対象:男女

えびす湯

銭湯 - 東京都 北区

イキタイ
70

くろこ

2023.11.24

1回目の訪問

北区スタンプラリーにて初訪問。サウナ料金無料にて、バイタル熱気浴室50°入ると息苦しく無く、ゆったり12分✖️3セット満喫。
じわりじわりと気持ち良く汗かけました。1セットのみ、3名になりましたが、2セット貸し切り状態でした。
湯船に入り満足😊

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
56

サウナのサ

2023.11.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

AKR

2023.11.23

1回目の訪問

14分

北区湯めぐり②
バイタル熱気浴室で熱気浴,シャワーから熱湯かけ流して熱気出してる?、湯通ししてから湿式サウナじわじわ汗かく
カランの水を浴びて冷やす
風呂イスに座り内気浴

歴史ある街の銭湯,熱湯と風呂も満喫

続きを読む

  • サウナ温度 51℃
27

𝙂𝙐𝙄𝙇𝙏𝙔

2023.11.22

1回目の訪問

サウナ飯

しごおわ、レトロ銭湯 えびす湯♨

入口ちと分かりづらいダンジョン
江戸黒湯のノボリが目印
薪が山のように積まれてる

入口入るとセンターに傘用、左側男湯・右側女湯用下足箱
初めてだと傘用に靴入れようとしてしまう(笑)
当然小さくて靴は入らない、そこでやっと気づく💦

男湯ドアを開けて入ると番台
番台で入浴料お支払い
北区湯めぐりスタンプラリーのふぃにっスタンプもらい3周目ゴールを迎える
ゆきたんMOKUタオル(ブルーグリーン)ゲット♪✨
脱衣場は番台から見通せるのでちと恥ずい(笑)
天井高くて開放感
鍵付きロッカー上部の空きスペースには常連さんの置き銭湯グッズがずらり
体重計は針ぷるぷるのアナログタイプ
洗面台とトイレは脱衣場からガラス扉出た場所に

浴室内、洗い場はたくさん
入ってすぐ右手の冷水シャワーは、レバーがかなり上にあるので背が低い人にはツラいかも…
そこそこ冷たくて気持ちいい

良質な井戸水を薪で沸かしており、お湯が柔らかい
今日のお湯は、温泉成分入りの“さわやか天然の湯”(透明)
湯上がりも保温性抜群
左右浴槽は中でつながっており温度一緒
左はぶくぶく
右は2段階の座面あり
壁絵は壮大

バイタル熱気浴室(フィンランド湿式サウナ)がなんと無料
定員4名ほどか
基本的にいつも空いてる
低温ながら湿度高いので、じっくりゆったり
サウナハット不要でちょっと開放感
結露か発汗か分からないがぽたぽた汗がしたたり落ちる
注意書きのニンニク云々🤣

水風呂ないので代わりに冷水シャワー(レバー位置高めだけど…)
外気浴ないので風呂イスで内気浴か脱衣場で休憩

いつもとは違うタイプのサウナでめっちゃ新鮮
いい湯だな♨
明日から4連休、今週の疲れが癒やされたレトロ銭湯でした✨


北区湯めぐりスタンプラリー、ほしい3色ゲットできたので、4周目はのんびり進めます

鳥万 本店

オムライス(380円♪✨)

先サ飯、蒲田のランドマークタワー鳥万本店にて

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
27

モイセエフ白銀

2023.11.19

1回目の訪問

飛鳥山の麓にある激シブ銭湯

スチームサウナは何とシャワー掛け流し🚿
シンプルだけどこの形式は見たことない

続きを読む
10

まっつん@緑のニュージャパン

2023.11.19

2回目の訪問

飛鳥山散歩から行くには好立地すぎる銭湯

続きを読む
16

百年しょう湯ランド

2023.11.18

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
4

湯〜♨︎治郎

2023.11.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

髭帽子

2023.11.17

2回目の訪問

サウナ飯

【銭湯ホッピング】
【北区湯めぐりスタンプラリー2023】

スチーム一人占メ

ニンニク食ベタ後ハ
サウナハイッチャダメユン

ホルモンのドロンパ

ホルモン焼そば

事後ニンニクハokユン

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
270

Ryuji Saunawalker

2023.11.17

1回目の訪問

バイタル熱気浴室:10分 × 1
水シャワー:1分 × 1
休憩:3分 × 1
合計:1セット

一言:☆☆☆

入浴料 470円(回数券)

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
16

まっつん@緑のニュージャパン

2023.11.16

1回目の訪問

西ヶ原駅からまっすぐ歩いて7分ほどのえびす湯さん。ここで北区のスタンプラリー完成!
無料のミストサウナとドライヤーありがたいなぁ!別に新しいわけでもない、いたって普通の銭湯だからこそ、後世まで続いてほしい銭湯です。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
10

