2021.06.01 登録

  • サウナ歴
  • ホーム COCOFURO たかの湯
  • 好きなサウナ 深大寺天然温泉「湯守の里」ここのスチームサウナは最高です!
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ゆの字

2025.07.21

5回目の訪問

サウナ飯

㊗️🦦37周年🦦🎉
赤ラッコワッペン欲しすぎて
草加9:55バス到着、入館受付レジ10:30通過
自動精算機入れて欲しいと思いつつお客さん皆もうここはこういうもんだから〜と受け入れてるのがすごい
リクライニング空き待ちエントリー
食堂も11時中華ストップしてしまい解除待ち
でもスタッフさんがいにしえのシステムにマンパワーで対応していて、ここはまだ昭和の心意気が生きてる
え?37年前は平成?🤣
食べたことなかったラッコ飯初挑戦したらグロッキーになってしまい18時アウフも気づかず残り香だけ堪能
ふだんはサウナばかりで湯船は〆しか浸からないが効仙薬湯とサウナを往復し草津で〆
厚木の閉館も決まり寂しいかきりですが
日本一のサウナ施設湯乃泉草加健康センターよ永遠に

ラッコ飯野菜マシ+背脂マシ

身体に合わなかったのか具合悪くなってしまった🥲

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.8℃
38

ゆの字

2025.07.20

37回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

繁忙期が終わって日曜の仕事が大田区に戻りました
たかの湯回数券頑張って使わねば…

ML終わってると思ったら残存爆風(熱すぎる)
ML(熱すぎる)
ノーML(熱すぎる🤣)
音楽終わってからの爆風長ッ

水風呂18度どうした…調子悪いのか
アマミバチバチだけどぐるぐるならず🥺

男湯ギャル男「アッツ🔥」おっきい声出たね〜🤣
女湯ギャルはノビーのドライヤーにずっと文句言ってました
解るよ…一生乾かないヨネ…

クルン・サイアム 大井町店

タレーパットポンカリー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
40

ゆの字

2025.07.20

172回目の訪問

サウナ飯

しごおわin
オートロウリュウ4
🍜
インフィニティチェアの足元に昨日あった紙コップまだあった
インフィニティチェア下のマット毎日洗ってない感じか…
足利健康センターのサ活見てゾッとしたところなので潔癖は清潔感気になる
湯船42度ありがとう

エチカフィット 永田町

ゆずラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
58

ゆの字

2025.07.19

171回目の訪問

サウナ飯

しごおわin
オートロウリュウ当たらず
ヌシと🍜が会ってしまいワンセットだけ我慢したけどあの狭いサ室でクソデカボイス逃げ場が無くて無理過ぎる😭
渾身の1セット退却
金曜は戸越銀座温泉が休みなのでもう絶対無理だ…
👑に行くしかない😢
👑はととのわないからな〜😢ダラダラするには良いんだけどね

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
48

ゆの字

2025.07.17

170回目の訪問

サウナ飯

勉強おわin
お遍路行く元気なく
木曜リッチシャンプー久しぶり✨
🍜
オートロウリュウ6
ストーブ前座れず扉側だとマイルド
湯船夏仕様?40度ぬるい😢せめて42度…本音44度だと嬉しい🥺

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
46

ゆの字

2025.07.15

1回目の訪問

サウナ飯

91° SAUNA

[ 東京都 ]

レディースデー
やっと行けたわん🐕️
会社出た時どしゃぶりで台風来てましたがどしゃぶりなら空いてるやろと向かう
オープン直後はレディースデー毎週火曜だったのが今や月1でいつ開催してるのかLINEにも公式にもお知らせ無しで、もうレディースデー無くなったのかと思っていたら、サ活を見つけて、やってるやん⁉️
調べまくって何で見つけたのか忘れてしまったけど、インスタ???
予約方法も解らず受付階も解らずエレベーターで何階か止まったら何か違う?と思って12階へ(ビンゴ)
パブリックサウナ2時間2380円(たしか)
60分91分2時間のコースがあり、91分と2時間が同じ料金で、最初91分を頼んだら金額同じデスと案内され、それなら〜と
店名に掛けた矜持なのだろうか…(いらんやんというツッコミ我慢)

