前回は岩盤浴もしたので、閉店時間ギリギリ。
お風呂を満喫出来なかった反省を活かして、早めにIN!
岩盤浴無しで、炭酸10分の下茹でからの温冷交互浴!バッチリ下ごしらえしてからのオートロウリュタイム!!
チキって出入口前2段目(笑)
59分にストーブがドン!と鳴ります。
(流しに熱湯流した時の流しドン的な音)
そして照明が落ちてジュワー
湿度上がり発汗!最後の2分くらいが、背中焼け落ちそうな激熱!なんとか耐え抜きました👍🏻
水風呂もひんやり。この季節の涼しい外気でホワホワ〜
塩サウナもしっかり楽しみ、合計6セット💓
オートロウリュ2回受けました☺️
発汗いい感じだったので、外気浴スキップして、水風呂後に直ぐにサウナ入ってみたり🔥🫰
今日はしっかりお風呂も楽しめた〜!
⬛︎前回脱衣所で転びそうになったマットは変わってた!すごい!!黙浴もしっかりだった!
⬛︎館内いつもアロマないい香り
⬛︎駐車場爆混みで震えてたけど、女性側は混雑無し
女
-
70℃,90℃
すっかりハマってるサンピアの湯
彼氏宅から車で15分弱で来れるというのも理由のひとつではあるけど、やっぱり塩サウナとオートロウリュが好き!!!!
今日は20時47分に入館。
急げば21時のロウリュウに間に合う!ってことで超急いで洗体。鏡越しで見える時計が54分を指している。ひぇ〜急げ急げ!!💨
超急いだおかげで57分くらいにサウナに滑り込み。
ストーブ前の一番下の段にスタンバイ。
間もなく暗くなるサ室。この演出、毎度ながらワクワクが止まらない。
ロウリュウの音が室内に響き渡る…あぁ、よき…
一番下でじっくり蒸され、室内が明るくなったタイミングで2段目に移る。この一段だけでかなり熱さが違う!!あっちいいい!!でも気持ちいい。肌がジリジリする熱さにしばらく耐えてたけど、心拍が130超えたので出ることに。
(この間買ったサウナの本に、通常の心拍の2倍が出る目安って書いてあった)
水風呂もしっかり冷たくてぎんもぢいいいい〜〜〜
1セット目からがっつりあまみも出てバチバチに整う…🤤💫
外気浴で整い中、ここからの布陣をどうするか頭でシュミレーション。塩サウナをどこに持ってこようか悩む…🤔
悩んだ結果、一度炭酸泉で下茹でしてから塩サウナに入ることに決定!
これがナイス判断、塩サウナに入ったらものの5分で汗が噴き出てきた💦
前回は20分じっくり蒸されてようやく汗かいてたけど、炭酸効果で汗がドバドバ出てくる💦
塩サウナを10分で堪能することができて超満足でした!
さらに塩サウナ後に水風呂に入ったら、体が水をぐんぐん吸収していく!こ、これは堪らん〜🤤✨
塩サウナの新しい楽しみ方を見つけました💕
その後はドライサウナで2セット、22時のオートロウリュもしっかり堪能してフィニッシュ!!
オートロウリュ回はしっかりあまみ出現で最後はフラフラと整いイスに倒れ込み、、、ととのった〜〜〜🤤✨🤪💫✨
サンピアの湯、他の施設と比べると年齢層は若めだけど、サウナ室内のマナーはすごく良くて毎回快適です✨
男湯の方は若い子たちがうるさかったみたい…😅
ま、タイミングだよね!
これに懲りずにまたサウナ付き合ってね!!
今日もありがとうございました!!!
