対象:男女

らかん湯

銭湯 - 東京都 江東区

イキタイ
664

チビスケ

2025.02.19

9回目の訪問

今月はどうしても避けて通れない悲しい悲しい別れがあって、なかなかサ活に行くぞ❗という気にもなれなかったのですが、
日常に戻っていくように頑張らねば✊‼️
そうだ❗お久しぶりのらかん湯さんへ行こう💨

19時半到着😇
空いておりました🤭
先ずは電気風呂と薬湯で下茹でをしてと。
サ室は95℃。心地よい熱さです😇
10分2セット。
水風呂は16℃と冷たくてよきでした❗

最後にまたまた電気風呂でビリビリして終了👼
今日もらかん湯さんは最高でした😇

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
23

watashinosauna

2025.02.13

2回目の訪問

黄金湯のサウナが利用中止とのことで、らかん湯へ♨️
寒かったからか常連おばあちゃまグループが居なくてめちゃ空いてました✌︎

ここの宝寿湯が大好きで薬膳の香りがたまりません。
今日は風が強すぎて寒すぎたので、熱めのお湯がすごくすごーく気持ちよかったな♨️

サ室も貸し切り✌︎
TVあり明るめサ室やけども今日はボリューム小さめなのでハットを深かぶりし没入スタイルで気にならず。
5分で汗ぽたぽた。
水風呂キンキンで3セットであまみたっぷり。

サ15分
水30秒
休5分
✖️4セット

らかん湯にはととのい椅子ないのでご注意ください。
私はいつもバスチェアで休みます💺

上がり際に常連のおばあちゃまとお話しして、砂町銀座商店街の美味しいコロッケ屋さんを教えてもらいました😋こういう人と人との繋がりが銭湯の良いところ✨

今日もありがとうございました♨️

続きを読む
16

サウナブーデー

2025.02.11

16回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3

休日出勤、帰りに銭湯サウナ
サウナ激混み、7人のサウナにその倍の人がサウナ入浴だった。外国人も一緒に隙間見つけてなんとか3セット
一人用水風呂は先客でなかなかドンピシャでは入れず
水シャワーでクールダウン
900円、タオル付きで考えるとまだいい方か

続きを読む
9

GOAT

2025.02.08

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yoshia

2025.02.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

keisuke

2025.02.02

15回目の訪問

今日はらかん湯さんへ。
サウナ1セット目11分→水風呂60秒→内気浴テキトー

ここで珍しく、今日は珍しく電気風呂に。
こないだマツコの知らない世界で、電気風呂の世界観て、ちょっとだけ興味湧く。今まで電気風呂だけはどうも苦手でほとんど浸かったことなく、恐る恐る。。
思ったより浸かれるw腕プルプルするww

サウナ2セット目8分→水風呂60秒→内気浴テキトー
サウナ3セット目14分→水風呂60秒→内気浴テキトー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
9

GOAT

2025.02.01

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yamamoto hiroyuki

2025.01.29

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃

GOAT

2025.01.25

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

aimatu

2025.01.25

1回目の訪問

思ったよりぬるめですが水風呂はまんまるでシャキッとして良い!!シリカ入りの見慣れないお水を買いました。

続きを読む
9

カニすき

2025.01.23

1回目の訪問

サウナ飯

11月に銭湯クエストタオル交換で、お風呂入らずお邪魔して以来。お礼にやっと来れました。

浴室に入ると存在感抜群の土管水風呂。
お風呂も:薬湯、ジェット、バイブラ、電気風呂と種類も豊富。深めで👍。
早速サウナへ。
遠赤ドライで5分で滝汗。
土管水風呂は地下水らしい。温度低めで気持ちイイんだけどちょっと汚れが。。(そこだけ惜しい)最後は水シャワーで。

なかなか良き銭湯でした。

亀戸ぎょうざ 大島店

2枚

タンメンも優しい味で美味しい。

続きを読む
106

サ飯専門サウナー

2025.01.22

1回目の訪問

#サウナ
遠赤外線のサウナでかなりドライで新鮮

#水風呂
動線めちゃくちゃよき!サウナの目の前に水風呂が!冷たすぎず自分にちょうどいい温度。初めて20秒も入れた

続きを読む
8

keisuke

2025.01.19

14回目の訪問

今日は夕方からそれなりに冷え込んだ?ので、ココを選択。
1セット目 9分→水風呂 60秒→内気浴テキトー
2セット目12分→水風呂 60秒→内気浴テキトー
3セット目16分→水風呂60秒→内気浴テキトー
やっぱり今日は、内気浴くらいがちょうど良かった。

ということで、しっかりお風呂でカラダを温めて〆

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
11

GOAT

2025.01.18

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.01.17

1回目の訪問

サウナを使う人はいなかったので1人でテレビを観ながら10分✨

続きを読む
12

サウナブーデー

2025.01.16

15回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3

今年最初の銭湯サウナ
寒くなると下町銭湯は遅い時間が空いてくるので、
仕事終わりに行くと空いていてちょうどいい
サクッと終わらせたい時はコスパの良いサウナが一番

続きを読む
12

ふじウナ

2025.01.16

8回目の訪問

年始の京都以来の久々サウナ。

準ホームサウナ。らかん湯さんへ。

シューズ鍵を受付に預けて、
900円PayPay(サウナ、大小タオル付き)
サウナ用のバンドをいただき脱衣所へ。

小さめに見えるけどなんだかんだたくさん入るロッカーに荷物をしまい、いざ浴室へ。

椅子とシャンプー、ボディーソープを持ち、洗い場へ。
シャワーの水圧、温度申し分ない。
全身を清め、薬湯へ。
この薬湯がなんとも言えなく健康的そうで好き(ちょっと深めで足を伸ばすタイプではないけども)。

全身に薬をまとい、サウナ室へIN。
この温度感です。暑すぎないため汗はじんわりかくタイプ。ところがどっこい徐々に蒸され、気づいた時には汗びしょり。トータル10分くらいは入れてしまう。

その後、出てすぐ目の前に広がる水風呂。
この水風呂の温度感もちょうど良さげ。
1人で堪能し、整うべく脱衣所の椅子へ。

扇風機が心地よい。これまた外ではないのでちょうど良い気温でゆっくり整うことができる。

3回転して、気づいたら1時間半経過。
サウナ、水風呂、内気浴どれもちょうどよい感じ。

続きを読む
9

ぶぅ

2025.01.15

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:20秒 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

16:30IN
古き良き銭湯 混んでてびっくり
ドライサウナ90℃アチアチ汗噴き出す
水風呂も冷たくていい感じ
ととのい場所は脱衣場の椅子 意外と快適
給水ないので事前にドリンク購入おすすめ
サウナもいいけど風呂もいい!
深くてゆったりポカポカ気に入りました
またきます!ありがとうございました!

続きを読む
150

GOAT

2025.01.11

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yoshia

2025.01.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: むー兄
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設