シャワーブース3つ、アンモニア臭

サウナ90度(これも設定91度なのだと思う)オートロウリュウ15分毎3段L字瞑想音間接照明
大きめ黒ビート板(品川サウナ、馬場サウナと同じやつ)
オートロウリュウあちあちで一セット目からアマミバチバチ
しかし3セット中1回しか当たらなくて残念
サウナマット敷いてあるけど足裏アチアチ

水風呂14度バイブラなし塩素臭

休憩は水風呂横のベランダかポンチョ着て屋上テラス
屋上眺め良い〜不二家が見える
カラスに話し掛けるわい🐥

湯船がないので最後温シャワー浴びて出たけどお寿司食べて(冷たい食べ物)電車(空調キンキン)乗ったら寒っ
ちゃっぷいちゃっぷい湯船ぽち☃️🌬️

焼肉トラジ 田町店

サラダセット+小ライス

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
55

ゆの字

2025.07.12

1回目の訪問

サウナ飯

馬場サウナ

[ 東京都 ]

プレオープンのレディースデー
クラファン3時間タオル付き+ステッカープレゼント2,252円
なごみが高田馬場に新たにサウナ&ワークスペースをオープンすると聞いて喜んでたけど、男性専用施設と聞いて悲しみ😢
10時オープン直後の混雑を避けた訳ではないけど12時前で空いてて快適

靴箱なしビニール渡されロッカーへ
ロッカーは好きなところ使うタイプでサウナ→ワークスペースの場合荷物は全て出してとのこと(後述、おそらく2度入浴禁止)

洗い場はシズクの横幅を少し広めにした感じ背面8つ
シャワーの1 押しの長さがそこそこ長めでストレスなし(すぐ止まっちゃうやつ疲れるのよ)
細くて水圧あるので顔面に直接浴びれなかった(美容的には顔面に直接浴びてはいけないらしいけど…)

サウナ76度3段コの字オートロウリュウ00分20分40分無音
熱波は無し🍐男性のプレオープンにはアウフグースあったらしい😢
座面にサウナマットなし、大きめの黒ビート板
でも温度が低めなので座面からはみ出してもアチアチじゃないです
オートロウリュウは細かい噴射でふんわり蒸気が降りてきて気持ちいい

水風呂16.8度バイブラなし

壺湯40度が2つ
最後ちょろっと温まってから上がりたいから湯船あるの助かる♨️

内気浴、外気浴、ヒーリングルーム(ほぼ品川サウナだけどここだけ中華ミュージックが流れててなぜ中華?と面白くなってしまった🤣)

4セットで上がって荷物全部持ってワークスペースへ
靴履いてワークスペース、壇上が脱衣場上がる時と同じ階段2段になってて、え?土足でいいの?と戸惑い。土足で良かった
というか…ワークスペースが土足なの嫌〜😭

大会議室(要予約)個室ブース(Web会議可能)仕切りありモニター付きデスクと情報セキュリティ上も安心でこれはかなり良い!
しかし、サウナ→仕事→お昼ご飯(外出)→仕事→サウナという動線はダメっぽい!
だからあんなにゴチャゴチャサイトに書いてあったのか…利用方法、サウナで集中力アップ仕事はかどる〜または…or利用だけなの⁉️
いや、仕事の前後にサウナ入るに決まってる〜😭
中は電子マネーのみでコピー機のみ現金でした

・サウナとワークスペース行き来自由にして欲しい
・ワークスペースが土足じゃなきゃ良いのにな

サウナはハードセッティング好き勢には物足りないけど、これが本来のストレスなく気持ちよく入れるベストだと思うのでめちゃ良かったけど動線〜1日仕事利用したい人にもうちょっと優しくして欲しいです!
今後に期待!

