なっらけんこ〜ら〜んどに9:10ライドオン。
館内をウロウロ、二階の休憩所のリクライニングの何と多いことよ。
2階にプールあるのを横目にさっそく浴室へ。
高い天井の浴室、露天まで合わせたら風呂いくつあるんや?
薬湯で軽くあっためてから、有料サウナゾーンへ。
サ室が6つ並んでて大きめのタオルやウォーターサーバーもありと、330円でなかなか。
メインと思われるロウリュサウナから。
薄暗い15人ほど入れるサ室。
TVはずっと薪が燃えてる映像がループ。
よくあるikiストーブよりも一回りデカイロウリュストーブが鎮座。
先客もすぐいなくなり、セルフロウリュしてみる。
ひしゃくに小さな穴が開いており、チョロチョロと水が出せる珍しいタイプ。緑茶ウォーターというあたりが、奈良らしさか。
90℃くらいの割に湿度が絶妙なバランスでしっかりアツい。
早めに仕上がって、水風呂へ。
15℃と20℃、キンキンではないが、気持ちいい。
クールサウナはウェルビーにある感じのだが、座布団的なのが柔らかく静かにクールダウンできて良き。
檜風呂ゾーンのインフィニティチックなゆらゆら椅子が最高。
外からの柔らかい風に当たったら、寝落ち沼へ一直線。
アツくないサ室が二つ。
ガラスから熱がでてるとかのクリスタルサウナは、ゆっくりTV見るのにはちょうどいいし、石に囲まれた空風呂は、地べたの座布団的なのに座って瞑想するのにちょうどいい。
アクアストリームは大東洋に似てるか、かなり湿度高め。
岩盤ゾーンは岩盤の種類多すぎ。
大きめのタオル引いて、寝転んだらはい寝落ち。
お昼前までは、人も少なくサ室貸切タイムも多めで居心地いい。
館内着に着替えて食事処へ。
2,000円のランチバイキングはサウナ施設のとしては、最強クラスじゃないか。
ま、プールの家族連れが多いのでサウナ客はいるのかいんのかわからんが。
朝メシ抜き、腹ペコおじさんは、飲み放題のアテに一通りつまみつつ、いつもより呑んで食ってしました。
午後からはスタッフのロウリュがあるのでそちらへ。
13:00の回に少し遅れて入るとロウリュサ室は8人ほどとなかなかの混み。
せいやっ、せいやっと、団扇でしっかり仰いでくれるので、けっこうアチアチに。
水風呂からのゆらゆらチェア行ったら寝落ち沼へ。
この時間帯はちびっこもかなり多くなり賑やかな浴室になってた。
でも有料ゾーン落ち着いてるというありがたさ。
15:00のロウリュは3セット仰いでもらって、久々グワングワンになり、ゆらゆらチェアでまた寝落ちしゲームセット。
初ならけん、大満足でした。




男
-
50℃,62℃,90℃
-
20℃,16℃
ナラ健、初訪問です。ずっと行きたかったけど、ググると最寄りの駅から遠く(歩いて約15~20分)、車がないと結構不便かと敬遠していました。結論、凄くよかった~!大満足🥳。
土曜日の午前中、浴場に向かうお客さんは極少(子供連れのご家族は、皆さん着替えて上のフロアのプールに向かいます)、サウナは広い浴場にドライサウナ1つと、奥の有料エリアに5つ位あるけど、ほとんどで毎回ソロサウナ状態!水風呂も、外気浴場も、ほとんど誰もいないこの広いスペースを独り占めです。ああ、こんな贅沢があっていいのだろうか!😍
別料金330円の有料エリアにあるロウリュウサウナは、暗めの照明でテレビには焚火のビデオ、誰もいないのでセルフロウリュウし放題。更に備え付けの赤い団扇を仰いでセルフアウフグース状態!また、そのサウナの隣にあるクリスタルサウナ、こちらはガラスとタイル張りの明るいサ室で、一人TVを見ながら上段に寝そべってまったり~!これだけ人がいないのは偶々のことで、運がよかったんだろうね。いやぁ、最高に贅沢な時間を頂きました。😄
サウナでいつもの4セット完了。大きなヒノキ風呂の真ん中に浮かび、その後脱衣所で館内着に着替えて2階のリラックススペースへ。これ、見たことのない広さのレストルームとチェアー、横に並ぶテレビモニターがバンッと目に飛び込みます。書棚の漫画の数も半端ない!椅子の数だけで200~300人は入れそうです(さらに奥の女性専用スペースにどの程度椅子があるかは不明)。昼過ぎまでゆっくりさせてもらいました。
帰り際にもう1セットやって帰路につきます。やっぱり駅まで歩くと遠いわ😭。早く駅までの送迎バスを再開して欲しい~!