移動がてら静かに仙台サ活。東ICから下道におりてささっと短距離たどり着けそうなので、サンピア立ち寄り決まり。駐車場はなんとすみずみまでことごとく満車。しばらくグルグルまわらされたけど、ちょうど抜け出た車1台あったので、タイミング逃さず隙間に停めてしまえました。ラッキーです。
しかしながら、浴室の方は、予想に反して、たいして混んでなかったです。洗体もサウナ室も順番待ち無しでスムーズに黙浴できました。
サウナの方は2セット目でちょうどオートロウリュタイムと遭遇。サウナ室の灯りが刹那に暗くなって、右手前ヒーターに積まれた焼け石にザーザーと自動注水されてくる。さあ熱くなるぜ熱くなるぜと期待して構えてたら、今日は気がついてたら終わってた。なんか拍子抜けな印象。思うに、自動ロウリュ中の、人の出入りがけっこう多かったようで、ドアがばたんばたん開閉されるたびにぬるくなってしまってたようです。こういう日もございます。
とはいえロウリュ後に水風呂に浸る爽快感は格別。中庭の岩場に腰掛けて、移動がてらのつかの間休憩を満喫してました。
引き続き高速に乗って安全に移動していきましょう。雨降ってるね。では。
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5-6分 × 3
合計:3セット
背面粉々に割れてバッテリーも調子が悪かったので修理に出していた携帯がなおったとの連絡がきて取りにいくと、携帯に貼っていた
サウナブロスの付録のMAD MAXボタンシールを丁寧に剥がしてくれてまた使えるようにしてくれた気遣いに感謝。
担当は女性のかたでしたが、男性のスタッフの方が私もやまびこの湯によく行くんですよ。と、その時はすぐ気づかなかったのですがマスクをはずしていただいたら。何度かお見かけしたことあるTKDさんだったので
服着ててマスクつけてると気づかない
サウナあるあるでした。
で、前回いつ行ったか覚えてないくらい久々のサンピア。
やっぱりイズネスは強敵でした。
塩サウナ肌ツルツルになるの今更きづいて
嬉しくなって帰ったオッサンでした。
男
-
88℃
-
17℃
女
-
70℃,90℃
1000円で最長15時間滞在出来る。
館内着、タオルも込みで、テレビ付きリクライニングシートや横になって寝れるベットもある。
受付の接客も気遣いが素晴らしく、レストランも海鮮系は大変美味しい。
サウナは1時間に1回オートロウリュがあり、上段に座ると火傷レベルで3分持たない。開始は下段で数分耐え、その後中段上段に移動するといい感じ。出入りが激しいのでずっと下段では温度がイマイチ。水風呂は広くて水温も丁度いい。外気浴はチェアが5つで壁に囲まれてるが風があって気持ちいい。
なのでサンピア最高。
今日も朝から3セットを4セット。
途中寝まくりで全然動いてないので、明日の仕事は動けるのかいつも心配。でも気分はリフレッシュ。頑張ろうっと。

【いちゃりばサウナーズ@みゃーぐすく(宮城)②】
feat.いちゃりばサウナーJoe & aavenue
ぐすーよー、ちゅーうがなびら。
きょらねっせ やいびーん。
ぬちどぅたから うちなーJUSTICE!
今日はaaveさんのアテンドで、Joeさんを仙台観光&サ活にご案内✨
まずは朝からサンピア最高だった✨
10時のオートロウリュ、必殺のイズネス三連⚡️⚡️⚡️
あの痛さを体験していただきました!
サちゃーしーは無理ですね👐
サンピアを出てから、震災遺構荒浜小学校を見学。私も来るのは初めて。
沖縄に「ぬちどぅたから」(命は宝)という言葉があるが、本当にそう思う。命に感謝して、謙虚に生きていこうと決意を新たに。
お昼は閖上のかわまちてらすで。
旅は続きます。
いっぺーにふぇーでーびたん。



男
-
89℃
-
17℃
- 2017.11.25 14:50 yuuizu
- 2018.04.02 08:52 麺処ミネラル店主
- 2018.09.03 20:35 ひぎつね
- 2018.10.12 23:19 感覚的 藻(v.o.c)
- 2018.11.09 21:43 感覚的 藻(v.o.c)
- 2019.05.02 20:38 気管ホーホーちゃん
- 2019.08.05 23:58 ゆば
- 2020.01.18 21:36 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.01.18 21:37 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.01.19 19:27 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.04.23 16:10 かべやん
- 2020.05.06 19:18 かべやん
- 2020.05.16 16:20 bleu
- 2020.08.13 01:21 蒸し也
- 2020.09.04 17:40 bleu
- 2020.09.23 11:42 つむぐ
- 2020.10.17 15:40 bleu
- 2020.10.27 12:11 chairman
- 2020.12.09 18:52 bleu
- 2020.12.09 18:54 bleu
- 2020.12.13 18:12 ほんま
- 2020.12.27 19:30 bleu
- 2021.01.21 17:55 つめみ 🐬🍌👓
- 2021.04.02 19:46 bleu
- 2021.04.02 19:47 bleu
- 2021.04.18 12:24 ほんま
- 2021.05.23 21:05 bleu
- 2021.06.01 19:13 ほんま
- 2021.10.14 19:38 ほんま
- 2021.11.06 14:03 bleu
- 2021.11.14 17:50 bleu
- 2021.11.28 16:04 カリーシ
- 2021.12.16 16:55 bleu
- 2022.01.01 23:08 ★サニ丸d★
- 2022.01.09 06:44 bleu
- 2022.02.02 14:17 bleu
- 2022.02.08 02:10 汗男
- 2022.02.25 17:09 bleu
- 2022.04.13 17:26 bleu
- 2022.05.04 07:00 bleu
- 2022.06.05 14:38 bleu
- 2022.06.11 10:19 サウナイイナ
- 2022.10.19 13:44 bleu
- 2022.10.19 13:48 bleu
- 2023.01.19 22:20 はー
- 2023.04.16 02:21 Qoo
- 2023.08.06 13:21 狗鷲
- 2023.10.31 06:04 青狸
- 2024.06.16 10:00 Qoo
- 2024.06.16 10:13 Qoo
- 2024.07.17 23:07 青狸
- 2024.07.17 23:28 青狸
- 2024.11.10 07:26 青狸
- 2024.11.10 07:29 青狸
- 2024.11.10 07:31 青狸
- 2024.11.22 22:42 青狸
- 2025.03.08 21:17 青狸
- 2025.03.16 11:54 青狸