Biryani Tokyo (ビリヤニトウキョウ)

ランチハーフ&ハーフ

2000円オシャレで味も洗練されている

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 16.8℃
44

ゆの字

2025.07.12

1回目の訪問

サウナ飯

金の湯

[ 東京都 ]

足立8金の湯
昨日の豪雨、テレワークからの雨でサ活も出来ず1日引き篭もりからの翌日もテレワークでもう限界、バイト休んでお遍路に出掛けました!
北千住駅降りて大和湯→美登利湯→金の湯
久々銭湯ハシゴ、テクテク歩くのにもこのところの猛暑が落ち着き涼しくて快適🌬️
美登利湯から徒歩26分

サウナ500円大小タオル付き
サウナ90度ボナ2段L字無音黄色サウナマット
閉店間際なのに、ふかふかサウナマット清潔💮二つ折りになってるけどケツが…ケツが熱すぎるケツ焼き🤣🔥🍑
10分で滝汗

水風呂20度2人キャパバイブラなし

露天風呂横の軒下に隠れ家の様なととのいスペースあり
ステンレス台の上に小さい椅子2つ
斜めになりながら座る、このちょっとしたスペースでもしっかりととのう

寝湯薬湯∶氷的クールの湯🧊、ミクロバイブラ、座湯44度
あつ湯🔥🤣
でも露天風呂はぬるいんざんしょ?→あつ湯🤣

北千住駅の東側2湯→西側へ行き、金の湯が閉店間際にも関わらず混んでてその人気に驚いたけどもしかして皆あつ湯好き⁉️
近くにタカラ湯ニコニコ湯ありどちらも良い銭湯なのでノーマークでしたがめちゃ良い〜

終電調べず出たら本当にギリギリ終電でギリギリセーフでしたが、地元に着いたらシズクから出てきたヌシとコンビニでニアミス🛩️
シズク行かなくて良かった❗️仕事休んで大正解🤣

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
53

ゆの字

2025.07.10

169回目の訪問

サウナ飯

しごおわin
オートロウリュウ当たらず
ヌ🍐
神経伝達物質のヤバい人いた💦
バスタオルペラペラハズレ

ワイン食堂Nao

たらこシソ

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
60

ゆの字

2025.07.07

8回目の訪問

サウナ飯

前回マッサージ利用でもらった招待券で
岩盤浴700円
タオル340円
月曜高温サウナ奇数日🗻側
ガスッてしまい富士山見えず残念💦
でも夜は綺麗な月が見えました🎋織姫と彦星は会えたのかな

昨日の仕事でヤラレすぎて股関節と腰が…HOさんに癒して貰うしかない😳
私のあまりの疲れっぷりに驚かれていた…🤗
左の腿裏と左の腰が酷かった…普段痛くない場所だから本当になぜか解らない
岩盤浴を勧められて、まぁ料金は付けてるけどワークスペースの為なので岩盤浴入るつもりはなかったのだけど、腰に良いから〜と言われるので久々入った
でも短気だから申し訳程度で出てしまった😙
栄養ドリンクも勧められた
肝臓に悪いから栄養ドリンクは飲まないんだけど…え〜本当に〜⁉️1回だけダヨ⁉️
間隔開けないで早めに来てねとのこと😙

昼はととのわないけど夜の高温サウナはととのった
やはり高温サウナの日に来るしかない
すっごい空いてた〜高座渋谷羨ましい
大井町からわざわざ行く価値がある🥳
炭酸泉貸切でほとんど寝てた😂広々〜

大井町も値上げしてたけどお食事処値上げエグくて他のお客さんも高くなったな〜💦と
セットのミニ丼380円が500円、フェアのミニ丼700円超えてて恐怖
キミたちも選挙行こうな😁👍