ゆりゆり@

2023.11.12

3回目の訪問

北区湯めぐりスタンプラリーのラスト。
サウナも浴室も貸切。
その後やってきた方もmokuタオル
もらってました。
可愛くて使うの勿体無い〜って言ってた。

今宵はりんご湯。

タオルのためにハイペースで銭湯通いしてしまった。
通常ペースに戻そう。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
27

BURI

2023.11.11

1回目の訪問

かが浴場から続けての二軒目。
本当は逆順にしたかったのだけど、オープン時間との兼ね合いでやむなくこちらが後に。
男女別の入口を入ると、番台が脱衣場側に向かって設置されており、おじさんが座っている。番台から脱衣場と浴室普通に見えるよね?他の方の口コミを読んで覚悟はしていましたが、こんな銭湯が、残っていたんだとびっくり。
浴室には浴槽2つ(でも中でお湯は繋がっている)と熱気浴という湿式サウナ。
単なるスチームサウナかと思って入ったらまたしても衝撃!
赤茶色に変色した囲いの上には普通のシャワーヘッドが2つ壁に付いていて、そこから水が降り注いでいる。下のストーブ?に水がかかって熱気が出る仕組みのようだけど、こんなの初めて見た。小窓に砂時計がひとつ置いてあるけど、壊れている様子。
異空間ウオッチングを楽しんでいたら、じんわり汗も出てきたので、浴室の水シャワーでクールダウン(あまり冷たくない)。
土曜日の夕方なのに、自分一人の時間もあり。この客の少なさはやはり番台のせいではないのかしら‥。
ちなみに脱衣場のドライヤーは3分まで無料。砂時計で計って、3分超えたら、番台で追加料金を払うルールとのこと。
色々と記憶に残る銭湯でした(笑)

続きを読む
4

サウナトランサー🔥K サ活旅

2023.11.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

玲葉

2023.11.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
4

湯唄LOW

2023.11.11

1回目の訪問

初入湯のえびす湯さん。

無料の湿式サウナがあり、堪能させて頂きました。

水風呂はなく水シャワー。

#えびす湯
#サウナイキタイ
#サ活
#北区湯めぐりスタンプラリー
#東京銭湯スタンプラリー

続きを読む
17

蒸しゴリくん@幻影サウナ旅団

2023.11.10

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みみ

2023.11.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
7

ゆの字

2023.11.09

1回目の訪問

サウナ飯

#銭湯ホッピング
#北区湯めぐりスタンプラリー
北34えびす湯

スチームサウナ無料
バイタル熱気浴、シャワー2口から常時お湯が出続けてるタイプ
ニンニク食べた後はサウナ禁止🈲おもろい

薪沸かし地下水44度お湯が柔らかくてスッと入れちゃう
浅広ジェット、静かな深湯

中島盛夫氏の🗻痛みたわわんでいたけど2008年って凄い長持ち

トイレ和式鍵が棒スライド2本、紐を引いて水流すタイプ
サ活見たら男湯は大💩100円の貼紙があるらしい?🤣
女湯はドライヤー無料だけど3分超えたら20円でした👍

缶ビール250円

銭湯に置いてる缶ビールほぼほぼスーパードライなのなんでなん?

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
37

チャーミー

2023.11.09

1回目の訪問

サウナ飯

平日夜サウナ。
王子駅南口から飛鳥山公園⛲️を抜けてえびす湯へ。徒歩7分。
夜の公園だが照明も程よくあるため怪しい感じは無し🦹‍♀️

通りから少し入るとえびす湯があり。
暗がりに入っていく感じ。22時頃に入る。

昔ながらの銭湯。男湯、女湯の入り口が別々。
真ん中に番頭がいて入ってから入浴料520円支払い。
北区湯めぐりスタンプラリー、リーチ🀄️

浴室内はなんと1人。貸切銭湯。貸切サウナ。
シャンプー🧴、ボディーソープあり。
湯船にお湯が注がれる音だけが聞こえる。
静かな銭湯♨️

お風呂は2つ。水風呂無し。
サウナ室は壁沿いの長椅子に座るかたち。
スチーム風だがスチームは見えない🫥 
サウナストーブに常時シャワー🚿が注がれるがあまり熱くない。
そばに立つとほんのり熱い。

シャワーブースが一つあり。冷水とあり。
サウナで追い込んでいないのでシャキッとはしづらい😥 
サウナ料金が発生していないため、サウナがあるだけありがたいと思わないと。

帰りも飛鳥山公園を抜けて王子駅へ。
すき家に入るも、なんとビールはないとあり。アルコール無しで夕食🤣
ポカっと穴がある感じ🕳️

すき家 王子駅前店

すき焼き定食

11月7日からすき焼きスタート🍲

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
133
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設