男
-
116℃
-
16℃
4月19日金曜日。掃き溜めにいた鶴は問題行動を繰り返しているようで、どう軌道を戻してゆけるのか見ものである。それは僕に関しても同様で、身につまされることが多い。きょうはステップスリー委ねるが主題である。鶴とはきょうも会った。来週も会えるかなと思う。平和な日々が過ごせますように。
とりあえず金曜日奥浅草に通う日々も長くなった。今後は水曜日が同じリズムの生活となる見込みで、金曜日千束は早ければ来月卒業だ。きょうのサウナは混んでいる。5~7人が2階にいる。だが水風呂渋滞のようになることはなくノーストレス。7分を3セット。水風呂が気持ちいい。ここの水風呂は一年中イイ。サウナあがりにまいばすけっとでバニラモナカジャンボを買って食べる。
アクア旭、イイです。また来ます。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:8290b3ac-3a91-417d-bbf5-930bfe00c2c4/post-image-4644-1150-1713510015-cMppVKkO-800-600.jpg)
4月17日水曜日。午前運動プログラム、午後ミーティング。よく汗をかいた。ちゃんと運動するのはよいことだ。長年その習慣がなかったから、老後は少しは運動しよう。きのうも今日も鶴を見かける。昨日はメトロ沿線の教会で、きょうは施設玄関で。旧知の訪看さんが相手していたから、邪魔して話しかける機会は逸したが、それでよかった。あまり気にしていると、ミイラ取りがミイラになりそうだ。なんだか台風みたいな人だから、油断してると持ってかれそうだ。本人に台風の自覚がどれほどあるかはわからないが、周囲はいつも巻き込まれている。遠巻きにながめているスタンスを保てるようにしたいものだ。
アクアプレイス旭。お兄さんはきょうも愛想がいい。暑かったらクーラーつけましょうか?と言ってくれるが、まだそこまで暑くはない。階上の水風呂が、一級品だ。水風呂に入るだけのために来る価値がある。ココの場合、サウナはおまけだよなとさえ思う。サウナのテレビでNスタ。運動でかいた汗に追い討ちをかけるかのような発汗。より健康になりそうだ。若いころなら翌朝出る筋肉痛だが、どうせあさってあたりなのだろうか。
アクア旭、イイです。サウナも水風呂もサイコーです。また、来よう。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:8290b3ac-3a91-417d-bbf5-930bfe00c2c4/post-image-4644-1150-1713337242-N4SHq5ih-800-600.jpg)
ほうじ茶サ室で整う♨️
今日は浅草で用事が
その前にサクッと
ほぼホーム
いつもは夜だが、今日は早い時間
一度だけある
この時間は地元の常連さんがとにかく多い
それもアート系の方々
サ室内は8割が
ここでは、私がマイノリティ
それはそれで楽しいw
本日のコンディション
・サウナ
114℃
相変わらずいい熱さだ
見た目はカラカラ系と思いきや程よい湿度
そして、ほうじ茶の良い香り〜🍵
癒される〜
サ室内では野球の話で盛り上がる
私はこっそり1人で瞑想
賑やかだが、こんな空間も悪くない
×5セット
・水風呂
16℃
ほのかにミントの香り
やわらかぁーいテクスチャー
ずっと入ってたい
地下水かけ流しの
絶品水風呂〜
大好きです♡
かわり湯はじっこう湯
川芎の良い香り
温冷交代浴で〆る♨️
今日も最高でした!
またきまーーす☺️
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/yMV067DllTfoDxWAF7UA5WwZ82h2/1712994616207-800-600.jpg)
男
-
117℃
-
16℃
ジンセイハグウゼントヒツゼンノクリカエシナノカモシレナイラシイ
------4/11訪問------
この日は朝から銭湯に行こうと考えていた。
仕事で心身共にクタクタで、
「やっぱり、行くのやめとうかな…」
「いや、行った方が絶対に眠れる!先週を思い出してみろ!」
と、1人押し問答してやってきたのはアクアプレイス。
なんかロッキーサウナで蒸されたかった。
体を洗い、下茹でして階段登りサ室へ入る。
「いい香りぃぃぃ✨なんか、石の上のボールにほうじ茶らしきものが入ってる。ってか、色んなところに茶葉らしきものが入った小袋が干されている…」
テレビを観ながら、ボーっとする。
「人気銭湯が近くにあってどうしても影に隠れがちだけど、こんなに努力して良いサウナを作り上げようとしているんだ!」
「ああ、どんなサウナでも、どんな時でも自分らしく努力をしているアクアプレイスを私も見習わないと!」
そんな最高のロッキーサウナから水風呂は最高に決まってる。
帰り道、できないばかりで迷惑をかけているのそんな私を新しいチームのメンバーが励ましてくれたり、フォローしてくれる。
私の人生は本当に人に恵まれている。偶然だと思っていた人事異動も、私の人生の成長に必要な必然なのかもしれないと思った。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/1M0kE648XJcHpc7PyistCQYDAc12/1713132382250-800-600.jpg)
4月10日水曜日。運動プログラムとアサーティブコミュニケーションの講義。下谷郵便局脇での自助会へ向かうまで宿舎で休憩。大学1回生のとき体育が必修だったが、その時以来のバレーボールだ。いい汗かいた。
きょうのサウナはアクアプレイス旭。明るいうちにお風呂に入り、階段をあがってサウナへ。午前は体育館で汗をかき、午後はサウナで汗をかく。健康を害し久しいが、きょうの汗のかき方は健康そのものである。令和7年の然るべき時期には名実ともに健康を取り戻したいものだ。
いつもいる絵入り族は、お見かけしなかった。暖かくなってきたのでゴルフでも行ってるのだろうか。
アクア旭、イイです。サウナも水風呂もサイコーです。また来よう。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:8290b3ac-3a91-417d-bbf5-930bfe00c2c4/post-image-4644-1150-1712732520-7GTx0qml-800-600.jpg)
- 2018.04.05 19:04 くちびるパパ
- 2018.05.31 19:52 satoshiii♨️
- 2018.08.15 01:47 さうな姫(桜餅)
- 2018.10.04 08:00 ほソ
- 2018.10.30 06:50 ほソ
- 2019.01.05 17:10 ダンシャウナー
- 2019.02.23 21:12 宇田蒸気
- 2019.10.06 22:04 Totonotte
- 2019.11.02 23:30 湯っち
- 2019.11.02 23:31 湯っち
- 2020.01.31 14:07 あ
- 2020.02.21 07:48 蒸しゴリくん@幻影サウナ旅団
- 2020.03.24 09:23 moo
- 2020.04.18 18:16 ゴロリ
- 2020.06.19 12:56 ほソ
- 2020.08.23 01:46 hayamin
- 2020.10.05 18:52 ゴロリ
- 2020.12.04 22:45 ミッキー山下
- 2021.05.09 16:51 Masaru Ikeda
- 2021.08.11 18:13 ストーンオーシャン・クネピ
- 2022.01.17 21:08 たつ兄
- 2022.02.08 00:37 ゆき
- 2022.06.05 16:39 あまみ
- 2022.07.15 09:10 ちぇる
- 2022.07.20 23:40 やったん
- 2022.10.25 23:09 たつ兄
- 2023.04.10 16:16 干物
- 2023.05.18 20:10 干物
- 2023.05.18 21:55 干物
- 2023.07.04 13:37 たつ兄
- 2024.12.19 21:46 河口拓也