男
-
60℃,80℃,90℃
-
20℃,16℃
火曜日はナラ熱波の日🔥
今日は須羽眞白さん🤗
先日のなにけんさんでは受けられなかったので、ならけんさんに向かいます🚃
いつもの通勤と同じ時間に家を出発
8時に到着(笑)
宿泊の方でしょうか、お二人帰られて
なんと、広い浴室が貸切に💕
有料サウナコーナーは9時からなので
それまでいろいろなお風呂を楽しみます😊
9時からは有料サウナコーナーへ
こちらも11時まで貸切でした😅
セルフロウリュサウナはアチアチ🔥🔥
薬草の岩盤浴もお気に入りです✨
11時から食事と休憩
13時のイベントを待ちます
今月から事前受付は無くなり
開始時間にサウナ室集合になったようです
いよいよ眞白さんの熱波🔥
前口上はそんなに長くありませんが
白樺のアロマでロウリュしつつ、一人一人を丁寧なあおいでくれる間も奈良ネタでずっとお話が続きます
柔らかい風ですが、しっかりカラダの芯まで温まりました😊
(ロウリュする時に小さな声で「パネッパ」って呟いてたのがかわいかった💕)
15時の回も参加し
8時間、ならけんさんを満喫しました❣️
今夜は良く眠れそうです
ありがとうございました🤗

🈂️旅 其の4 奈良編
何かと耳にしてた奈良健康ランド♨️
併設のプラザホテルに18時過ぎチェックイン
兼用の館内着に着替えサウナに向かう🚶♀️
凄く大きなレジャー施設という感じ🎵
(プールまであるので)
有料スペースのロウリュウサウナに、岩盤浴他全て貪欲に(-_-;)浴場内を行ったり来たり。
女子は茶色のタオルと黒色の胸上巻きタオルの2枚が用意され、整い💺も十分に設置👍
クールサウナの天井から削り落とされた氷が、ヒラヒラと・・・
床には雪の塊、思わず✋に(笑)
ロウリュウサウナで😍セルフロウリュウ🔥
熱々です。二回めは足の裏がやけどしないように、マット2枚持ち込み堪能😊
サウナ飯は館内の炭火焼き肉で、美味❤️
豊富な露天は明日朝の楽しみにして🌃
- 2017.11.26 21:32 北大津のサウナー
- 2018.09.03 20:44 ひぎつね
- 2018.12.23 15:12 kaoriss
- 2018.12.23 15:21 サウナのすゝめ®︎
- 2019.01.26 09:39 ダンシャウナー
- 2019.01.26 11:43 ダンシャウナー
- 2019.02.09 11:52 週末サウナー
- 2020.04.14 18:19 まほら
- 2020.08.31 21:34 おゆろぐ
- 2020.09.20 04:41 みーちん٩( 'ω' )و
- 2021.02.14 08:30 だ
- 2021.04.25 11:16 湊 和行
- 2021.05.04 15:20 湊 和行
- 2021.05.04 16:35 湊 和行
- 2021.05.15 16:38 さうな坊や
- 2021.05.17 15:20 湊 和行
- 2021.05.18 15:49 北出
- 2021.05.18 16:05 ひがちゃん
- 2021.05.22 21:18 ひがちゃん
- 2021.05.22 22:42 ひがちゃん
- 2021.07.15 23:42 ひがちゃん
- 2021.12.01 19:54 ひがちゃん
- 2021.12.30 11:31 たつ兄
- 2022.01.17 20:12 Sayoko-daisy
- 2022.01.30 10:29 宇田蒸気
- 2022.03.02 10:48 湊 和行
- 2022.03.02 23:50 さき
- 2022.03.04 13:50 さき
- 2022.03.04 13:58 さき
- 2022.03.04 14:02 さき
- 2022.03.04 17:21 さき
- 2022.04.15 19:34 さき
- 2022.04.15 19:35 さき
- 2022.08.01 17:54 さき
- 2022.08.06 12:01 ミッキー山下
- 2022.12.19 10:56 うみひろ
- 2023.02.19 17:14 まほら
- 2023.04.29 12:17 ゆりな
- 2023.04.29 21:30 ゆりな
- 2023.04.30 08:38 ゆりな
- 2023.06.30 21:37 ひがちゃん
- 2023.07.05 09:19 うめだJAPAN
- 2024.05.02 15:26 The Rookie ゆーすけ
- 2024.05.30 17:40 さき
- 2024.05.30 17:43 さき
- 2024.08.06 17:02 ひがちゃん
- 2024.08.06 17:04 ひがちゃん
- 2025.01.31 20:58 しげちー
- 2025.04.21 00:04 まあ