男
-
92℃
-
18℃
湯めぐりスタンプラリー5つめ!
第一ゴールということで銭湯タオルいただきました♪他の銭湯タオル、余ったら各施設で売って欲しい😭
浴室は想像より広め、洗い場が壁伝いにずらっと奥まである。
水風呂、サウナは近くて嬉しい。
お風呂もバイブラたくさんあって、特に奥の部屋に岩風呂とあつ湯。
充分な種類がある!
今日の岩風呂はボンタンの湯で、バスケットボールのような大きいボンタンがぷかぷかとたくさん浮いてて贅沢気分。あ
本物から香る柑橘のアロマが良すぎて何度もお湯からあげたり沈めたりしてしまった。ボンタンを勢いよく水中から飛び出させて…と、誰いない岩風呂でニヤニヤしてました。
サウナは体感90℃くらい?
ラジオが流れてる。
サウナマットはあるけどカラッカラで萎れてて、、少々やばい感じがしたので…自分のマットを持ってくるのが吉でした

曜日時間:土曜16時半
混雑具合:がっつり空いてた
ロッカー:中ロッカーあり
サウナ代:130円
石鹸洗髪:備え付けあり
銭湯ラン推しの堤柳泉にほどよく汗をかいて到着する。銭湯テクテクも市民権を得ないかしらんと一瞬思ったが、よくよく考えたら別に荷物も多くないのでテクステーションなど必要なかった。
最初しばらくソロサウナを満喫できた。そんな状況なのに女将がサウナマットの交換に来てありがたい。まっさらなマットに尻を沈めた。その後もせいぜいデュオサウナ。上段の奥に一人分のくぼみがあり、スィートスポットになっている。世界に入れて、首をかしげれば12分計も見える。
水風呂は地下水らしく、道理で柔らかい。温度も20度はありそうで優しかった。薬湯は3種もあってその内の1つ、半露天のそれがぼんたん湯となっていた。大きな黄色い丸が5個浮いており、それを嗅いだり転がしたり、皆が思い思いに愛でている。このサイズ感で優しく品のある香り。
最後はカップをもらってオロポを自作する。まあ結果マッチになるわけだが、自分で作るから美味いのであって。
歩いた距離 10.4km

下駄箱は1階、階段を登って2階へ。
券売機で券を買い受付に出す。サウナは130円、金曜は無料らしい。下駄箱の鍵を預け、オレンジのバンドを受取る。それがサウナを利用の目印らしい。
#サウナ
95-98度、去年女性サウナ故障にて休止期間あり修理??新しくなったのかも。基本混んでない。誰ともかぶることなく一人サウナを満喫。座面は1人用の座面マットのみ。2段、二段の半分は奥まで広がっており横にもなれそう。ゆるく座って6人、8人くらい入りそう。特に人数制限の張り紙なし。以前の口コミにはラジオがついてると投稿かあるが、無音、テレビもなし。
#水風呂
水温計なし、温度不明。23度前後?水は柔らかいので冷たくなくても心地よい。タイルが青だから、水が青く見えるせい?で、ちょっと冷たく感じる。足を伸ばして3-4人ゆとりあり。つめれば5人くらい入れそうだから、基本そんなに混まない。
#休憩スペース
脱衣場に畳ソファあり。
受付前にもソファあり。まん防で酒類提供なしだが、普段はあるらしい。
お風呂はバイブラ付き、寝たまま入れる、謎の一人スペース、薬湯3種の浴槽は水風呂以外に4つ。1/29 30はボンタン湯でした。基本温度計が取り外されており温度は不明。シャワーもぬるい39度くらい。浴槽も高温と書かれてる箇所もあるが、高くても42度、ベース40度前後で熱いの苦手な人、ゆっくり入りたい人には良いかも。近くには湯どんぶりがあるので、静かにゆっくり入りたい人向け。無料のリンスインシャンプー、ボディソープの設置は一つのみあり。
ロッカーの鍵の持ち帰りが多発して困っているらしく至るところに張り紙があり切実。皆さん持ち帰らないで下さい。
帰りにオレンジのバンドを返却すると下駄箱の鍵が返ってきます。入ってる人の割には下駄箱の鍵無し箇所が多数。これも持ち帰られてるのでしょうか。みなさん返してあげてくださいね。
歩いた距離 0.7km
女
-
98℃
-
23℃
女
-
100℃
-
25℃
男
-
92℃
男
-
92℃
-
18℃
男
-
90℃
-
20℃
男
-
90℃
-
20℃
女
-
98℃
女
-
100℃
-
25℃
大好きなのに、アクセスと営業時間のハードルを言い訳にご無沙汰しちゃってた堤柳泉。
久しぶりに来たら、、、いいねぇ。
やっぱここのお湯は気持ちいい。
まるで冷たくはないけど、肌心地のいい水風呂も凄く好き。
サウナ室はどうって事のない遠赤ガスヒーターだし、温度もそんなに高くないし、湿度も高くない。
けど、今日このサウナ室に入ってて、流れるラジオを何となく聞き流しながら思ったのは『こんなんでいい』いや『こんなんがいい』ってこと。
ブームがそうさせるのか?やたらサウナに振り過ぎてる銭湯が目立つ中で、風呂屋の本筋であるお湯が凄くよくて、その付帯設備の一つとして控えめにサウナもある。
お風呂屋さんのサウナとしてはこれでもいいんじゃないかな。
まぁ、欲を言えばそれでもなお『あれがこうなってくれれば…』というのはあるけどね。
心地いいお湯でしっかり下茹でして、サウナでブースト。
充分に汗をかいたら優しい水風呂に抱かれる。最高じゃない?
- 2018.02.07 20:32 くちびるパパ
- 2018.04.03 22:03 くちびるパパ
- 2018.05.24 19:13 くちびるパパ
- 2018.11.16 19:14 くちびるパパ
- 2019.05.25 15:02 Yoshiko_sauna
- 2019.07.11 17:25 ܼ
- 2019.07.12 05:59 ܼ
- 2019.08.18 09:41 ワヌ島
- 2020.01.10 23:31 ܼ
- 2020.04.20 21:36 ܼ
- 2021.04.03 21:03 サウナ犬
- 2021.04.04 23:09 かぼちゃ🎃
- 2021.12.15 04:42 NORI
- 2022.01.07 18:23 がちゃぽこん
- 2022.01.07 18:24 がちゃぽこん
- 2022.01.07 18:27 がちゃぽこん
- 2022.01.31 08:40 TAKA@京橋
- 2022.04.18 16:05 フーテンのサウナー
- 2022.04.18 16:06 フーテンのサウナー
- 2022.04.30 12:36 フーテンのサウナー
- 2022.06.17 20:21 ぽらきち
- 2022.07.03 14:34 TAKA@京橋
- 2022.07.03 14:35 TAKA@京橋
- 2022.07.03 22:58 ぽらきち
- 2022.07.23 17:55 くちびるパパ
- 2022.10.14 00:41 ゆりな
- 2022.10.25 23:07 たつ兄
- 2022.11.06 21:57 亀遊舘 横浜市金沢区
- 2022.11.16 16:20 ぽらきち
- 2022.12.02 19:38 みんと
- 2023.01.11 12:17 みんと
- 2023.01.11 12:18 みんと
- 2023.01.11 12:19 みんと
- 2023.03.08 22:58 反撃のダイエッター
- 2023.07.04 13:36 たつ兄
- 2024.10.16 14:30 ぽらきち