重をいただいた。醬油ベースの中に、煮干しがいるのを感じた。臭みがない綺麗な煮干しの風味だった。
いつもとは異なるアクアプレイスからの流れで新鮮な雰囲気を味わえた。
また、先日の原因不明の体調不良は、土曜のランチに食べたチャーシューが有力であると奥様との電話会談により判明した。スッキリ!
健康をキープしていきたい。改めて感謝、合掌。
男
- 114℃
- 18℃
- 2018.04.05 19:04 くちびるパパ
- 2018.05.31 19:52 satoshiii♨️
- 2018.08.15 01:47 さうな姫(桜餅)
- 2018.10.04 08:00 ほソ
- 2018.10.30 06:50 ほソ
- 2019.01.05 17:10 ダンシャウナー
- 2019.02.23 21:12 宇田蒸気
- 2019.10.06 22:04 Totonotte
- 2019.11.02 23:30 湯っち
- 2019.11.02 23:31 湯っち
- 2020.01.31 14:07 あ
- 2020.02.21 07:48 蒸しゴリくん@幻影サウナ旅団
- 2020.03.24 09:23 moo
- 2020.04.18 18:16 ゴロリ
- 2020.06.19 12:56 ほソ
- 2020.08.23 01:46 hayamin
- 2020.10.05 18:52 ゴロリ
- 2020.12.04 22:45 ミッキー山下
- 2021.05.09 16:51 Masaru Ikeda
- 2021.08.11 18:13 ストーンオーシャン・クネピ
- 2022.01.17 21:08 たつ兄
- 2022.02.08 00:37 ゆき
- 2022.06.05 16:39 あまみ
- 2022.07.15 09:10 ちぇる
- 2022.07.20 23:40 やったん
- 2022.10.25 23:09 たつ兄
- 2023.04.10 16:16 干物
- 2023.05.18 20:10 干物
- 2023.05.18 21:55 干物
- 2023.07.04 13:37 たつ兄
- 2024.12.19 21:46 河口拓也