適当に出たけど終電でした💦そうだ遠いんだった😇

王様カレーうどん

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
51

ゆの字

2025.07.07

168回目の訪問

サウナ飯

しごおわin
底辺地獄労働、日雇い派遣珍しく日本人来たと思ったら短期記憶に難あり若年性アルツハイマーが疑われるくらい前頭葉に難あり同じこと何回も聞かれて仕事はめちゃくちゃ…適切な機関に繋げないのかと悩む
空調服もびしょ濡れになる程、制服びっちょり過酷すぎ今年の夏の暑さヤバ2キロ減ってた🤣
オートロウリュウ当たらず
サ客3人でいつもより多め
7分2セット水風呂休憩5分でサクサク進み
カラン前とビート板整え床の泡流し3分前に髪も乾かしてパーフェクト

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
71

ゆの字

2025.07.05

57回目の訪問

サウナ飯

金曜夜
翌日の試験勉強の為にバイトをサボり、しごおわより早めin
雨が降っていたのでワンチャン空いてるかと思ったけど普通に混んでた
どこにいてもクソデカおしゃべり女2人組が着いてくる〜😭こちとらもうおじいちゃんだからあんなキャピキャピ耳につんざく高音クソデカボイスは出ない…若いってイイナ…でも若い時より耳も遠くなってるおじいちゃん私でも耐えられない程のクソデカボイスだけど若者の耳にもうるさすぎないの?不思議〜〜〜
脱衣場で2連チャンスマホいじりスタッフさんに注意されてたスマホ中毒過ぎ
サウナ100度B地区もげる🔥
水風呂フルーツ(ピングレ?)香らずだけどゴロゴロプカプカ面白い
寝湯クール薬湯入り温度も低くて最高
クールシャンリンボディソ、うっかりデリケートゾーン洗ってしまいスースー地獄☃️
薬湯南紀白浜の湯、水色で爽やかでした!
溜まったポイントが消える前に招待券と交換
今日使いますか?と聞かれたけど、招待券は休日料金の日の為に取っておくのだ!9末期限でした

中央大学茗荷谷キャンパス学生食堂

四川風まぜ麺

末廣亭監修、結構辛い🔥

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃
30

ゆの字

2025.07.04

1回目の訪問

サウナ飯

月の湯

[ 東京都 ]

中野31月の湯
中野富士見町から徒歩16分だけど体感20分
登り坂途中のアサヒ風呂松石タイルの建物に釘付け
銭湯ではなく施工業者のようでした

サウナ無料
旧式の番台式だけど目隠しあり
サウナ72度吊り下げ式電気ストーブ対面1段2名キャパ
無料の低温サウナと書いてあったのでスチームサウナくらいの気持ちで入ったら普通に熱かった
座面はマイタオルを敷くルール
ストーブが頭上にあるので普通にサウナマット&ハット必要だわ!
でもサウナ室内にはタオルのみ持込可との注意書きあり、これはドリンクや美顔器やミカンを持込むのはダメよという意味なのか、サウナマット、サウナハットもダメなのか解らず、持参してたけど一応やめておいた

ぬるめ水シャワーでカラン前で休憩、ジワジワ汗噴出
脱衣場は冷房効いてて涼しかったので脱衣場休憩の方が良さそうだったけど、サウナでタオル敷いてしまったので脱衣場で敷くタオルが無い〜予備タオル必要

浴槽浅狭薬湯ラベンダー、深広座湯水枕肩甲骨キンキン、ボディジェット40度
広い方が深湯なの珍しい
そして脱衣場に立ちオカマ!他に板橋一の湯くらいでしか見たことないレアオカマ!
ドライヤーは一生乾かないテスコム
50円のマッサージチェア、ゴリゴリ痛めなのは良いとして…壊れそうな音がデカくてホラー👻

中島盛夫氏富士山🗻男女仕切り鯉の九谷焼タイル

昔、中野富士見町に住んでいたときお風呂が壊れたことがあって3回くらい近所の銭湯に行ったのだけど、記憶が曖昧で、でもここではなかった…やはりもう廃業してしまったところっぽい
ブーランジェリールボアが健在で嬉しい
辛いスープパスタが美味しかったパスタ屋さんは無くなっていた

チーズアボカドハンバーグ

続きを読む

  • サウナ温度 72℃
72

ゆの字

2025.07.03

167回目の訪問

サウナ飯

しごおわin
オートロウリュウ当たらず
ヌ🍐
平日なのに宿泊客多い❗️けどサウナは空いてる🥺

考えるな、うどん食え。

天ぷら2種温玉

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
85

ゆの字

2025.07.01

1回目の訪問

サウナ飯

上越泉

[ 東京都 ]

中野6上越泉
高円寺から徒歩13分
コロナ禍以降サウナ休止のまま
大女将うたた寝🤤💤

浴室に巨大な4メートルはあるパキラ
観葉植物たくさん🌿
宮造り折上げ格天井
ペンキ絵部分は竹林のプリント貼り

ボディジェット、座湯、バイブラ
露天風呂シルク湯40度
水風呂18度

ほぼ貸切のガラ空き!
駅から遠いから?サウナやれば良いのにな〜
お掃除甘め

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
46

ゆの字

2025.06.30

10回目の訪問

サウナ飯

金春湯

[ 東京都 ]

回数券ラス1使用
北島亭にお誘い頂きましてご馳走をたらふく食べ、お腹いっぱいでノーサウナ
23時過ぎカラン空きほぼ無し凄い!
閉店間際客みんな大慌て💦
25時まで営業しませんか…?そしたらめちゃ助かるのだけど!

北島亭

コース4品

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
25

ゆの字

2025.06.30

166回目の訪問

サウナ飯

しごおわin
オートロウリュウ4
なんと出勤場所間違えて出勤してしまい、早出の遅刻
繁忙期に入って大田区応援終わってた…宝湯行く気満々であったが仕方なし
しかし日曜はヌシは仕事休みなのでシズクに来ないので安心🤣俺だけだよ日曜も仕事なのは…
空調服着てても登山用のメッシュ下着ですら汗ビショビショで限界過ぎたがサウナ入ってスッキリ✨ありがた山🗻

はま寿司 ゲートシティ大崎

明太もち茶碗蒸し

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
73

ゆの字

2025.06.29

165回目の訪問

サウナ飯

今日は仕事休んで贔屓のお茶会に行き
お遍路進めようと銭湯道具一式持っていたけど早く帰りたくなり
しごおわよりちょい早in
オートロウリュウあと少しで発動しそうだな〜と思って休憩、2セット目入ったら案の定発動後ポタポタでした💦

うまい鮨勘 大井町支店

うに

チェーン店で美味しくないの知ってたので入ったこと無かったけどそんなに悪く無かった、爺ばかりで高いが

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
63

ゆの字

2025.06.28

164回目の訪問

サウナ飯

しごおわin
オートロウリュウ7
オートロウリュウ時腕上げてたらめちゃくちゃ熱い蒸気降りてきて咄嗟に腕降ろした🤣こんなに熱かったのか😁
0時半頃は宿泊客で洗い場、ドライヤー待ち
サウナは空いてるんだよなぁ
水風呂で〆

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
53

ゆの字

2025.06.26

163回目の訪問

サウナ飯

しごおわin
オートロウリュウ4
久々オートロウリュウ当たった〜🙌予兆のジワジワ来る感じがたまらん
しごおわでヌシに会うかヒヤヒヤでしたが、セーフ
6月だっていうのにもう暑くて暑くて、仕事で汗みどろになってやっぱり仕事終わりにサウナ行ってシャッキリしてから寝たいんだよね!様子見つつ次にヌシとかち合うまで恐る恐る行くぞ…

徳記

焼き餃子

皮もちもちつるつる

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
69